ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/28(木)07:55:34 No.474662037
とみ新蔵?
1 17/12/28(木)08:04:27 No.474662708
いやこれは…どうなるんだ?
2 17/12/28(木)08:06:52 No.474662893
まあイケメンキャラはちゃんとイケメンに描ける人だし… それはそれとして剣術理論シーンがやたら多くなるのは確実
3 17/12/28(木)08:07:20 No.474662928
まったく内容想像できなくて楽しみだ 美童記みたいなのだったらどうしよう
4 17/12/28(木)08:07:39 No.474662942
どんな世界観になるのだろ…
5 17/12/28(木)08:08:30 No.474663012
正直死ぬほど面白そう
6 17/12/28(木)08:08:53 No.474663041
江戸柳生に雇われた刀剣男士が刺客としてやってきたのを切り捨ててまた一つ闘志を燃やす
7 17/12/28(木)08:09:44 No.474663098
ついでに平田弘史にも描いて欲しい
8 17/12/28(木)08:10:51 No.474663174
奇跡のコラボ過ぎる…
9 17/12/28(木)08:11:21 No.474663204
>ついでに平田弘史にも描いて欲しい 色んな劇画家に描いてもらう企画みたいだから可能性あるんじゃ
10 17/12/28(木)08:12:08 No.474663264
なんで・・・?
11 17/12/28(木)08:13:11 No.474663336
https://natalie.mu/comic/news/263036
12 17/12/28(木)08:13:18 No.474663342
>ついでに平田弘史にも描いて欲しい 兄弟揃って……
13 17/12/28(木)08:13:44 No.474663378
若い爺ちゃんだな本当…
14 17/12/28(木)08:14:44 No.474663450
第一回はって書いてるからもしかしたら平田先生もあるかもしれん
15 17/12/28(木)08:15:07 No.474663484
>https://natalie.mu/comic/news/263036 掲載誌がコミック乱かよ! いったいどの客層を狙っているのかさっぱりわからん
16 17/12/28(木)08:15:09 No.474663486
小夜がシコれそう 劇画に出てくるショタってなんか可愛いし
17 17/12/28(木)08:15:09 No.474663488
肝練りじゃ!
18 17/12/28(木)08:16:22 No.474663580
若先生も描いてくれたりしない?
19 17/12/28(木)08:16:47 No.474663608
若先生はもう描いてなかったっけ?
20 17/12/28(木)08:16:48 No.474663611
兄にも描いてもらおう!
21 17/12/28(木)08:17:02 No.474663631
若先生はアンソロで一枚絵描いてたね
22 17/12/28(木)08:17:27 No.474663662
72歳でこんな仕事受けるのすげえ…
23 17/12/28(木)08:17:38 No.474663672
意外と劇画と合うというか予告カットがかっこいいな!
24 17/12/28(木)08:17:50 No.474663691
いやすごいな…おじいちゃんなのに衰えないな
25 17/12/28(木)08:18:16 No.474663719
若先生にはたぬき主人公の臓物舞う読み切りを是非
26 17/12/28(木)08:18:18 No.474663723
久々に乱買いに行くか…
27 17/12/28(木)08:18:29 No.474663735
>>https://natalie.mu/comic/news/263036 >掲載誌がコミック乱かよ! >いったいどの客層を狙っているのかさっぱりわからん とうらぶでお姉さま方をおびき寄せて 濃厚な画風でノックアウトするってすんぽうよ
28 17/12/28(木)08:19:35 No.474663815
雑誌不況のなかコミック乱はゴラクと並んで売り上げ維持してるすごい雑誌よ
29 17/12/28(木)08:20:12 No.474663866
すっげえ読みたい…
30 17/12/28(木)08:20:44 No.474663901
>雑誌不況のなかコミック乱はゴラクと並んで売り上げ維持してるすごい雑誌よ IQ下がってない? 大丈夫?
