虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

設定読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/28(木)13:57:12 No.474702766

設定読んでたらシスも結構大変なんだね 裏切り上等だから勝手に頭数減ってくし油断するとフォースの導きに流されて善墜ちしそうになるらしいし

1 17/12/28(木)13:58:27 No.474702976

シスが長らく居なくなってたのも内ゲバが原因だったっけ

2 17/12/28(木)13:59:09 No.474703095

油断したら善墜ちは悪役として新機軸すぎる

3 17/12/28(木)13:59:19 No.474703124

師匠からしたら忠誠心高すぎる弟子もダメとか面倒くさい…

4 17/12/28(木)13:59:54 No.474703218

シスはダークサイドのエリートだけあって格式高い感ある それ以外のダークサイド?チンピラでは?

5 17/12/28(木)14:00:06 No.474703247

>師匠からしたら忠誠心高すぎる弟子もダメとか面倒くさい… ダースモールがそういう評価だったよね確か

6 17/12/28(木)14:00:49 No.474703347

ダークサイドのあり方が面倒なのもある フォースを高めようとすると善落ちがちらつく

7 17/12/28(木)14:01:12 No.474703408

ダークジェダイはダークジェダイで私欲のために行動してるって事しか定義ないし

8 17/12/28(木)14:01:58 No.474703532

改めて見直すと増え過ぎたジェダイを滅ぼすためによみがえった伝説のシスみたいな感じになってるな…

9 17/12/28(木)14:03:36 No.474703780

俺は悪だぜー!悪いことするためにフォース使うぜー!善落ちなんか絶対しないぜー!って常日頃から意識してないとどんどん善の誘惑に染まってく

10 17/12/28(木)14:04:44 No.474703954

一時的な悪感情というか激情に流されたら悪落ちだけど逆に言うと流されっぱなしで居ないといけないから それはそれで大変ねっていう あとなんか四六時中寝首をかいてトップに成り代わってやろうみたいな野心がないとダメとか

11 17/12/28(木)14:05:32 No.474704081

>裏切り上等 キルヒム…

12 17/12/28(木)14:06:51 No.474704275

教義一から見直した方がいいんじゃないの…?

13 17/12/28(木)14:07:07 No.474704315

ジェダイも面倒くせぇしシスは気が休まらないし もう少し中庸なフォースの流派生まれなかったのか

14 17/12/28(木)14:08:03 No.474704441

スレ画はグリーヴァスに感謝するべきなんだよなぁ 呪い殺されてたぞ

15 17/12/28(木)14:08:16 No.474704472

ジェダイとシスを行き来してるフォースの使い手とかもいるのかな… 正直ライトサイドとダークサイドのどっちかに傾向するのって精神的に大変そう

16 17/12/28(木)14:08:20 No.474704482

クワイ道

17 17/12/28(木)14:08:20 No.474704483

シスになって帰還できたやつはいねーって設定はなんなんだよ!!!?!

18 17/12/28(木)14:10:33 No.474704777

そういう精神的ななんかが高いからフォースが使えるんじゃ…

19 17/12/28(木)14:10:44 No.474704801

メイスは暗黒面スレスレのすごいやつなんでしょ?

20 17/12/28(木)14:10:57 No.474704836

ライトサイド ニュートラルサイド ダークサイド

21 17/12/28(木)14:11:17 No.474704879

>シスになって帰還できたやつはいねーって設定はなんなんだよ!!!?! ダークジェダイと呼ばれてる奴らはライトサイドよりからダークサイドよりまで内包してるしそっち行っちゃったのかな

22 17/12/28(木)14:11:22 No.474704882

中庸は自然そのものみたいなニュアンスでヘラジカとか出したから 人間の使い手出したらただただ面倒な存在になるやろな

23 17/12/28(木)14:11:30 No.474704909

ジェダイだけだと硬直化して単なる融通の効かない保守的な利権団体になるから 時々シスにちょっかい出してもらうぐらいでちょうどいい

24 17/12/28(木)14:11:58 No.474704962

>一時的な悪感情というか激情に流されたら悪落ちだけど逆に言うと流されっぱなしで居ないといけないから シスは暗い感情を力としつつも流されているわけではないよ 感情に振り回されているようではダークジェダイと変わらないし

25 17/12/28(木)14:12:48 No.474705059

シスもジェダイもアホらしなのがダークジェダイと言うなのはぐれジェダイだぞ

26 17/12/28(木)14:13:22 No.474705133

>メイスは暗黒面スレスレのすごいやつなんでしょ? スレスレすぎて思考まで暗黒面に染まりつつあるすごいやつ

27 17/12/28(木)14:14:02 No.474705209

ジェダイダークとライトシスが待たれる

28 17/12/28(木)14:14:31 No.474705265

ジェダイがあれだから何となくアンチテーゼ的存在であるシスを持ち上げる子も居るが 実際にはもっとアレな人達だからなシス

29 17/12/28(木)14:14:39 No.474705280

ダークジェダイが私利私欲で力を使うという定義もジェダイ視点からの定義だろうし…

30 17/12/28(木)14:14:48 No.474705295

シスは定員2名だからなるの難しい

31 17/12/28(木)14:15:36 No.474705388

いっぱいシスがいた時代はなんか同士討ちと共食いで絶滅しそうになったからな… でも師弟二人組ルールに従ってるのもシスっぽくなくねえ!?

32 17/12/28(木)14:15:58 No.474705442

ルークが丁度いいジェダイだったんじゃないの? 続編ではなんかダメっぽいジェダイになってるけど

33 17/12/28(木)14:16:04 No.474705457

昔はシスもいっぱいいたんだよね?

