虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/28(木)18:54:12 あんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/28(木)18:54:12 No.474748811

あんなおっさんよりしょちょーの方がいい…

1 17/12/28(木)18:55:21 No.474749026

スレッドを立てた人によって削除されました

2 17/12/28(木)18:55:37 No.474749065

スレッドを立てた人によって削除されました

3 17/12/28(木)18:55:58 No.474749133

スレッドを立てた人によって削除されました

4 17/12/28(木)18:56:29 No.474749248

スレッドを立てた人によって削除されました

5 17/12/28(木)18:56:40 No.474749279

スレッドを立てた人によって削除されました

6 17/12/28(木)18:56:52 No.474749322

スレッドを立てた人によって削除されました

7 17/12/28(木)18:57:30 No.474749444

ナニココ

8 17/12/28(木)18:57:55 No.474749538

所長は自分に批判的なレス全部消したりする

9 17/12/28(木)18:58:01 No.474749557

いつもの子だよ

10 17/12/28(木)18:58:38 No.474749676

柑橘系食べて落ち着いて

11 17/12/28(木)19:01:37 No.474750298

そんなことするから職場で人気ないんですよ

12 17/12/28(木)19:01:43 No.474750320

もうちょっと出番が欲しかったのじゃ…

13 17/12/28(木)19:02:15 No.474750433

誰この子?新しい鯖?

14 17/12/28(木)19:02:28 No.474750472

デブが無茶やって初潮が復活って流れでもええよ

15 17/12/28(木)19:04:38 No.474750913

いっそデブが何かの事故で体だけ所長になるというのはどうだろう

16 17/12/28(木)19:05:24 No.474751113

こんなデブがしんしょちょーなんてやだ!しょちょー帰ってきて! から しんしょちょーいいよね…いい… って風潮になるのはわかる

17 17/12/28(木)19:05:30 No.474751133

新所長持ち前のエロボディどうすんだよ!?

18 17/12/28(木)19:06:43 No.474751449

事件簿からロリ所長引っこ抜いてこよう

19 17/12/28(木)19:06:56 No.474751508

所長に就任してからロマン追いやったりしてたしこんな感じでレス削除してレフに愚痴ってたんだな…

20 17/12/28(木)19:07:16 No.474751586

しょちょー鯖欲しいけど声がもう豊口めぐみじゃないんだよな… 豊口めぐみ声がほしいだけなんだけどさ

21 17/12/28(木)19:07:57 No.474751728

まぁぶっちゃけキャラデザが良いだけでシリーズ的にはシンジやケイネスと変わらん枠の人だし

22 17/12/28(木)19:08:22 No.474751839

ソラウリベンジのキャラだからな きのこもさぞ満足であろう

23 17/12/28(木)19:09:06 No.474751989

無能

24 17/12/28(木)19:09:23 No.474752051

かわいそうに もう"しょちょー"ですらないなんて

25 17/12/28(木)19:09:23 No.474752052

余った聖杯でこの地位にしがみつく役立たずの無能黄泉帰らせようよ

26 17/12/28(木)19:10:09 No.474752214

お兄ちゃんと呼びなさい

27 17/12/28(木)19:10:20 No.474752245

オルガマリーアニムスフィアの人間性を表したスレ

28 17/12/28(木)19:10:51 No.474752343

元しょちょー

29 17/12/28(木)19:11:37 No.474752501

カリカリしてるし生理も重そうだ

30 17/12/28(木)19:12:45 No.474752738

絵に騙されそうになるけどもうアラサーだしこの人 女の子ですらないよ

31 17/12/28(木)19:13:26 No.474752889

>余った聖杯でこの地位にしがみつく役立たずの無能黄泉帰らせようよ この不快なゴミ屑女なんぞ蘇らせるのなんて各種資源の無駄だろ

32 17/12/28(木)19:13:37 No.474752924

何このそうだねの数…

33 17/12/28(木)19:13:37 No.474752927

でも所長が生きてたらイベントできないし死んでて良かったは今でもどうかと思うぞソロモン王!

34 17/12/28(木)19:13:46 No.474752954

>絵に騙されそうになるけどもうアラサーだしこの人 >女の子ですらないよ 第四次ケイネス先生と同じくらいだから21だよ!

