17/12/28(木)09:11:37 絵面が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1514419897586.jpg 17/12/28(木)09:11:37 No.474668031
絵面がシュールすぎる…
1 17/12/28(木)09:15:53 No.474668354
生命力根源だけど骨でもつかえるのか
2 17/12/28(木)09:18:01 No.474668525
これがオーバーロードってやつか
3 17/12/28(木)09:18:58 No.474668586
魂に生命力があるのかもしれない
4 17/12/28(木)09:19:43 No.474668650
人間の時に覚えたスキルがそのまま使える程度のものだろう
5 17/12/28(木)09:20:05 No.474668673
この骨 二話目でもう肉がついてやがる
6 17/12/28(木)09:20:15 No.474668687
脳もないのに
7 17/12/28(木)09:21:15 No.474668761
これエタってると思ってたら更新してたのか
8 17/12/28(木)09:21:18 No.474668767
よく分からんが画力はなかなかのもんだと思う
9 17/12/28(木)09:21:32 No.474668794
また才能ないけど自分だけが使える特殊な方法で強くなるやつか
10 17/12/28(木)09:22:17 No.474668852
骨なのにズボン履いてる…
11 17/12/28(木)09:22:29 No.474668871
割と好き
12 17/12/28(木)09:22:37 No.474668881
進化先グールでいいの?
13 17/12/28(木)09:22:46 No.474668902
気力だあああああああ!
14 17/12/28(木)09:24:23 No.474669045
スケルトンがグールになるのなっとくできん
15 17/12/28(木)09:26:09 No.474669190
記憶とか感覚とか全部肉体以外の何かで代行してるのか… この世界では大発見じゃね?
16 17/12/28(木)09:32:22 No.474669743
すげー絵が上手いのにもったいない
17 17/12/28(木)09:38:16 No.474670320
軽装すぎねえかなあの冒険者の女の子…
18 17/12/28(木)09:38:37 No.474670349
>スケルトンがグールになるのなっとくできん 思い込みでなったらしいぞ
19 17/12/28(木)09:40:28 No.474670534
定期的にエタってません?
20 17/12/28(木)09:41:27 No.474670631
存在進化する系はデジモン並みに不条理な進化する
21 17/12/28(木)09:44:24 No.474670915
>軽装すぎねえかなあの冒険者の女の子… 素早さに全振りなんだろう
22 17/12/28(木)09:44:54 No.474670975
そこそこ作画力ある人が残念な設定のなろうやってると悲しくなる
23 17/12/28(木)09:45:00 No.474670986
>定期的にエタってません? 言うても書籍化三つもってる人だから時間がないのでは?
24 17/12/28(木)09:45:42 No.474671061
エタるとか以前にこの作者一度たりとも完結させたこと無いからな そりゃエタるだろ
25 17/12/28(木)09:47:21 No.474671225
モンスター成長漫画ってただレベルアップなぞるだけで面白くないのよね
26 17/12/28(木)09:47:59 No.474671284
>記憶とか感覚とか全部肉体以外の何かで代行してるのか… >この世界では大発見じゃね? ゴースト系の肉体持ってない存在が意思を持って行動してる世界なら 記憶や思考をするのは脳に限った事ではなく代替処理できる何かがある事になるね
27 17/12/28(木)09:48:24 No.474671338
>言うても書籍化三つもってる人だから時間がないのでは? アルファポリスのやつもコミカライズしてるな
28 17/12/28(木)09:49:43 No.474671478
クリーチャーは良いけど背景は若干センス無いね
29 17/12/28(木)09:50:35 No.474671574
これコミカライズしたのか そんなにストックないだろ
30 17/12/28(木)09:51:54 No.474671728
>定期的にエタってません? エタるというのは完全に音沙汰なくなることだし
