17/12/28(木)06:35:23 元日折... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/28(木)06:35:23 No.474657338
元日折込広告パワーが販売店に溜まって来た!
1 17/12/28(木)06:36:18 No.474657375
職業に貴賤なし
2 17/12/28(木)06:37:53 No.474657431
Duploに食わせる元日用広告の山が邪魔過ぎて普段の位置で仕事でけへん!
3 17/12/28(木)06:38:57 No.474657472
こっちは元日折込広告は昨日で終わったよ
4 17/12/28(木)06:39:19 No.474657489
開き直れば割りと普通に終わる(ような区域もある)
5 17/12/28(木)06:40:23 No.474657529
元日の配達は大変だが終わったら即販売店で新年会という名の飲み会が有るから気分的には楽な俺
6 17/12/28(木)06:40:50 No.474657545
今年のより多かったよ元日の広告 特にB2が多い元旦の新聞配達が大変だよ
7 17/12/28(木)06:41:15 No.474657567
通常の二つ折すら厳しい厚み良いよね…良くねぇよ…
8 17/12/28(木)06:43:27 No.474657664
大体普段の2倍以上掛かるよね 配達の時間が
9 17/12/28(木)06:43:28 No.474657665
昼間からチラシ組みヘルプさせられる専業は可哀想に…
10 17/12/28(木)06:44:31 No.474657711
だからこうしてドア下にほっぽる
11 17/12/28(木)06:44:40 No.474657723
普段どおりの時間には配達届かないんだからイチイチ電話してくんなや!
12 17/12/28(木)06:44:42 No.474657725
去年毎日にアベマの番組表ついててちょっと羨ましかった
13 17/12/28(木)06:47:34 No.474657820
来年もまた新聞入れたビニール袋をドアノブにかける作業で新年が始まる
14 17/12/28(木)06:47:39 No.474657826
切り口入らない家への袋いれてドアnovに引っ掛ける作業が何気にめどい
15 17/12/28(木)06:48:32 No.474657857
だからこうして無理やりねじ込む
16 17/12/28(木)06:48:40 No.474657869
元旦は雨か
17 17/12/28(木)06:49:21 No.474657899
>元旦は雨か 予想外れてくれ ってか場所が分からんから何とも言えんが
18 17/12/28(木)06:50:28 No.474657953
>元旦は雨か なんでそんなこと言うの…
19 17/12/28(木)06:52:01 No.474658010
雪さえ積もらなきゃ何でもいいよ…
20 17/12/28(木)06:52:33 No.474658045
年賀状配達をしてる配達員とのバトルでもある
21 17/12/28(木)06:53:09 No.474658058
大晦日の午後に雨って話だけどどのくらい降り続くのか つーかビニール掛けとか無理やぞ
22 17/12/28(木)06:54:09 No.474658099
雨ビ雨ビ
23 17/12/28(木)06:54:33 No.474658117
>つーかビニール掛けとか無理やぞ 物理的にジョイナーに入らないよね
24 17/12/28(木)06:54:37 No.474658119
しっちゃかめっちゃかになって半泣きになるパターンのやつだ…
25 17/12/28(木)06:55:54 No.474658176
一昨年は本紙ギリジョイナーかけられたパンパンになってたけど
26 17/12/28(木)07:13:33 No.474659055
まあ明日からはコミケだからもっと気合い入れて配らんとビックサイトまで行くのが遅くなるな!
27 17/12/28(木)07:14:14 No.474659099
うn?
28 17/12/28(木)07:16:41 No.474659250
コミケと言えば西待機列最後尾に向かう途中で明らかにコミケ参加者かスタッフらしきプレスカブを駐輪場で見かけた うんめっちゃ毎日新聞ってロゴでけえよ
29 17/12/28(木)07:17:27 No.474659296
夕刊は今日まで!
30 17/12/28(木)07:18:19 No.474659350
昔お台場の新聞配ってた時にそんなオタでも無かったから行列に引いてたことあったの思い出した
31 17/12/28(木)07:18:48 No.474659374
>まあ明日からはコミケだからもっと気合い入れて配らんとビックサイトまで行くのが遅くなるな! どゆこと?
32 17/12/28(木)07:19:39 No.474659429
>昔お台場の新聞配ってた時にそんなオタでも無かったから行列に引いてたことあったの思い出した 都団東雲の下の臨海(合)で働いた歴の「」来たな
33 17/12/28(木)07:20:19 No.474659467
>どゆこと? 俺 配達終わったらコミケ行くんだ
34 17/12/28(木)07:21:22 No.474659525
>都団東雲の下の臨海(合)で働いた歴の「」来たな いや俺は台場の方 そっちも何度か顔出したことはあるよ
35 17/12/28(木)07:21:29 No.474659530
ああそういう事か 何故か元日の配達限定の話かと思い込んでたわ俺
36 17/12/28(木)07:22:29 No.474659593
というか普段から最適化された所要配達時間なのでどうにもならないヨシ!