35 17/12/28(木)19:14:01 No.474753019

>>余った聖杯でこの地位にしがみつく役立たずの無能黄泉帰らせようよ >この不快なゴミ屑女なんぞ蘇らせるのなんて各種資源の無駄だろ 体は最高?だし…

36 17/12/28(木)19:14:20 No.474753087

>何このそうだねの数… スクリプト使ってるでしょ明らかに なんか俺のレスが爆撃されてるからdelされないかこわい

37 17/12/28(木)19:14:49 No.474753182

あんまりかわいいもんだからアニメでかわいいムーブが増えて尚の事かわいい

38 17/12/28(木)19:14:57 No.474753218

でもちょっと褒めたらチョロチョロしそうで可愛いよ

39 17/12/28(木)19:14:58 No.474753220

>でも所長が生きてたらイベントできないし死んでて良かったは今でもどうかと思うぞソロモン王! 死んでて良かったって言ってたっけ? 所長が普通に取り仕切ってた頃はこういうイベント出来なかったとは言ってたけど

40 17/12/28(木)19:15:28 No.474753325

しょちょーが健在ならカルデア乗っ取りは無かったかもしれないけど そもそもグランドオーダー完遂できたかが怪しい

41 17/12/28(木)19:15:31 No.474753331

オルタしょちょーとして帰ってくるんでしょ?

42 17/12/28(木)19:15:34 No.474753350

>いっそデブが何かの事故で体だけ所長になるというのはどうだろう 有りだと思います!

43 17/12/28(木)19:15:44 No.474753377

他の職員からならまだしもロマンやマシュにさえ悪印象だったって相当だよ所長…

44 17/12/28(木)19:15:48 No.474753391

オルガマリーと捨てがまりって似てるよね

45 17/12/28(木)19:17:10 No.474753689

>オルタしょちょーとして帰ってくるんでしょ? 神父がもしラスプーチンならラスプーチンの逸話で彼を狂信的に崇めていたシスターの"オルガ"って名前の女性がいたらしいからもしかしたら…

46 17/12/28(木)19:17:52 No.474753842

>スクリプト使ってるでしょ明らかに >なんか俺のレスが爆撃されてるからdelされないかこわい えっそうなの 何かごめん

47 17/12/28(木)19:18:47 No.474754059

俺は新所長の方がかわいいと思う!

48 17/12/28(木)19:19:38 No.474754254

マシュ疎んじたのはデザイナーベビーだから恨まれてて殺されると思ったからでロマンを疎んじたのは全く褒めてくれなかった父が突然連れてきた一番弟子だから嫌だった

49 17/12/28(木)19:19:51 No.474754299

別にゴルおじJrが良いとまではまだ言えんがスレ画が良いとも言えない

50 17/12/28(木)19:20:29 No.474754405

>マシュ疎んじたのはデザイナーベビーだから恨まれてて殺されると思ったからで うn >ロマンを疎んじたのは全く褒めてくれなかった父が突然連れてきた一番弟子だから嫌だった とばっちりじゃねーか!

51 17/12/28(木)19:20:37 No.474754429

ムジーク家とかいう出川的な安心感の塊

52 17/12/28(木)19:21:18 No.474754574

言っちゃアレだけど部下からしたらお気に入りの幹部だけを優遇するわがままな子供にも見えるよね 21歳か…組織運営にはまだ若すぎた

53 17/12/28(木)19:21:22 No.474754582

プレイヤーという神視点だから実情とかわかるけど実際の職員目線だったら…まぁ厄介な人だっただろうね…

54 17/12/28(木)19:21:58 No.474754689

>>ロマンを疎んじたのは全く褒めてくれなかった父が突然連れてきた一番弟子だから嫌だった >とばっちりじゃねーか! 愛人臭かったし…

55 17/12/28(木)19:21:59 No.474754692

はっきりと無能って描写されるとは思わなかった

56 17/12/28(木)19:22:53 No.474754871

一般人目線ならまだ同情できるかもしれないけど 魔術師という生き物からすればロードの娘のくせに責任背負う覚悟もないやつは魔術師失格だよ

57 17/12/28(木)19:22:59 No.474754889

いっそこっちを男にでもしておけば良かったと思うよ 出番も無いしデザインだけ良くされても

58 17/12/28(木)19:23:17 No.474754955

もし新所長が成長して職員からも慕われるなんて事になると成長の機会もなく死後もボロクソ言われる前所長がかわいそすぎるよねぇ! 聞いてるかきのこ

59 17/12/28(木)19:23:36 No.474755016

髪をわしゃわしゃしてよくやった!と褒めてやりたいが もう灰になってる頃なのでそんなこと出来ませんね

60 17/12/28(木)19:23:45 No.474755055

え 21? え?幼過ぎない?見た目も中身も

61 17/12/28(木)19:24:01 No.474755113

死んでから陰口叩かれる辺り カルデアの善き人々とは一体ってなる

62 17/12/28(木)19:24:03 No.474755121

>もし新所長が成長して職員からも慕われるなんて事になると成長の機会もなく死後もボロクソ言われる前所長がかわいそすぎるよねぇ! >聞いてるかきのこ どうでもいいでちゅ

63 17/12/28(木)19:24:07 No.474755133

>いっそこっちを男にでもしておけば良かったと思うよ >出番も無いしデザインだけ良くされても 男にしたらそれこそボロクソ言われてたんだろうなヘタレだのなんだの

64 17/12/28(木)19:24:08 No.474755136

>聞いてるかきのこ ソラウのリベンジでちゅからこれでいいでちゅ

65 17/12/28(木)19:24:10 No.474755146

23だよ!!!

