17/12/27(水)23:44:26 ズボッ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/27(水)23:44:26 No.474616066
ズボッ
1 17/12/27(水)23:45:08 No.474616221
パンッ
2 17/12/27(水)23:45:20 No.474616272
これが師弟愛…
3 17/12/27(水)23:46:00 No.474616458
はやみん声の鯖こないかな 出来ればパトカーに変形できるやつがいい
4 17/12/27(水)23:46:41 No.474616774
>はやみん声の鯖こないかな >出来ればパトカーに変形できるやつがいい わしは関西弁テロ牧師なやつがいいー
5 17/12/27(水)23:48:13 No.474617239
>>はやみん声の鯖こないかな >>出来ればパトカーに変形できるやつがいい >わしは関西弁テロ牧師なやつがいいー 虚も死神も超越した状態で完全詠唱の黒棺を放つやつじゃないと認められんな
6 17/12/27(水)23:48:32 No.474617320
早見沙織も速水奨もいっしょよ
7 17/12/27(水)23:48:45 No.474617370
>>>はやみん声の鯖こないかな >>>出来ればパトカーに変形できるやつがいい >>わしは関西弁テロ牧師なやつがいいー >虚も死神も超越した状態で完全詠唱の黒棺を放つやつじゃないと認められんな デビルマンでもいいぞ
8 17/12/27(水)23:49:26 No.474617581
はやみんといえばエクスカイザーじゃろカイザーってくらいじゃし皇帝特権くらいもってこれるじゃろ
9 17/12/27(水)23:49:54 No.474617732
今セイレム終わらせた! あれ?なんかテキスト多いって言われてたけどなんか他より短くない?
10 17/12/27(水)23:50:12 No.474617824
>今セイレム終わらせた! >あれ?なんかテキスト多いって言われてたけどなんか他より短くない? テキストは多いよ
11 17/12/27(水)23:50:18 No.474617844
手前の人の方が前から居るのでは…
12 17/12/27(水)23:50:27 No.474617893
>今セイレム終わらせた! >あれ?なんかテキスト多いって言われてたけどなんか他より短くない? フリクエの公会堂クリアすればもうちょびっとだけ?あるぞ
13 17/12/27(水)23:51:11 No.474618092
ぶっちゃけ劇中劇文字数水増しですよねとは思うけど文量は多かった!
14 17/12/27(水)23:51:12 No.474618095
節が少ないだけでシナリオ料は多いんだ最後駆け足なのも短く感じるかもしれんが
15 17/12/27(水)23:51:30 No.474618188
音がパンッだから 刺したっていうより撃ったように見える
16 17/12/27(水)23:51:46 No.474618268
セイレムはあれ?これで終わり?ってなった いや話自体は進んでるしいいんだけどなんかね
17 17/12/27(水)23:52:05 No.474618349
意味のない劇で水増しするくらいなら山村とアビーの心情なりやれと思わざるを得ない
18 17/12/27(水)23:52:12 No.474618375
大晦日までになんかミニな何かやらないかな
19 17/12/27(水)23:52:57 No.474618605
セイレムで物足りない貴方にライアーソフトからでているこのセブンブリッジをオススメしますね エンディングに入る頃にはきっと涙を流しているでしょう いや、冗談抜きで良いエンディングなんすよ…
20 17/12/27(水)23:53:09 No.474618677
もう無いだろ
21 17/12/27(水)23:53:09 No.474618680
ここで散々ネタにされてたけど本当にロビンがラヴィニア撃ったみたいでダメだった
22 17/12/27(水)23:53:20 No.474618724
ししょーって強制送還免れられるのかな
23 17/12/27(水)23:53:28 No.474618759
ロビン!
24 17/12/27(水)23:53:44 No.474618854
神父ピストンは大木すらへし折るぞ!
25 17/12/27(水)23:53:46 No.474618863
カァー!
26 17/12/27(水)23:53:46 No.474618865
>セイレムで物足りない貴方にライアーソフトからでているこのセブンブリッジをオススメしますね 完全版を待つね…せめてボイス間に合わなかったところにボイス付けて…
27 17/12/27(水)23:53:51 No.474618881
セイレムかあ 骸骨が出てくるところはおもしろかった
28 17/12/27(水)23:53:55 No.474618903
>大晦日までになんかミニな何かやらないかな あと三日くらい我慢しなされ
29 17/12/27(水)23:54:18 No.474619005
セイレムは何の仕掛けもなく力押しで殲滅したのも駄目だと思う 駄目なTRPGみたいだ
30 17/12/27(水)23:54:29 No.474619048
>ここで散々ネタにされてたけど本当にロビンがラヴィニア撃ったみたいでダメだった 説明が入るまではロビン撃った!ラヴィが怪我した!おいロビン!ってなるのは仕方ない…
31 17/12/27(水)23:54:35 No.474619073
>あと三日くらい我慢しなされ やだやだ骨周回辛い!
