虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 広島県... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/28(木)22:08:42 No.474795297

    広島県民って実際に広島焼きで怒るのかな

    1 17/12/28(木)22:09:37 No.474795542

    まず広島焼きって単語を今初めて聞いたわ

    2 17/12/28(木)22:10:02 No.474795677

    個人差があるわね

    3 17/12/28(木)22:10:41 No.474795868

    怒りはしないけどよそもんだなーって冷めた眼になる

    4 17/12/28(木)22:11:03 No.474795973

    広島焼きなんて言われても通じないし 名前に広島風なんてつけない

    5 17/12/28(木)22:11:05 No.474795984

    広島風まで譲歩してくれるので穏健派

    6 17/12/28(木)22:11:17 No.474796043

    つまりもんじゃだろ

    7 17/12/28(木)22:11:19 No.474796052

    つけ麺はヌルくてまずい的な話をしたら怒られた事はある

    8 17/12/28(木)22:11:34 No.474796144

    広島焼きとは言わんな

    9 17/12/28(木)22:12:14 No.474796414

    広島焼きってなに?

    10 17/12/28(木)22:12:32 No.474796496

    >つけ麺はヌルくてまずい的な話をしたら怒られた事はある 個人の好みだそれ

    11 17/12/28(木)22:13:05 No.474796684

    「お好み焼き」でしょ?

    12 17/12/28(木)22:13:07 No.474796690

    うちの家は京都の北部なのに なぜかお好み焼き=広島風だった

    13 17/12/28(木)22:13:31 No.474796818

    モダン焼きとは違うのかな

    14 17/12/28(木)22:13:44 No.474796894

    県内最大のお好み焼き屋チェーン店が 関西焼きの店の徳川なのでその辺は全然こだわらないよ県内だと

    15 17/12/28(木)22:13:51 No.474796918

    じゃあモダン焼きで

    16 17/12/28(木)22:13:54 No.474796942

    広島焼きと言われるのはどうとも思わないけどしつこくネタにされるとウゼェ…くらいじゃないの?

    17 17/12/28(木)22:14:00 No.474796979

    原爆焼き一枚くれや!

    18 17/12/28(木)22:14:06 No.474797011

    お好み焼きの呼び名にそこまで拘る時点でわからない

    19 17/12/28(木)22:14:09 No.474797032

    関東炊きだの 大阪焼きだの

    20 17/12/28(木)22:14:19 No.474797103

    めんどくさいノリだよなあ 広島焼の方が言いやすいんだよ!

    21 17/12/28(木)22:15:41 No.474797530

    あれはヒロシマ焼きにゃ って未央ちゃんが言ったってミクが言ってマシタ

    22 17/12/28(木)22:15:46 No.474797562

    お好み焼きと呼ばれる食べ物があるのは広島だけだぞ

    23 17/12/28(木)22:15:46 No.474797563

    広島焼きだと原爆連想しちゃうから… 広島県民は早いところは幼稚園から原爆資料館に遠足に行くという 徹底的な教育を施されるから…

    24 17/12/28(木)22:16:40 No.474797864

    広島焼きは広島焼きだけど 昨今のB級グルメブームに名前が出てこなくていぶかしんではいた

    25 17/12/28(木)22:16:40 No.474797866

    長崎や… 何でもないデス

    26 17/12/28(木)22:17:56 No.474798304

    >個人の好みだそれ 広島風つけ麺は別物!

    27 17/12/28(木)22:17:57 No.474798307

    府中焼きのほうが美味しいよ

    28 17/12/28(木)22:18:52 No.474798632

    だわ シトー?

    29 17/12/28(木)22:19:00 No.474798678

    焼きそば入ってるやつのこと広島風って言うのか

    30 17/12/28(木)22:19:05 No.474798701

    地元愛の重い人ってかなり苦手

    31 17/12/28(木)22:19:10 No.474798729

    広島風つけ麺なんて初めて聞いた

    32 17/12/28(木)22:20:13 No.474799084

    でも広島県民ってお好み焼きの事「大阪焼き」っていうんでしょー?

