17/12/28(木)00:41:06 ミッド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/28(木)00:41:06 No.474629896
ミッドナイト岡田麿里貼って寝る
1 17/12/28(木)00:43:11 No.474630306
感動作「アクエリオンEVOL 」生んだ 人気シナリオライター
2 17/12/28(木)00:45:22 No.474630759
まりちゃんはゆきあつ
3 17/12/28(木)00:45:44 No.474630836
アクエリオンとガンダムとか二大ロボアニメと言っても過言じゃないね
4 17/12/28(木)00:47:07 No.474631119
まあ実際凄い実績もちではあるな
5 17/12/28(木)00:47:32 No.474631215
true tearsの印象が常にある俺は時代に取り残されてる
6 17/12/28(木)00:48:28 No.474631388
http://sayoasa.jp/ 監督やるの知らなかった
7 17/12/28(木)01:04:22 No.474634709
0048とかウィクロスみたいな重いレズが上手い
8 17/12/28(木)01:05:10 No.474634891
>感動作「アクエリオンEVOL 」生んだ アニメ見てないけど一億年と二千年前の方より君の神話のが大好き
9 17/12/28(木)01:10:47 No.474635929
三振かホームランかの両極端しかないイメージ
10 17/12/28(木)01:11:23 No.474636020
>三振かホームランかの両極端しかないイメージ ホームランの作品教えて
11 17/12/28(木)01:12:33 No.474636200
毎回物語の締めに入る前まではすごい面白いってイメージ
12 17/12/28(木)01:12:49 No.474636242
脚本の世界は実力よりもコネが重要って話を以前聞いたことがあるけどまさにそうなんだな
13 17/12/28(木)01:12:50 No.474636247
森川の水着が見たい
14 17/12/28(木)01:13:43 No.474636385
コネというか筆の速さはかなり重視される そこに面白さが伴ってなくても
15 17/12/28(木)01:22:59 No.474637893
そりゃいつまでも完成しないのが一番駄目な作品だからな
16 17/12/28(木)01:23:38 No.474637990
マリーと眉毛監督の組合せは厄過ぎた…
17 17/12/28(木)01:31:10 No.474639167
あの迷い家を産んだ
18 17/12/28(木)01:32:10 No.474639299
ヤバそうな仕事もやってやる魂だから…
19 17/12/28(木)01:32:21 No.474639320
精二とは本当に水と油で誰も得しなかった
20 17/12/28(木)01:33:21 No.474639459
何といわれようと0048は面白かったよ
21 17/12/28(木)01:33:29 No.474639465
迷家は常識的な脚本が必要な監督と常識的な監督が必要な脚本のタッグって感じでなんか…
22 17/12/28(木)01:34:19 No.474639588
なんだよ結構当るじゃねぇか
23 17/12/28(木)01:35:02 No.474639687
なにげに殆ど見てるな… 初期のVシネが見られないぐらい
24 17/12/28(木)01:35:22 No.474639731
キズナイーバーはマリーって感じだった 同時期の迷家は?だった
25 17/12/28(木)01:35:38 No.474639765
鉄華団全滅すべし慈悲はない ってスタンスだった監督に救いのある展開にしようと掛け合ってああなったと聞いた
26 17/12/28(木)01:37:11 No.474639996
>鉄華団全滅すべし慈悲はない >ってスタンスだった監督に救いのある展開にしようと掛け合ってああなったと聞いた ぶっちゃけ対して評価変わらないけどね