32 17/12/27(水)23:54:52 No.474619146
判事からの判事からの判グールまでは文句なしだ
33 17/12/27(水)23:54:58 No.474619178
唯一マシュを同行させることができた1.5部だからセイレムのすべてを許すよ
34 17/12/27(水)23:55:07 No.474619203
>>セイレムで物足りない貴方にライアーソフトからでているこのセブンブリッジをオススメしますね >完全版を待つね…せめてボイス間に合わなかったところにボイス付けて… ボイスが間に合わなかったんじゃない ライアーはね 周りの会社がフルボイス当たり前の時代でもパートボイスを採用してた変な会社なんだ
35 17/12/27(水)23:55:09 No.474619213
>セイレムは何の仕掛けもなく力押しで殲滅したのも駄目だと思う >駄目なTRPGみたいだ でも仕掛けに引っかかってたらサンソン君みたいになってたと思うとあれは最適解だったと思う
36 17/12/27(水)23:55:10 No.474619217
ハントクエこないかな……
37 17/12/27(水)23:55:12 No.474619227
玉藻マシュマーリンは無敵に準ずる程鉄壁じゃない感じを受ける おっきーマシュマーリンは防御100達成は難しいけど玉藻マシュマーリンよりは楽で全体宝具飛んで来ても耐えやすい 玉藻マシュおっきーは同じct5の変化使えるから2人は100に出来て全体来ても耐えられる場合が多いけどカード運に左右されやすい 個人的にはおっきーマシュマーリンが使いやすい おっきーマシュ帰ったのだわさんは3ターン確実に無敵作れる状況は偉いけどアーツチェイン狙えないから欠片パみたいなクリ運用になる 「」はどれが好み?
38 17/12/27(水)23:55:16 No.474619240
かすり傷でも充分なのさぁ
39 17/12/27(水)23:55:16 No.474619241
>セイレムは何の仕掛けもなく力押しで殲滅したのも駄目だと思う >駄目なTRPGみたいだ やっぱラウムくんはGMから始めたのが不味かったよね…
40 17/12/27(水)23:55:19 No.474619254
他人の心の声が聞こえるクーフーリンがスカサハとかヴラド三世とかに纏わりつかれながら中国からヨーロッパまで列車で旅する話だよ
41 17/12/27(水)23:55:22 No.474619269
まあ村人全員グールだから気がねなく殺して回れるってのは使えるぞ
42 17/12/27(水)23:55:35 No.474619341
>ボイスが間に合わなかったんじゃない >ライアーはね >周りの会社がフルボイス当たり前の時代でもパートボイスを採用してた変な会社なんだ あそこまでフルボイスだったじゃねぇか!
43 17/12/27(水)23:55:40 No.474619365
本当だったらこういう暇な間にイベント復刻が欲しいけど 無いなら無いでSOZAI集めするし平行してやってるゲームに注力できるからありがたい
44 17/12/27(水)23:55:41 No.474619369
クトゥルフで熱い展開を求めてる方はデモンベインでもやればいい
45 17/12/27(水)23:55:50 No.474619406
カラスの死骸一枚絵入れた理由がロビンがラヴィ殺害したと誤解されない為と 言われてもしょうがないと思いますよあそこのシーン
46 17/12/27(水)23:56:09 No.474619486
>「」はどれが好み? おっきーの代わりに孔明入れる
47 17/12/27(水)23:56:10 No.474619487
>「」はどれが好み? マシュマーリンヘラクレス!
48 17/12/27(水)23:56:11 No.474619491
ぽっと出のメッフィー実は嫌いじゃない ただどうせなら1回きりじゃなくて何回かメッフィーの幻覚見てマシュを不安がらせて欲しかった
49 17/12/27(水)23:56:23 No.474619542
>本当だったらこういう暇な間にイベント復刻が欲しいけど >無いなら無いでSOZAI集めするし平行してやってるゲームに注力できるからありがたい 暇な時っていうけど序章やってるし1週間もないじゃないですか!
