17/12/28(木)03:51:26 別に露... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/28(木)03:51:26 ZMmgwuU. No.474650892
別に露骨にクオリティが低くなったとかでは無いのにびっくりするぐらいお腐れの食い付き悪かったねこの二期
1 17/12/28(木)03:54:10 No.474651062
そんな事気にしてアニメ見てないから知らんよ
2 17/12/28(木)03:55:20 No.474651127
ブームってのは過ぎるためにあるんだ
3 17/12/28(木)03:55:24 No.474651134
そんなことばっかり気にしてるからハゲるんだよ
4 17/12/28(木)03:55:48 No.474651157
てめえはどうなんだよ
5 17/12/28(木)03:56:20 No.474651193
どうだろ序盤打率低かったよ
6 17/12/28(木)03:56:38 No.474651213
http://img.2chan.net/b/res/474651155.htm ハイパーハゲリンク
7 17/12/28(木)03:57:34 bMGVjMLs No.474651260
1期11万枚も売れてたんだな… 2期で1万くらいまで落ちたけど
8 17/12/28(木)03:57:38 No.474651266
やかましい層がいなくなっただけじゃねーかな
9 17/12/28(木)03:57:47 No.474651278
自分が面白い面白くないじゃなくて誰かにウケる為に作ってるんだとか先に考えてるの? たかが1視聴者なのに?
10 17/12/28(木)03:58:08 No.474651297
>やかましい層がいなくなっただけじゃねーかな 売り上げも落ちてるよ
11 17/12/28(木)03:58:47 YMmbfZF6 No.474651326
ゆゆゆも半減したねえ まああっちは一気ぶん投げからのこれだからわかるけど
12 17/12/28(木)03:59:04 No.474651343
「人気落ちた」を連呼するスレよく見るな
13 17/12/28(木)03:59:18 YMmbfZF6 No.474651358
まあ確かにセブンでグッズ余りまくってたけど…
14 17/12/28(木)03:59:40 YMmbfZF6 No.474651377
>「人気落ちた」を連呼するスレよく見るな 数字落ちちゃったんでね
15 17/12/28(木)04:00:26 No.474651427
お腐れの反応なんか気にしてどうするん
16 17/12/28(木)04:00:48 No.474651445
普通の時間帯だとすぐにIDが出るのでこんな時間に立てる
17 17/12/28(木)04:00:58 No.474651456
コラボとかグッズとかの展開過剰過ぎたのかなって気もする
18 17/12/28(木)04:01:13 No.474651469
っていうか一期がおかしかっただけで別に売れてないわけじゃなくない? コンビニグッズも松以外も余ってるしそもそもコンビニ何店舗あるとおもってるの
19 17/12/28(木)04:01:14 bMGVjMLs No.474651472
>まあ確かにセブンでグッズ余りまくってたけど… 近所だとまだあるぞ…
20 17/12/28(木)04:01:48 DEFUYO2E No.474651496
最速レベルの二期だったのにね
21 17/12/28(木)04:02:29 ZMmgwuU. No.474651530
一期規模の勢いを想定して強気に入荷したであろうグッズ類が軒並み掃けなくて すっきりおそ松墓場と化してるの見ると嫌でも体感出来るし…
22 17/12/28(木)04:02:58 No.474651546
一番くじを人気落ち着いちゃったタイミングで入荷しすぎて投げ売りとかもありがち
23 17/12/28(木)04:03:54 bMGVjMLs No.474651583
>最速レベルの二期だったのにね オリジナルアニメだとほぼ最速だね
24 17/12/28(木)04:05:09 No.474651644
むしろなんで一期はあんな売れたんだろう
25 17/12/28(木)04:05:29 No.474651657
相変わらずデカパンとダヨーンがつまらない上に気持ち悪いの以外は 特に気にするほどでもないと思う
26 17/12/28(木)04:06:43 No.474651717
>相変わらずデカパンとダヨーンがつまらない上に気持ち悪いの以外は 俺はそこが一番好きだから人それぞれなんだよ
27 17/12/28(木)04:06:45 No.474651720
進撃2期もめっちゃ出来いいのに別に売れなかったからなぁ ブームってそういうもんだけど
28 17/12/28(木)04:07:04 No.474651735
>最速レベルの二期だったのにね むしろ最速だったのが悪かったのかもしれない
29 17/12/28(木)04:09:13 No.474651847
1期楽しみに見てた自分もなんか見なくなっちゃったからなにかしら原因があるんだと思うがマジでわからん 直接気づかないレベルで約束された勝利者としての余裕が作品からにじみ出てたんだろうか
30 17/12/28(木)04:10:08 No.474651891
>ゆゆゆも半減したねえ >まああっちは一気ぶん投げからのこれだからわかるけど 実際の売上とか内容まったく理解しないままになぜかゆゆゆとおそまつを引き合いに出す やっぱ糞虫じゃねーかお前 いつ寝てんの?
31 17/12/28(木)04:10:49 No.474651921
>ゆゆゆも半減したねえ >まああっちは一気ぶん投げからのこれだからわかるけど 一巻が初動五千から累計で一万売れたのに二期のBOXが初動で五千だから半減だね
32 17/12/28(木)04:11:43 No.474651967
へーって感じ
33 17/12/28(木)04:11:56 No.474651970
1500
34 17/12/28(木)04:12:52 No.474652021
単純に飽きたのでは?
