17/12/28(木)23:43:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/28(木)23:43:41 No.474822596
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/28(木)23:44:49 No.474822903
進兄さんはそんなこと言わない
2 17/12/28(木)23:51:14 No.474824834
そういう進兄さんにほどアニメにはまるんだよなぁ
3 17/12/28(木)23:53:12 No.474825404
最初の2,3話辺りの進兄さんはこういう事言いそう でも深夜一人でこっそり見てそう
4 17/12/28(木)23:55:43 No.474826077
声優つけるとか頭おかしいんですけお!!!!111とかいうようになる
5 17/12/28(木)23:57:17 No.474826446
4号で劇場版マーマーマンション見に行ってるのいいよね ドハマりすぎる
6 17/12/28(木)23:59:27 No.474826942
>4号で劇場版マーマーマンション見に行ってるのいいよね >ドハマりすぎる しかしそこそこ意識してる女子とその弟をアニメ映画に連れてくのはどうなんだ
7 17/12/29(金)00:00:50 No.474827243
ジャンルは違えど進兄さんも究ちゃんと同じタイプのマニアだからな…
8 17/12/29(金)00:01:29 No.474827380
>しかしそこそこ意識してる女子とその弟をアニメ映画に連れてくのはどうなんだ しかも自分は遅刻する
9 17/12/29(金)00:02:31 No.474827616
進兄さんは霧子との初デートでカーディーラーショップに行くからな そんなだから今までモテなかったんだよ…
10 17/12/29(金)00:03:45 No.474827852
変にデートが上手くてもヒロイン死んじゃう場合もあるしド下手な方が良いんだ
11 17/12/29(金)00:05:06 No.474828110
クリムとそろって車オタクなのはちょっと擁護できない
12 17/12/29(金)00:05:48 No.474828265
すごく変な回なのに熱いしドライブの方向性が定まって来た大事な回
13 17/12/29(金)00:07:12 No.474828576
進兄さんは中の人もそんなに進兄さんと変わらねーな!?って思う事がままある
14 17/12/29(金)00:07:19 No.474828597
>すごく変な回なのに熱いしドライブの方向性が定まって来た大事な回 ここから共存出来るかも…的な回が3作続いたね
15 17/12/29(金)00:08:01 No.474828749
さらっと言ってたが進之助くん車とか好きだからアニメ見ないでしょ?って台詞はかなりオタクな感じの発言だ
16 17/12/29(金)00:08:06 No.474828766
進兄さんの演技もこの辺から上手くなってきた気がする
17 17/12/29(金)00:08:37 No.474828862
>すごく変な回なのに熱いしドライブの方向性が定まって来た大事な回 072キューちゃんの名演が光ってめっちゃ盛り上がるバトルいいよね……
18 17/12/29(金)00:09:48 No.474829115
072っていう下ネタにしか使われなさそうな数字を真っ当に扱ってた…
19 17/12/29(金)00:09:59 No.474829157
ちょうどこの回がドライブという作品にとってのターニングポイントになってるからね…
20 17/12/29(金)00:10:35 No.474829267
ブチ切れ進兄さんとデットヒートフレアがカッコよすぎる…
21 17/12/29(金)00:11:31 No.474829455
ここらへんから物語にギアがかかって兄さんのキャラも安定しておもしろくなってくる 最初出来の悪い翔ちゃんみたいだったよねこの人
22 17/12/29(金)00:12:34 No.474829659
進兄さんというか竹内くんもだけどイメージとしてクラスのオタク集団のやつとも普通に話してくれそうな感じはするんだよな そういう気取らない雰囲気が人気の理由だと思う
23 17/12/29(金)00:14:06 No.474829964
デッドヒート&マックスフレアいいよね……
24 17/12/29(金)00:14:32 No.474830057
>最初出来の悪い翔ちゃんみたいだったよねこの人 最期まで見返してから見直すとあっこいつ気取ってやがるな みたいな見方ができるのいいよね
25 17/12/29(金)00:14:59 No.474830135
初期の竹内くんはちょっと上ずってるって言うか 声色の基本をどこに置くべきか困ってる感がある 剛もだけど
26 17/12/29(金)00:15:09 No.474830172
俺がピザの宅配に見えるのか?