50 17/12/27(水)23:56:23 No.474619543
GMがぐだ側にとってのゲームクリアさせる気ねえもん そりゃクソゲー!って気分になるよ
51 17/12/27(水)23:56:24 No.474619546
あれ最後なんで判グールたちも隠す気0だったんだっけ エレちゃんなの?
52 17/12/27(水)23:56:46 No.474619655
回してえ 10遠坂入れたら玉藻でねえかな 出ないか
53 17/12/27(水)23:57:03 No.474619724
自分の理解が足りんだけかもしれないけどなんか唐突というか もうちょい丁寧に描写してほしかったなと思うセイレム
54 17/12/27(水)23:57:07 No.474619739
>クトゥルフで熱い展開を求めてる方はデモンベインでもやればいい そんな通は糞展開だからこそいいんだよみたいなこじらせ方するんじゃありません
55 17/12/27(水)23:57:24 No.474619823
うしくん直流りゅーたんいいよね…
56 17/12/27(水)23:57:29 No.474619846
カァー!
57 17/12/27(水)23:57:30 No.474619847
>「」はどれが好み? 宝具は素直にジャンヌで防ぐからそれ以外をマシュや玉藻で補強する感じ
58 17/12/27(水)23:57:36 No.474619879
>あれ最後なんで判グールたちも隠す気0だったんだっけ >エレちゃんなの? 目的達成してもう隠す必要もないからじゃないかな
59 17/12/27(水)23:57:43 No.474619915
>「」はどれが好み? ジャンヌジャンヌマーリンに凸欠片3
60 17/12/27(水)23:57:44 No.474619918
>あれ最後なんで判グールたちも隠す気0だったんだっけ >エレちゃんなの? もう 隠す力が 無い
61 17/12/27(水)23:57:51 No.474619952
種明かし下手っていうか放棄してる気味なのがめておだから・・・
62 17/12/27(水)23:58:32 No.474620114
箒星なんて知らない…からのおんなじ箒星の年の子… 最高だったろ
63 17/12/27(水)23:58:36 No.474620132
>「」はどれが好み? その中にダメージを出せる人がいないんですけど
64 17/12/27(水)23:58:45 No.474620166
ペンダント持って来ちゃったのが二部で姪再登場の触媒になるんだろうか
65 17/12/27(水)23:59:05 No.474620251
誰に対しても完全無敵鉄壁パというのは難しいと思うが 強いて言えばマシュ玉藻ジャンヌが一番硬いかと
66 17/12/27(水)23:59:54 No.474620499
>「」はどれが好み? ネロ祭のステラさんには凸マグダラ3枚に玉藻孔明マシュで ステラ全部ノーダメージで勝ったし ワシは玉藻孔明でスキル宝具ぶん回すのが好き
67 17/12/27(水)23:59:57 No.474620514
2部始まったら1部のスト限何人か恒常に入れてくれないかな…
68 17/12/28(木)00:00:08 No.474620590
>ペンダント持って来ちゃったのが二部で姪再登場の触媒になるんだろうか 武蔵ちゃんも関連アイテム持ってるし来れそう
69 17/12/28(木)00:00:11 No.474620613
硬さで競うなら対サーヴァント戦に限るが ジャンヌジャンヌ天草は最高だぞ 神明決裁で6T中3Tはほぼ確定スタンでイジメれる
70 17/12/28(木)00:00:18 No.474620647
ムーンとフォーリナーは今後増える機会あるのじゃろか エリちゃんやる?
71 17/12/28(木)00:00:20 No.474620652
セイレムこそきのこふりかけが必要だった気がする
72 17/12/28(木)00:00:26 No.474620679
不安な時や困った時はマシュとバーサーカーを入れればだいたい何とかなる フォーリナーさえ来なければ フォーリナーさえ来なければな!