35 17/12/28(木)04:13:59 No.474652075
そもそもゆゆゆ2期あれ前半分まとめたBoxだしBD買う層は劇場版公開時点でそっち買ってるしであまりにも的はずれすぎる…
36 17/12/28(木)04:14:24 No.474652092
書き込みをした人によって削除されました
37 17/12/28(木)04:14:34 DEFUYO2E No.474652105
ゆゆゆはまあ一期で投げっぱなししたからな
38 17/12/28(木)04:14:55 No.474652127
>進撃2期もめっちゃ出来いいのに別に売れなかったからなぁ >ブームってそういうもんだけど 一期から二期の間の怒濤のコラボ脅威のクソ率問題
39 17/12/28(木)04:14:55 No.474652128
面白さやクオリティ以前に集団的な熱狂が気持ちいいというのがあり それがブームの本質 ただし一回熱が覚めると「もう皆知ってるもの」で再度話題に火を付けるのは難しい
40 17/12/28(木)04:14:57 No.474652130
おそ松さんてコンテンツに一円足りとも落としてないくせに
41 17/12/28(木)04:14:58 DEFUYO2E No.474652131
11万が1万まで落ちるってすげえよ
42 17/12/28(木)04:15:20 No.474652143
男も女もアニメコンテンツを消費するのは早いんやな 次から次へと新しい弾がいるとは
43 17/12/28(木)04:15:21 No.474652144
売り上げの話する奴を敵視しつつもレスするのはお人好しすぎる
44 17/12/28(木)04:15:22 No.474652145
劇場先行販売作品でそんだけ売れてれば十分過ぎるんだよね
45 17/12/28(木)04:15:23 No.474652148
そ爆って…
46 17/12/28(木)04:15:28 No.474652151
進撃は三期やるんだろ?
47 17/12/28(木)04:16:29 No.474652196
>ゆゆゆはまあ一期で投げっぱなししたからな 実際はシリーズ継続して2期で伏線回収したので見てもいないやつほどこういう雑な叩き方をする
48 17/12/28(木)04:18:18 No.474652302
おそ松さん売れてないのはその分ネト充売れるからだろ?
49 17/12/28(木)04:22:31 No.474652496
>男も女もアニメコンテンツを消費するのは早いんやな >次から次へと新しい弾がいるとは 今女向けで新しい弾あるっけ?
50 17/12/28(木)04:28:13 No.474652766
ここ3回くらい割合面白いと思う
51 17/12/28(木)04:28:39 No.474652777
ゆゆゆを1期と比べるなら後半のBOXだし下がるとしても別の要因だと思うよ 正直何度も見たくなるタイプではない 買うけど
52 17/12/28(木)04:31:51 No.474652896
boxという時点で2話収録BD一本と売上比べるのはおかしいよ
53 17/12/28(木)04:31:54 No.474652900
また腐女子のせいで女が叩かれるのか
54 17/12/28(木)04:32:18 No.474652921
二期の掴みつまんなかったし納得
55 17/12/28(木)04:34:27 No.474652998
アニメの実況とか内容語りなスレに関してはBSデジタルだと裏番組が強かったのもあるんでは
56 17/12/28(木)04:37:52 No.474653101
最近スピードグラファーや12姉妹の人気下落も甚だしいと思う これじゃあジャンボキングなみだよ
57 17/12/28(木)04:38:23 No.474653120
お前昨日の昼間にゆゆゆの売上の見方間違えて大恥かいてたやつだろ
58 17/12/28(木)04:42:18 No.474653265
1期1巻は未収録話が入ってたから売れたってのもある
59 17/12/28(木)04:44:05 No.474653341
俺もなんとなくで興味抜けたし慣れたとか飽きたが適当なんかな 問題は友達が2期から一気にハマったから話合わない事だけど
60 17/12/28(木)04:52:24 No.474653629
けものフレンズのスレにもやたらゆゆゆを叩いてる人がいましたねぇ
61 17/12/28(木)05:07:02 No.474654210
移り気の女性ファンはユーリの方に流れたのも大きい気がする
62 17/12/28(木)05:09:13 No.474654290
このスレうんちいっぱいついてる!
63 17/12/28(木)05:10:14 No.474654329
うんちおじさんは自分の情けない人生見つめ直しなよ
64 17/12/28(木)05:11:28 No.474654381
新しい年もウンチだから仕方ない
65 17/12/28(木)05:14:34 No.474654500
人が居ない時間に必死の壁打ち 糞そのものの人生
66 17/12/28(木)05:15:00 No.474654514
トド松戦力外でガチギレしてる腐がきっっっしょかったなぁ 全登場キャラ総じて下げてるのにその度にフラストレーション溜めてたら観れたもんじゃなかろうに 声優人気キャラ人気が先行したらこうなっちゃうのか
67 17/12/28(木)05:30:16 No.474655108
>単純に飽きたのでは? それだけだよね 難しいね
68 17/12/28(木)05:39:13 No.474655467
今日日DVDの売り上げ煽りなんて流行らないからソシャゲ課金額煽りに戻った方がいいよ
69 17/12/28(木)05:40:25 No.474655514
そういやおそ松ってソシャゲあんの?
70 17/12/28(木)05:43:24 No.474655625
宇宙戦艦ヤマト以降松本零士ブームがあったけどあれも5年くらいで落ち目になったからオタの消費速度って変わらない気がする
71 17/12/28(木)05:57:15 No.474656122
ずっと何かを同じ熱量で愛し続けるって無理
72 17/12/28(木)05:59:42 No.474656191
>ずっと何かを同じ熱量で愛し続けるって無理 俺の妹中学校の時からずっとファフナー追っかけて今でも尾道とか行ってて何処からその情熱が湧くのか分からない…
73 17/12/28(木)06:04:26 No.474656338
これ分割じゃなく連続4クールだったら人気持続してたのかな
74 17/12/28(木)06:06:25 No.474656398
1期後半の時点で微妙な回多いなと感じて最終回でもういいかなと思ってたけど 1期終わっても盛り上がってた人はどこで冷めてしまったんだろう
75 17/12/28(木)06:07:26 No.474656439
むしろ2期が早すぎたのがいけない
76 17/12/28(木)06:08:06 No.474656459
>むしろ2期が早すぎたのがいけない そうかなぁ
77 17/12/28(木)06:08:11 No.474656466
女性ファンも男性ファンと同じでオナホはクールごとに使い捨てで 古いものより新しいものがいいだけじゃないでしょうか
78 17/12/28(木)06:08:29 No.474656476
>むしろ2期が早すぎたのがいけない あれでも遅いくらいだよ…
79 17/12/28(木)06:08:57 No.474656488
需要のわかりやすいイケメン化しなくなったしそりゃ減るなってぐらい性別違ってもわかる
80 17/12/28(木)06:09:01 No.474656490
最初から決まってたわけじゃないアニメとしては2期は早かったほうでないの?