27 17/12/29(金)00:15:17 No.474830194
>>最初出来の悪い翔ちゃんみたいだったよねこの人 >最期まで見返してから見直すとあっこいつ気取ってやがるな >みたいな見方ができるのいいよね 演じてる本人も最初は違和感感じてたらしい
28 17/12/29(金)00:15:27 No.474830227
竹内くんの演技見てキャラ変えていったんだろうなぁと
29 17/12/29(金)00:15:36 No.474830257
実際は一年あの翔ちゃんの出来そこないで通す予定だったってんだから怖い怖い
30 17/12/29(金)00:16:14 No.474830392
>俺がピザの宅配に見えるのか? 別のドラマでピザの宅配をやる進兄さん
31 17/12/29(金)00:16:56 No.474830531
役者見て変えてくのは最近だと結構やってるみたいだけど大森Pの趣味なのかな
32 17/12/29(金)00:16:57 No.474830539
後半の非モテって言われてキレる進之介見て確かにああいうキザな演技しそうなキャラだなとは思ったよ…
33 17/12/29(金)00:17:07 No.474830571
翔太郎のキャラは桐山蓮の素に近いって話しだな
34 17/12/29(金)00:17:38 No.474830685
どう見てもお馬鹿だけど本庁って事は早稲田辺り出てるんだよな進兄さん
35 17/12/29(金)00:17:47 No.474830726
072の自分が暴走したことにしておいてほしいってのが切ない
36 17/12/29(金)00:17:47 No.474830731
キャラとか作品の方向性が固まるのを見守るのもライダーの醍醐味だからな
37 17/12/29(金)00:18:27 No.474830875
>後半の非モテって言われてキレる進之介見て確かにああいうキザな演技しそうなキャラだなとは思ったよ… あの数秒の演技で視聴者から序盤の滑り気味のセリフがカッコつけで固定されたのがあまりにも酷くて笑える
38 17/12/29(金)00:19:21 No.474831103
クール気取りの火の玉小僧がその通り過ぎる…
39 17/12/29(金)00:20:37 No.474831367
進兄さん高卒の叩き上げじゃなかったっけ
40 17/12/29(金)00:21:49 No.474831618
役者の演技とか実際に放送をみてから脚本修正できるのが東映の超絶スケジュールのいいとこだって會川がいってたな
41 17/12/29(金)00:22:14 No.474831722
でもこれから初乗りだ!ひとっ走りつき合えよ!は素直にかっこいいと思うよ…
42 17/12/29(金)00:22:23 No.474831750
>進兄さん高卒の叩き上げじゃなかったっけ SIT ↓ 特状 ↓ 捜査一課 だからばりばりのエリートだよこの人 地方上級職の福井さんより上
43 17/12/29(金)00:22:51 jUPJxGQg No.474831851
>キャラとか作品の方向性が固まるのを見守るのもライダーの醍醐味だからな 名護さんとかも前半と後半で結構変わってるよね
44 17/12/29(金)00:22:55 No.474831867
進兄さん彼女出来たからって調子に乗るのがちょっとなー
45 17/12/29(金)00:23:25 No.474831966
>進兄さん高卒の叩き上げじゃなかったっけ 23で捜査一課にいたスーパーエリートじゃなかった?