37 17/12/28(木)07:22:54 No.474659617
>いや俺は台場の方 そっちだと有明まで行かない方だね
38 17/12/28(木)07:24:17 No.474659696
>というか普段から最適化された所要配達時間なのでどうにもならないヨシ! 結局体感時間で辛さ変わるから焦るより開き直ってやればこっちのもんだったりするよね
39 17/12/28(木)07:25:00 No.474659741
>というか普段から最適化された所要配達時間なのでどうにもならないヨシ! 大丈夫元旦は60分降板繰り上げ
40 17/12/28(木)07:25:59 No.474659810
>大丈夫元旦は60分降板繰り上げ しかし分厚いので一回に積める部数が減るという罠
41 17/12/28(木)07:26:14 No.474659829
>昔お台場の新聞配ってた時にそんなオタでも無かったから行列に引いてたことあったの思い出した 今やど変態に成り果てたのか
42 17/12/28(木)07:26:15 No.474659830
>そっちだと有明まで行かない方だね もうよく覚えてないんだけどなんでか行ってるんだよね…その時コンビニに新聞置いたのは覚えてる
43 17/12/28(木)07:26:57 No.474659869
>もうよく覚えてないんだけどなんでか行ってるんだよね…その時コンビニに新聞置いたのは覚えてる 全紙扱いなら即売業者と変わらんからね
44 17/12/28(木)07:27:26 No.474659903
>しかし分厚いので一回に積める部数が減るという罠 3分割は基本
45 17/12/28(木)07:28:48 No.474660002
いちいち販売店まで戻らずに配達ルート中に残りのを置いてくれるだけの余裕が有れば良いんだけどね…うちそういうの無いから…
46 17/12/28(木)07:29:57 No.474660087
流石に元日の分厚さのものを200部もいっぺんに積めませぬ
47 17/12/28(木)07:33:49 No.474660370
また滑るんだこれが 引っこ抜くと一気にゴムの圧力減るしいちいち締め直すのが少しおっくう
48 17/12/28(木)07:44:02 No.474661135
>元日の配達は大変だが終わったら即販売店で新年会という名の飲み会が有るから気分的には楽な俺 いいな…羨ましい
49 17/12/28(木)07:45:53 No.474661273
元旦に広告を集中させずに数日前から分散して配達するようになればいいのにね それと別紙は滅んでほしい
50 17/12/28(木)07:46:53 No.474661356
問題は大事なコミケ3日目エロの日 コミケで疲れてるのに元旦分を配る! まさに自業自得
51 17/12/28(木)07:48:17 No.474661459
>それと別紙は滅んでほしい 本紙と広告の束だけで分厚いのに最後に追加される別紙も分厚いとか鬼か 鬼だった
52 17/12/28(木)07:53:11 No.474661857
だからこうして元日前に辞める
53 17/12/28(木)07:55:17 No.474662014
>だからこうして元日前に辞める 大変なのは元日だけだからそれは無い!
54 17/12/28(木)07:59:30 No.474662338
別紙入れるなおじさんはあのペラペラ一枚にレイプでもされたの?
55 17/12/28(木)08:00:35 No.474662405
>別紙入れるなおじさんはあのペラペラ一枚にレイプでもされたの? 元日の別紙はペラペラじゃないよ…本紙と同じくらいか本紙以上の厚みだよ…
56 17/12/28(木)08:02:58 No.474662583
普段新聞読んでないのがわかる発言は本業に突っ込まれるからやめておけ
57 17/12/28(木)08:03:10 No.474662603
ちなみに読売の話なので他紙では違うかも知れない
58 17/12/28(木)08:04:05 No.474662669
そういや元日は紙袋に入ってドアにぶら下がってるけどあの量をバイクでやってんのか…
59 17/12/28(木)08:04:19 No.474662689
いいよね正月特集的な40頁OVERの別紙
60 17/12/28(木)08:04:19 No.474662690
>別紙入れるなおじさんはあのペラペラ一枚にレイプでもされたの? ペラペラ一枚だけなら楽でいいんだけどな
61 17/12/28(木)08:05:39 No.474662813
地方紙は記者様方が正月に大型連休取りたいのか とっくに紙面完成してて新聞でも何でもねーなコレ
62 17/12/28(木)08:07:39 No.474662943
元日のはたぶん1部当たり900gくらいは有ると思う重量
63 17/12/28(木)08:10:40 No.474663160
積めて70前後かな… チラシの量にもよるけど
64 17/12/28(木)08:37:33 No.474665164
置き場所が足りない!