81 17/12/28(木)06:10:59 No.474656555
まぁ三期はやらない方が良さそう ブームがブームを呼ぶならブームが終わるとまだやってるのになるし
82 17/12/28(木)06:13:45 No.474656645
一人で壁に向かってトークしてるおじさん
83 17/12/28(木)06:16:12 No.474656725
アバン先生の画像でスレ立てて継続してるよトピ主おじいちゃん
84 17/12/28(木)06:18:01 WykvVMHs No.474656776
個人的にイマイチだった魔法使いの嫁がなかなか売れてるそうだから女の人は分からない 丁寧なのはわかるんだがね
85 17/12/28(木)06:18:11 No.474656781
>まぁ三期はやらない方が良さそう >ブームがブームを呼ぶならブームが終わるとまだやってるのになるし 一定の売上が見込めるなら続くんでね
86 17/12/28(木)06:19:08 No.474656817
あっちのスレが盛り上がるといきなりこっちが止まるのでわかりやすいおじさん
87 17/12/28(木)06:19:11 No.474656819
>個人的にイマイチだった魔法使いの嫁がなかなか売れてるそうだから女の人は分からない >丁寧なのはわかるんだがね 別にあれ買ってるの女性だけじゃないでしょ…
88 17/12/28(木)06:20:06 WykvVMHs No.474656850
>別にあれ買ってるの女性だけじゃないでしょ… 男が買う要素あるの!?
89 17/12/28(木)06:22:08 No.474656903
>男が買う要素あるの!? 女キャラが主人公だと一気にフィルターかかっちゃう子かな…
90 17/12/28(木)06:23:10 WykvVMHs No.474656939
あっ子とかそういうマウントはいいから
91 17/12/28(木)06:24:59 No.474656992
基本は女性向けだけどBLモノほど狭いわけでもないだろう
92 17/12/28(木)06:25:03 No.474656996
男性向け女性向けがあるのは確かだけど一概に〇〇だから女性は~みたいな語り方はあまりにも雑
93 17/12/28(木)06:26:12 No.474657031
代わる代わるイケメンが出てきて主人公にちょっかい出すような内容でもないし 自分でも言ってる通り丁寧に作ってたから女性にかぎらず買う人が居ることのなにが不思議なんだろう
94 17/12/28(木)06:27:07 No.474657057
やめなよ最初から自分の目は節穴でしたって言ってる子に総ツッコミするの
95 17/12/28(木)06:28:43 WykvVMHs No.474657107
いやそもそも男性が相当数買ってる前提で言われてもだな 別にそういう統計ないしヨナや白雪姫はからっきしだったから売れてることに驚いたんだよ その手の層向けの作品だと思ってたから
96 17/12/28(木)06:29:13 No.474657125
男性向け女性向けなんて区別はそもそも女性向けの立場からしか使わないけども それはいいか
97 17/12/28(木)06:30:10 WykvVMHs No.474657165
話が少女漫画のそれなのに女性向けじゃないと言われても困るヤツ
98 17/12/28(木)06:30:33 No.474657182
おじさんでも女児アニメ見てるからあんまり気にする所ではない
99 17/12/28(木)06:31:34 No.474657216
>話が少女漫画のそれなのに女性向けじゃないと言われても困るヤツ 女性向けじゃないなんてどこにも書いてないから落ち着いたほうがいいよ
100 17/12/28(木)06:32:50 WykvVMHs No.474657248
別にアンチでも何でもなくそこそこ楽しんでるけど だからこそかなり支持されて売れてる理由が気になるというか 男も買ってるだろって指摘するならそこから煽らず後学の為に男が買う理由をご指南頼む
101 17/12/28(木)06:32:59 No.474657256
なんか1期受けたの悔しいから2期をこき下ろしたくてたまらないって感じなのか
102 17/12/28(木)06:33:13 No.474657263
男が買うわけがないという色眼鏡の前提が頭から抜けないと同意は得られないと思う
103 17/12/28(木)06:34:01 WykvVMHs No.474657284
>男が買うわけがないという色眼鏡の前提が頭から抜けないと同意は得られないと思う 買う訳がないとまでは思わないが 8割くらいはさすがに女性なんじゃないかと思うんだ
104 17/12/28(木)06:34:01 No.474657286
コミックブレイドって女性向けなんけ?