73 17/12/28(木)00:00:26 No.474620680
>自分の理解が足りんだけかもしれないけどなんか唐突というか >もうちょい丁寧に描写してほしかったなと思うセイレム 恥ずかしながらクトゥルフぜんぜん知らんので外なる神の怖さとかアビーに降りるとどんだけヤバいのかとかイマイチぴんと来なかった アビーの両親の鍵?とかここで阿鼻叫喚してる「」だおに教えてもらってへーってなったレベルですはい
74 17/12/28(木)00:00:27 No.474620686
りゅーマのせいでりゅーたん欲しくなったんだけど バレンタインまでピックアップないよね……
75 17/12/28(木)00:01:00 No.474620832
>セイレムこそきのこふりかけが必要だった気がする ちょっと駆け足な以外は別に不満ないしいらないかな…
76 17/12/28(木)00:01:15 No.474620893
ゴシックホラー世界観をぶち壊して筋肉最高だぜイエー!!する痛快特異点セイレム
77 17/12/28(木)00:01:19 No.474620916
>不安な時や困った時はマシュとバーサーカーを入れればだいたい何とかなる >フォーリナーさえ来なければ >フォーリナーさえ来なければな! そこでこの凸魔法少女キアラ
78 17/12/28(木)00:01:20 No.474620926
ムーンキャンサーはかぐや姫でもブチ込めばいいんじゃない 難題を防御に回すか攻撃に回すかで変わるけど
79 17/12/28(木)00:01:27 No.474620947
ムーンキャンサー ニール・アームストロング
80 17/12/28(木)00:01:44 No.474621024
>クトゥルフで熱い展開を求めてる方はデモンベインでもやればいい 昼くらいにメカエリチャンに食いつく査問官のスレがあったな
81 17/12/28(木)00:01:48 No.474621041
フォーリナーなんていくらでも増やせるだろう
82 17/12/28(木)00:01:55 No.474621071
というか今まではどんなメジャーなキャラでも劇中で解説入って型月史ではこんな扱いですよってやるのに 姪周りはほんと知ってて当たり前で通したからな…
83 17/12/28(木)00:02:05 No.474621111
アームストロング船長まず間違いなく開拓者もちだよね
84 17/12/28(木)00:02:22 No.474621176
フォーリナーマハトマン!
85 17/12/28(木)00:02:22 No.474621179
誰も攻撃宝具を持たないアーツ耐久パは自分の忍耐力が先に決壊しちゃうんじゃが… そこでこのBBちゃん
86 17/12/28(木)00:02:34 No.474621221
>>クトゥルフで熱い展開を求めてる方はデモンベインでもやればいい >昼くらいにメカエリチャンに食いつく査問官のスレがあったな あの査問官語り尽くして何やら満足してたけどいいのか…?
87 17/12/28(木)00:03:14 No.474621366
まさかの時のセイレム魔女裁判!
88 17/12/28(木)00:03:25 No.474621395
メカエリチャンはクトゥルフだった…?
89 17/12/28(木)00:03:26 No.474621400
サポートにマーリン使ってたとはいえメカエリチャンの強さを思い知った 対象が広いから混成に強い
90 17/12/28(木)00:03:30 No.474621414
>姪周りはほんと知ってて当たり前で通したからな… とりあえず魔神柱なぐればいいんだな!
91 17/12/28(木)00:03:52 No.474621497
>というか今まではどんなメジャーなキャラでも劇中で解説入って型月史ではこんな扱いですよってやるのに >姪周りはほんと知ってて当たり前で通したからな… ぐだ一座がちゃんと知識を持ち込めてたら(知ってたら)成立しない話なんだよな これはどっちかというと悪い意味で反則だと思った
92 17/12/28(木)00:04:04 No.474621547
ゾンビ裁判から急速にB級めいてくの好き
93 17/12/28(木)00:04:10 No.474621570
その駆け足なのがすごい足引っ張ってると思う…
94 17/12/28(木)00:04:11 No.474621574
カルデアで人狼の宅を建てたら間違いなく勝ち抜くであろう鯖いるよね…
95 17/12/28(木)00:04:31 No.474621656
>誰も攻撃宝具を持たないアーツ耐久パは自分の忍耐力が先に決壊しちゃうんじゃが… >そこでこのBBちゃん マシュジャンヌBBちゃんで大概の相手には勝てるのいいよね…
96 17/12/28(木)00:04:55 No.474621762
>ぐだ一座がちゃんと知識を持ち込めてたら(知ってたら)成立しない話なんだよな >これはどっちかというと悪い意味で反則だと思った でも結界の中で記憶復帰しても あ!名前知ってマシュ!で終わったし…
97 17/12/28(木)00:04:57 No.474621771
ただ説明必要なほどクトゥルフしてないからなにも知らなくても普通に読める
98 17/12/28(木)00:05:10 No.474621809
フォーリナーって意味としては異邦人 この場合は外なる神ってことになるんだろうけど 俺の予想ではSW2とかやったら配布でくると思う
99 17/12/28(木)00:05:24 No.474621857
>カルデアで人狼の宅を建てたら間違いなく勝ち抜くであろう鯖いるよね… DEBUとアラフィフとホームズはまっさきに吊るされそう
100 17/12/28(木)00:05:40 No.474621919
セイレム魔女裁判って具体的に何があったの?って説明すらないとは思わなんだ
101 17/12/28(木)00:05:42 No.474621929
BBBBマシュにすると固いわ回転速いわ宝具撃たせないわで アヴェが可愛そうなことになる
102 17/12/28(木)00:05:49 No.474621962
今日は言峰の誕生日だからな
103 17/12/28(木)00:05:49 No.474621964
>ただ説明必要なほどクトゥルフしてないからなにも知らなくても普通に読める 猫おじさん関係はほんと知ってて当たり前だよねーって悪いオタクのノリが凄い出てた!