31 17/12/28(木)09:52:26 No.474671790
>そんなにストックないだろ 今の風潮だと一巻でコミカライズ決まるケース多いからなぁ それにWEBの方のストックなら300以上あるし…
32 17/12/28(木)09:54:34 No.474672026
>これコミカライズしたのか >そんなにストックないだろ なろうに投稿してるのなら月刊漫画誌掲載で向こう5年分くらいは余裕であるぞ
33 17/12/28(木)09:56:08 No.474672189
なにこの一大イベントが羽が生えた樹が生えたなやつ
34 17/12/28(木)09:56:45 No.474672244
https://www.youtube.com/watch?v=MOZK4MiIMZM スケルトンって結構厄介だと思う
35 17/12/28(木)09:59:25 No.474672497
こういうのって大抵1,2ヶ月に1話だしな
36 17/12/28(木)10:00:54 No.474672650
口絵のアラサー処女おっぱい内縁の妻がとてもえっちだったので漫画版を支持するよ俺は
37 17/12/28(木)10:04:28 No.474673037
戦う骨漫画はオバロと骸骨騎士様に続いて三つ目かなと思ったらもう肉ついた
38 17/12/28(木)10:04:45 No.474673068
>>定期的にエタってません? >エタるというのは完全に音沙汰なくなることだし 言ってから何か違うな?と思ったらこっちだ>エタるとか以前にこの作者一度たりとも完結させたこと無いからな
39 17/12/28(木)10:07:32 No.474673352
吸血鬼っぽいなんかに進化して最初に会った子を眷属にしたとこまでは原作読んでたな
40 17/12/28(木)10:08:30 No.474673454
平兵士ってまだ完結してないのか…
41 17/12/28(木)10:09:54 No.474673595
>戦う骨漫画はオバロと骸骨騎士様に続いて三つ目かなと思ったらもう肉ついた 骸骨騎士の方の漫画も人間形態になりそうな
42 17/12/28(木)10:09:59 No.474673607
魔王のおじ様を…
43 17/12/28(木)10:11:48 No.474673819
この骨は最終的になんに進化するの?
44 17/12/28(木)10:14:51 No.474674178
>この骨は最終的になんに進化するの? まだ完結してない連載途中だけど吸血鬼もどき(弱点は無い)
45 17/12/28(木)10:23:45 No.474675096
即吸血鬼だからスケルトン時代はただの導入のみ
46 17/12/28(木)10:24:27 No.474675190
人骨じゃそりゃ竜牙兵になれないよね…
47 17/12/28(木)10:25:47 No.474675324
グール時代はそれなりに期間あったからまあ
48 17/12/28(木)10:27:09 No.474675497
>魔王のおじ様を… 最近の割烹で続き書きたいとか言ってたような
49 17/12/28(木)10:27:18 No.474675519
めっちゃ端折って話数消費していくかもしれない
50 17/12/28(木)10:28:19 No.474675660
転身だあああああああ!
51 17/12/28(木)10:28:53 No.474675723
「」が存在進化すると何になるの?
52 17/12/28(木)10:29:00 No.474675734
ウォウウォウォウウォウウォウ
53 17/12/28(木)10:31:05 No.474675964
剣よ舞え!
54 17/12/28(木)10:32:11 No.474676068
>めっちゃ端折って話数消費していくかもしれない 書籍が端折ってないからコミカライズも巻かないと思う
55 17/12/28(木)10:33:25 No.474676216
いかにもゲームって感じの設定だ
56 17/12/28(木)10:36:47 No.474676600
こういうのを見るたびに退会した芋剣を思い出して悲しくなる
57 17/12/28(木)10:38:30 No.474676817
>「」が存在進化すると何になるの? オークとエルフと女騎士の話のオークになれるといいな
58 17/12/28(木)10:38:37 No.474676827
>「」が存在進化すると何になるの? 『』
59 17/12/28(木)10:39:35 No.474676950
稀に味噌汁丸になれるぞ
60 17/12/28(木)10:39:59 No.474677012
別にこれ異世界転生でも転移でもないからな