105 17/12/28(木)06:34:36 No.474657308
ごちゃごちゃ反論せずに受け入れると約束するなら説明してやるよクソが
106 17/12/28(木)06:34:44 No.474657310
>男も買ってるだろって指摘するならそこから煽らず後学の為に男が買う理由をご指南頼む 自分で最初に言ってるだろ 男性向け女性向けの前に本編が丁寧に作ってあったでしょ
107 17/12/28(木)06:34:52 WykvVMHs No.474657316
>コミックブレイドって女性向けなんけ? 雑誌が男性向けでも女性向けの漫画乗ることはままあるし
108 17/12/28(木)06:35:43 No.474657351
この手のはいくら言ったところで否定するために相手から意見引き出したいだけだから触るだけ無駄
109 17/12/28(木)06:35:45 No.474657352
男性向けだとか女性向けの前に作りが丁寧だからでしょ
110 17/12/28(木)06:36:11 No.474657368
ヨナや白雪よりはちせでシコれたからちょっとわかる
111 17/12/28(木)06:37:48 WykvVMHs No.474657427
>男性向け女性向けの前に本編が丁寧に作ってあったでしょ そこには全面的に同意するけど あの世界観と作風に万の顧客が付いたことがちょっと衝撃的でな… あの良さがわかる人がアニメ買う層にそんな居たんだって驚きが隠せない
112 17/12/28(木)06:38:08 No.474657438
ドラゴンおじいちゃんが樹になる話になにかを感じ入ることに性差なんて無いと思うけど
113 17/12/28(木)06:38:19 WykvVMHs No.474657443
>この手のはいくら言ったところで否定するために相手から意見引き出したいだけだから触るだけ無駄 そもそも否定なんて全くしてないでしょ なんでそう喧嘩腰なんです?
114 17/12/28(木)06:38:32 No.474657452
久しぶりに読んだらなんか絵がもっさくなってて驚いたぞまほよ
115 17/12/28(木)06:39:14 No.474657485
書き込みをした人によって削除されました
116 17/12/28(木)06:39:20 WykvVMHs No.474657491
>ドラゴンおじいちゃんが樹になる話になにかを感じ入ることに性差なんて無いと思うけど ハーメルンにも似たような展開あったしそれは分かるよ
117 17/12/28(木)06:39:39 No.474657498
アニメ買う層だとか男だとか女だとかまずその偏見を取っ払ってから話せ
118 17/12/28(木)06:39:42 No.474657500
>そもそも否定なんて全くしてないでしょ >なんでそう喧嘩腰なんです? 無自覚みたいだし理解出来ないだろうけど >男が買う要素あるの!? から始まってるやつが言えるセリフじゃないよそれ
119 17/12/28(木)06:40:07 No.474657519
だから最初に言ったでしょ フィルターかかってる子なんだよ
120 17/12/28(木)06:41:13 No.474657564
なんか変だと思ったらいつの間にか話が松からまほよめに移ってたのか 松だと何度もやりすぎて食いつき悪いから切り替えたのか
121 17/12/28(木)06:42:04 No.474657599
書き込みをした人によって削除されました
122 17/12/28(木)06:42:16 WykvVMHs No.474657609
>アニメ買う層だとか男だとか女だとかまずその偏見を取っ払ってから話せ でも10年単位で客層固定だから取っ払うとちょっとなあ どうも飛んでくる説明が全てしっくりこない別のカラクリがある気がする
123 17/12/28(木)06:42:20 No.474657610
男が買う要素あるのとか言った舌の根が乾かないうちに買うわけが無いとまでは言わないがと意見が逆転してるし 都合が悪いつっこみされたら主張を変えるタイプの人
124 17/12/28(木)06:42:44 No.474657625
完全に頭に血がのぼっているなあ 冷静になりなよ
125 17/12/28(木)06:42:48 WykvVMHs No.474657633
>なんか変だと思ったらいつの間にか話が松からまほよめに移ってたのか >松だと何度もやりすぎて食いつき悪いから切り替えたのか 作品バカにして遊びたいだけのアンチと一緒にしないで
126 17/12/28(木)06:44:04 WykvVMHs No.474657688
>男が買う要素あるのとか言った舌の根が乾かないうちに買うわけが無いとまでは言わないがと意見が逆転してるし >都合が悪いつっこみされたら主張を変えるタイプの人 逆転と因縁つけられるほど考え変えたつもりはないけど そりゃ何人かは買うでしょうよ良い物だもの でも流石に数千人が買うのは無いと思う、男性が買ってるってデータもないし
127 17/12/28(木)06:44:16 No.474657696
あーそういうことね完全に理解したわ
128 17/12/28(木)06:44:35 No.474657717
>でも10年単位で客層固定だから取っ払うとちょっとなあ >どうも飛んでくる説明が全てしっくりこない別のカラクリがある気がする 普通になんか頭のおかしい人だった
129 17/12/28(木)06:44:59 No.474657736
俺は至極冷静だが頭に血が上った「」は勝手に煽られていると思い込んでまるでお話にならない件について
130 17/12/28(木)06:45:27 No.474657747
単に感性が違うだけの事をなんで受け入れられないんだ
131 17/12/28(木)06:45:49 No.474657760
>件について 五年鰤くらいに見たかもしれん
132 17/12/28(木)06:45:51 No.474657762
あーこれはそういうあれだな 相手するだけ無駄なやつ
133 17/12/28(木)06:46:03 No.474657770
ほらまたコロコロ言うことが変わるでしょ ハナから納得なんてしたいわけじゃなくて自分の意見が正しいと相手を否定するために意見引き出したい手合いだから
134 17/12/28(木)06:46:08 No.474657771
書き込みをした人によって削除されました
135 17/12/28(木)06:46:32 No.474657789
面白けりゃ少女漫画だって男女問わず売れるのはあるし どれだけ自分の感性を絶対視してるんだか分からんよ
136 17/12/28(木)06:46:40 WykvVMHs No.474657795
>普通になんか頭のおかしい人だった 良い作品が評価された理由を納得できない理屈で理解した気になりたくないだけだよ 良い作品だけど自分はイマイチ買う程ではなかったが買った人が1万人いる 知らない所でおそ松みたいなブーム起こってたりしたのかと
137 17/12/28(木)06:47:35 WykvVMHs No.474657821
>ほらまたコロコロ言うことが変わるでしょ >ハナから納得なんてしたいわけじゃなくて自分の意見が正しいと相手を否定するために意見引き出したい手合いだから そういう嘘で煽っても「」の得にならないからやめたほうがいい
138 17/12/28(木)06:47:35 No.474657822
これID出されていもぷりされて後年語り継がれるやつじゃない?