104 17/12/28(木)00:06:00 No.474621992
>>ぐだ一座がちゃんと知識を持ち込めてたら(知ってたら)成立しない話なんだよな >>これはどっちかというと悪い意味で反則だと思った >でも結界の中で記憶復帰しても >あ!名前知ってマシュ!で終わったし… あの名前思い出した段階でもうアビーちゃんが良い子と言うのは理解してもらえてたからいいんだ…
105 17/12/28(木)00:06:24 No.474622087
>カルデアで人狼の宅を建てたら間違いなく勝ち抜くであろう鯖いるよね… 扇動EXのやつと語り手EXのやつがヤバい!
106 17/12/28(木)00:06:29 No.474622110
ムーンキャンサーショップ店員が追加されちまうー!
107 17/12/28(木)00:06:34 No.474622126
>ただ説明必要なほどクトゥルフしてないからなにも知らなくても普通に読める あのカラス最初露骨にぐだに話題振ってきてるのにスルーされてる…
108 17/12/28(木)00:06:38 No.474622142
>今日は言峰の誕生日だからな カルデアで誕生パーティされてるんだ・・・
109 17/12/28(木)00:06:39 No.474622146
姪周りは御誂え向きにバーサーカーのAチームマスターがクトゥルフ関連の伝承科かつ異端マンなので2章でラヴィニアとアビーの流れ星コンビがセットでフォーリナーとして出てくる土壌が出来てる
110 17/12/28(木)00:07:07 No.474622230
フォーリナーは語源を考えたら堕天使にもなるよね 悪魔や神霊が出てきてるんだから今更その辺出てきても驚かない
111 17/12/28(木)00:07:18 No.474622275
>あの名前思い出した段階でもうアビーちゃんが良い子と言うのは理解してもらえてたからいいんだ… アビゲイルが何したか知らねーんだよこちとら!
112 17/12/28(木)00:07:20 No.474622283
>カルデアで誕生パーティされてるんだ・・・ プレゼントは麻婆礼装だな・・・
113 17/12/28(木)00:07:37 No.474622333
>ただ説明必要なほどクトゥルフしてないからなにも知らなくても普通に読める でも知らないとそれはそれで色んな伏線っぽいネタあるけど回収されないって感じが引っ掛かるのよね ファンボーイが作ったシナリオ感だそうとしたんだろうからそれで正しいんだろうけど
114 17/12/28(木)00:07:40 No.474622344
知識以前にぐだやサーヴァントの頭が露骨に悪くされてるのが気になったが 新宿の時のキレキレっぷりはどこいったぐだとマシュ
115 17/12/28(木)00:07:46 No.474622357
セイレムはサンソン君が贖罪とか言い出したのがよくわからなかったな… 生前処刑しまくったことを裁かれるなら確かに千載一遇の贖罪チャンスだし誘惑されるのもわかるけど セイレムで処刑されたのはそんなの関係ないし贖罪になるのか?って
116 17/12/28(木)00:07:47 No.474622359
カーターとかラヴィニアとか知ってたらニヤニヤするとかそういう次元ではなくて 「こいつ幻霊か何か?」ってぐだ達が疑わなきゃいかんレベルの話だったと思う
117 17/12/28(木)00:08:20 No.474622474
剣豪で小次郎のことに思い至らなかったりカラスに軽い洗脳っぽいことされてたり マシュにはまだなんかあるんだろうか
118 17/12/28(木)00:08:36 No.474622524
魔女の少ない魔女裁判だわ!!
119 17/12/28(木)00:08:52 No.474622586
†漆黒の堕天使†エリザベート
120 17/12/28(木)00:08:53 No.474622589
本から少女になる子? いたわウチにも!