66 17/12/28(木)19:24:10 No.474755147

親のコネでやってきて仕事は出来ないけど権力はあって下には高圧的で自分の親しい存在を身近な地位に据えてるとかそりゃまあ部下からは嫌われる

67 17/12/28(木)19:24:16 No.474755168

所長は復活しなかったのが意外だ 絶対どこかで蘇生すると思ってたんだけど

68 17/12/28(木)19:24:17 No.474755172

しょちょーは漫画ではまだまだ現役だから…

69 17/12/28(木)19:24:36 No.474755239

>死んでから陰口叩かれる辺り >カルデアの善き人々とは一体ってなる 陰口じゃないよ 事実の羅列だよ

70 17/12/28(木)19:24:40 No.474755250

でもよぉ しょちょーがあんなんなった責任はパパンにあるんじゃねえか?

71 17/12/28(木)19:24:51 No.474755296

>言っちゃアレだけど部下からしたらお気に入りの幹部だけを優遇するわがままな子供にも見えるよね レフ厚遇ロマン冷遇はまさにそれなので庇えない 職員目線ならモブ女が正しくてモブ男はかなり甘い評価してると思った

72 17/12/28(木)19:25:10 No.474755368

>髪をわしゃわしゃしてよくやった!と褒めてやりたいが >もう灰になってる頃なのでそんなこと出来ませんね 気安く触らないで!ってヒスるぞ みんなに認められてないし舐められてると思うからな

73 17/12/28(木)19:25:22 No.474755407

フォウが変化してないから悪口でもなんでもなく事実としてただダメなだけの子

74 17/12/28(木)19:25:25 No.474755420

>死んでから陰口叩かれる辺り >カルデアの善き人々とは一体ってなる 所長の評価に関しては真っ当だと思うぞ

75 17/12/28(木)19:26:16 No.474755600

初代公式サンドバッグ

76 17/12/28(木)19:26:24 No.474755628

陰口と事実の言及は違うから…

77 17/12/28(木)19:26:25 No.474755637

所長への陰口じゃないだろ 部下として所長どう思われてたかって評価だよ

78 17/12/28(木)19:26:40 No.474755687

すっかりしょちょーはぐだ子の慰みモノのイメージ

79 17/12/28(木)19:26:55 No.474755733

作者からの扱いが全て しかし今度はいる意味あったの?と思っちまう

80 17/12/28(木)19:27:12 No.474755785

まぁゴルドより所長のほうがいいわな アポの改心ゴルおじならまだしも

81 17/12/28(木)19:27:30 No.474755849

全然自分に構ってくれない仕事人間の父親が長期出張から帰ってきたらなんか親しげな得体の知れない若い男を連れてきてて組織の割と重要なポジションを与えてたのを見た時の娘の気持ちを述べなさい

82 17/12/28(木)19:27:32 No.474755862

年末に化けて出てやるから覚えてなさいよー!

83 17/12/28(木)19:27:35 No.474755873

他人の命を背負えないならとっとと他のやつに任せりゃよかったのに 残ってたのが家名と地位だけなので手放すことができなかった人 まあなんというか間が悪かった

84 17/12/28(木)19:28:08 No.474756001

>全然自分に構ってくれない仕事人間の父親が長期出張から帰ってきたらなんか親しげな得体の知れない若い男を連れてきてて組織の割と重要なポジションを与えてたのを見た時の娘の気持ちを述べなさい ホモよ!

85 17/12/28(木)19:28:13 No.474756012

まぁきのこなら日和らずに安定した扱い方してくれるだろう なにせリベンジソラウだ

86 17/12/28(木)19:28:16 No.474756024

>まぁゴルドより所長のほうがいいわな >アポの改心ゴルおじならまだしも でもゴルドjrは既に解体防いだというものすごい功績あるんで

87 17/12/28(木)19:28:32 No.474756096

別に無理によかった探ししなきゃ善性なしってわけじゃねーんだぞ! なんかしょちょー擁護する「」ってよくそれ言うけど!