139 17/12/28(木)06:47:39 No.474657825
>知らない所でおそ松みたいなブーム起こってたりしたのかと おそ松だって良い作品だと思ったから買う人がいたってだけの話でしょ 自分の感性を絶対視しすぎだよ
140 17/12/28(木)06:48:35 No.474657862
この良さが分かるのは自分みたいに見る目がある限られた視聴者だけだ とか気取ってたのに普通に皆が評価しててショックだったってことか
141 17/12/28(木)06:48:37 No.474657867
良い作品が売れるのはおかしいのか…
142 17/12/28(木)06:49:23 No.474657901
でも実際に見てみると分かるけどどう考えても男性向けの内容ではないんだ それを男性も相当数買ってると言われてもしっくりこないんだよ
143 17/12/28(木)06:49:45 No.474657914
>知らない所でおそ松みたいなブーム起こってたりしたのかと 君は知らんかも知れんけどアニメ化発表された時点で割と男でも話題にしてたので普通にファン層として元から居ただけかと
144 17/12/28(木)06:50:05 WykvVMHs No.474657933
>おそ松だって良い作品だと思ったから買う人がいたってだけの話でしょ >自分の感性を絶対視しすぎだよ 良い作品なら売れるならヨナも白雪姫も売れてんでしょ でもそれらは売れずに魔法使いの嫁は売れた 同系統の話の作りのアニメでこれだけウケたキモが分からない 出来が良いじゃアバウトすぎる
145 17/12/28(木)06:50:08 No.474657937
全く関係なくて申し訳ないんだけど 落語心中とかはヒで女性客が食いつきここでも「」がいい…って言ってたのに あんまり売れなかったのはなぜだろう
146 17/12/28(木)06:50:15 No.474657941
丁寧に作ってる作品だって自分でも言ってるのにそれを男が買うのはありえないのか…
147 17/12/28(木)06:50:24 No.474657948
男性も相当数買ってるっていうのはデータが無いから分かんねえからそういうツッコミしたのは無視しろ
148 17/12/28(木)06:50:57 No.474657972
良かったと思ったけど買わない人より買う人はちょっとお金持ちなだけだよ
149 17/12/28(木)06:51:18 No.474657991
そもそも男が相当数買ってるって言い出したのこの子本人だよ
150 17/12/28(木)06:51:57 WykvVMHs No.474658009
>君は知らんかも知れんけどアニメ化発表された時点で割と男でも話題にしてたので普通にファン層として元から居ただけかと あーなるほどそもそも男性人気があったのか 基本男性向けの雑誌に乗ってるからしっくり来た!元からこの作風でも男の人に人気だったわけだね 売れた理由が納得できたよありがとう
151 17/12/28(木)06:52:47 No.474658051
>全く関係なくて申し訳ないんだけど >落語心中とかはヒで女性客が食いつきここでも「」がいい…って言ってたのに >あんまり売れなかったのはなぜだろう 個人的な話だけどBD買う基準として「二期がほしいから制作陣へのお布施」ってのと「何度も見返したいから手元に持っておきたい」っていう2つがあって落語心中は完結までやりきったから二期が欲しいわけでもないし何度も見返したいわけではないから買わなかった
152 17/12/28(木)06:53:28 No.474658070
やたら男性向け女性向けにこだわるから作品の基本情報くらい把握してるのかと思ったら 掲載誌すらわかってなかったのか…
153 17/12/28(木)06:53:30 No.474658071
渋のランキングから近親相姦ホモ画像が消えて何より
154 17/12/28(木)06:53:42 WykvVMHs No.474658076
>そもそも男が相当数買ってるって言い出したのこの子本人だよ このレスが発端だよ 嘘はいけない >>個人的にイマイチだった魔法使いの嫁がなかなか売れてるそうだから女の人は分からない >>丁寧なのはわかるんだがね >別にあれ買ってるの女性だけじゃないでしょ…
155 17/12/28(木)06:53:44 No.474658081
というかメインキャラは魔法使いと見せかけた謎の超生物で魔物も妖精もドラゴンもがっつり出る超ファンタジックワールドで挙句には昔の師匠や師匠の師匠(当然のように強キャラ臭を醸し出す)も出てくるとか どう考えても男の子心をくすぐりにくすぐる少年向けアニメだったと思うよ
156 17/12/28(木)06:54:17 No.474658102
>何度も見返したいわけではないから買わなかった なるほどなー
157 17/12/28(木)06:55:01 No.474658135
>男の子心をくすぐりにくすぐる少年向けアニメ それはない
158 17/12/28(木)06:55:03 No.474658139
>このレスが発端だよ >嘘はいけない どこに男が相当数買ってるなんて書いてあるんだ? 買ってるのが女性だけじゃないを自分の都合のいい対立意見としてすり替えて受け取ってるだけでしょ
159 17/12/28(木)06:55:19 WykvVMHs No.474658151
>個人的な話だけどBD買う基準として「二期がほしいから制作陣へのお布施」ってのと「何度も見返したいから手元に持っておきたい」っていう2つがあって落語心中は完結までやりきったから二期が欲しいわけでもないし何度も見返したいわけではないから買わなかった 落語すげー面白かったけど初見と2回目が限度で好きな話をBGMがわりに3回目って気分には確かにならないなあ 二期最終話ラストの台詞とかホント集大成ですごく好きなんだけど
160 17/12/28(木)06:55:32 No.474658161
>どう考えても男の子心をくすぐりにくすぐる少年向けアニメだったと思うよ そうかな…そうかも…
161 17/12/28(木)06:55:37 No.474658163
どうでもいい話だけどまほよめは女妖精さん達のおっぱいが実に良い ティターニアは乳首見えるんじゃないかと原作でもハラハラしてたけどアニメはもう凄まじかった
162 17/12/28(木)06:56:55 No.474658229
多分この子はカタログにずっと垂れ乳が居た事とか知らないんだろうな
163 17/12/28(木)06:57:00 WykvVMHs No.474658230
>どこに男が相当数買ってるなんて書いてあるんだ? 1万近く売れた理由が知りたいって考えで 男も買って貢献しているこそって言われたら数千枚規模 これは「相当数」に値する単位だと思うがどうか
164 17/12/28(木)06:57:41 No.474658258
主観と現実の齟齬に喚き散らすあたり割とマジでメンタル案件の人じゃねえのこれ
165 17/12/28(木)06:58:01 No.474658270
全ての基準が自分本位だから人に共感求めると無自覚に殴り合い始めるタイプ
166 17/12/28(木)06:58:21 No.474658288
実際男に売れてるかは知らんけど男が買うわきゃないってことはないんじゃねーの?
