17/12/28(木)18:45:55 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/28(木)18:45:55 No.474747263
>役に立たないようで意外と役に立ってた気がする
1 17/12/28(木)18:47:46 No.474747622
超人が生命維持装置必要な中でただの人間がサンシャイン倒しただけでも後にどれだけ負けてもおつり来るくらいの活躍だからな!
2 17/12/28(木)18:49:07 No.474747854
おキヌちゃんと並んでハンデが個性になってるキャラから それを奪うと無個性になってしまうという教訓
3 17/12/28(木)18:49:18 No.474747897
ネガネガしながらのこのこ勲章貰いに行ったせいで千載一遇のチャンス逃した男
4 17/12/28(木)18:49:22 No.474747907
始祖と殴り合えるレベルの砂相手に勝ったって 控えめに言って人間時代のこいつおかしいよね
5 17/12/28(木)18:50:01 No.474748038
封印されてなければ今頃大活躍してたはず
6 17/12/28(木)18:50:15 No.474748072
有り余るパワーで調子に乗ったせい
7 17/12/28(木)18:50:16 No.474748076
っていうかお前何を叙勲されてるんだよ 何したんだよ始祖編のこいつ サグラダファミリアにいりゃ今頃大活躍だったろう
8 17/12/28(木)18:50:32 No.474748122
ウギャアマンが闇討ちされて失格になりそうなとこに来たのはファインプレーだったと思うけど それ以外は死んでるイメージしかない
9 17/12/28(木)18:50:55 No.474748190
アパッチは完璧超人も警戒してたからな
10 17/12/28(木)18:51:09 No.474748228
もはや記憶が曖昧なんだがなんでこいつオメガマンと戦ったんだっけ?
11 17/12/28(木)18:51:22 No.474748265
いいからセカンドからザ・マンからすら警戒されるアパッチやってやれ
12 17/12/28(木)18:52:25 No.474748464
正義超人で唯一ジャック・チーに勝てたと思ってる
13 17/12/28(木)18:52:37 No.474748506
ジェロが叙勲されるならタイルマンやカナスペももらえるよね…
14 17/12/28(木)18:54:18 No.474748829
アパッチ連打の塩試合でジェシーメイビアに勝ったんだろってネタにされてたら 本当に公式でそうなってしまった悲しい男
15 17/12/28(木)18:54:26 No.474748855
タイルマンめっちゃ働いたよね…
16 17/12/28(木)18:54:54 No.474748943
>アパッチ連打の塩試合でジェシーメイビアに勝ったんだろってネタにされてたら >本当に公式でそうなってしまった悲しい男 ジェシーなんだかんだで普通に強いからな…
17 17/12/28(木)18:55:22 No.474749031
戦績に文句はないけど態度が変わり過ぎてね…
18 17/12/28(木)18:55:49 No.474749108
アパッチの雄叫びはあのザマンでさえ警戒するからな…
19 17/12/28(木)18:58:01 No.474749560
>もはや記憶が曖昧なんだがなんでこいつオメガマンと戦ったんだっけ? とりあえず先鋒に置く オメガマンがここまでに試合出られなかったからいい加減出せってキレる …なんで先鋒が決勝まで残ってんだ
20 17/12/28(木)18:58:43 No.474749697
組み合ったらジェシーには勝てないので
21 17/12/28(木)18:59:24 No.474749843
ジェシーはカメハメも認める返し技の達人だしな…
22 17/12/28(木)18:59:50 No.474749934
ジェシーは真正面から組み合った場合は他のアイドル超人でも危うい程度には強いから…
23 17/12/28(木)19:00:09 No.474750002
>サグラダファミリアにいりゃ今頃大活躍だったろう 今の面子と比べてどんだけ頼れることか オメガの弟にやられた因縁なんてオイシすぎるネタもあるのに
24 17/12/28(木)19:00:20 No.474750040
>アパッチの雄叫びはあのザマンでさえ警戒するからな… 多分威力が段違いのデモリッションウェーブ見てるはずなんだけどな…
25 17/12/28(木)19:00:20 No.474750041
決まり手はローリングクレイドル! ローリングクレイドルズラよ!