31 17/12/28(木)08:21:05 No.474663927
ハイレベルじゃな
32 17/12/28(木)08:21:20 No.474663952
小夜はもう逸話をそのまま漫画にするだけで時代劇ものの劇画として一本完成しそうだからな…
33 17/12/28(木)08:21:48 No.474663988
ゴラクはマジで読んでる人多いからな…
34 17/12/28(木)08:21:53 No.474663992
>雑誌不況のなかコミック乱はゴラクと並んで売り上げ維持してるすごい雑誌よ コロコロとかもそうだけど読者が電書には手を出さないとこはやっぱり強いね…
35 17/12/28(木)08:24:04 No.474664144
劇画って実は美青年かなり多いので お姉さま方が手を出すきっかけになると思う
36 17/12/28(木)08:24:24 No.474664174
いい企画だ
37 17/12/28(木)08:26:49 No.474664333
乱は面白い漫画多いし たまにツインズと間違えて手に取るけど
38 17/12/28(木)08:27:34 No.474664397
さすがにとみ先生が原作自体はプレーしてるとは思えんがキャラ再現度はどんなもんになるだろう
39 17/12/28(木)08:28:04 No.474664431
su2166074.jpg かっこいい…
40 17/12/28(木)08:28:33 No.474664471
とみ先生研究者肌だから元になった剣をがっつり調べてから描くと思う
41 17/12/28(木)08:29:21 No.474664526
ちゃんと今風な上に先生らしさも出てる…
42 17/12/28(木)08:29:39 No.474664562
予告の時点で服装怪しいからもうとみ先生の独自解釈に期待してる
43 17/12/28(木)08:29:56 No.474664578
小夜左文字ってのがまたいいね… 血なまぐさい刀だ
44 17/12/28(木)08:37:21 No.474665153
これ作画だけじゃないの?
45 17/12/28(木)08:41:13 No.474665455
こんのすけ飯 よか
46 17/12/28(木)08:42:12 No.474665540
ちゃんとお顔をとうらぶに寄せてる… しゅごい
47 17/12/28(木)08:45:34 No.474665829
とみ先生の崩した表情のジジイはみたい 真剣必殺も見たい(解説入り)
48 17/12/28(木)08:47:12 No.474665970
剣術抄よむとしっかりギャグも書けるからなあの劇画タッチで すごい感性だよ70過ぎなのに
49 17/12/28(木)09:00:21 No.474667098
買うか…
50 17/12/28(木)09:01:18 No.474667177
ああふつうにすげえ
51 17/12/28(木)09:02:29 No.474667290
作画だけ担当なら期待できる
52 17/12/28(木)09:03:32 No.474667366
血がぶしゅびしゅでるのかな
53 17/12/28(木)09:05:08 No.474667516
楽しみじゃのう
54 17/12/28(木)09:05:20 No.474667534
矢印がくるくる回ってるのかな
55 17/12/28(木)09:06:11 No.474667600
女子が喜ぶかは置いといて俺によし
56 17/12/28(木)09:07:05 No.474667669
三日月と小夜かあ どういう展開になるのだろう
57 17/12/28(木)09:07:15 No.474667683
ヒラコー辺りがギャグで言ってそうな夢のコラボすぎる…
58 17/12/28(木)09:07:56 No.474667725
刀剣乱舞知らないけどとみ先生なら読んでみたい
59 17/12/28(木)09:08:17 No.474667759
いつもの絵より目がデカい…
60 17/12/28(木)09:09:26 No.474667858
すげぇ超読みてぇ
61 17/12/28(木)09:10:31 No.474667941
コミックランはエロ乗ってたりサイバー忍者とか聖闘士星矢みたいな忍者漫画だったりポンチギャグとか鬼平とかよくわからん雑誌…
62 17/12/28(木)09:11:19 No.474668015
柳生連也武芸帖とか結構若者向けよねとみ新蔵先生の漫画
63 17/12/28(木)09:11:31 No.474668025
かわぐちかいじの艦これ 永井豪のFGOと同レベル
64 17/12/28(木)09:13:37 No.474668175
どんな注訳が入るのか楽しみだ