88 17/12/28(木)19:28:38 No.474756115

魔術師としては有能なのかもしれんがぶっちゃけ所長として上に立つ器は無かった それだけの話

89 17/12/28(木)19:28:54 No.474756176

>全然自分に構ってくれない仕事人間の父親が長期出張から帰ってきたらなんか親しげな得体の知れない若い男を連れてきてて組織の割と重要なポジションを与えてたのを見た時の娘の気持ちを述べなさい ゲイ堕ちは辛いな

90 17/12/28(木)19:29:05 No.474756214

>年末に化けて出てやるから覚えてなさいよー! 終章と同じく一言も触れられないんじゃないかなぁ

91 17/12/28(木)19:29:30 No.474756309

>年末に化けて出てやるから覚えてなさいよー! レイドボス元所長

92 17/12/28(木)19:29:34 No.474756324

まあ強いて言えば管理職の適性が無いのに管理職に据えられたのは不幸ではある

93 17/12/28(木)19:29:41 No.474756348

>魔術師としては有能なのかもしれんがぶっちゃけ所長として上に立つ器は無かった >それだけの話 ロードじゃなくて在野の魔術師の家に生まれたら幸福に暮らせたかもしれないんだけどね…

94 17/12/28(木)19:29:59 No.474756415

47人をコフィンに入れて助けたのだって人命守るためとかじゃなくて生きてりゃあとから弁明できる!47人の命とか私背負えない!だからな 人命かかっててしかも自分で送り出してんのにそれを背負えないとか無能以外のなにものでもない

95 17/12/28(木)19:30:07 No.474756446

ホモが娘とちゃんとした親子関係を築かなかったせいで起こってしまった悲劇

96 17/12/28(木)19:30:14 No.474756476

オルガマリーとロマンは現実で例えたらヒステリックで人の上に立つ器じゃなかった社長の娘と人望も風格もある社長の一番弟子よ 君が社員ならどちらを選ぶか明白だよね?

97 17/12/28(木)19:30:15 No.474756479

主人公目線だと真っ先に理不尽に死んじゃった可哀想な人って印象か

98 17/12/28(木)19:30:34 No.474756553

優秀な無能という「」の評価が一番しっくりきた

99 17/12/28(木)19:30:56 No.474756638

>君が社員ならどちらを選ぶか明白だよね? すずむらとはいえ野郎は別に・・・

100 17/12/28(木)19:30:59 No.474756651

割と描写されてる事だけでもアレだったのに擁護する人が結構居て面白い

101 17/12/28(木)19:31:18 No.474756710

自分より優秀な後継者候補と暮らす毎日 ただAチームの事は一流の戦士と認めていたな

102 17/12/28(木)19:31:32 No.474756772

>オルガマリーとロマンは現実で例えたらヒステリックで人の上に立つ器じゃなかった社長の娘と人望も風格もある社長の一番弟子よ >君が社員ならどちらを選ぶか明白だよね? みんな!一族経営はイヤだよね!

103 17/12/28(木)19:31:42 No.474756810

>割と描写されてる事だけでもアレだったのに擁護する人が結構居て面白い ビジュアルは百点だからな…

104 17/12/28(木)19:31:56 No.474756859

>オルガマリーとロマンは現実で例えたらヒステリックで人の上に立つ器じゃなかった社長の娘と人望も風格もある社長の一番弟子よ >君が社員ならどちらを選ぶか明白だよね? 自分が職員と仮定したらしょちょーは論外だがロマンも怪しいしあまり頼り甲斐がないかな

105 17/12/28(木)19:32:01 No.474756888

>割と描写されてる事だけでもアレだったのに擁護する人が結構居て面白い まあ同情票くらいは入るだろう

106 17/12/28(木)19:32:05 No.474756906

アーノルドを擁護するより簡単だろ

107 17/12/28(木)19:32:19 No.474756957

少なくとも原作所長とアニメ所長と漫画所長を一括りにしない方が良いと思う

108 17/12/28(木)19:32:39 No.474757026

ロマンに人望と風格があるって言われてもその…同意できない… 人望はまだしも風格って…

109 17/12/28(木)19:32:42 No.474757043

というかロマン自分以上の階級が死んだからやらざるをえなかっただけで本来メンタルカウンセラーだからな!

