虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/28(木)22:17:22 犯人が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/28(木)22:17:22 No.474798101

犯人がヤスだった!

1 17/12/28(木)22:18:25 No.474798475

※NEWゲームすると進行する

2 17/12/28(木)22:18:41 No.474798554

タイトル画面がいつの間にか変わってる!

3 17/12/28(木)22:19:24 No.474798818

ときメモが好きなようだな

4 17/12/28(木)22:19:56 No.474798981

コンティニューで何度もやり直せるのを本編設定と絡める!

5 17/12/28(木)22:20:41 No.474799228

リセットしたのに「リセットしたら全部元通りだとでも思ってたのか?」とばれた!

6 17/12/28(木)22:21:53 No.474799548

敵に本拠地に強襲をかけられてナビゲーションが消滅!

7 17/12/28(木)22:21:54 No.474799557

こ こ で 理 せ っ と し ろ

8 17/12/28(木)22:22:19 No.474799681

QTE

9 17/12/28(木)22:22:40 No.474799763

HPバーで攻撃!

10 17/12/28(木)22:22:44 No.474799791

ねえ京子皆はどこ行ったの?

11 17/12/28(木)22:23:24 No.474799993

プレイヤーに話しかけてると思ったら 描写されてないキャラだった

12 17/12/28(木)22:25:12 No.474800576

地図を手に入れる エレベーターで各部屋に向かうも開かない扉 増えるボタン

13 17/12/28(木)22:25:31 No.474800696

なんか戦闘中イベント後にスキル欄に増えてる新しい技!

14 17/12/28(木)22:25:51 No.474800790

ブラックアウト!!

15 17/12/28(木)22:26:42 No.474801046

>主人公に話しかけてると思ったら >プレイヤーだった

16 17/12/28(木)22:27:22 No.474801270

黒焦げになってHPもMPも状態もスキルも全部⬛⬛でマスクされる!

17 17/12/28(木)22:28:27 No.474801586

ボスが和解コマンドを破壊!

18 17/12/28(木)22:28:31 No.474801608

カタテマはこういうの上手いと思う

19 17/12/28(木)22:29:04 No.474801739

ハヤクケセ

20 17/12/28(木)22:29:10 No.474801762

Wonderful101最後のQTEはズルいよアレ!

21 17/12/28(木)22:29:31 No.474801863

バグったっぽい表示!

22 17/12/28(木)22:29:47 No.474801954

やってもいいしやらなくてもいいパートナーとの相談(雑談)ボタン 2周目でパートナーの反応の真の意味が明らかに

23 17/12/28(木)22:29:51 No.474801980

チュートリアルに従ったらキャラが死んだ!

24 17/12/28(木)22:30:09 No.474802067

願う

25 17/12/28(木)22:31:38 No.474802483

チュートリアルで子供を殺せとか乞食の死体を食えとか言われて 従っているとだんだんエスカレートしていく

26 17/12/28(木)22:32:05 No.474802608

SAVEいいよね 公式訳から入ったから基本公式訳好きだけどここに関しては有志翻訳と原語版のが良いと思う

27 17/12/28(木)22:33:03 No.474802938

君は右の扉を選んだ

28 17/12/28(木)22:34:03 No.474803309

>カタテマはこういうの上手いと思う スタート時にいる化け物を倒すと回復薬もらえるのいいよね…

29 17/12/28(木)22:34:25 No.474803406

恐縮だが

30 17/12/28(木)22:34:48 No.474803546

主人公がプレイヤーを裏切る

31 17/12/28(木)22:35:32 No.474803767

敵が見えないときスピーカーから音の方向を判断する様にアドバイスされる TVがモノラルだと分かると気まずい雰囲気になる

32 17/12/28(木)22:35:59 No.474803900

今すぐ電源を切れ!

33 17/12/28(木)22:36:32 No.474804032

>スタート時にいる化け物を倒すと回復薬もらえるのいいよね… シナリオの明かし方がめっちゃ悪趣味なやつ!