34 17/12/28(木)14:17:16 No.474705628

尋問官とかシスでいいんじゃないかな…って気にはなる

35 17/12/28(木)14:17:30 No.474705657

ダークジェダイがもっと増えた方がいい

36 17/12/28(木)14:17:53 No.474705707

>メイスは暗黒面スレスレのすごいやつなんでしょ? 逆にシスがヴァーパッド使おうとしたら光明面スレスレになるんだろうか

37 17/12/28(木)14:17:55 No.474705711

パル爺はシスの掟には忠実だから…

38 17/12/28(木)14:18:00 No.474705727

ライトジェダイとかダークシスとか作っちゃえよ

39 17/12/28(木)14:18:35 No.474705815

>俺は悪だぜー!悪いことするためにフォース使うぜー!善落ちなんか絶対しないぜー!って常日頃から意識してないとどんどん善の誘惑に染まってく SWで言う善ってざっくり言うと法や伝統的な道徳観に従う人間の事だから そりゃ意識して悪に徹さないとダークサイドに留まれないよね… だって自分勝手にやるより法に従ったほうが色々楽だし 下手に自分勝手すると数の暴力でボコられるだけだし

40 17/12/28(木)14:18:59 No.474705855

新三部作だって長い平和の末期だから酷く見えるって話だし偏るのが悪いって訳でもないような

41 17/12/28(木)14:19:05 No.474705873

結局フォースリニンサンがバランス取りに来るってみんなわかっているのにどうしてジェダイもシスも勢力を拡大しようとしてしまうのか

42 17/12/28(木)14:19:41 No.474705959

ジェダイは怒ってはならぬ ジェダイは憎んではならぬ ジェダイは愛してはならぬ 感情なき処に平和はある 無知なき処には知識がある 情熱なき処に静穏がある 死なき処にフォースがある

43 17/12/28(木)14:19:45 No.474705968

善と悪っていうか秩序と混沌?

44 17/12/28(木)14:20:16 No.474706034

>SWで言う善ってざっくり言うと法や伝統的な道徳観に従う人間の事だから >そりゃ意識して悪に徹さないとダークサイドに留まれないよね… 伝統的なシスの道徳に従うのはシスとして正しいのかという観念的な疑問

45 17/12/28(木)14:20:23 No.474706053

>逆にシスがヴァーパッド使おうとしたら光明面スレスレになるんだろうか シスの方だと逆にただ純粋に力を高める為の研鑽みたいな方向に行って修行僧みたいな精神で善堕ちする危険性があるって感じか…

46 17/12/28(木)14:20:42 No.474706089

モールくんとか単純に師匠に従って剣の腕磨いてるだけだしダークサイドなのかな…って気はする

47 17/12/28(木)14:20:48 No.474706105

悪い事するにも自分なりの根拠は要るしなぁ パワー垂れ流しでもなく集中して発揮させなきゃならんし

48 17/12/28(木)14:20:57 No.474706123

人んちの宅配牛乳パクって飲むとかしないとダークサイド維持できないのか

49 17/12/28(木)14:21:27 No.474706181

目が充血するのはシス的な何かが働いてるの? 落ち着かないから寝不足なの?

50 17/12/28(木)14:21:47 No.474706221

シスの掟 トイレでウンコはしない ケンタッキーは皮しか食べない 外食したらかならず残す シルバーシートに座る とかそんなアホな感じだからな 普通に生きていた方が楽だ

51 17/12/28(木)14:21:54 No.474706237

シス卿1人でジェダイ1000人分くらいの差があるし… 古代だとシス1人vs共和国軍の大艦隊+ジェダイ全軍で惑星を包囲して封印するのがやっとだったりもした

52 17/12/28(木)14:22:12 No.474706284

シスは暴走族かなんかか

53 17/12/28(木)14:22:30 No.474706326

ジェダイもシスも両極端なんだよね教義が どっちも極論が絶対の教義になっちゃってるからおかしくなってる

54 17/12/28(木)14:22:37 No.474706344

シスの方が柔軟にフォースを研究してるイメージがある

55 17/12/28(木)14:22:40 No.474706352

>シス卿1人でジェダイ1000人分くらいの差があるし… >古代だとシス1人vs共和国軍の大艦隊+ジェダイ全軍で惑星を包囲して封印するのがやっとだったりもした 古代のシスが超強いのか古代のジェダイが超弱いのか両方か

56 17/12/28(木)14:22:42 No.474706356

こいつらが内ゲバしまくるもんだから善玉ジェダイ共の手柄がどんどんなくなる 映像化してスポット当たったメインキャラ以外は全員寝てたんじゃないかってくらい

57 17/12/28(木)14:22:54 No.474706382

>シスの掟 >トイレでウンコはしない >ケンタッキーは皮しか食べない >外食したらかならず残す >シルバーシートに座る >とかそんなアホな感じだからな >普通に生きていた方が楽だ そんなショッカーの掟みたいな…

58 17/12/28(木)14:23:05 No.474706403

>新三部作だって長い平和の末期だから酷く見えるって話だし偏るのが悪いって訳でもないような シスが居なくなって正義の共和国が復活しても 武器商人は私腹を肥やしまくってるし奴隷や児童労働問題は全く解決してないしで うn

59 17/12/28(木)14:23:11 No.474706419

ジェダイは宗教戦士のくせに権力に取り込まれてるのが駄目

60 17/12/28(木)14:23:52 No.474706523

ヨーダの曖昧な助言はなんとかならなかったの

61 17/12/28(木)14:23:55 No.474706528

>新三部作だって長い平和の末期だから酷く見えるって話だし偏るのが悪いって訳でもないような 何だかんだジェダイ大勝利で長いこと宇宙が安定してたわけだからな

62 17/12/28(木)14:23:55 No.474706530

ルーカスそんやとこまでかんごえてないよ? が正解なんだろうけどシスめんどくせ!