110 17/12/28(木)19:32:45 No.474757049

>主人公目線だと真っ先に理不尽に死んじゃった可哀想な人って印象か ゲームの方だとなんだったんだこいつ…くらいだと思う 態度がだいぶアレだったから…

111 17/12/28(木)19:32:54 No.474757081

アレな人なのはよく分かってるがとりあえず旧しょちょーは貶しときゃいいみたいな空気が何か嫌で…

112 17/12/28(木)19:33:03 No.474757121

アーノルドは50年間クスリに頼らずに生きている時点で褒めたい

113 17/12/28(木)19:33:14 No.474757166

原作は何一つ良いところないかなあくまで主人公目線で アニメだとけっこう良い人でした(過去形)

114 17/12/28(木)19:33:19 No.474757184

>47人をコフィンに入れて助けたのだって人命守るためとかじゃなくて生きてりゃあとから弁明できる!47人の命とか私背負えない!だからな 判断自体は正しいけど半壊状態の組織のトップが口に出していいことじゃねぇ過ぎる… その後のロマンのサポートする発言への悪態も含めてあかんでしょ

115 17/12/28(木)19:33:25 No.474757204

この娘誰にでも股をひらくんでしょ?

116 17/12/28(木)19:33:34 No.474757240

>アレな人なのはよく分かってるがとりあえず旧しょちょーは貶しときゃいいみたいな空気が何か嫌で… その動機だとただの逆張りじゃないか…

117 17/12/28(木)19:33:54 No.474757316

>アレな人なのはよく分かってるがとりあえず旧しょちょーは貶しときゃいいみたいな空気が何か嫌で… 貶してるつもりはないぞ俺 少なくとも魔術師から見たらダメな人間だしロードの娘じゃなきゃなーとは言ってるけど

118 17/12/28(木)19:34:03 No.474757349

>少なくとも原作所長とアニメ所長と漫画所長を一括りにしない方が良いと思う アニメと漫画の所長はかなり勇ましいとこも見せてくれたしな…

119 17/12/28(木)19:34:07 No.474757365

>この娘誰にでも股をひらくんでしょ? レフにだけだよ!

120 17/12/28(木)19:34:10 No.474757370

>その動機だとただの逆張りじゃないか… いや逆張りとかじゃなくてアレな部分も含めて好きというか…

121 17/12/28(木)19:34:19 No.474757399

>アレな人なのはよく分かってるがとりあえず旧しょちょーは貶しときゃいいみたいな空気が何か嫌で… でも現状で何一ついい描写ないよ 同情はされるが

122 17/12/28(木)19:34:21 No.474757408

リヨ所長はしっかりしてるし…

123 17/12/28(木)19:34:25 No.474757426

クーフーリンと対峙して主人公達の前に立ったしょちょーの話をしようか

124 17/12/28(木)19:34:30 No.474757443

漫画の方だとぐだから見ると確かに可哀想な人だと思う

125 17/12/28(木)19:34:32 No.474757453

>アレな人なのはよく分かってるがとりあえず旧しょちょーは貶しときゃいいみたいな空気が何か嫌で… ただの逆張りクソ野郎だな せめてよかった探しぐらいはしてやれ

126 17/12/28(木)19:34:34 No.474757460

>この娘誰にでも股をひらくんでしょ? 生娘のままでしょ 唯一抱けるポジションがレフだがレフが反吐がでるほど心底嫌ってる奴抱くとも思えん

127 17/12/28(木)19:35:18 No.474757654

組織のトップというか所長としてやるべきことって責任を取るっていうのが一番大きいから私に任せろ!って嘘でも言わないとな どうすればいいの!!ってヒステリー起こされるのが一番部下もどうすりゃいいのってなる その点冷凍保存は所長として良い選択だったしあそこはまぎれもなく良かったよ!