34 17/12/28(木)22:36:32 No.474804033

ボタンを離すな!

35 17/12/28(木)22:36:34 No.474804048

敵のドロップアイテムが考察の材料になるのいいよね

36 17/12/28(木)22:36:34 No.474804050

→秘石を捨てる

37 17/12/28(木)22:37:02 No.474804150

コウモリやスライムを半生倒し続けてLv18になったのを喜んでた子が 不思議のダンジョン入ってレベル1になった事を懇切丁寧にチュートリアルとして仲間に解説されるのいいよね…

38 17/12/28(木)22:38:27 No.474804572

ヒデオ

39 17/12/28(木)22:38:28 No.474804573

今すぐゲーム機の電源を切れ

40 17/12/28(木)22:40:24 No.474805071

>敵のドロップアイテムが考察の材料になるのいいよね [フェラルグール] ベイビーラトル 車のおもちゃ

41 17/12/28(木)22:41:52 No.474805451

セーブ地点に見せかけた敵だった

42 17/12/28(木)22:42:29 No.474805615

>HPバーを吸い込み!

43 17/12/28(木)22:42:41 No.474805678

Ever17の少年とかいいよね

44 17/12/28(木)22:42:59 No.474805756

セーブポイントが敵組織の仕掛けた罠だった

45 17/12/28(木)22:43:17 No.474805828

ヒントを見ずにパスワードを入れるとパートナーに褒められるものの内心不審がられており ひそかに分岐フラグが立つ!

46 17/12/28(木)22:43:19 scmNAp2w No.474805832

ゲーム的な演出を逆手にとるゲームいいよね

47 17/12/28(木)22:43:47 No.474805991

いいですよね インターディメンド

48 17/12/28(木)22:43:52 No.474806021

>Ever17の少年とかいいよね 一気に動き出す感じがいいよね鏡のシーン

49 17/12/28(木)22:44:53 No.474806306

つづける がんばる

50 17/12/28(木)22:45:33 No.474806490

CONTINUE? >YES  NO

51 17/12/28(木)22:45:34 No.474806498

敢えて何もしない系はゲーム慣れした今なら常識だけどさぁ

52 17/12/28(木)22:45:45 No.474806554

演出じゃないけどファミ探で中断コマンドの「そうさ やめる」が ある場面では「僕はこの事件から手を引く」として機能するのを気に入ってる

53 17/12/28(木)22:45:51 No.474806575

主人公とは別にプレイヤーの存在があるゲームはいくつかあるが操作キャラがプレイヤーすら騙していたOFFはちょっとゾクッとした

54 17/12/28(木)22:46:18 No.474806673

技名表示からの乱入

55 17/12/28(木)22:46:19 No.474806676

この一歩を踏み出さなければこのままで居られるよ でも踏み出せば決定的な何かが変わってしまうよ それでもいいならこの先に進むといいよ ってのは本でも読み進めないって選択はあるけど 本と違って世界を自由に回ったり話したりできる辺りが本以上に自分で選べる感じがあるよね

56 17/12/28(木)22:46:51 No.474806799

SCE2とか

57 17/12/28(木)22:46:56 No.474806825

耳をそいでもよいな??音を失う?がよいな?? 耳をそいでもよいのだな?

58 17/12/28(木)22:47:00 No.474806842

重量制限に引っかかって弾丸一発すら持ち込めない奇妙なエレベーターに 初めから持ってる手紙と写真だけは持ち込むことが出来る 主人公の行動理由であり心の寄り処だったそれが 現実には存在しない物であることを暗示している

59 17/12/28(木)22:47:35 No.474806999

インチキだ! インチキ!

