虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/28(木)12:52:41 tQjrYU7Y No.474694003

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/28(木)12:53:27 xJ2gwFcM No.474694115

まんますぎない?

2 17/12/28(木)12:53:50 xJ2gwFcM No.474694188

いままで評判よかったのに一気にどん底になったな

3 17/12/28(木)12:54:44 848qqJDY No.474694308

アニデレでもなんか二次創作無断使用してたな

4 17/12/28(木)12:55:03 ToyJqWdo No.474694360

アイマスのアニメは毎度なんか問題起きるなあ

5 17/12/28(木)12:55:57 ToyJqWdo No.474694514

うーn

6 17/12/28(木)12:56:14 tFVJamE6 No.474694561

セウトぐらい?

7 17/12/28(木)12:57:09 tFVJamE6 No.474694726

こういうのってなんでばれないと思うんだろう

8 17/12/28(木)12:58:13 ye.ZRprM No.474694877

天下のデレマス様も色々パクってたからセーフだろ

9 17/12/28(木)12:58:25 No.474694906

ダメだと思ってないんだろう

10 17/12/28(木)12:58:36 tFVJamE6 No.474694941

アニプレはさぁ…

11 17/12/28(木)12:58:45 No.474694964

>自演ってなんでばれないと思うんだろう

12 17/12/28(木)12:59:02 No.474695023

いやこれ普通にダメだろ

13 17/12/28(木)12:59:12 No.474695044

トレスじゃない構図の模倣ってアウトだっけ

14 17/12/28(木)13:00:31 No.474695231

私エスパーに目覚めたかも

15 17/12/28(木)13:00:36 No.474695239

これが男の一歩か

16 17/12/28(木)13:01:19 BvYAStDE No.474695342

これはアウトだろ 潰すか?

17 17/12/28(木)13:01:42 No.474695399

>トレスじゃない構図の模倣ってアウトだっけ スイカ事件でググれ 構図の模倣でアウトになった例なんか山ほどあるよ むしろたぶんトレスより

18 17/12/28(木)13:03:58 No.474695748

アイマスアニメというかアニプレはなんでこう他所様の版権でバカやるの…

19 17/12/28(木)13:04:14 No.474695785

昨日の夜も見た気がするが休日だ

20 17/12/28(木)13:04:37 No.474695854

遊戯王とか少年ハリウッドの背景まんま使いまわしてもダイナミックだなで許されるし…

21 17/12/28(木)13:05:11 No.474695937

アイマスは昔からよくこういう事する 懲りろや!

22 17/12/28(木)13:05:34 No.474695983

よく見つけてくるよね

23 17/12/28(木)13:07:19 No.474696233

一応著作権者に許可取ってればいいんじゃなかったっけ これが許可取ってるのかは知らないけど

24 17/12/28(木)13:07:34 No.474696272

よくある構図だろうに

25 17/12/28(木)13:08:30 No.474696396

構図の模倣は褒められたもんじゃないけどセーフくらいの認識な気がする

26 17/12/28(木)13:08:36 No.474696420

パクるにしてもせんせぇがやりそうなポーズや表情にすればいいのに

27 17/12/28(木)13:08:53 No.474696457

ググると一応一つ一つは出展が別みたいだけどどうやったんだろ 男性 モデル ポーズ とかでイメググってでてくるのかしら 参考にイメググって描こうかなーって感じで

28 17/12/28(木)13:10:04 No.474696590

そんなん言ってたらやりつくしてそのうちになんにもできなくなるぞ これがパクったかはわからんけど

29 17/12/28(木)13:10:28 No.474696657

>よくある構図だろうに どのみち怒れるのは写真家自身でネットの第三者じゃないから騒ぐ必要はないと思うけど よくある構図だからどうでもいいだろってのは無理がある気はする 写真家が訴えるかは別として構図にポーズに表情に服まで一致してたら「よくあるじゃん」の範疇ではないだろうよ どのみち怒れるのは写真家自身でネットの第三者じゃないから騒ぐ必要はないと思うけど

30 17/12/28(木)13:10:57 No.474696726

よくあるポーズだしこれで訴訟云々はないけど表情とかで 模写してるの明らかだしなんで自衛するちょっとの手間を惜しむの?って感想

31 17/12/28(木)13:11:22 No.474696784

パクリかはともかくキャラの性格と表情が全くあってなかったから何事かって話題にはなってた

32 17/12/28(木)13:12:21 No.474696916

どうしてフリーの素材集からポーズ探さないのですか?