26 17/12/28(木)19:01:19 No.474750241
万一オーバーボディ壊れたら台無しだから 警戒したんだと思う
27 17/12/28(木)19:02:15 No.474750431
話の流れにもよるだろうけどサンシャインに勝ったことあるってだけで まぁ今やってる敵役たちにも勝てるんじゃねって思えるよね
28 17/12/28(木)19:03:47 No.474750734
未だにこの子が勲章もらってて 同様に敵に向かっていって返り討ちにされてたカレーベンキタイルビッグボンバーズシカトしているのに納得いかない
29 17/12/28(木)19:04:35 No.474750904
二回もボコられてるからかな…
30 17/12/28(木)19:05:03 No.474751029
サンシャインの株が爆上げしたので それに伴って株が上がった気がする
31 17/12/28(木)19:05:04 No.474751031
出番を奪った相手がウォーズでさえなければここまでボロカスに言われてなかったんじゃないぁと思ったけど 対知性チーム戦のメンバー全員人気キャラだし誰の出番横取りになっても叩かれてるな…
32 17/12/28(木)19:05:09 No.474751044
>二回もボコられてるからかな… 悲しい…
33 17/12/28(木)19:05:22 No.474751103
なんだかんだこいつ一回武道に喉潰された後もっかい行ってアパッチぶち込むまでやったんだぞ
34 17/12/28(木)19:06:33 No.474751411
人間のジェロは大好きだよ
35 17/12/28(木)19:07:13 No.474751564
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028938627
36 17/12/28(木)19:08:02 No.474751749
>始祖と殴り合えるレベルの砂相手に勝ったって >控えめに言って人間時代のこいつおかしいよね まぁあれはジェロが黄金のマスクシリーズのキーパーソンで 騎士戦最終戦・負けたらそこで終わり・人間だった っていうプロレス的にもう勝つしかないようなブック積み上げてたからな…
37 17/12/28(木)19:09:06 No.474751987
>決まり手はローリングクレイドル! >ローリングクレイドルズラよ! 耳元でアパッチしたら大抵の相手に有効そうだし…
38 17/12/28(木)19:11:01 No.474752378
アリス以外の槍には普通に勝てそうだし しかもアリスの望みの友情パワーの発露もやってくれるだろうからwin-winだよ
39 17/12/28(木)19:11:23 No.474752453
砂野郎はボワァ無しで始祖とほぼ五分に殴り合い 勝利をもぎ取ったという現世代最高峰の強さになったからな… あいつマジどうかしてる
40 17/12/28(木)19:12:22 No.474752638
>多分威力が段違いのデモリッションウェーブ見てるはずなんだけどな… アレは振動で破壊する系だけどアパッチは単純に風圧がすごいタイプだから わりと性質が違う
41 17/12/28(木)19:12:23 No.474752646
立ち位置的にはニンジャの代わりに血盟軍メンバーに入っててもおかしくないんだけどな
42 17/12/28(木)19:12:26 No.474752655
体が砂になるサンちゃん以外じゃちょっと描写しづらいよねアパッチ なんか他のフェイバリットが欲しいところ
43 17/12/28(木)19:13:26 No.474752890
テガタナーズの経緯を考えると トマホークチョップはベル赤と並び称される切れ味かもしれない
44 17/12/28(木)19:13:57 No.474752993
砂は弱点だったメンタルが開き直りで超強化されて真面目に弱点どこ…?ってなる
45 17/12/28(木)19:14:04 No.474753032
シング戦みてサンちゃんめっちゃめっちゃジェロに負けたの気にしてたんだってなった
46 17/12/28(木)19:14:16 No.474753071
見直すとバカに全く効かないテリーパンチでグラついて見せたり アパッチにリップサービスしたりと ボケてたわりにあやつもちゃんとプロレスしてたな
47 17/12/28(木)19:14:38 No.474753143
>立ち位置的にはニンジャの代わりに血盟軍メンバーに入っててもおかしくないんだけどな なんか想像したら一気にチームとしての格が落ちる感じになったので冗談でもやめて欲しい まずビジュアル的に比べられたもんじゃない
48 17/12/28(木)19:14:58 No.474753221
けど砂もシングさんが優しく無かったら完敗だったし…
49 17/12/28(木)19:15:14 No.474753280
人間時代のジェロニモは試合中に骨折れて心停止まで起こした後に手加減されてるとはいえ地獄の断頭台受けた後に五重塔リングを支えるガッツがありすぎるやつだから…