    33 17/12/28(木)22:20:17 No.474799104

    >広島風つけ麺なんて初めて聞いた そもそも発祥の地が広島よ

    34 17/12/28(木)22:20:27 No.474799172

    東京にはお上りさんの知らない地元名物がいっぱいある

    35 17/12/28(木)22:20:32 No.474799190

    焼き広島

    36 17/12/28(木)22:20:43 No.474799245

    未央はさぁ…

    37 17/12/28(木)22:20:50 No.474799273

    スーパーなんかじゃ両方お好み焼きで売ってるよ

    38 17/12/28(木)22:21:04 No.474799330

    広島風新井さん

    39 17/12/28(木)22:21:35 No.474799470

    わざわざ風ってつけるのめんどくさいから広島焼でいいじゃんって思ってた

    40 17/12/28(木)22:22:07 No.474799624

    広島焼きでキレるのになんで広島風は良いんだ

    41 17/12/28(木)22:22:47 No.474799817

    ジャガイモのすりおろしたのが入ってるのはなに風?

    42 17/12/28(木)22:24:04 No.474800233

    実際は呼び方なんてどうでもいいのにやたらこの話が広まってて 実際にそういう話ふられると怒らないとノリ悪いみたいになるから怒るよすごくめんどい

    43 17/12/28(木)22:24:12 No.474800283

    >でも広島県民ってお好み焼きの事「大阪焼き」っていうんでしょー? 大阪なんて言わないよ 関西風とは呼ぶ

    44 17/12/28(木)22:24:33 No.474800389

    >実際は呼び方なんてどうでもいいのにやたらこの話が広まってて >実際にそういう話ふられると怒らないとノリ悪いみたいになるから怒るよすごくめんどい 優しそう

    45 17/12/28(木)22:24:45 No.474800447

    広島県民はお好み焼きならなんでも広島風だと思っていて大阪風を食べながら大阪風ってどんなんなんだろう…って思ってることあるからな…

    46 17/12/28(木)22:24:56 No.474800504

    広島は関西じゃないの…

    47 17/12/28(木)22:25:17 No.474800608

    焼きそばしいてあるお好み焼きじゃ長ったらしいじゃん 狭量だな なんて言わないよ

    48 17/12/28(木)22:26:00 No.474800832

    >実際にそういう話ふられると怒らないとノリ悪いみたいになるから怒るよすごくめんどい 昔はそんなんだったけど最近はそれを真に受けてガチでキレるヤベー奴結構いる…

    49 17/12/28(木)22:26:41 No.474801036

    本当に広島って広島風しか無いものなの?

    50 17/12/28(木)22:26:56 No.474801102

    実際お好み焼きとは似ても似つかない食べ物なんだし広島焼きでいいにゃ

    51 17/12/28(木)22:27:22 No.474801274

    ええいああ尻からモダン焼き

    52 17/12/28(木)22:27:41 No.474801361

    >実際は呼び方なんてどうでもいいのにやたらこの話が広まってて >実際にそういう話ふられると怒らないとノリ悪いみたいになるから怒るよすごくめんどい 似た事例で唐揚げにレモンかけるか否かがあるよね 地域性とは別物だけど

    53 17/12/28(木)22:28:10 No.474801491

    怒りゃしないけどやっぱり違和感はある

    54 17/12/28(木)22:28:11 No.474801493

    ネット弁慶の前川

    55 17/12/28(木)22:28:26 No.474801579

    下のあれはそばじゃなくてうどんにしてもおいしいのよ

    56 17/12/28(木)22:28:40 No.474801655

    >本当に広島って広島風しか無いものなの? 関西風もふつうにあるしもんじゃもやってる店結構あるよ

    57 17/12/28(木)22:28:54 No.474801710

    >本当に広島って広島風しか無いものなの? そもそも作り方違うから両方出すなんて面倒なことしない

    58 17/12/28(木)22:29:12 No.474801774

    昔祭りの出店で広島焼きを見たことがあるが

    59 17/12/28(木)22:29:21 No.474801816

    広島焼きだのモダン焼きだの言い出したのは誰なのかしら

    60 17/12/28(木)22:30:39 No.474802196

    クレーマーを強いられているとか

    61 17/12/28(木)22:30:53 No.474802252

    広島のつけ麺は冷冷だから普通のつけ麺よりぬるくないはずじゃない?