63 17/12/28(木)14:24:14 No.474706572

そもそもフォースなんて過ぎた力すぎるよ…

64 17/12/28(木)14:24:17 No.474706582

どっちも乗るしかねえこのフォースのでかい流れに!で勢力拡大しちゃうのは人の業ってことなんだろうか

65 17/12/28(木)14:24:39 No.474706626

ダークジェダイは私利私欲のためにフォースを振るうがそもそも私利私欲から来る判断が善よりなやつもかなり多いという

66 17/12/28(木)14:25:13 No.474706701

フォース使えない生き方が中庸かつ正解やな 中産階級あんまり描いてくれないけど

67 17/12/28(木)14:25:20 No.474706718

ジェダイが1000年間伝統を守ることに固執していたがシスは1000年間対ジェダイを念頭に技術磨いてるから基本シスの方がずっと上手

68 17/12/28(木)14:25:26 No.474706735

やはり銀河系の外からあいつらを呼ぶしかないな

69 17/12/28(木)14:25:31 No.474706747

ダークジェダイ聞けば聞くほどただのチンピラなのでは

70 17/12/28(木)14:25:37 No.474706766

そう考えると皇帝なってからのパルパルはシス続けるの大変だっただろうな やっべそろそろ虐殺しとかないと光堕ちしそう…

71 17/12/28(木)14:25:43 No.474706785

>古代のシスが超強いのか古代のジェダイが超弱いのか両方か 古代ジェダイは超強くて古代シスは個人が宇宙規模の戦力になるくらい超強い

72 17/12/28(木)14:25:46 No.474706791

元パダワンもじゃあダークジェダイなのか

73 17/12/28(木)14:25:52 No.474706805

光の誘惑ってベンだけじゃなかったの!?

74 17/12/28(木)14:25:55 No.474706813

もういっそ両方の面使えばいいのでは?

75 17/12/28(木)14:26:03 No.474706830

まあフォース使えるやつでもロボが取り囲んでブラスターで盲撃ちすればばたばた殺せるしな…

76 17/12/28(木)14:26:12 No.474706847

su2166297.jpg

77 17/12/28(木)14:26:12 No.474706848

シスは常に大多数のジェダイに勝てるように腕磨いてるもんね

78 17/12/28(木)14:26:49 No.474706924

シスは単品性能が高い代わりに数を増やせないという欠点があるから…

79 17/12/28(木)14:27:21 No.474706997

>su2166297.jpg 一番最後が一番アナキンが受け入れ辛くてジェダイ離れる一因なんだよな

80 17/12/28(木)14:27:30 No.474707015

>ダークジェダイ聞けば聞くほどただのチンピラなのでは チンピラってかシスみたいなキチガイ教義に従って積極的に人を傷つける気もないがジェダイみたいに私欲完全に捨てて奉仕すんのも嫌な人たちの総称だからな

81 17/12/28(木)14:27:39 No.474707042

わるいフォースが単なる悪用なのかシスの専売特許なのか曖昧なのがよくない

82 17/12/28(木)14:27:48 No.474707055

まあ感情の思うままにフォースを使うほうが強いのは6の時点でやってるしな 技もなにもないがんがんぶつけるだけのルークがアナキン圧倒するし

83 17/12/28(木)14:27:52 No.474707063

ジェダイも大概生きづらそうだったような

84 17/12/28(木)14:28:01 No.474707087

>チンピラってかシスみたいなキチガイ教義に従って積極的に人を傷つける気もないがジェダイみたいに私欲完全に捨てて奉仕すんのも嫌な人たちの総称だからな つまり普通の人なのでは…?

85 17/12/28(木)14:28:01 No.474707090

>そう考えると皇帝なってからのパルパルはシス続けるの大変だっただろうな >やっべそろそろ虐殺しとかないと光堕ちしそう… だから人間種族以外は弾圧!とかやってたんだろうか…?

86 17/12/28(木)14:28:22 No.474707120

公衆便所行ってウンコ流さないし手洗わないのがシス

87 17/12/28(木)14:28:44 No.474707159

パルパティーンが直々に育てた弟子はモールだけ?

88 17/12/28(木)14:28:47 No.474707167

>公衆便所行ってウンコ流さないし手洗わないのがシス けつもふかねえ!

89 17/12/28(木)14:28:57 No.474707181

>わるいフォースが単なる悪用なのかシスの専売特許なのか曖昧なのがよくない フォース自体に善も悪もないよ 個人にフォースが宿るわけじゃなく宇宙に存在するフォースの流れを読んだり扱ったりしてるだけ

90 17/12/28(木)14:29:11 No.474707218

つまりヤクザ(シス)になれないはんぱもんってことじゃん!

91 17/12/28(木)14:29:16 No.474707225

感情を廃して仏教でいう悟りを開いた状態を目指してるのがジェダイ 怒りとか恐れとかに満ちてるのがシスってのが 新三部作の設定

92 17/12/28(木)14:29:17 No.474707228

病気になりそう

93 17/12/28(木)14:29:28 No.474707247

>パルパティーンが直々に育てた弟子はモールだけ? 基本は一子相伝 師匠を殺して成り上がれ

94 17/12/28(木)14:29:29 No.474707249

>公衆便所行ってウンコ流さないし手洗わないのがシス ウンコは流すけど手を洗わないのは?