128 17/12/28(木)19:35:23 No.474757676

エリートな立場の人間を緊急時にBUZAMAに描くのはよくある事だから

129 17/12/28(木)19:35:39 No.474757731

レフはアニムスフィア家そのもの嫌ってたのに生殖行為なんてするわけねーわな

130 17/12/28(木)19:35:41 No.474757746

アニメはまるでメインキャラの様な扱いだったな

131 17/12/28(木)19:35:52 No.474757781

可哀想だし同情するけど周囲からの扱いが不当とは思わない雁夜おじさんみたいなイメージだよ前しょちょー

132 17/12/28(木)19:35:59 No.474757808

冷凍はナイス判断な気がする

133 17/12/28(木)19:36:19 No.474757895

ふわーって感じで死んだ…

134 17/12/28(木)19:36:35 No.474757957

>エリートな立場の人間を緊急時にBUZAMAに描くのはよくある事だから この子緊急時じゃないのにヒスってる…

135 17/12/28(木)19:36:36 No.474757961

でもしょちょー生きてたら敵役がよくやる目を見開いてギザギザ歯になるギャグ顔させられてたかもと思うと死んでよかったよ

136 17/12/28(木)19:36:36 No.474757962

ダメはダメなりに頑張ったよね

137 17/12/28(木)19:36:36 No.474757965

雁夜おじさんも周りに仕込まれすぎてて積みゲーでしたね…

138 17/12/28(木)19:36:56 No.474758043

向いていないのは公式だけど 上の意見見る限り良いところ自体はあったんじゃ

139 17/12/28(木)19:37:08 No.474758109

変な話だが冷凍しなかったら二部始まらなかったしね

140 17/12/28(木)19:37:22 No.474758173

本編での扱いも終始からかい甲斐のある人って感じだったしな 良いキャラではあったと思うけど戻ってきて欲しいかというと別にかな…

141 17/12/28(木)19:37:45 No.474758271

>冷凍はナイス判断な気がする 判断そのものはかなりベターだよ そこの問題は責任から逃げる発言を有事の際に堂々と言ったぐらい

142 17/12/28(木)19:37:49 No.474758287

>向いていないのは公式だけど >上の意見見る限り良いところ自体はあったんじゃ いいところはあったけど良くないところもいっぱいあったしカルデアでは後者が強かった それだけである

143 17/12/28(木)19:37:49 No.474758290

>冷凍はナイス判断な気がする ロマニも思いついてなかったしベストな対応なんだけどその直後の発言がダメダメすぎる 思ってても言うなよ…

144 17/12/28(木)19:38:02 No.474758335

>向いていないのは公式だけど >上の意見見る限り良いところ自体はあったんじゃ 良い所はあるよ人情も珍しくあるし魔術師としても腕は確かだし ただ所長として必要な素質から見るとその…

145 17/12/28(木)19:38:16 No.474758383

一言言うなら思い出のままじっとしていてくれ…

146 17/12/28(木)19:38:20 No.474758390

ちょくちょく良い点の例出てるのに それガン無視して叩いている人いて怖いな

147 17/12/28(木)19:38:33 No.474758449

でもカルデア買い取られて既に新しい所長もいるっていう本人的にはもうどうしようもない状況で帰って来て欲しい気もする

148 17/12/28(木)19:38:35 No.474758457

>冷凍はナイス判断な気がする 冷凍自体は正しい 所長自身が冷凍しようとした動機とそれをぶちまけちゃったのはダメ

149 17/12/28(木)19:39:07 No.474758573

>ちょくちょく良い点の例出てるのに >それガン無視して叩いている人いて怖いな いい例があったら悪いところ無視するのもどうかと

150 17/12/28(木)19:39:14 No.474758600

>ちょくちょく良い点の例出てるのに >それガン無視して叩いている人いて怖いな むしろいいところもあるけど総合するとダメだよねっていうのは一貫して言われてるのにひたすら叩いてるのがおかしいみたいに言ってる「」がいるように見える…

151 17/12/28(木)19:39:38 No.474758692

>ちょくちょく良い点の例出てるのに >それガン無視して叩いている人いて怖いな 僕はいいとこ挙げたのにレスくれない!頭おかしい!ってお前…

152 17/12/28(木)19:40:01 No.474758762

今更のこのこ戻ってきても所有権はゴルドーにあるし協会からは今まで何やってたんだこいつ扱いだろうし居場所なくてメンタル弱いしょちょーがヒスるどころが精神崩壊してしまう

153 17/12/28(木)19:40:11 No.474758803

>ちょくちょく良い点の例出てるのに >それガン無視して叩いている人いて怖いな いや良い点は認めた上でダメなところはダメって話では…

154 17/12/28(木)19:40:20 No.474758841

だから間が悪かったって言ってるでしょ! 仮にしょちょーに姉か兄でもいれば解決しただろうしもっと言えばマリスビリーが死ななきゃよかった

155 17/12/28(木)19:40:37 No.474758900

>ちょくちょく良い点の例出てるのに >それガン無視して叩いている人いて怖いな 擁護するやつこればっかだよね 叩いてるおかしいって見えない敵とシャドーボクシングするアホばっか