33 17/12/28(木)13:12:25 No.474696925

ちょいとポーズ変えるか表情変えるかするだけで パクってないよ参考だよって言えるだろうになんでまあ

34 17/12/28(木)13:13:17 No.474697041

>ググると一応一つ一つは出展が別みたいだけどどうやったんだろ >男性 モデル ポーズ とかでイメググってでてくるのかしら >参考にイメググって描こうかなーって感じで 参考資料って渡されてたのをメーターがパクって画像作ってて放送後に流したとか

35 17/12/28(木)13:13:23 No.474697053

ハッカドールもホリエモンのグラビア丸パクリしてたのでセーフ

36 17/12/28(木)13:13:38 No.474697084

描いた本人はパロディのつもりだったとか

37 17/12/28(木)13:14:00 No.474697141

そういやこっちの音ゲーはいつ始まるの?ピーブ出てから結構経つよな

38 17/12/28(木)13:14:35 No.474697207

ぬがいないんぬ!!

39 17/12/28(木)13:15:27 No.474697330

トレパク追求していた層も代替わりしてきたなーって 全体的にやる気ないな今の若いのは

40 17/12/28(木)13:17:16 No.474697565

トレパク発覚の何が嫌ってそのキャラにトレパクのイメージ付くのが嫌 アニプレふざけんなよ

41 17/12/28(木)13:17:31 No.474697597

>トレパク追求していた層も代替わりしてきたなーって これパッと見でラインが重ならないからトレパクではなさそうだし… まあこんだけ要素が被ってたらトレパクとは別の問題になる可能性はあるけど

42 17/12/28(木)13:18:17 No.474697704

モバマスでもやってただろ!学習しろや!

43 17/12/28(木)13:18:54 No.474697802

これぐらいなら許容範囲だと思うがなあ

44 17/12/28(木)13:19:09 No.474697838

よくある構図すぎる…

45 17/12/28(木)13:19:41 No.474697906

>トレパク追求していた層も代替わりしてきたなーって >全体的にやる気ないな今の若いのは こんなんにやる気出しても時間の無駄だし…

46 17/12/28(木)13:19:43 No.474697913

モバマスはパクってたのは全部差し替えたしこれもBDにする時には直して終わりでしょう

47 17/12/28(木)13:19:56 No.474697940

いっぱいレスしてる人がいそうなスレ

48 17/12/28(木)13:20:17 No.474697981

ポーズだけならともかく服もおおむね一致してるのは…

49 17/12/28(木)13:20:18 No.474697986

2番目はそんなにある構図じゃないでしょ

50 17/12/28(木)13:20:24 No.474698003

このそうだねが一定数一気に付く感じ

51 17/12/28(木)13:20:55 No.474698079

ニノも猫も消える…

52 17/12/28(木)13:21:03 No.474698096

そうだね数が綺麗に同じでダメだった

53 17/12/28(木)13:21:04 No.474698099

2枚目こそダンス系でよくあるような

54 17/12/28(木)13:21:04 No.474698101

ぶっちゃけどうでもいいです

55 17/12/28(木)13:21:24 No.474698147

ぬ…お前消えるのか…

56 17/12/28(木)13:21:37 No.474698176

許されるジョジョとハンターハンター 許されないアイマス

57 17/12/28(木)13:21:52 No.474698209

そうだねがちょっとずつ増えるとかでなくレスした少し後に一気に同じ数付くの受ける

58 17/12/28(木)13:23:28 No.474698428

>許されるジョジョとハンターハンター これがあるのでトレパク叩きを本気でやるのは馬鹿馬鹿しいよなーとは思う

59 17/12/28(木)13:23:37 No.474698447

トレスではなくね ポーズ流用ならジョジョもやってるし

60 17/12/28(木)13:23:47 No.474698472

トレパクって言葉が一人歩きしすぎて 盗作か否かが判断基準なのにトレースという技法を使ったか否かで判断しようとする人多すぎ

61 17/12/28(木)13:24:18 No.474698528

これがもし服のシワの形まで一緒でなぞってるだけならアウトだと思うがそうじゃないし

62 17/12/28(木)13:24:34 No.474698562

商用利用可を売りにするポーズ集がなぜあるのか理解してらっしゃらない?