95 17/12/28(木)14:29:41 No.474707276

忘年会で鍋に直箸突っ込むとシスゲージがちょっと貯まるぞ

96 17/12/28(木)14:29:43 No.474707280

>ジェダイも大概生きづらそうだったような 細かい掟は知らんけど執着は駄目結婚は駄目くらいだからなあ よほどの理由があるなら結婚もセックス!も許すくらいの柔軟性もあるし ただし絶滅危惧種に限る

97 17/12/28(木)14:29:51 No.474707301

ジェダイの教義ってなんか仙人過ぎない…? そこまでするならいっそ自害でもした方がいいだろ

98 17/12/28(木)14:29:51 No.474707302

>>公衆便所行ってウンコ流さないし手洗わないのがシス >ウンコは流すけど手を洗わないのは? ダークジェダイ

99 17/12/28(木)14:29:57 No.474707313

シス帝国とかは作っちゃダメで帝国を裏から操るシスしなさいってこと?

100 17/12/28(木)14:30:19 No.474707356

教義的にヤバいのがシスだから… 他の暗黒面は緩いというかクソコテ化したシスの暗黒卿に軟弱何ですけお!ってころころされたりする

101 17/12/28(木)14:30:25 No.474707366

>忘年会で鍋に直箸突っ込むとシスゲージがちょっと貯まるぞ 唐揚げに無断でレモン汁ダバァしたり焼き鳥を無断でバラバラにするとシスになる

102 17/12/28(木)14:30:28 No.474707374

>もういっそ両方の面使えばいいのでは? 本来ならルークがそのポジションだったはずなんけどいつしかライトサイドに拘泥するようになりその役目はレイちゃんとベンくんにパスされてしまった…

103 17/12/28(木)14:30:32 No.474707384

>公衆便所行ってウンコ流さないし手洗わないのがシス 小便器の方にうんこするのは?

104 17/12/28(木)14:30:33 No.474707387

ダースモールは政治にはあんまり強くなさそうだし あんまり息長くなさそうだ

105 17/12/28(木)14:30:50 No.474707411

いいシス

106 17/12/28(木)14:30:51 No.474707415

>パルパティーンが直々に育てた弟子はモールだけ? スレ画もアナキンも元ジェダイだったのを中途採用だから 多分新卒はモールだけだと思う

107 17/12/28(木)14:31:00 No.474707432

>パルパティーンが直々に育てた弟子はモールだけ? ドゥークーやアナキンにもシスとしての知識や技を与えてるよ

108 17/12/28(木)14:31:02 No.474707437

木村さん先月のシスポイント貯まってないですよどうなってるんですかみたいな通告が来たりするのかな・・・

109 17/12/28(木)14:31:06 No.474707452

ジェダイよりむしろシスのが積極的にダークジェダイ殺してる感すらあるよね

110 17/12/28(木)14:31:06 No.474707453

そういや新共和国の首都星はスターキラーで破壊されたんだよな…ファーストオーダーやばい

111 17/12/28(木)14:31:09 No.474707462

日本の居酒屋 シス多すぎ問題

112 17/12/28(木)14:31:15 No.474707475

>>もういっそ両方の面使えばいいのでは? >本来ならルークがそのポジションだったはずなんけどいつしかライトサイドに拘泥するようになりその役目はレイちゃんとベンくんにパスされてしまった… 6の次世代編にしちゃったせいだからどうしようもない まあ客寄せパンダの末路よ

113 17/12/28(木)14:31:21 No.474707485

うんこく卿すぎる…

114 17/12/28(木)14:31:55 No.474707561

>シス帝国とかは作っちゃダメで帝国を裏から操るシスしなさいってこと? シスたくさん増やして帝国作ったら裏切り多数で内部崩壊しちゃったので…

115 17/12/28(木)14:31:56 No.474707563

モールは母親が弟子になるはずだったのを 息子のほうがいいわってかっさらってたんじゃなかったか

116 17/12/28(木)14:32:01 No.474707571

>ジェダイの教義ってなんか仙人過ぎない…? >そこまでするならいっそ自害でもした方がいいだろ 我欲や執着は暗黒面の入口だから… ヨーダがアナキンをジェダイにするの渋ったのは母親への未練と上昇志向があるからだし

117 17/12/28(木)14:32:04 No.474707581

>日本の居酒屋 >シス多すぎ問題 仕切りたがりの鍋奉行居るだろう? あいつジェダイ

118 17/12/28(木)14:32:19 No.474707618

ウンコは流さないけど手を洗うのは?

119 17/12/28(木)14:32:31 No.474707648

>そういや新共和国の首都星はスターキラーで破壊されたんだよな…ファーストオーダーやばい そういえばコルサントってどうなってるんだっけ…もうとっくに無くなってたのかな

120 17/12/28(木)14:32:39 No.474707667

>ウンコは流すけど手を洗わないのは? それがカイロ・レンだ

121 17/12/28(木)14:32:42 No.474707670

帝国ならオート水洗完備だろうし…

122 17/12/28(木)14:32:43 No.474707671

人から借りた本には必ずドッグイヤー作らなきゃいけないので内紛も激しい

123 17/12/28(木)14:32:43 No.474707672

皇帝なってからのぱるぱるってモチベーション維持するの大変そうだな 穴筋なんかビビって挑んでこないし

124 17/12/28(木)14:32:46 No.474707678

新卒シスって割と貴重なの?