    62 17/12/28(木)22:31:16 No.474802356

    むしろ広島風なんて言われてるのここ最近のイメージだ… なんかめどいね…

    63 17/12/28(木)22:32:05 No.474802611

    なんでもいいがマヨネーズだけは絶対に合わないと思う 最初にかけようと思ったやつは何考えてたんだ

    64 17/12/28(木)22:33:17 No.474803035

    >>本当に広島って広島風しか無いものなの? >そもそも作り方違うから両方出すなんて面倒なことしない 注文があればどっちも作る地元の店がありがたい

    65 17/12/28(木)22:34:24 No.474803398

    ソースにマヨはそれなりだろ

    66 17/12/28(木)22:36:39 No.474804079

    尾道風もあるよ

    67 17/12/28(木)22:37:53 No.474804393

    年末広島行くからなんか名物教えて

    68 17/12/28(木)22:38:27 No.474804570

    >なんでもいいがマヨネーズだけは絶対に合わないと思う >最初にかけようと思ったやつは何考えてたんだ マヨネーズ無いとかありえないだろ 親に何教わって来たんだ

    69 17/12/28(木)22:38:53 No.474804694

    >年末広島行くからなんか名物教えて 広島焼き

    70 17/12/28(木)22:39:09 No.474804761

    広島の人は広島風って言わないよだって自分らのお好み焼きこそが「お好み焼き」だと思ってるもん だから関西のお好み焼きを関西風お好み焼きとは言う

    71 17/12/28(木)22:39:49 No.474804939

    怒りはしないが訂正はされた

    72 17/12/28(木)22:39:56 No.474804968

    別に麺入りじゃないんだよね広島のデフォも

    73 17/12/28(木)22:40:17 No.474805045

    明らかに対立煽りなレスが多くて…

    74 17/12/28(木)22:40:27 No.474805085

    たぶんンンミナミィが指してるのは我々がモダン焼きと呼ぶモノ

    75 17/12/28(木)22:40:36 No.474805139

    >マヨネーズ無いとかありえないだろ >親に何教わって来たんだ 俺がガキの頃にはあんな酸っぱいもんお好み焼きにはかかってなかったよ

    76 17/12/28(木)22:41:27 No.474805337

    いちいち呼び名にこだわる人はあまりいないと思う 北海道でも普通に唐揚げって言うし

    77 17/12/28(木)22:41:33 No.474805367

    お好み焼きにマヨネーズがというか オタフクソース+マヨネーズが黄金なんだよ

    78 17/12/28(木)22:41:34 No.474805372

    >年末広島行くからなんか名物教えて 揚げもみじ美味い

    79 17/12/28(木)22:42:06 No.474805518

    >別に麺入りじゃないんだよね広島のデフォも そば派とうどん派とミックス派の戦いの方が 広島風関西風より熾烈かもしれない

    80 17/12/28(木)22:42:28 No.474805611

    >年末広島行くからなんか名物教えて 宮島いくならアナゴ飯と揚げもみじ

    81 17/12/28(木)22:43:05 No.474805783

    大別するとゲロみたいなやつとそうじゃないやつだろ 中身がほぼ一緒なのに細かいやっちゃな

    82 17/12/28(木)22:43:23 No.474805857

    レモンチーズタルトがいつも行列できてるのはなんだろうあれ

    83 17/12/28(木)22:43:40 No.474805954

    広島住んでたころ広島風関西風をわざわざ分けて呼んだりはなかったなぁ ニュアンスでだいたい分かるだろって感じで

    84 17/12/28(木)22:43:41 No.474805962

    >俺がガキの頃にはあんな酸っぱいもんお好み焼きにはかかってなかったよ 何年前かは知らないけど合わないなら合わないで心の内に秘めておく方がいいぞ ぶっちゃけ周りから受け入れられんだけだからその主張って

    85 17/12/28(木)22:43:52 No.474806019

    麺が入ったお好み焼きだろ?モダン焼きじゃね?

    86 17/12/28(木)22:43:58 No.474806045

    揚げもみじは隔月ペースでふいに食べたくなる

    87 17/12/28(木)22:44:10 No.474806102

    >年末広島行くからなんか名物教えて 生もみじうまいよ

    88 17/12/28(木)22:44:16 No.474806142

    >レモンチーズタルトがいつも行列できてるのはなんだろうあれ なんか今売り出してるからな…最近はクーポンチラシも出て更にお得

    89 17/12/28(木)22:45:55 No.474806588

    生もみじって桐葉菓と違うの

    90 17/12/28(木)22:46:17 No.474806660

    広島にももみじの天ぷらあんの?