63 17/12/28(木)13:24:42 No.474698577

特定の作品叩き本気でやる時点で馬鹿馬鹿しいのでは

64 17/12/28(木)13:24:42 No.474698579

ニノ…

65 17/12/28(木)13:25:02 No.474698637

指摘された途端急にそうだねペース変えるのやめなよ

66 17/12/28(木)13:25:48 No.474698716

スラムダンクも…

67 17/12/28(木)13:26:14 No.474698772

写真てなんか凄い軽く見られるよね

68 17/12/28(木)13:27:01 No.474698868

盗作の意図があったのなら模写でも何でもアウトだし 権利的な事をクリアしてるならトレスしようがコラージュしようがOKなんだよ

69 17/12/28(木)13:28:40 No.474699077

このバカみたいなそうだねの数は…

70 17/12/28(木)13:29:36 No.474699203

ジョジョはネットオタクがまだ純真なキッズだった頃流行した作品だから 洋画から話はパクるし写真からポーズはパクるしやりたい放題だけどそれを指摘する意見はオタクの圧で潰されるから何しても許されるのだ

71 17/12/28(木)13:29:54 No.474699239

問題とは関係ないが盗むほどのようなポーズに感じられないな… そこらの中学生に頼めば簡単に出てきそうなのが

72 17/12/28(木)13:31:03 No.474699378

>これはアウトだろ >潰すか? お前はまず自分の服装何とかしろ

73 17/12/28(木)13:31:04 No.474699379

ちょっとでもパクリ要素あったらさっさと潰していかないから業界にのさばるんじゃないの?程度の低い作品が

74 17/12/28(木)13:31:14 No.474699399

ここまでだと何かギャグに見える

75 17/12/28(木)13:31:27 No.474699428

事件名でググれば写真出てくるから見比べるといいけど 廃墟写真事件はトレパクどころか三脚を立てた場所(=構図)さえ違うのに 同じ廃墟を写真に撮ったことから著作権侵害と名誉棄損で訴えが出てる(ただし請求棄却) スイカ写真事件はトレパクでもなければ廃墟ほど被写体そのものに独自性や創作性もない ごくありふれたスイカをごくありふれた切り方でごくありふれた並べ方をした、 そんな写真に対して訴えが出たし著作権侵害が認定された 構図や表情こそカメラマンやモデルの創作性・独自性だとすれば スレ画も(白黒はともかく)訴えがでて法廷でのお話合いにならんとは言えんよ ここまで要素が似てて「こんなもんありふれてるだろ」は無理というか ありふれたスイカのありふれた(ように見える)写真が著作権侵害として認定されてんだから ありふれてるかどうかは要点じゃない まあでも…現実的にはBDで違う絵に変わるか後から交渉してエンディングクレジットに「協力:誰々」ってカメラマンの名前が載るかだろうけど…

76 17/12/28(木)13:31:27 No.474699429

女性向けはユーリの時も騒がれてるんだからいい加減止めとこうってならんのかな… 差し替える労力が無駄だろうに

77 17/12/28(木)13:32:13 No.474699515

何その長文…コピペ?

78 17/12/28(木)13:32:23 No.474699532

わっかりやすいなあ…

79 17/12/28(木)13:32:50 No.474699586

>このバカみたいなそうだねの数は… しかもきっちり同じ数というね...

80 17/12/28(木)13:32:55 No.474699597

こんなのよくあるだろって「」はスイカ事件をみるといいのよ https://lmedia.jp/2015/05/18/64218/ リンク先にあるよくあるスイカの写真は著作権侵害だったのよ いやスレ画がどうかは全く別の話だが