125 17/12/28(木)14:33:07 No.474707708

嫌だよデススターのトイレから出てくるベイダー卿とすれ違って入ってみたら大便器にうんこが残されてたりしたら

126 17/12/28(木)14:33:11 No.474707715

>仕切りたがりの鍋奉行居るだろう? あいつジェダイ オビワン!!

127 17/12/28(木)14:33:17 No.474707723

>穴筋なんかビビって挑んでこないし 人工呼吸器つけてるにに電撃出してくる相手に挑みたくねえよ!

128 17/12/28(木)14:33:23 No.474707738

掟守っても行き着く先はヨーダなんでしょ?

129 17/12/28(木)14:33:40 No.474707776

パルパルって皇帝になってからやりたいことあったのかな デススター作ってるのは趣味っぽいけど

130 17/12/28(木)14:33:46 No.474707793

パルパルみたいに政治上手いかエグザキューンみたいにアホみたいに強くないとシス帝国はつくれないぞ! 部下とか弟子がころころしにかかるからね!

131 17/12/28(木)14:33:48 No.474707796

パルパルはどんな経緯でシス落ちしたんだろう

132 17/12/28(木)14:33:48 No.474707797

>そういえばコルサントってどうなってるんだっけ…もうとっくに無くなってたのかな 多分残ってそう歴史的に重要な場所らしいし

133 17/12/28(木)14:33:55 No.474707814

>嫌だよデススターのトイレから出てくるベイダー卿とすれ違って入ってみたら大便器にうんこが残されてたりしたら 皇帝くらいになると所定のトイレにすらいかないで垂れ流すよ

134 17/12/28(木)14:34:04 No.474707837

>人から借りた本には必ずドッグイヤー作らなきゃいけないので内紛も激しい ミステリー小説には犯人初登場のシーンで名前にマーカー付ける

135 17/12/28(木)14:34:05 No.474707840

ペーパー使いきった後に補充しない奴もシス

136 17/12/28(木)14:34:27 No.474707878

尋問官みたいなシスじゃないけどライトセイバー使う敵もっと出そうよ!

137 17/12/28(木)14:34:29 No.474707880

今の公式だと ベイン プレイガス シディアス モール ティラナス ベイダー か

138 17/12/28(木)14:34:31 No.474707885

やっぱすげぇな皇帝… 銀河をトイレにしちまうのか

139 17/12/28(木)14:34:39 No.474707899

>そこまでするならいっそ自害でもした方がいいだろ 幽霊なるのが最終奥義だし生きてるのはそれに達する為に苦行積んでるような物でしょ

140 17/12/28(木)14:34:41 No.474707903

>ペーパー使いきった後に補充しない奴もシス これはこっちも暗黒面に染まるわ

141 17/12/28(木)14:34:50 No.474707929

ファミコンのカセットに名前書くのがジェダイで 借りパクするのがシス?

142 17/12/28(木)14:34:52 No.474707936

>それがカイロ・レンだ 最低だなベン・ソロ

143 17/12/28(木)14:34:58 No.474707953

>皇帝くらいになると所定のトイレにすらいかないで垂れ流すよ 頑なに片付けようとしない二人を想像してだめだった

144 17/12/28(木)14:34:58 No.474707954

>尋問官みたいなシスじゃないけどライトセイバー使う敵もっと出そうよ! あれ時代遅れのクソ武器だし…

145 17/12/28(木)14:34:59 No.474707955

su2166306.jpg

146 17/12/28(木)14:35:00 No.474707959

シスはドゥークーが個人的に弟子持っててもお前戦力増やして裏切る気だろそいつ殺せとか言われるからな…

147 17/12/28(木)14:35:10 No.474707977

今度パルパティーンが主人公の小説出るんだっけ

148 17/12/28(木)14:35:13 No.474707985

ライトサイドを信奉してるだけで別にジェダイはライトサイドじゃないからな… いくらなんでも狭量すぎるよ仲間くらい助けに行かせてやりなよ

149 17/12/28(木)14:35:42 No.474708051

モールは裏社会のボスになろうとした 師匠に比べたらショボい

150 17/12/28(木)14:35:43 No.474708055

ウンコしにきたのに先客のウンコがあったらどうするの? それも流さないで追いウンコするの?

151 17/12/28(木)14:35:52 No.474708082

便をソロでやるのが嫌なレンくん

152 17/12/28(木)14:36:02 No.474708103

>パルパルって皇帝になってからやりたいことあったのかな >デススター作ってるのは趣味っぽいけど 人間誰しも持ってる支配欲を突き詰めていった結果とりあえず皇帝まで上り詰めてみたって感じなのでは?

153 17/12/28(木)14:36:06 No.474708113

>su2166306.jpg これ裏切られて心折れてるじゃねえか!

154 17/12/28(木)14:36:14 No.474708129

シスのほうがなりやすそうなのに違うんだな

155 17/12/28(木)14:36:20 No.474708146

>他人が使ってるペーパーを消すのがシス

156 17/12/28(木)14:36:36 No.474708180

先客より先にウンコできるようになって一人前のシス

157 17/12/28(木)14:37:04 No.474708244

店員さんが間違えてお釣り多く貰っちゃっても 黙ってるのがシスか

158 17/12/28(木)14:37:10 No.474708265

うんこ大好きだからってうんこで例え続けるのやめろや!