46 17/12/29(金)00:24:03 No.474832107
逆に虚淵は最初に全部書いちゃったからバロンと役者のギャップが凄いことに あれは小林豊の役者としての幅を褒めるとこだな
47 17/12/29(金)00:24:41 No.474832258
父親のコネとベルトさん鶴太郎の手回しはあったと思うけどエリートよね進兄さん
48 17/12/29(金)00:25:11 No.474832366
まあ進兄さん東大より早稲田の方がそれっぽいうよね
49 17/12/29(金)00:25:12 No.474832373
彼女できたくらいで調子にのるようなチョロさはあると思う モテて当然ですけどって顔はしないよあの火の玉チェリーボーイ
50 17/12/29(金)00:25:35 No.474832467
>逆に虚淵は最初に全部書いちゃったからバロンと役者のギャップが凄いことに >あれは小林豊の役者としての幅を褒めるとこだな プロットだけだからだいぶ修正してるんじゃないのあれ? もう二度とやらないって言ってたくらいにはリアタイで書きながら苦しんでたぐらいだし
51 17/12/29(金)00:25:46 No.474832506
モテないって自覚はあるからなこのしょうゆ顔…
52 17/12/29(金)00:26:15 No.474832632
三年連続で主役ライダーは嫁できたけど小児科医どうなるかな…
53 17/12/29(金)00:26:22 No.474832654
初対面の狩野にお前友達居ないだろ?って断言するし
54 17/12/29(金)00:27:28 No.474832909
>三年連続で主役ライダーは嫁できたけど小児科医どうなるかな 候補は二人居るな
55 17/12/29(金)00:28:09 jUPJxGQg No.474833056
>三年連続で主役ライダーは嫁できたけど小児科医どうなるかな 小説版に期待するしかないな
56 17/12/29(金)00:29:43 No.474833420
>三年連続で主役ライダーは嫁できたけど小児科医どうなるかな… 小児科では激務で恋愛する暇がない CRでは周りみんなバグスター これは…
57 17/12/29(金)00:30:51 No.474833655
Vシネブレイブスナイプの結末によっては研修医の肩身が更に狭くなる可能性が…
58 17/12/29(金)00:31:08 No.474833725
小児科医は設定上結構もういい歳なんだよね
59 17/12/29(金)00:32:02 No.474833947
>三年連続で主役ライダーは嫁できたけど小児科医どうなるかな… ゴーストは本編に影も形もない嫁すぎて!?ってなったよ…
60 17/12/29(金)00:32:18 No.474834001
タカ兄の俺が考え無しの馬鹿ならお前は考えすぎる馬鹿って評価が割と的を射ていると思う
61 17/12/29(金)00:32:34 No.474834063
休日はポッピー神連れてパラドとゲームするような男ですよ
62 17/12/29(金)00:35:42 No.474834724
小児科医を恋愛させるなら患者側の新キャラでもないと厳しいかもしれない
63 17/12/29(金)00:36:36 No.474834929
進兄さん本編開始時の年齢だと大卒はありえないんじゃなかったっけ
64 17/12/29(金)00:36:56 No.474835017
研修医は研修医で何て言うかこう…いいお兄さんみたいな感じで若々しさ保ったまま50代独身とかになりそうで…看護婦から「えっ先生50代なんですか…てっきり30かと…」とか言われそう
65 17/12/29(金)00:37:43 No.474835189
>休日はポッピー神連れてパラドとゲームするような男ですよ その後神がiPadから華麗に脱出したらしいな
66 17/12/29(金)00:37:47 No.474835212
ポッピーだよ!
67 17/12/29(金)00:39:00 No.474835485
剛が意外な相手とくっついたから研修医も
68 17/12/29(金)00:39:23 No.474835562
>ポッピーだよ! 罪 償
69 17/12/29(金)00:39:50 No.474835652
剛はギリギリ本編に出てて立場も美味しいキャラが嫁になったから良いだろ!
70 17/12/29(金)00:40:05 No.474835700
研修医はこう仕事と趣味のコンボがいい具合に夫婦生活を想像させないようにしてるといいますか…
71 17/12/29(金)00:40:10 No.474835711
まどかちゃんか…
72 17/12/29(金)00:41:32 No.474835999
>まどかちゃんか… 闇医者一直線すぎる…
73 17/12/29(金)00:42:58 No.474836311
婦長…