17/12/28(木)23:34:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/28(木)23:34:22 No.474820247
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/28(木)23:35:44 No.474820608
味が付け合わせに完全依存してそう
2 17/12/28(木)23:36:02 No.474820690
チーズインチーズ
3 17/12/28(木)23:36:27 No.474820798
何この…なに?
4 17/12/28(木)23:37:00 No.474820935
ほぼそのままじゃん…
5 17/12/28(木)23:37:03 No.474820946
見てても何が出来たのかよくわからん…
6 17/12/28(木)23:37:13 No.474820995
追いオリーブだばあ
7 17/12/28(木)23:37:23 No.474821027
牛の乳を加工したものを刻んで牛の乳を濃縮したものに混ぜ牛の乳を加工したものに牛の乳を吸わせた生地で包んだ何か
8 17/12/28(木)23:37:27 No.474821041
途中の説明なくてダメだった
9 17/12/28(木)23:37:42 No.474821106
中に求肥ちょっと入ってる大福みたいな
10 17/12/28(木)23:38:25 No.474821293
http://fcd.cheese-stand.com/?pid=52614387
11 17/12/28(木)23:38:31 No.474821324
ナマクリーム必要か?
12 17/12/28(木)23:38:43 No.474821372
おいしくないですよね?
13 17/12/28(木)23:39:03 No.474821453
なんでハムとイチゴが同じ皿に入ってんだ
14 17/12/28(木)23:39:04 No.474821454
モッツァレラまんじゅう
15 17/12/28(木)23:39:29 No.474821554
味を変えずに食感変えてんだな
16 17/12/28(木)23:40:06 No.474821708
>生クリームと繊維状にカットしたモッツァレラを、フレッシュな >モッツァレラの生地で巾着状に包んだ、イタリア・プーリア州発祥の個性派チーズ。 >新鮮さが重要なため流通量が少ないにも関わらず、イタリア好き、 >チーズ好きの方には愛されてやまない特別なチーズです。
17 17/12/28(木)23:40:29 No.474821788
>見てても何が出来たのかよくわからん… 生クリーム混ぜチーズあんを水で伸ばしたチーズの皮で包んでシロップかオリーブオイルをかけたチーズ饅頭的なデザート
18 17/12/28(木)23:40:49 No.474821875
口直しや酒のアテには良さそうだ
19 17/12/28(木)23:40:50 No.474821876
ほらいっつもチーズチーズ言ってたからチーズだぞ!
20 17/12/28(木)23:40:53 No.474821887
これいいね ちっちゃいやつがケーキの上とかに乗ってたらテンション上がると思う
21 17/12/28(木)23:41:38 No.474822083
イチゴにオリーブオイルかかるのは嫌かな
22 17/12/28(木)23:41:55 No.474822159
いつ揚げるのかとそわそわしてたら終わってた
23 17/12/28(木)23:43:04 No.474822455
ブラーダか
24 17/12/28(木)23:43:25 No.474822529
なんかキレて動画を投げつけられたような気分になった
25 17/12/28(木)23:44:17 No.474822748
そのままチーズかじってろ
26 17/12/28(木)23:44:39 No.474822857
出て来る料理のバリエーションは豊富なのにやってることだいたい一緒って凄いよなこのシリーズ
27 17/12/28(木)23:45:41 No.474823192
まあそりゃチーズだから上手いに決まってるわな
28 17/12/28(木)23:46:22 No.474823418
包んだら揚げろよ!
29 17/12/28(木)23:46:59 No.474823634
チーズに油のうまあじも加わって最強になる
30 17/12/28(木)23:47:35 No.474823817
生ハムメロンって美味しいじゃん メロンに生ハムのほのかな塩味が合わさってどんどん食べられるの あれと一緒でクリーミーでコクのあるチーズに生ハムをあわせて食べる いちごは酸味はあって更に美味しくなる
31 17/12/28(木)23:49:48 No.474824462
食感はクリーム大福みたいな フルーツソースかけたい
32 17/12/28(木)23:53:29 No.474825504
日本じゃあんまり流通してないけど普通に美味しいよこれ
33 17/12/28(木)23:53:59 No.474825639
チーズインチーズ…
34 17/12/28(木)23:55:28 No.474826008
>日本じゃあんまり流通してないけど普通に美味しいよこれ ほぼモッツァレラチーズだしそりゃ美味しいだろうけどさ…
35 17/12/28(木)23:57:52 No.474826588
最終的に???ってなる料理動画なんて初めてだ…
36 17/12/28(木)23:58:24 No.474826714
ワインと食べたい
37 17/12/28(木)23:59:22 No.474826923
おかゆライス的な…?
38 17/12/28(木)23:59:33 No.474826952
ブッラータ(イタリア語:Burrata)はイタリア原産のフレッシュチーズである。水牛または牛の乳を原料とし、モッツァレッラのようにパスタフィラータと言う製法で作られる。 イタリア南部のムルジア地方で、特にプッリャ州アンドリアとその周辺での名産となっている。DOPではないが、現在でもプッリャ州では手作りを重んじアルティザン・チーズとして確立されていて[1]、イタリア国内では「PAT(Prodotto agroalimentare tradizionale、伝統農業食品)」に指定されている。 「ブッラータ(burrata)」はもともとイタリア語で「バターを入れた(buttered)」と言う意味。 なるほどあくまでもどきプッラータもどきなのね
39 17/12/28(木)23:59:40 No.474826977
ちょっとよくわからないですね
40 17/12/29(金)00:02:05 No.474827510
雪見大福みたいなものか
41 17/12/29(金)00:02:44 No.474827654
ブラータチーズはなかなか手に入らないからそれっぽいのを簡単に作る方法なんだ
42 17/12/29(金)00:03:18 No.474827754
渋谷のとこで食べたけどうまかったな確かに…
43 17/12/29(金)00:09:19 No.474829006
わりと美味そうには見える 作ってみるか
44 17/12/29(金)00:18:50 No.474830976
しばらく前にイオンに売ってたわブラータ まあモッツァレラと生クリームだから旨いよ
45 17/12/29(金)00:20:41 No.474831381
トリュフ入った奴が美味かった ノーマルはまあ美味いけど…って感じ
46 17/12/29(金)00:28:47 No.474833203
でもこのお湯で温めて延ばすのは使えるぞ!たぶん