159 17/12/28(木)14:37:14 No.474708271

>ウンコしにきたのに先客のウンコがあったらどうするの? >それも流さないで追いウンコするの? ウンコへの怒りを力に変えて先客を見つけ出し次第ウンコまみれにしてからころころする

160 17/12/28(木)14:37:16 No.474708276

>シスのほうがなりやすそうなのに違うんだな そうでもなきゃレン君あんなに苦悩しない

161 17/12/28(木)14:37:25 No.474708292

ジェダイはジェダイで紙を使ったら必ず三角型に折れとか紙を20cm以上使ってはならないとかクソめんどくさい

162 17/12/28(木)14:37:36 No.474708319

>人間誰しも持ってる支配欲を突き詰めていった結果とりあえず皇帝まで上り詰めてみたって感じなのでは? シスの歴史的な教義に帝国つくるってのがあるからややこしくなる…

163 17/12/28(木)14:37:58 No.474708372

まあメガテンも普通にやるとロウになるって言うしな アライメントは意識して調節しないと

164 17/12/28(木)14:38:07 No.474708390

>店員さんがレシートは…と言うのを無視して >さっさと帰るのがシスか

165 17/12/28(木)14:38:26 No.474708434

>尋問官みたいなシスじゃないけどライトセイバー使う敵もっと出そうよ! 現代の戦場で騎士剣と日本刀でのチャンバラが存在しないのと同じ理屈なので…

166 17/12/28(木)14:38:39 No.474708460

>モールは裏社会のボスになろうとした >師匠に比べたらショボい そのうえシスを名乗って暴れまわってたら シスはそんなんじゃないよ~って師匠にぼこぼこにされるわ 復活してからいいことないな

167 17/12/28(木)14:38:49 No.474708485

パルパルはシスが政治家やってただけだしな 男なら天下を取ってやろうってくらいの勢い?

168 17/12/28(木)14:38:54 No.474708497

アナキンって激情に流されやすくいつか越えてやるって向上心はあるけどオビワンや家族に対しての情を捨てきれてない辺りシスにも向いてないよね

169 17/12/28(木)14:39:25 No.474708578

共和国が統治した時代が2万5000年で シスが内部分裂で壊滅して弟子一人にしたのが千年前で 割りと最近のシスの歴史はくそ浅い

170 17/12/28(木)14:39:34 No.474708602

>パルパルって皇帝になってからやりたいことあったのかな シスの教義に従って頂点に君臨しただけでその後も教義に倣って自分を上回るシスが出て来るまで暴虐に勤しんでいただけかも ルークには期待してたようだし

171 17/12/28(木)14:39:38 No.474708607

セルフうどん屋でレジが混んでるのに揚げ玉とかネギ取りに来るのがシスか

172 17/12/28(木)14:39:38 No.474708608

>>尋問官みたいなシスじゃないけどライトセイバー使う敵もっと出そうよ! >現代の戦場で騎士剣と日本刀でのチャンバラが存在しないのと同じ理屈なので… はー?ブラスターなんぞ野蛮な武器なんですけお! ライトサーベルことこの銀河でもっとも洗練された武器なんですけおおおお!!!!! でも使うね

173 17/12/28(木)14:39:52 No.474708647

>これ裏切られて心折れてるじゃねえか! シスが弟子を一度にいっぱいとるとだいたい内ゲバ発生しちゃうんだもの…

174 17/12/28(木)14:40:31 No.474708738

パルパティーンってずっと目をかけてくれてたし 暗黒卿になってから一緒にいるしアナキンにとってほとんど家族みたいなもんだな

175 17/12/28(木)14:40:43 No.474708770

>シスが弟子を一度にいっぱいとるとだいたい内ゲバ発生しちゃうんだもの… クソコテがひとつのスレで主張してるようなもんだからな 全員ID出る

176 17/12/28(木)14:41:00 No.474708812

今皇帝っていないの?

177 17/12/28(木)14:41:03 No.474708817

ライトサイドもダークサイドも極めんのは面倒だな

178 17/12/28(木)14:41:07 No.474708826

>暗黒卿になってから一緒にいるしアナキンにとってほとんど家族みたいなもんだな 愛していた!!! 兄弟のように思っていた!!!!!!!!

179 17/12/28(木)14:41:17 No.474708841

>今皇帝っていないの? いないよ

180 17/12/28(木)14:41:26 No.474708859

あったよ!ブラスター付セイバー!

181 17/12/28(木)14:41:39 No.474708888

やっぱダークジェダイが一番過ごしやすそうだな フォースでちょこちょこ不正してみたり人助けしてお金もらってみたり出来るし セーバーとブラスターの併用もできる

182 17/12/28(木)14:42:00 No.474708930

共和国が勝利してFOってテロ集団が台頭してきて 共和国の偉い人が全員ふっとばされたのが7だったかな

183 17/12/28(木)14:42:07 No.474708948

ジェダイはいい加減資格免許制にした方がいいよ

184 17/12/28(木)14:42:11 No.474708962

クローンウォーズだとドゥークーがサイフォディアスのこと ばれそうになってるんだけどどうなってんの?みたいに シディアスに怒られてて悲しくなった

185 17/12/28(木)14:42:16 No.474708973

>愛していた!!! >兄弟のように思っていた!!!!!!!! アナキンからは面倒くさい目の上のたんこぶとしか思われてなかったけどな!