167 17/12/28(木)06:58:38 No.474658301
何故オカマが買ってると考えないのかが甚だ疑問だ
168 17/12/28(木)06:59:26 WykvVMHs No.474658337
>どう考えても男の子心をくすぐりにくすぐる少年向けアニメだったと思うよ 最初の方はアインズ様の生い立ちとか分からなくて何やられても実は裏があるんじゃないかとか勘ぐってしまってその辺のめり込めなかったかも 案外可愛い生き物で悪意がないこと分かった今もう一度一話から見てみるかね
169 17/12/28(木)06:59:51 No.474658350
男女比なんてデータが分かんねえんだからいい加減諦めろ
170 17/12/28(木)07:00:00 No.474658358
>主観と現実の齟齬に喚き散らすあたり割とマジでメンタル案件の人じゃねえのこれ そもそもスレ立てたやつからしてレス乞食なので ちょっと口調を丁寧にしただけで戻ってきただけにしか…
171 17/12/28(木)07:00:23 No.474658377
俺エスパーだけどこの子だけが名前出してるヨナとか白雪ってののファンだったけど売れなくて なぜか男が買う要素がない魔法使いの嫁が売れて気に入らないんだと思うぜ
172 17/12/28(木)07:00:45 WykvVMHs No.474658390
>そもそもスレ立てたやつからしてレス乞食なので >ちょっと口調を丁寧にしただけで戻ってきただけにしか… やめてそういうの 傷つくよ
173 17/12/28(木)07:01:10 No.474658400
自分で統計が無いって言ってるんだから誰が買ってるのかはっきりしないとしかいえないのでは なんで女が買ってるに決まってるって思い込んでるの
174 17/12/28(木)07:01:50 No.474658437
>別に露骨にクオリティが低くなったとかでは無い ほんとか〜?本当にそうか〜?
175 17/12/28(木)07:01:51 No.474658439
>なんで女が買ってるに決まってるって思い込んでるの 男が買う要素無いって判断したからに決まってんジャン!!
176 17/12/28(木)07:02:05 No.474658447
「好きなんだけど買うほどじゃない」ってのが落語心中の真相なんだね… 俺は1期時点で買ってたから少しさみしいが受け入れるよ でも特典のドラマCDはどれもいい出来だから買ってもいいと思うよ…
177 17/12/28(木)07:02:22 WykvVMHs No.474658456
>なぜか男が買う要素がない魔法使いの嫁が売れて気に入らないんだと思うぜ そんな事は断じてないよ! 初動8000って他で教えてもらうまで赤髪の白雪姫の存在忘れてたし!
178 17/12/28(木)07:03:27 No.474658519
「男性向け」だとか「女性向け」っていうカテゴリと「女性向けは売れない」って価値観があるみたいだけど現実に売れてるってことはそもそもその「女性向けは売れない」っていう価値観がおかしかったか或いはまほよが「女性向け」というカテゴリではなかったという判断はできないの
179 17/12/28(木)07:04:02 WykvVMHs No.474658545
好きなアニメはそもそも本放送の録画消さないからねえ… 自分で何度も見返すより人に勧める為にdアニメストアとかの会費をお渡ししたい
180 17/12/28(木)07:04:53 No.474658586
いいことを教えてやろう 自分以外の人間は自分じゃないから 自分の考えが他の人間と同じだなんて勘違いも甚だしいぞ
181 17/12/28(木)07:05:12 WykvVMHs No.474658604
>まほよが「女性向け」というカテゴリではなかったという判断はできないの 話は女性向きっぽいけど男性向きの雑誌乗っていた人気作品って事だからこれに落ち着くね
182 17/12/28(木)07:05:52 No.474658635
現実と自分の価値観に齟齬が起きたとき価値観の方を修正できないのって割とメンタル案件なんじゃ
183 17/12/28(木)07:06:01 No.474658637
考え方の前提が俺が男性視聴者の総意すぎるからおかしいんだよ 自覚無いだろうけど
184 17/12/28(木)07:07:11 WykvVMHs No.474658687
>いいことを教えてやろう >自分以外の人間は自分じゃないから >自分の考えが他の人間と同じだなんて勘違いも甚だしいぞ むしろ自分と違うからこそ納得できない部分は突き詰めないと なんとなく雰囲気で分かった気になって作品を侮辱してしまう気がする… サンシャインとか宝石の国が売れた理由とかは嫌でも分かったので ごめんね迷惑かけて
185 17/12/28(木)07:07:19 No.474658697
だからこうやって無自覚に喧嘩売るような煽る発言もするけど自分では気付かないで相手のせいにする
186 17/12/28(木)07:07:40 No.474658721
>話は女性向きっぽいけど男性向きの雑誌乗っていた人気作品って事だからこれに落ち着くね それ以前に男性向けと女性向けっていうカテゴリ分けをもっとファジーにやれ あまりに極端すぎるからロジックエラーが起きるんだよ
187 17/12/28(木)07:08:15 No.474658756
ちょっとした勘違いという程度じゃなく偏見の上に偏見を重ねて凝り固まってるからいろいろ大変そう
188 17/12/28(木)07:08:57 WykvVMHs No.474658788
>それ以前に男性向けと女性向けっていうカテゴリ分けをもっとファジーにやれ 性差はLGBTの多様性を持つほど複雑ではなく明確に二分されるって信念の元に生きてるからそこはゴメン 無理だ
189 17/12/28(木)07:09:15 No.474658805
思考や行動に極端に融通効かないのはメンタルではなくただの発達障害ですんで
