虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こう寒... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/28(木)05:45:26 No.474655702

    こう寒いと見たくなるアニメ

    1 17/12/28(木)06:08:08 No.474656463

    したっけ

    2 17/12/28(木)06:09:14 No.474656500

    面白かったけどアイリの出番が少なかったのが残念 OPEDはすごい好き特にED

    3 17/12/28(木)07:07:08 No.474658684

    OPフルで聞くとなんか違うな…ってなる

    4 17/12/28(木)07:14:55 No.474659129

    CV宮本充だから先生が犯人! あたってた

    5 17/12/28(木)07:18:06 No.474659334

    ヒロインの活躍ポイント上書きして出番減らしてくるからな…

    6 17/12/28(木)07:36:03 No.474660521

    命を賭けて守った同級生は昏睡から目を覚ましたら幼馴染みの女男と結婚して子供が出来ていた それはそれとして彼女の未来が開けたことが何よりも嬉しいという聖人

    7 17/12/28(木)07:39:19 No.474660778

    まあ別にその同級生に恋してたわけじゃないし…

    8 17/12/28(木)07:40:00 No.474660827

    先生がヒロイン扱いされてて駄目だった

    9 17/12/28(木)07:40:58 No.474660886

    >先生がヒロイン扱いされてて駄目だった 僕は待った 君を待った

    10 17/12/28(木)07:41:12 No.474660905

    でも俺アニメのENDパターンが一番好きなんだ さとるがヒーローすぎていい感じに胸が苦しくなったよウィンクが最高だった

    11 17/12/28(木)07:42:09 No.474660987

    ホモかかーちゃんになるよねヒロイン

    12 17/12/28(木)07:43:11 No.474661077

    今ドラマやってるんだっけ

    13 17/12/28(木)07:45:21 No.474661235

    >命を賭けて守った同級生は昏睡から目を覚ましたら幼馴染みの女男と結婚して子供が出来ていた この展開納得いかない!ってここでいったら だから童貞は・・・と「」にバカにされてさらに納得いかなかった

    14 17/12/28(木)07:48:06 No.474661445

    童貞は関係ないので聞き流せばいいよ くっついてることがどう問題ないのか真面目に説明してくれた「」もいただろ 理屈と感情が別なのはわかる

    15 17/12/28(木)07:49:39 No.474661568

    何話だったか忘れたけど冒頭の八代先生の語りが最後に囁き声になるのが怖すぎた

    16 17/12/28(木)07:51:13 No.474661697

    原作だと確かその後の話で何で守った同級生と主人公が離れたかっていう過去話やってたよね

    17 17/12/28(木)07:52:02 No.474661760

    >何話だったか忘れたけど冒頭の八代先生の語りが最後に囁き声になるのが怖すぎた 漫画版でも途中で語り手がいつの間にかすり替わっててヒッてなる

    18 17/12/28(木)07:54:36 No.474661966

    先生の歌にしか聞こえなくなるOPいいよね…

    19 17/12/28(木)07:54:44 No.474661977

    レイプ描写ぼかすのはそこ重要じゃないし…ってのはわかるけど見たい!

    20 17/12/28(木)07:55:24 No.474662026

    先生がカメラのフィルム引っ張った瞬間の既読者のうろたえが面白かった

    21 17/12/28(木)07:56:30 No.474662106

    >先生がカメラのフィルム引っ張った瞬間の既読者のうろたえが面白かった アニメが初の視聴者は驚くシーン 原作既読者がもっと驚いてうろたえるシーン 実況のログみなおしてもお腹痛い

    22 17/12/28(木)07:56:51 No.474662135

    >先生の歌にしか聞こえなくなるOPいいよね… だって十数年間待ってたの先生だしな…

    23 17/12/28(木)07:58:22 No.474662242

    さとるが車ごと沈んだ次の回のOPに一切さとる出て来ないのいいよね…

    24 17/12/28(木)07:58:35 No.474662265

    しびれたよ

    25 17/12/28(木)07:58:37 No.474662267

    献身的に介護してた母さんと先生が再婚してなくてよかったね…

    26 17/12/28(木)08:00:13 No.474662390

    >献身的に介護してた母さんと先生が再婚してなくてよかったね… 先生が犯罪者じゃなかったら再婚はすごくありなんだけどね…

    27 17/12/28(木)08:01:48 No.474662502

    アニメの方が加害者と被害者なのにいい友人になれそうな終わり片してるの吹く

    28 17/12/28(木)08:02:57 No.474662582

    早く目覚めろ悟

    29 17/12/28(木)08:04:24 No.474662698

    カメラ没収シーンはアニメが別のルート入ってるのを象徴するとともに原作既読者にサプライズを そして最後までアニメを追うとあの時点で既に先生の心情が変化してるんだなってわかる 1つで何重にも意味をもつマジ良いシーンだと思う

    30 17/12/28(木)08:06:01 No.474662839

    スタッフ対談で脚本が原作とは違う結末にはどうするかって頭抱えてたな

    31 17/12/28(木)08:10:42 No.474663162

    シリーズ構成がジョーカーゲームの人と聞いてなんか納得した

    32 17/12/28(木)08:11:47 No.474663239

    >何話だったか忘れたけど冒頭の八代先生の語りが最後に囁き声になるのが怖すぎた 咄嗟にアドリブで囁いてみたら監督に気持ち悪い!最高!って言われたと聞いて駄目だった

    33 17/12/28(木)08:18:55 No.474663760

    原作が微妙に1クールで終われない長さな上 2クールあるとめちゃくちゃ余りそうだから 仕方ないオチ変更だなと思った