60 17/12/28(木)22:47:57 No.474807079

クソ強いラスボス倒した後あえてセーブせずにリセットからもう一回倒しに行くなんて行為まで想定されてセリフ仕込む犬はなんなの

61 17/12/28(木)22:47:58 No.474807083

プレイヤーが諦めない限りプレイヤーキャラが亡者になっても理性を保ってられるのいいよね

62 17/12/28(木)22:48:11 No.474807135

>主人公とは別にプレイヤーの存在があるゲームはいくつかあるが操作キャラがプレイヤーすら騙していたOFFはちょっとゾクッとした そりゃ他の連中もああいう態度になるわって感じるよね

63 17/12/28(木)22:48:43 No.474807273

「叙述トリックでおすすめの本教えて」 って言ってるようなもんだから人におすすめ聞けないのがツラい

64 17/12/28(木)22:49:49 No.474807544

どちらの選択肢も選ばず時間切れなのが正解のパワポケとかゲームならではだけど酷い…

65 17/12/28(木)22:51:05 No.474807871

http://store.steampowered.com/app/221910/The_Stanley_Parable/ いいよね

66 17/12/28(木)22:51:50 No.474808079

>どちらの選択肢も選ばず時間切れなのが正解のパワポケとかゲームならではだけど酷い… ヒガガガの小さな試練のそれはストーリー上正解は分かりやすかったけど パワポケのあれは足音とかプレイヤーが分かるわけねえだろ!

67 17/12/28(木)22:52:09 No.474808167

やめろ、馬鹿者。 この美しい秘石があれば、他の者に自慢できる。 秘められた力を引き出せれば、誰もお前に逆らえなくなるのだぞ。

68 17/12/28(木)22:52:25 No.474808275

*攻撃を続けろ

69 17/12/28(木)22:52:49 No.474808420

恐縮だが

70 17/12/28(木)22:54:49 No.474809029

バイオショック思い出す人多いな…

71 17/12/28(木)22:54:58 No.474809070

デスゲームで誰が生き残るかBETしてコイン稼いでギャラリーを解放しよう!

72 17/12/28(木)22:55:18 No.474809161

巨神斬りⅩ

73 17/12/28(木)22:56:03 No.474809397

いいですよね プレイヤーが攻撃ボタンを押して相手を撃つまで進まないムービーシーン

74 17/12/28(木)22:56:03 No.474809400

the stanley parableこそスレ画だな ナレーションが大切なものはアニメにもあるがストーリーと密接に関係してるのはこれぐらいだと思う

75 17/12/28(木)22:56:41 No.474809584

何のゲームなのかわからない...知りたい...

76 17/12/28(木)22:56:54 No.474809676

道中にあるセーブポイントが実は黒幕の設置した監視装置だった

77 17/12/28(木)22:57:05 No.474809744

♡SAVE

78 17/12/28(木)22:57:48 No.474809944

人の命を賭け事の対象にするのいいよね…

79 17/12/28(木)22:58:03 No.474810027

>いいですよね >プレイヤーが攻撃ボタンを押して相手を撃つまで進まないムービーシーン 撃てよブランドン今度はお前の番だ

80 17/12/28(木)22:58:09 No.474810052

アスラズラースは問題多いけどQTE演出は大好きなんだ

81 17/12/28(木)22:59:08 No.474810341

ブレス5とか

82 17/12/28(木)22:59:36 No.474810497

リセットしたら モグラなおっさんに説教された…

83 17/12/28(木)22:59:44 No.474810548

デーリッチが出現!

84 17/12/28(木)23:00:14 No.474810655

死んだらレベルも所持品もリセットされる不思議なダンジョン系ゲームだと思ってたら 主人公は本当に毎回死んでた クローンが果てしなく生産されてるだけだった

85 17/12/28(木)23:00:23 No.474810695

よせ…ディンゴ!!