    91 17/12/28(木)22:46:58 No.474806835

    広島焼き以外にどうやって名前呼べと言うんだろう

    92 17/12/28(木)22:47:00 No.474806843

    >広島にももみじの天ぷらあんの? もみじまんじゅうを揚げるのだ

    93 17/12/28(木)22:47:11 No.474806892

    広島焼き!大阪焼き!もんじゃ焼き!終了!

    94 17/12/28(木)22:47:44 No.474807033

    お好み焼きでいいじゃん

    95 17/12/28(木)22:47:58 No.474807086

    >生もみじって桐葉菓と違うの 外見

    96 17/12/28(木)22:48:03 No.474807102

    広島焼きをお好み焼きっつって通じるのは広島だけだし広島焼きだよやっぱ

    97 17/12/28(木)22:48:14 No.474807145

    もみじまんじゅうをもみマンって略したら怒られるのかな

    98 17/12/28(木)22:48:25 No.474807193

    もみじの天ぷら美味いよね もみじまんじゅうの天ぷらは食ったことないから知らん

    99 17/12/28(木)22:48:52 No.474807302

    >もみじまんじゅうを揚げるのだ 割高だし揚げてるだけなのになんであんなに美味しいんだろうなあれ…

    100 17/12/28(木)22:49:04 No.474807366

    >もみじまんじゅうを揚げるのだ 葉っぱの方じゃないのか

    101 17/12/28(木)22:49:04 No.474807368

    CM曲がSTGじゃねーか!な事でおなじみの 銘菓川通り餅もオススメだぞ

    102 17/12/28(木)22:49:20 No.474807430

    揚げもみじは新幹線口のほうで買えたと思うよ 改修前だったからいまはどうか知らないけど

    103 17/12/28(木)22:49:41 No.474807510

    ヒロシマヤキと言われるとなにやらアトミックな匂いが…

    104 17/12/28(木)22:50:00 No.474807594

    もみじは絶対に生より通常のほうが美味しいと思う

    105 17/12/28(木)22:51:25 No.474807964

    広島焼きって言うよね?

    106 17/12/28(木)22:51:43 No.474808049

    >CM曲がSTGじゃねーか!な事でおなじみの >銘菓川通り餅もオススメだぞ あのCMまだやってんのかな・・・

    107 17/12/28(木)22:52:26 No.474808279

    言わないけど通じるが不謹慎騒動になった

    108 17/12/28(木)22:52:29 No.474808309

    広島焼きで通じるよね 広島で使ったことはないけど

    109 17/12/28(木)22:52:48 No.474808418

    >あのCMまだやってんのかな・・・ やっているので安心して欲しい

    110 17/12/28(木)22:53:31 No.474808658

    肉玉そばダブルもしくは肉玉うどんダブルいいよね… あと中国飯店でチャーハン(サービスライス付き)と餃子注文して店員さんに「大丈夫?食べきれる?」って心配されるのいいよね…

    111 17/12/28(木)22:53:45 No.474808735

    書き込みをした人によって削除されました

    112 17/12/28(木)22:56:24 No.474809505

    汁なし担々麺何時流行り始めたの…?いや好きなんだけど…

    113 17/12/28(木)22:56:35 No.474809558

    >銘菓川通り餅 新平家物語もおすすめだ どこらへんが新でどこらへんが平家なのか分かんないけどな!

    114 17/12/28(木)22:56:57 No.474809702

    広島県人だけど別に怒りはしないよ 珍しい呼び方してるなって思うだけで

    115 17/12/28(木)22:58:19 No.474810105

    オタフクソースの懐の深さをおもいしれ

    116 17/12/28(木)22:59:06 No.474810326

    いやうちカープソース派だから…

    117 17/12/28(木)23:00:14 No.474810662

    ミツワソースもいいぞ

    118 17/12/28(木)23:01:32 No.474811048

    関西に名称を強奪されたお好み焼き

    119 17/12/28(木)23:01:36 No.474811063

    お酢で知られるセンナリもソース作ってるのでよろしくね!

    120 17/12/28(木)23:03:18 No.474811593

    大阪焼きは関西風お好み焼きとは別のものがあるからややこしい

    121 17/12/28(木)23:03:45 No.474811708

    お好み焼きの呼び方ごときなんだっていいよ… 広島焼きって呼んだら怒るの?とかしつこくいじってくるのはイラッとするけど

    122 17/12/28(木)23:03:50 No.474811723

    丸いやつだよね大阪焼き

    123 17/12/28(木)23:06:21 No.474812337

    ゴールドもみじや竹屋饅頭のCMまだやってるかな…