186 17/12/28(木)14:42:31 No.474708998

レンはEP9の冒頭でどこからか来た指導者の下っ端に戻れ

187 17/12/28(木)14:42:39 No.474709013

>やっぱダークジェダイが一番過ごしやすそうだな >フォースでちょこちょこ不正してみたり人助けしてお金もらってみたり出来るし >セーバーとブラスターの併用もできる でもシスが半端者マジうざいんですけお!って殺しに来るよ

188 17/12/28(木)14:43:18 No.474709097

共和国さんなんで昨日の今日で平和ボケしてんの

189 17/12/28(木)14:43:32 No.474709125

>やっぱダークジェダイが一番過ごしやすそうだな >フォースでちょこちょこ不正してみたり人助けしてお金もらってみたり出来るし アサージは賞金稼ぎになってからの方が生き生きしてたし いいキャラになってたな

190 17/12/28(木)14:43:34 No.474709130

>アナキンからは面倒くさい目の上のたんこぶとしか思われてなかったけどな! いやアナキンもオビワンの事を兄貴で家族の様なもんだと思っていたよ…

191 17/12/28(木)14:43:55 No.474709174

>尋問官みたいなシスじゃないけどライトセイバー使う敵もっと出そうよ! レジェンド外伝だと割とムッチャいたなライトセーバー使うダークジェダイ 全員一人で倒した

192 17/12/28(木)14:43:57 No.474709178

su2166318.jpg

193 17/12/28(木)14:43:58 No.474709180

正直ジェダイもシスも傾向しすぎると人間見なくなるっていうかクソコテ信者って感じになるよね… アナキンがジェダイにしては人間らしすぎた

194 17/12/28(木)14:44:07 No.474709201

>でもシスが半端者マジうざいんですけお!って殺しに来るよ 今となってはレン君ぐらいしか狩りに来るやつもいない天国なのでは…?

195 17/12/28(木)14:44:09 No.474709205

>でもシスが半端者マジうざいんですけお!って殺しに来るよ ジェダイのいるとこまで逃げて争い合わせればなんとか…

196 17/12/28(木)14:44:26 No.474709240

>ジェダイはいい加減資格免許制にした方がいいよ ライトセーバーが免許みたいなもんだろ

197 17/12/28(木)14:44:45 No.474709288

>アナキンがジェダイにしては人間らしすぎた だからもっと幼い時から洗脳…じゃなくて教育するから

198 17/12/28(木)14:44:47 No.474709292

クローンウォーズを見るとフォース達の性格が分かるぞ

199 17/12/28(木)14:44:49 No.474709296

>su2166318.jpg ジェダイは突然キレた

200 17/12/28(木)14:45:25 No.474709380

グリーヴァスはドゥークーからライトセーバーの使い方教わってるんだっけ どうやって教えるんだろう

201 17/12/28(木)14:45:35 No.474709393

アソーカみたいにいいとこ取りで隠遁がやっぱり生きやすそうだな

202 17/12/28(木)14:46:18 No.474709484

>正直ジェダイもシスも傾向しすぎると人間見なくなるっていうかクソコテ信者って感じになるよね… アナキンが例外というだけで本来そこまで突き詰めなければ半端物にしかなれないという事かもしれん

203 17/12/28(木)14:46:31 No.474709513

いつか孫や息子にかけっこで負けるのを楽しみにしてる おじいちゃんみたいな気持ちだったのかな皇帝

204 17/12/28(木)14:47:01 No.474709590

>su2166318.jpg[隠す] ジェダイがキレやすい若者みたいに言われてる…

205 17/12/28(木)14:47:02 No.474709592

どっちも宗教が始まりだから煮詰めるとガチガチになるってことだな

206 17/12/28(木)14:47:47 No.474709692

フォースと共にあらんことをとか言ってる癖に片面しか見ようとしない奴ら

207 17/12/28(木)14:47:55 No.474709709

レン君はいざシディアスの前にでたらめちゃびびりそう

208 17/12/28(木)14:48:27 No.474709778

>いつか孫や息子にかけっこで負けるのを楽しみにしてる >おじいちゃんみたいな気持ちだったのかな皇帝 皇帝は皇帝でわざとベイダー卿に擦るときに性能低い機械の体にするしこいつ使えないなぁって思ったらすぐ切り捨てて新しい弟子手に入れようとするし

209 17/12/28(木)14:48:46 No.474709824

>グリーヴァスはドゥークーからライトセーバーの使い方教わってるんだっけ >どうやって教えるんだろう めっちゃ切れる剣でしかないんだしその辺は楽でしょ 実際は刀身に重さとか無いからその辺だけは注意しなきゃいけないだろうけど

210 17/12/28(木)14:48:55 No.474709841

オーダー66を生き延びたジェダイたち!みたいなタイトルの動画見てるとヨーダ・オビワン・ケイナン以外大抵文章の最後にベイダーに殺されたって書かれててだめだった

211 17/12/28(木)14:49:27 No.474709904

メイスの弟子も惑星の内戦に加担して暗黒面に落ちたし 割りとジェダイのダークサイド落ちはある

212 17/12/28(木)14:49:43 No.474709947

ベンくんがどっちもぶっ壊す派だからレイちゃんは両方ごっちゃにして肯定する路線に行ってほしい

213 17/12/28(木)14:49:43 No.474709948

>オーダー66を生き延びたジェダイたち!みたいなタイトルの動画見てるとヨーダ・オビワン・ケイナン以外大抵文章の最後にベイダーに殺されたって書かれててだめだった やっぱり内ゲバはダメ

214 17/12/28(木)14:50:12 No.474710017

クワいさんとかオビとかは生え抜きジェダイの割に柔軟だよね

215 17/12/28(木)14:50:38 No.474710066

>クワいさんとかオビとかは生え抜きジェダイの割に柔軟だよね あの一派は何かがおかしい

216 17/12/28(木)14:50:40 No.474710074

シスとジェダイの昔あった大規模な戦争はまだ正史扱いなの?