86 17/12/28(木)23:01:12 No.474810939

ドキドキ文芸部いいよね

87 17/12/28(木)23:01:16 No.474810963

>プレイヤーが攻撃ボタンを押して相手を撃つまで進まないムービーシーン 蛇は一人でいい…

88 17/12/28(木)23:01:47 No.474811110

Level of Violence

89 17/12/28(木)23:01:50 No.474811134

かまいたちの夜2はクソだけど妄想編だけは最高傑作

90 17/12/28(木)23:01:57 No.474811191

>何のゲームなのかわからない...知りたい... 言えば答えてくれると思うの

91 17/12/28(木)23:02:31 No.474811360

いいよねGの後にP よくない

92 17/12/28(木)23:02:34 No.474811377

>デーリッチが出現! シャドウヅッチーが出現!

93 17/12/28(木)23:02:55 No.474811480

クレイトスさんのQTEえぐいよね…

94 17/12/28(木)23:03:39 No.474811689

オートマタの2週目録画されてたりするのとか面白いよね

95 17/12/28(木)23:04:12 No.474811826

マイク使ってプレイヤーにハミングさせるのいいよね

96 17/12/28(木)23:04:16 No.474811846

なんかフォルダが勝手に作られてる…

97 17/12/28(木)23:04:29 No.474811893

見てくれよこの逃げられなくなるかわりに超性能のデュエルグリーブ!

98 17/12/28(木)23:05:28 No.474812125

地図を写しとるためにDS閉じるとかよく思いついたな!ってなる

99 17/12/28(木)23:06:06 No.474812290

ウインドウの外からスーッて来るのは最初声出た

100 17/12/28(木)23:06:07 No.474812293

■が仲間になった!→何こいつ? 勝手に消える→何こいつ!? ツィーリア→何こいつ!!?

101 17/12/28(木)23:06:26 No.474812359

>見てくれよこの逃げられなくなるかわりに超性能のデュエルグリーブ! うそつき

102 17/12/28(木)23:06:27 No.474812370

ラスボスがセーブデータ破壊してきて向こうはチートになるNルートもいい

103 17/12/28(木)23:06:39 No.474812417

>マイク使ってレンジャー!て叫んだら飛んでくリセットさんいいよね

104 17/12/28(木)23:06:42 No.474812433

Oneshotの電球壊して画面外に歩き去るシーンとか好き

105 17/12/28(木)23:07:04 No.474812545

躊躇わないで… 今のあなたならきっと一人で戦える… 歌はあなたの中にある…

106 17/12/28(木)23:08:26 No.474812906

一番目のセーブデータが消去!

107 17/12/28(木)23:08:33 No.474812963

こういうのはフリゲが強いけどビアンカのリボン使うのとかいいよね…

108 17/12/28(木)23:09:36 No.474813254

SAVEはあえて翻訳せずにSAVEのままにすると記録が不可能になったけど変わりに「誰か」を守ることが出来るっていう二つの意味に繋がるのでSAVEはSAVEのままでいい

109 17/12/28(木)23:10:13 No.474813430

あなたは少女を地獄に突き落としました

110 17/12/28(木)23:10:14 No.474813434

>ラスボスがセーブデータ破壊してきて向こうはチートになるNルートもいい 絶望的に見えてそこまで絶望的でもないN 希望しかないP 絶望しかないG どれも違った味があるラスボス戦でとてもいい

111 17/12/28(木)23:11:01 No.474813643

今…きみ…リセット押さんかったかな…?

112 17/12/28(木)23:11:13 No.474813698

>オートマタの2週目録画されてたりするのとか面白いよね あの演出はへぇーうまいなって思った あと艤装回収システムも3週目だと予備機体が残ってないから不可能っていうのも中々面白かった

113 17/12/28(木)23:11:14 No.474813701

殺されてコンティニューする度に敵との因縁が深まるような演出好き

114 17/12/28(木)23:14:12 No.474814624

ナゼ オコシタ!

115 17/12/28(木)23:14:16 No.474814651

メタネタは扱いがめちゃくちゃ難しいし下手に使うと二番三番煎じにしかならないけど 上手い作り手がやるとすごいよねほんと

↑Top