190 17/12/28(木)07:09:42 No.474658828
なんか凄いスレになってきたな
191 17/12/28(木)07:09:55 No.474658839
>ちょっとした勘違いという程度じゃなく偏見の上に偏見を重ねて凝り固まってるからいろいろ大変そう 売れる理由がわかったって言い切りたいみたいだしな…そんなんほぼ妄想や
192 17/12/28(木)07:10:42 WykvVMHs No.474658884
>思考や行動に極端に融通効かないのはメンタルではなくただの発達障害ですんで 分かったつもりになってしまって自分の理屈とすり合わせないよりは発達障害言われた方が人間らしいと思う 今回も一先ず納得行く理屈が立ったしね
193 17/12/28(木)07:10:50 No.474658897
見ればはっきりする作品内容に対して突き詰めて考えるんですらなくて 売り上げの理由なんていう不特定多数の赤の他人の判断に対してそれなのが度し難いってんだよ…
194 17/12/28(木)07:11:03 No.474658906
売り豚こじらせた発達障害がにわか理論武装するとこうなる見本みたいなやつだ
195 17/12/28(木)07:12:48 No.474658998
>性差はLGBTの多様性を持つほど複雑ではなく明確に二分されるって信念の元に生きてるからそこはゴメン >無理だ その信念はあまりにも生き辛いと思うけど自分の中の女性性や男性性を一度も自覚したことはないのか…?
196 17/12/28(木)07:13:21 No.474659043
男が買うような内容じゃないから男が買う理由を説明しろの納得した理由が 元から男人気があったなのはほんと評論家ごっこ遊びしたいだけなんだなって
197 17/12/28(木)07:13:56 WykvVMHs No.474659075
>売り上げの理由なんていう不特定多数の赤の他人の判断に対してそれなのが度し難いってんだよ… 言うてもサンシャインは買った人殆どライブ券目当てなの明白だし 宝石の国はアニメ化で心底作品に惚れ込んだ人が買ったんだと世間の動き見てる分かるんで 魔法使いの嫁はむずかしい案件だったよやっぱり
198 17/12/28(木)07:14:14 No.474659098
なんか友人にこういう奴がいた覚えがある そいつとはヒでカラ松の解釈違いの末ブロックされてからそれっきり音信不通だが今は何をしているだろうか…
199 17/12/28(木)07:15:00 No.474659131
>そいつとはヒでカラ松の解釈違いの末ブロックされてからそれっきり音信不通だが今は何をしているだろうか… 女子「」はアピってないでクソでも漏らしてろ
200 17/12/28(木)07:15:01 No.474659135
作品を貶しても自分自身の評価が上がるわけでもないのによくやるわ
201 17/12/28(木)07:15:18 No.474659153
1か0って考え方しか出来ない辺り人間らしさは無く機械ですね
202 17/12/28(木)07:15:55 No.474659199
そもそも売上もこう配信が多くなっては当てにもできないからな 数年前とは全く違う
203 17/12/28(木)07:16:12 No.474659215
男性にも女性にも人気のある作品はこいつの中でどう分類されるんだろう
204 17/12/28(木)07:16:52 No.474659262
からくりが分かった=たいしたことないって脳内処理したい 死亡フラグを見切って喜ぶレベルの感性
205 17/12/28(木)07:17:01 WykvVMHs No.474659275
>その信念はあまりにも生き辛いと思うけど自分の中の女性性や男性性を一度も自覚したことはないのか…? 男性はまず女性メインの胎児が形成されてから変異していくし 共通部品も多いから性質が異性よりになったりするのは分かるけど それは個性の問題であってLGBTみたいな概念に当てはめること自体が欺瞞だと感じる 男と女しかねえんだ
206 17/12/28(木)07:17:30 No.474659297
下らん信念という名の偏見を持ってるから分からないのでは
207 17/12/28(木)07:17:35 No.474659301
>男性にも女性にも人気のある作品はこいつの中でどう分類されるんだろう 普通に「男性にも女性にも人気がある作品」で分類してるんじゃね こいつの場合自分の中の「女性向け」のイメージと「女性向けは売れない」ってイメージと実際の売上っていう現実に齟齬が起きてこんなことしてるわけで
208 17/12/28(木)07:18:26 No.474659357
>下らん信念という名の偏見を持ってるから分からないのでは わかりたくないことが目的なんだからほっとけ わからない=俺の意見が正しいなんだし
209 17/12/28(木)07:19:06 No.474659395
こんなところで管巻いてないでキャバクラにでも行けばいいのにね
210 17/12/28(木)07:19:27 No.474659418
>女子「」はアピってないでクソでも漏らしてろ まあ待て ゲイかも知れん
211 17/12/28(木)07:19:30 No.474659426
ガチガチのカトリックかなんかかこいつ
212 17/12/28(木)07:19:42 No.474659434
>男性にも女性にも人気のある作品はこいつの中でどう分類されるんだろう からくりがわかった=俺の勝ち みたいなロジックだから分類が重要じゃなくて分類タグに意味がある
213 17/12/28(木)07:21:18 No.474659520
しょっちゅう雌化してるような「」が居るここでその信念を貫けるのは凄いな
214 17/12/28(木)07:21:29 No.474659529
性は二分されるという価値観の元に生きてるこいつはLGBTに権利が認められつつある今の世をどう見てるんだ