217 17/12/28(木)14:51:17 No.474710145

モールやヴェイダーもドゥークーも情を捨てきれない所があったけど 皇帝はそういうの感じさせなかったしすごいシスやってたな

218 17/12/28(木)14:51:37 No.474710193

>アソーカみたいにいいとこ取りで隠遁がやっぱり生きやすそうだな 反乱者たちで出てきてくれたこと自体嬉しかったけどセーバーの色が白ってのが憎い演出だった

219 17/12/28(木)14:51:39 No.474710201

だから両方の凄あじを持った女の子と 両方をふらふら蝙蝠みたいにいったりきたりするレン君の時代がくるのだ

220 17/12/28(木)14:51:51 No.474710227

映画だとかなり上品な幹事だけどアニメだとドゥークゥーも悪辣なやつだよね

221 17/12/28(木)14:52:23 No.474710300

修行とかしてる時点でダークサイド…?とはなる

222 17/12/28(木)14:53:12 No.474710420

>映画だとかなり上品な幹事だけどアニメだとドゥークゥーも悪辣なやつだよね むしろアニメは悪役も凄い苦労してて愛着湧く

223 17/12/28(木)14:53:37 No.474710475

アニメでオビワンとアナキンとドゥークーが3人仲良く 海賊に捕まる話は凄い笑った

224 17/12/28(木)14:53:49 No.474710507

アニメは結末は本家にぶん投げてる安心感あるからかなり自由なところやれるよね

225 17/12/28(木)14:53:50 No.474710509

修行とかしてないと修行が日常のジェダイに倒されるかもだし…

226 17/12/28(木)14:54:18 No.474710582

ドゥークーとオビワンとアナキンは顔を合わせれば嫌味の言い合いになるからな

227 17/12/28(木)14:54:56 No.474710668

好き勝手やるために力を高めまくるというある意味ストイック極まりない生き方

228 17/12/28(木)14:54:59 No.474710679

>シスとジェダイの昔あった大規模な戦争はまだ正史扱いなの? 一応なんかあったことにはなっているようだ

229 17/12/28(木)14:55:04 No.474710702

パルパルもなんか成り上がりエンジョイしてただけでシスらしいことしてたかな…

230 17/12/28(木)14:55:10 No.474710712

これは己を高める修行ではなく ジェダイ共を皆殺しにするためのハードなトレーニングなのでセーフ!

231 17/12/28(木)14:55:23 No.474710732

>アニメでオビワンとアナキンとドゥークーが3人仲良く >海賊に捕まる話は凄い笑った あれ海賊がまず凄いからね…あの世界の住人逞しく生きてる奴皆んなネジ外れてる

232 17/12/28(木)14:55:24 No.474710736

アニメだとドゥークーがオビワンのこと褒めてたりしてるので和む

233 17/12/28(木)14:55:42 No.474710783

>パルパルもなんか成り上がりエンジョイしてただけでシスらしいことしてたかな… 人間以外の種族差別

234 17/12/28(木)14:56:26 No.474710887

ドゥークーはクワイさんの師匠なんだったか どんな教育したんですかアナタ

235 17/12/28(木)14:56:32 No.474710900

>あれ海賊がまず凄いからね…あの世界の住人逞しく生きてる奴皆んなネジ外れてる ホンドーいいよね…

236 17/12/28(木)14:56:38 No.474710919

パルパティーンは帝国作らなくてもすでにほぼ全権握ってたよね 銀行すら支配したし

237 17/12/28(木)14:57:14 No.474711007

ドゥークーが闇落ちしたのってクワイガン殺されたのも大きいんだっけ

238 17/12/28(木)14:58:20 No.474711170

クワイさん全方向に影響ありすぎ問題

239 17/12/28(木)14:58:30 No.474711207

ジェダイは何千年も維持できるけど シスはベイダーの時代みたいに数十年で終了 必死に何前年もジェダイ倒すのに修行我慢しても一瞬で滅ぶ

240 17/12/28(木)14:59:25 No.474711334

キャド・ベインが正体オビワンと知らずにこいつを殺すんなら正々堂々とやんな!って言って助けるシーンいいよね

241 17/12/28(木)15:00:11 No.474711462

まあ盤石にしようとしたら普通秩序側に寄るからな…

242 17/12/28(木)15:00:34 No.474711513

混沌寄りの存在が秩序に回ればそりゃね…

243 17/12/28(木)15:00:41 No.474711532

ロックすぎる…

244 17/12/28(木)15:00:47 No.474711546

もしかしてレイちゃんってすごいやつなの?

245 17/12/28(木)15:01:17 No.474711618

どっちかというとシス側がフォースの調停者な気はするよね RPGの勇者みたいなシステム

246 17/12/28(木)15:01:32 No.474711662

>キャド・ベインが正体オビワンと知らずにこいつを殺すんなら正々堂々とやんな!って言って助けるシーンいいよね あの人すごいかっこいいよね…

247 17/12/28(木)15:01:32 No.474711663

>修行とかしてる時点でダークサイド…?とはなる 元々支配・上昇志向なんだから混乱や無法や怠惰と無縁だよ 師匠や体制を破壊して上昇し続けるのが目的であってその為の教義や秩序に従ってるだけ

248 17/12/28(木)15:03:07 No.474711879

CWのダースモールも邪魔になったから皇帝直々に潰しに来ただけで 大人しくしてたら見逃してくれてたのかな…

249 17/12/28(木)15:03:50 No.474711996

>CWのダースモールも邪魔になったから皇帝直々に潰しに来ただけで >大人しくしてたら見逃してくれてたのかな… 弟は死ぬと思う

↑Top