156 17/12/28(木)19:40:51 No.474758949

コピペで叩いておけば沢山構ってもらえるだろうし…

157 17/12/28(木)19:40:53 No.474758961

まぁしょちょーの新規イラストとかは出るたび可愛いし欲しいし手に入れてるけど本編に復活してほしいかというと…

158 17/12/28(木)19:40:53 No.474758963

>むしろいいところもあるけど総合すると >でも現状で何一ついい描写ないよ

159 17/12/28(木)19:41:33 No.474759111

叩く側も擁護する側も自分が見えていない…

160 17/12/28(木)19:41:39 No.474759133

何がアレかって叩いてる奴は可笑しいみたいな方法に行くのがアレ

161 17/12/28(木)19:41:41 No.474759135

マシュの悪人ではないが嫌な奴って評価が大体全てだと思う

162 17/12/28(木)19:41:41 No.474759137

まぁなんでそこまでムキになってるのかなと思う 誰とは言わない

163 17/12/28(木)19:42:07 No.474759266

具体的なこと話さずに叩いてる!ってレスしてるのはクールダウンしなよ…

164 17/12/28(木)19:42:06 No.474759267

Aチームのキリシュタリアから所長の話聞けないか少し期待してるよ マリスビリーの弟子なら少しは関わりもあっただろうから

165 17/12/28(木)19:42:36 No.474759410

二部であの時所長がマスター達を冷凍保存なんてしなければ…!って言われるに一票

166 17/12/28(木)19:43:05 No.474759514

>Aチームのキリシュタリアから所長の話聞けないか少し期待してるよ >マリスビリーの弟子なら少しは関わりもあっただろうから これ以上悪評は聞きたくないから止めてくれ…

167 17/12/28(木)19:43:21 No.474759586

マシュ「起きないと殺しますよ」

168 17/12/28(木)19:43:29 No.474759616

>マシュの悪人ではないが嫌な奴って評価が大体全てだと思う 悪党ではないが悪人って評価じゃなかったか

169 17/12/28(木)19:43:51 No.474759710

作中見てるとちゃんと毎日お供え物してるロマンが一番所長弔ってた気もする ぐだがしょちょーについて触れるの2章が確か最後だし

170 17/12/28(木)19:43:54 No.474759721

>マシュの悪人ではないが嫌な奴って評価が大体全てだと思う 嫌な奴とは言ってないよ…

171 17/12/28(木)19:44:47 No.474759907

そうだね800って

172 17/12/28(木)19:45:05 No.474759994

>具体的なこと話さずに叩いてる!ってレスしてるのはクールダウンしなよ… 見るたび毎回それだし次はコピペ認定か人格攻撃だと思うよ…

173 17/12/28(木)19:45:18 No.474760054

でも所長視点だとマシュは恐怖の存在でしかなかったんだよね かわいそうというかあのまま生き残っててもスゴい面倒くさい事になったんだろうなって

174 17/12/28(木)19:45:19 No.474760056

>でも現状で何一ついい描写ないよ これだな混乱の元

175 17/12/28(木)19:45:20 No.474760057

たのしそうなしょちょーに会えるのはリヨの漫画だけ!

176 17/12/28(木)19:45:37 No.474760147

ただ貶してるだけなのは少なからずいるんだけども 全体的に空気がなんとも言えなさすぎて

177 17/12/28(木)19:46:16 No.474760291

>でも所長視点だとマシュは恐怖の存在でしかなかったんだよね >かわいそうというかあのまま生き残っててもスゴい面倒くさい事になったんだろうなって ゾンビ映画でバリケード開いちゃう役柄みたいな…

178 17/12/28(木)19:46:21 No.474760317

しょちょーは可愛いけど無能 新所長は無能だけど可愛い この差は大きい

179 17/12/28(木)19:46:53 No.474760422

>ただ貶してるだけなのは少なからずいるんだけども 当たり前の事実と批難の区別をつけることを学びなさい

180 17/12/28(木)19:47:31 No.474760551

>>ただ貶してるだけなのは少なからずいるんだけども >当たり前の事実と批難の区別をつけることを学びなさい なに言ってんの?