215 17/12/28(木)07:22:00 No.474659564
書き込みをした人によって削除されました
216 17/12/28(木)07:22:43 WykvVMHs No.474659606
>こいつの場合自分の中の「女性向け」のイメージと「女性向けは売れない」ってイメージと実際の売上っていう現実に齟齬が起きてこんなことしてるわけで 女性向けが売れないって思ってるわけじゃないと思うんだがね それこそスレ画なんか減っても1万売れてて これは10万人が買うのをやめた事でもあるからこの顧客の半分が男性だとしても5万人の女性客はいるんだ だから他のアニメが売れるのは理屈としておかしくないんだがこの作風のアニメで2期確定レベルに支持されて売れてるって時代が有史以来初なのではないかと
217 17/12/28(木)07:22:59 No.474659625
なんかすげえものを朝から見てしまった
218 17/12/28(木)07:23:27 No.474659652
出て来る数字の前提が妄想すぎる…
219 17/12/28(木)07:24:30 No.474659708
配信やイベント興行の充実が進んでしまった以上この手合はどんどん煮詰まってくと思う 覚悟してる
220 17/12/28(木)07:24:48 No.474659728
>性は二分されるという価値観の元に生きてるこいつはLGBTに権利が認められつつある今の世をどう見てるんだ LGBTの中には性別は二つしかないよ だからQが追加されたわけで
221 17/12/28(木)07:25:26 No.474659771
減っても一万売れててまで読んだ その下はわかんない…なに十万が買うのをやめたって…どこから出てきたの…わかんないよ…
222 17/12/28(木)07:25:34 No.474659777
LGBTも従来の「らしさ」から外れた個性からある程度の傾向あるのをざっくり切り分けただけの奴だしそこら辺言ってくと何もかもが個性で個人差なので男も女も多少偏りが出るだけで人類でしかねぇんだなぁ
223 17/12/28(木)07:26:15 No.474659832
>有史以来初 本当に?
224 17/12/28(木)07:26:32 No.474659843
二期の存在自体今知った
225 17/12/28(木)07:28:10 No.474659956
母親との関係が上手く行ってないとこういう子になります 単なる個人間の問題が自己防衛のために拡大解釈されているだけ
226 17/12/28(木)07:29:06 No.474660028
うわー
227 17/12/28(木)07:29:59 WykvVMHs No.474660090
>性は二分されるという価値観の元に生きてるこいつはLGBTに権利が認められつつある今の世をどう見てるんだ そもそも潜在的に懲罰、封権、同和思想が強いキリスト教圏だから必要になった区分けで こんな対立煽りはもっと柔軟に受け入れている日本には必要ないと思うし少子化が加速するこの国には百害あって一理ない無駄な思想だと タイのように様々な性の多様性を認める文化なら尊敬するけどさぁ…性の多様を認めようとしない人への対立煽りでしかないのが嫌だわLGBT思想 1/3の夫婦が離婚して産婦人科患者は産む人間より堕ろす人間の方が多いこの国にこれ以上毒をばら撒かないでほしい そしてまさはるだからやめよう
228 17/12/28(木)07:30:10 No.474660104
>二期の存在自体今知った テレビ欄で見ててもしばらく再放送かと思ってたとかはちょっとある
229 17/12/28(木)07:30:27 No.474660126
ID付加: 32 (ID:WykvVMHs)
230 17/12/28(木)07:31:11 No.474660185
とりあえず一言だけ言わせてもらうね キモい!
231 17/12/28(木)07:31:45 No.474660218
>ID付加: 32 (ID:WykvVMHs) 他人の感想は全否定な割に自分の意見の根拠は思うんだだったりひどいなこれ…
232 17/12/28(木)07:31:52 WykvVMHs No.474660222
>とりあえず一言だけ言わせてもらうね >キモい! でもアニメを沢山見るとはこうなる事だよ
233 17/12/28(木)07:32:14 No.474660251
柔軟に受け入れていたらオカマを笑うようなテレビ番組が作られるような国にはなってねえよ
234 17/12/28(木)07:32:36 No.474660276
ただの性差別主義者じゃんキモ
235 17/12/28(木)07:32:50 No.474660295
>でもアニメを沢山見るとはこうなる事だよ >>いいことを教えてやろう >>自分以外の人間は自分じゃないから >>自分の考えが他の人間と同じだなんて勘違いも甚だしいぞ >むしろ自分と違うからこそ納得できない部分は突き詰めないと >なんとなく雰囲気で分かった気になって作品を侮辱してしまう気がする… >サンシャインとか宝石の国が売れた理由とかは嫌でも分かったので >ごめんね迷惑かけて
236 17/12/28(木)07:33:05 No.474660310
男根至上主義っぽい しかも無自覚の
237 17/12/28(木)07:33:37 WykvVMHs No.474660356
>他人の感想は全否定な割に自分の意見の根拠は思うんだだったりひどいなこれ… 確定できるほどの情報ないからね 考古学の証明するんじゃないんだから何もかも確定してたら変だし そもそも分かりきってて何も思わない対象なら疑問は出てこない
238 17/12/28(木)07:34:07 No.474660386
>でもアニメを沢山見るとはこうなる事だよ 本当に自覚なしに自分が世界の中心なんだな救えねえ アニメ沢山見たってお前みたいになる人間なんて他に居ないわ