50 17/12/28(木)19:15:21 No.474753309
ジェロは劇中の試合だと砂悪魔コンビディクシアと強いやつしか当たってないからいまいち強さがわからん
51 17/12/28(木)19:15:43 No.474753374
>けど砂もシングさんが優しく無かったら完敗だったし… 悪魔超人だから勝てた展開いいよね…
52 17/12/28(木)19:15:44 No.474753375
実際アパッチ食らったらオーバーボディが剥がれかねないからちょっとヤバイ
53 17/12/28(木)19:16:12 No.474753468
おキヌは人間になったらイケメン好きになったのが止めさした気がする
54 17/12/28(木)19:16:23 No.474753539
>けど砂もシングさんが優しく無かったら完敗だったし… 勝てた騎士は多かれ少なかれ始祖に優しくしてもらってるし… 優しくない始祖ってテリー戦のバカくらいの容赦の無さだぞ全員
55 17/12/28(木)19:16:36 No.474753566
本来はめちゃくちゃ相性悪い相手だからなシングさん
56 17/12/28(木)19:16:37 No.474753573
なんだかんだで愛されてるというかなんというか
57 17/12/28(木)19:16:41 No.474753589
>>立ち位置的にはニンジャの代わりに血盟軍メンバーに入っててもおかしくないんだけどな >なんか想像したら一気にチームとしての格が落ちる感じになったので冗談でもやめて欲しい >まずビジュアル的に比べられたもんじゃない そこまで言うか
58 17/12/28(木)19:17:15 No.474753719
ザマンにアパッチヤバいって言わしめるくらいジェロのアパッチ強い
59 17/12/28(木)19:17:54 No.474753850
>おキヌは人間になったらイケメン好きになったのが止めさした気がする こち亀のマリアも本当に女になったら普通に金持ちイケメンに靡いてたな… あの要素はヒロインポイント激減要素なんだな
60 17/12/28(木)19:18:31 No.474753991
無料大数相手なら5,6人同時に吹っ飛ばせる威力だぞ 流石に一人で倒しきれはしないからその後リンチだったけど
61 17/12/28(木)19:19:41 No.474754265
サンシャインはここで無理なトレーニングがたたって二世のヨボヨボになったのかもしれない
62 17/12/28(木)19:20:01 No.474754325
サンちゃん試合的にはシングさんに完全に負けてる
63 17/12/28(木)19:20:20 No.474754382
シングマン再登場あるかな… 3階のバカが早くも再登場してたし
64 17/12/28(木)19:21:34 No.474754617
シングマン良くも悪くも頭固いし下等認めるどころかやっぱり下等はクソとしかならない負け方してるからなあ かつての金みたいにクソコテ化してる可能性ありそう
65 17/12/28(木)19:21:57 No.474754687
su2166600.jpg
66 17/12/28(木)19:22:01 No.474754695
シングは始祖上位であろうパワーと万能武器庫に常時ダイヤモンド並の硬度という こんなんどうすりゃいいんだなキャラだから色々難しすぎる…
67 17/12/28(木)19:23:54 No.474755085
シングまだ死んでないんだよな…
68 17/12/28(木)19:24:33 No.474755236
ぶっちゃけ顔凹んだだけだよねシングマン…
69 17/12/28(木)19:25:07 No.474755357
心も凹んだよ
70 17/12/28(木)19:25:08 No.474755361
ゼロの悲劇が出てきたときスレ画が人間になって活躍するとこ見れるのかなって思ってた
71 17/12/28(木)19:25:26 No.474755424
岩は砕けるけどお湯は飛ばせないアパッチの雄叫び
72 17/12/28(木)19:26:07 No.474755572
人間にした方が危ないから…
73 17/12/28(木)19:26:25 No.474755638
砂は元々の弱点のキーパーツを再生したからそれが弱点と言えば弱点
74 17/12/28(木)19:27:09 No.474755775
敵に情けかけたら騙し討ちにあって大切な神器奪われた挙句それで顔面ぶん殴られて宇宙に殴り飛ばされたって 完璧じゃなくても自害物の大失態では…
75 17/12/28(木)19:28:01 No.474755973
黄金マスク編のジェロニモは割とマジで一番好きな超人だった
76 17/12/28(木)19:29:03 No.474756203
あの謎のダンベルで悪魔将軍に匹敵するパワーで殴られたんだぞ 割と死んでてもおかしくない
77 17/12/28(木)19:30:15 No.474756481
>黄金マスク編のジェロニモは割とマジで一番好きな超人だった 今は?