81 17/12/28(木)13:33:01 No.474699606

>まあでも…現実的にはBDで違う絵に変わるか後から交渉してエンディングクレジットに「協力:誰々」ってカメラマンの名前が載るかだろうけど… 為になる

82 17/12/28(木)13:33:24 No.474699654

>何その長文…コピペ? いやトレパクは問題じゃないよって言いたかっただけで… 同様にありふれてるかどうかも問題じゃないよって…

83 17/12/28(木)13:34:02 No.474699731

問い合わせた人によると無許可だってさ

84 17/12/28(木)13:34:24 No.474699774

バカが叩いてるってことはああ問題ないんだなって思っちゃうから逆効果だぞバカ

85 17/12/28(木)13:35:46 No.474699921

>いやトレパクは問題じゃないよって言いたかっただけで… >同様にありふれてるかどうかも問題じゃないよって…

86 17/12/28(木)13:35:51 No.474699931

ジョジョなんかもろにやってる GANTZも鬼星人でやってたな

87 17/12/28(木)13:36:22 No.474699987

1枚目がハリポタ続編の人だし雑誌に載せた写真だから許可とか出るわけないだろっていう

88 17/12/28(木)13:36:23 No.474699990

>ジョジョはネットオタクがまだ純真なキッズだった頃流行した作品だから >洋画から話はパクるし写真からポーズはパクるしやりたい放題だけどそれを指摘する意見はオタクの圧で潰されるから何しても許されるのだ いや許してるのは権利を保持してる人ですよ…?ネットの意見が何か力を持ってると思ってらっしゃる…?

89 17/12/28(木)13:36:25 No.474699994

>権利的な事をクリアしてるならトレスしようがコラージュしようがOKなんだよ 無許可みたいだよ あくまで問い合わせた人によるとだけどね

90 17/12/28(木)13:36:32 No.474700016

当事者でもない第三者がお外からゴチャゴチャ言って それでトレパクかそうじゃないか法的に決まることなんてあるの?

91 17/12/28(木)13:36:54 No.474700055

>当事者でもない第三者がお外からゴチャゴチャ言って >それでトレパクかそうじゃないか法的に決まることなんてあるの? 「」は常に関係者だよ

92 17/12/28(木)13:37:38 No.474700163

また再放送スレ立ててんのか

93 17/12/28(木)13:37:49 No.474700186

仮に万が一に権利者がおこならよくある写真?そうですかよくあるかどうかも裁判所で話そっかってなるだけでは よくあるかどうかよりおこかどうかでしょ

94 17/12/28(木)13:38:00 No.474700207

またニノが消える事にならなくて安心したよ

95 17/12/28(木)13:38:18 No.474700247

あまりに大騒動になれば社会的な影響を考慮して判決に影響が出る事はあるな

96 17/12/28(木)13:38:21 No.474700252

>またニノが消える事にならなくて安心したよ あれほんと笑う

97 17/12/28(木)13:38:40 No.474700302

>あまりに大騒動になれば社会的な影響を考慮して判決に影響が出る事はあるな そんな例聞いたこと無い

98 17/12/28(木)13:38:49 No.474700325

ニノは今も電子版の雑誌から消されているぞ

99 17/12/28(木)13:39:02 No.474700349

トレパク指摘で騒ぐのって自分が名誉棄損で訴訟されるリスクしかなくてリターン何もないのによくやるよな…

100 17/12/28(木)13:39:07 No.474700361

長いけど変な内容には見えんけどな… 煽るようなもんか

101 17/12/28(木)13:39:08 No.474700366

>あまりに大騒動になれば社会的な影響を考慮して判決に影響が出る事はあるな あるの!?