181 17/12/28(木)19:47:38 No.474760581

というかここ割としょちょーの良いとこ悪いとこについて真面目に語ってる気がするよ

182 17/12/28(木)19:47:40 No.474760587

>>ただ貶してるだけなのは少なからずいるんだけども >当たり前の事実と批難の区別をつけることを学びなさい 何でそんな話に…

183 17/12/28(木)19:47:42 No.474760596

叩く側ももただ貶してるだけのやつがいることを認めずに擁護するやつおかしい…って言い出す いたちごっこってやつですかこれは

184 17/12/28(木)19:47:57 No.474760646

ゴルドルフは金出してカルデア買ってるし好きにして構わない立場だよ本来は 時計塔による解体がなくなったから結果プラスだけど

185 17/12/28(木)19:48:05 No.474760680

>というかここ割としょちょーの良いとこ悪いとこについて真面目に語ってる気がするよ 嘘だろこれがか

186 17/12/28(木)19:48:12 No.474760708

>当たり前の事実と批難の区別をつけることを学びなさい 事実ではあっても言い方がやたら辛辣すぎるというか…

187 17/12/28(木)19:48:29 No.474760786

>叩く側ももただ貶してるだけのやつがいることを認めずに擁護するやつおかしい…って言い出す >いたちごっこってやつですかこれは 違うよ 自演を交えた対立煽りだよ

188 17/12/28(木)19:48:50 No.474760867

>当たり前の事実と批難の区別をつけることを学びなさい ああこれが >ただ貶してるだけなの

189 17/12/28(木)19:48:55 No.474760895

しょちょー結構好きだけど正直今復活しても居場所が無くて生前以上に可哀想な事にしかならないから辛い

190 17/12/28(木)19:48:56 No.474760898

叩くヤツがおかしい!よりも擁護してる奴をボロクソに貶してるやつのが目立ってる気がするんだけど…

191 17/12/28(木)19:49:05 No.474760932

ダメな子をダメっていうとディスりになるんじゃどうしろと めんどくせぇな

192 17/12/28(木)19:49:25 No.474761017

>事実ではあっても言い方がやたら辛辣すぎるというか… 「」が柔らかい言葉使ってたらそれはそれでキモいし…

193 17/12/28(木)19:49:27 No.474761027

>叩くヤツがおかしい!よりも擁護してる奴をボロクソに貶してるやつのが目立ってる気がするんだけど… どっちもどっちとしか言えない

194 17/12/28(木)19:49:49 No.474761122

>ダメな子をダメっていうとディスりになるんじゃどうしろと >めんどくせぇな ダメな子をダメと言うだけではないからdisになってるんじゃないかな

195 17/12/28(木)19:49:58 No.474761168

認定ばっかしてるな擁護側って

196 17/12/28(木)19:50:05 No.474761201

>>叩くヤツがおかしい!よりも擁護してる奴をボロクソに貶してるやつのが目立ってる気がするんだけど… >どっちもどっちとしか言えない それもそうだな

197 17/12/28(木)19:50:08 No.474761212

良いところがあるけど全体的に見るとダメなんだろ? そうじゃないとわめく連中が援護したり否定したりしてる

198 17/12/28(木)19:50:16 No.474761248

>認定ばっかしてるな擁護側って という認定

199 17/12/28(木)19:50:20 No.474761269

公式で死体蹴りされるのには笑う ロマンのあれといいしょちょーはいくら叩いてもいいポジなのね

200 17/12/28(木)19:50:47 No.474761381

>ダメな子をダメと言うだけではないからdisになってるんじゃないかな なってないのに過剰に認定してるだけじゃねーかなー

201 17/12/28(木)19:51:11 No.474761511

>公式で死体蹴りされるのには笑う >ロマンのあれといいしょちょーはいくら叩いてもいいポジなのね もういないからな

202 17/12/28(木)19:51:12 No.474761517

どっちにしても「」への人格攻撃してるのが混乱の元かな…

203 17/12/28(木)19:51:15 No.474761535

>むしろいいところもあるけど総合すると >でも現状で何一ついい描写ないよ 論破されとる

204 17/12/28(木)19:51:16 No.474761541

>なってないのに過剰に認定してるだけじゃねーかなー スレ全体見てみるととてもじゃないけど…

205 17/12/28(木)19:51:25 No.474761584

>ダメな子をダメと言うだけではないからdisになってるんじゃないかな 敏感肌過ぎるよ…

206 17/12/28(木)19:52:08 No.474761746

俺の好きなしょちょー悪くいうと許さないぞってこったろ?

207 17/12/28(木)19:52:09 No.474761754

むしろ責任感強すぎて押し潰されてるところなんてのは人間性の塊みたいなもんでいい所ではあると思うけどな ダメなところがいいところだっていいだろう

208 17/12/28(木)19:52:11 No.474761769

しょちょー復活とか言ってる子は本編やってないのかな…とはちょっと思ってしまう

209 17/12/28(木)19:52:14 No.474761786

良かったねここまでしょちょーに対してムキになってくれる人がいて

210 17/12/28(木)19:52:16 No.474761799

ひとつだけ言えることはしょちょーが男だったらこのスレ100も行ってないよ

211 17/12/28(木)19:52:32 No.474761867

死んだやつはいくらでも悪く言ってよい

212 17/12/28(木)19:52:36 No.474761885

>スレ全体見てみるととてもじゃないけど… はぁ…

213 17/12/28(木)19:52:39 No.474761898

>ひとつだけ言えることはしょちょーが男だったらこのスレ100も行ってないよ 真理である

214 17/12/28(木)19:52:57 No.474761968

いい点も多少は出ているのに >でも現状で何一ついい描写ないよ みたいなのがあったらただ貶してるだけとかdisとか言いたくなるのもわかる

↑Top