78 17/12/28(木)19:31:35 No.474756785
うる
79 17/12/28(木)19:32:00 No.474756881
>うる るは
80 17/12/28(木)19:32:09 No.474756918
いつまでもゴング鳴らさない委員長が悪い
81 17/12/28(木)19:32:15 No.474756939
いないよりはいたほうが良いみたいな ゆでもどう扱ったらいいのか迷ってそう
82 17/12/28(木)19:32:47 No.474757057
シングマンを倒したサンシャインを倒したただの人間と考えればすごい…
83 17/12/28(木)19:32:56 No.474757094
人間ジェロにはいいところしか無いのにな
84 17/12/28(木)19:33:18 No.474757181
アニメは声もいいし
85 17/12/28(木)19:33:43 No.474757280
>シングマンを倒したサンシャインを倒したただの人間と考えればすごい… 都合の悪いことは忘れたしー
86 17/12/28(木)19:34:26 No.474757433
オメガマン弟相手にはアタルの灰なかったらすぐ決着ついてたよね
87 17/12/28(木)19:34:52 No.474757533
>トマホークチョップはベル赤と並び称される切れ味かもしれない ていうかタムタムの木凄まじい勢いでぶったぎってましたよね
88 17/12/28(木)19:36:49 No.474758014
>ゆでもどう扱ったらいいのか迷ってそう ゆで的に料理しにくいというか手探りなタイプなんだろうな 熊戦序盤のウォーズみたいな
89 17/12/28(木)19:37:23 No.474758180
存在価値がほぼ雄叫びのみすぎる
90 17/12/28(木)19:38:13 No.474758369
超人に憧れてるガッツのあるキャラが 超人になっちゃってそれがなくなっちゃった気がする
91 17/12/28(木)19:38:47 No.474758510
あやつでさえ警戒するという形でめっちゃ評価されるアパッチの雄叫びの添え物
92 17/12/28(木)19:38:51 No.474758521
・確実にボワァしてくれる ・アイドル超人の中じゃなんとか勝てそうな最低ライン だから六鎗的にはこれ程うってつけの相手はいないはずなんだけどな 封印されてるけど
93 17/12/28(木)19:38:53 No.474758530
タッグのときは諸々あったから仕方ないがそれ以外のとこでは多分死ぬだろうがそれでも立ち向かうっていう正義超人らしいかなり高潔な精神の持ち主
94 17/12/28(木)19:38:59 [サンシャイン] No.474758544
しそたおしたよ しょうぐんさまほめて
95 17/12/28(木)19:39:46 No.474758716
>しそたおしたよ >しょうぐんさまほめて (…正直ドン引きだわ…)
96 17/12/28(木)19:40:43 No.474758928
アキレス腱やら骨やらバキバキになって心臓止まったのに セルフ心臓マッサージで身体動かして戦ったからな人間時代のジェロ そこらの超人よりすげぇよ
97 17/12/28(木)19:40:50 No.474758946
無量大数軍きたときは皆尻込みする中 頑張った方だとは思うよ
98 17/12/28(木)19:41:16 No.474759039
あやつがこんなもんまともに食らってられるかって言うアパッチのロマン度は天井知らずすぎる
99 17/12/28(木)19:41:34 No.474759118
アパッチ警戒したのはオーバーボディが壊れそうだったから説
100 17/12/28(木)19:42:08 No.474759273
将軍との試合でも壊れないボディ壊せるならすげえや!
101 17/12/28(木)19:42:54 No.474759464
ジェシーにはどうやって勝ったんだろう