102 17/12/28(木)13:39:26 No.474700395

>長いけど変な内容には見えんけどな… >煽るようなもんか 「」は長文を読むとじんましんが出るのだ

103 17/12/28(木)13:39:36 No.474700425

今度は微妙にそうだね数弄ってきたか

104 17/12/28(木)13:39:48 No.474700454

モバマスでもあったのぉ 懐かしい

105 17/12/28(木)13:40:09 No.474700490

>それでトレパクかそうじゃないか法的に決まることなんてあるの? 長文のレスは結局は裁判にならないとわからないって言ってると思うよ

106 17/12/28(木)13:40:11 No.474700499

>長いけど変な内容には見えんけどな… >煽るようなもんか 「」は3行以上の文章読めないから

107 17/12/28(木)13:40:57 No.474700579

このわかりやすいそうだねが笑いを誘う

108 17/12/28(木)13:41:12 No.474700607

>このわかりやすいそうだねが笑いを誘う ×35

109 17/12/28(木)13:41:13 No.474700609

ジョジョもこういうの多かったな ジョジョに文句がない人はこれにも対してもそうなんだろう

110 17/12/28(木)13:42:15 No.474700745

>ジョジョに文句がない人はこれにも対してもそうなんだろう いやだから文句があるかどうか決めるのは権利者だって…

111 17/12/28(木)13:42:52 No.474700829

迂闊だなあとしか思えない

112 17/12/28(木)13:43:46 No.474700934

こういうめんどくさい事になるから権利関係には気をつけようねというお話

113 17/12/28(木)13:44:14 No.474700994

迂闊というかアンチのしつこさじゃね

114 17/12/28(木)13:44:58 No.474701086

当事者気取りと被害者気取りはウザいよね

115 17/12/28(木)13:45:45 No.474701180

>今度は微妙にそうだね数弄ってきたか そういうさして細かくないことも言われないと不自然ってわからないって事がすごく人ごとながら辛くなる

116 17/12/28(木)13:46:01 No.474701214

とりあえずアニプレとA1にお問い合わせ 第三者のできることはそこまでよ

117 17/12/28(木)13:46:58 No.474701335

ヒで触れ回ってるのが正義感暴走したような子なら伸びたんだろうけど…

118 17/12/28(木)13:48:25 No.474701558

著作権の問題を第三者が騒ぐ意味ないだろってのはわかるけど こんなの良くあるから問題ないだろって言い切るのは難しいと思う…サイバンチョさえ迷う案件だし… それでもし問題あっても訴訟だのの大事になる前に当事者がお話合いで丸く収めて終わるだろうけど

119 17/12/28(木)13:51:51 No.474702038

この子と表情あってなくね?なんか変だよ派と 普段絶対しないだろう表情もカメラの前ではこなせるプロになったよ派とで ちょっとざわざわしたりはした

120 17/12/28(木)13:52:42 No.474702161

どんな問題も芸術ならセーフだよ

121 17/12/28(木)13:52:50 No.474702178

違和感持つ人は出るんだな 面白い

122 17/12/28(木)13:53:17 No.474702235

>この子と表情あってなくね?なんか変だよ派と >普段絶対しないだろう表情もカメラの前ではこなせるプロになったよ派とで >ちょっとざわざわしたりはした その辺違いが分かるのは凄いな

123 17/12/28(木)13:53:27 No.474702253

アイマスでは若干珍しいけど自分のキャラと違う仕事なんて普通の事だしね

124 17/12/28(木)13:54:01 No.474702334

ID複数あるのが怖い いやこれだけそうだね入れられるんだから何台もあるんだろうけど

125 17/12/28(木)13:54:13 No.474702351

取り敢えず描いたやつめっちゃ怒られるだろうなってことはわかる

126 17/12/28(木)13:54:26 No.474702379

歌歌う以外したくないんですけおおおおお!!!!!

127 17/12/28(木)13:54:33 No.474702399

素人意見だけどモデルじゃなくて歴史上の人の写真のポーズを真似るって手はどうかな?

128 17/12/28(木)13:54:53 No.474702442

綺麗に繋ぎ変えてる…

129 17/12/28(木)13:55:02 No.474702463

序盤がうんこだらけになってる

130 17/12/28(木)13:55:45 No.474702565

こちとらそのへんのスタッフにポーズとらせてかいてんのに金あるやつが楽しやがって

131 17/12/28(木)13:56:45 No.474702707

これ責任取るべきなのは監督とか絵コンテの人間じゃないの

132 17/12/28(木)13:57:10 No.474702761

アプリ自体まだ数枚しかないSSRのアイコン並んでると似たようなのがあるような状態だからね…

133 17/12/28(木)13:58:15 No.474702940

まあ普通にアウトでしょ

134 17/12/28(木)13:58:42 No.474703012

アウトだったらどうなる

135 17/12/28(木)13:58:48 No.474703034

前半の怒涛のカベトークすごいな

136 17/12/28(木)13:58:53 No.474703049

モバマスが似たようなことあって差し替えしたのになんで同じことするの

137 17/12/28(木)13:59:54 No.474703219

昔ウィッチハンターロビンのOPだかEDだかが結構おしゃれだなと思ってたら海外のMVのパクリだったことあったし 言い方は悪いがアニメとか作ってる人間にはおしゃれさって荷が重いんだろうなと思う

138 17/12/28(木)13:59:58 No.474703226

>モバマスが似たようなことあって差し替えしたのになんで同じことするの あれもだいぶ前だからな…

139 17/12/28(木)14:00:02 No.474703240

偶然の一致だろ

140 17/12/28(木)14:00:20 No.474703281

>前半の怒涛のカベトークすごいな これは個人的な直感なんだが 今も別IDでやってると思う

141 17/12/28(木)14:00:51 No.474703353

スレ画よりまずIDスレと見紛う流れに目を奪われた

↑Top