65 17/12/28(木)09:18:37 No.474668566
原作に無くても撃尺の間合いや先の読み等のとみ新蔵成分があると嬉しい
66 17/12/28(木)09:24:15 No.474669031
ラプトルが出る戦国自衛隊もやってたよな乱
67 17/12/28(木)09:24:35 No.474669062
前は乱だけだったけど今いろんな時代劇漫画誌出つつあるの見るに売れてるのか
68 17/12/28(木)09:31:37 No.474669673
ジジイ無理すんな……
69 17/12/28(木)09:34:49 No.474669969
干し飯を食い木の根元に埋まって回復してうんこをする話とかするのか
70 17/12/28(木)09:35:50 No.474670078
オッサン層を狙い撃ちするにはリスク高くないかその題材
71 17/12/28(木)09:36:47 No.474670169
>オッサン層を狙い撃ちするにはリスク高くないかその題材 刀擬人化くらいならオッサンも飲み込めると思うが
72 17/12/28(木)09:38:36 No.474670348
>ジジイ無理すんな…… (真剣で素振りするとみ先生)
73 17/12/28(木)09:39:37 No.474670447
イケメンより刀剣そのものの解説や剣技の描写に重点が置かれそう
74 17/12/28(木)09:40:12 No.474670506
「」には受けそうだけどメインのとうらぶファンに売れるのかこれ
75 17/12/28(木)09:40:19 No.474670520
本家?より解説とか考察深くなりそうよね
76 17/12/28(木)09:41:04 No.474670590
>荒縄を腹に巻いて腹筋と気合いで引き千切る話とかするのか
77 17/12/28(木)09:41:17 No.474670616
これが受けたら村正の漫画も始まるんですよね
78 17/12/28(木)09:41:34 No.474670647
いちいちちゃんと研がれてるか障子を映して確かめるのか
79 17/12/28(木)09:42:00 No.474670698
鍔の造形だけで解説2ページはいける
80 17/12/28(木)09:42:18 No.474670730
洋風女性下着着用する剣豪じいさん漫画を描ける人を他に知らない
81 17/12/28(木)09:44:01 No.474670872
ところでゲームの方で柳生ゆかりの刀剣は実装されてる?
82 17/12/28(木)09:44:05 No.474670883
>「」には受けそうだけどメインのとうらぶファンに売れるのかこれ 若先生の時は速攻売り切れてるぐらいだったから大丈夫
83 17/12/28(木)09:44:13 No.474670897
コミック乱て…コンビニ置いてるかな?
84 17/12/28(木)09:44:30 No.474670925
>>「」には受けそうだけどメインのとうらぶファンに売れるのかこれ >若先生の時は速攻売り切れてるぐらいだったから大丈夫 若先生もやってたの!?
85 17/12/28(木)09:45:36 No.474671053
近くのコンビニに置いてるから可能性はある
86 17/12/28(木)09:46:06 No.474671098
若先生は同田貫でイラストを一枚描いた
87 17/12/28(木)09:46:10 No.474671104
いらすとや から とみ新蔵まで!
88 17/12/28(木)09:46:39 No.474671150
鬼平と刀剣乱舞が同時に読めるのはコミック乱だけ! Twinsの方じゃないぞ!
89 17/12/28(木)09:47:13 No.474671210
コンビニにも乱はちゃんと置いてるよ ゴラクとかつりコミック置いてるあたりに
90 17/12/28(木)09:48:19 No.474671330
バ ビ | ン !
91 17/12/28(木)09:48:43 No.474671376
小林源文がガルパン描いたりそういうの流行ってんのか最近
92 17/12/28(木)09:49:09 No.474671416
>若先生もやってたの!? なんか刀剣乱舞のアンソロって同人作家以外のメンバーが結構謎なの多い 別のやつだといらすとやもいたし
93 17/12/28(木)09:49:43 No.474671480
ベテランが何故ベテランかというと面白いもの描けるからだし
94 17/12/28(木)09:50:14 No.474671539
ガルパンも劇画系の大家な人が描いてたよね?
95 17/12/28(木)09:51:26 No.474671670
にわのまことの変身忍者嵐が載ってるのは乱の方だったか