121 17/12/28(木)00:08:57 No.474622605
叔母さんが癒しだった
122 17/12/28(木)00:09:07 No.474622636
自分で組み上げた処刑台で処刑されるチャンスだからな…
123 17/12/28(木)00:09:21 No.474622692
>知識以前にぐだやサーヴァントの頭が露骨に悪くされてるのが気になったが >新宿の時のキレキレっぷりはどこいったぐだとマシュ これはね仕方ない頭のいいキャラを頭のいい方法でピンチに追い込むのは難しいんだ それにしたってぐだのキャラ違わね?とはなったが
124 17/12/28(木)00:09:52 No.474622798
>カーターとかラヴィニアとか知ってたらニヤニヤするとかそういう次元ではなくて >「こいつ幻霊か何か?」ってぐだ達が疑わなきゃいかんレベルの話だったと思う 新宿必須じゃないから幻霊のことは知らない!並行な前提はとっくに崩れてるけど!
125 17/12/28(木)00:09:53 No.474622807
>セイレムはサンソン君が贖罪とか言い出したのがよくわからなかったな… >生前処刑しまくったことを裁かれるなら確かに千載一遇の贖罪チャンスだし誘惑されるのもわかるけど >セイレムで処刑されたのはそんなの関係ないし贖罪になるのか?って あそこは贖罪求めてる人を集めた特異点だからその空気に当てられたのかもしれない 現に覚醒したアビーにぐだが贖罪へ誘導されかけるシーンあったし
126 17/12/28(木)00:09:55 No.474622819
サンソンが将軍側についた決定的な理由ってなんだっけ
127 17/12/28(木)00:09:57 No.474622825
というかサンソンの致命的な部分は償いがしたかったって部分より 世界が滅んでもマスターが死んでも償いがしたいって踏み切った部分だし…
128 17/12/28(木)00:09:58 No.474622829
>これはね仕方ない頭のいいキャラを頭のいい方法でピンチに追い込むのは難しいんだ ホームズ追い込めっていわれても難しいしな…
129 17/12/28(木)00:10:16 No.474622896
年末近くて頭に魔神柱が回ってたばかりにな
130 17/12/28(木)00:10:27 No.474622936
>アビゲイルが何したか知らねーんだよこちとら! 調べればすぐに出るけどセイレム市で魔女裁判を煽りまくって200人くらい死んだ 煽った本人は事件が終わるとさっさと出ていって生き残りから娼婦になったんじゃねえのあのクソビッチって噂が立った
131 17/12/28(木)00:10:29 No.474622939
セイレム冒頭のシルエットは何だったのあれ
132 17/12/28(木)00:10:36 No.474622975
>新宿必須じゃないから幻霊のことは知らない!並行な前提はとっくに崩れてるけど! 最後のレイシフトって言った時点で完全に続きとして書いてるじゃん その言い訳はなくない?
133 17/12/28(木)00:10:47 No.474623030
髪の毛が魔神柱に?
134 17/12/28(木)00:10:52 No.474623053
ああなんかにたもの見た覚えが…ってなってたけどそうかサイレントヒルか
135 17/12/28(木)00:11:33 No.474623219
サソソソの本読んだけど訴えられた相手方の弁護士煽り倒してて面白かった
136 17/12/28(木)00:11:41 No.474623242
クトゥルフは義務教育だろ?
137 17/12/28(木)00:11:56 No.474623297
>クトゥルフは義務教育だろ? カラスはそんな事言う
138 17/12/28(木)00:12:19 No.474623374
やっと魔神柱全滅させたぜ!って誰も喜ばないところか明言しないのは現在進行形で困惑中だ 普通に引越し作業してるし
139 17/12/28(木)00:12:19 No.474623379
>>新宿必須じゃないから幻霊のことは知らない!並行な前提はとっくに崩れてるけど! >最後のレイシフトって言った時点で完全に続きとして書いてるじゃん >その言い訳はなくない? でもプレイに制限はないんだ この辺は中身じゃなくて外側の宣伝や実装がぐっだぐだだと思う
140 17/12/28(木)00:12:24 No.474623390
クトゥルフネタ知っててもシナリオであまり掘り下げないから意味もないという
141 17/12/28(木)00:12:30 No.474623411
>調べればすぐに出るけどセイレム市で魔女裁判を煽りまくって200人くらい死んだ >煽った本人は事件が終わるとさっさと出ていって生き残りから娼婦になったんじゃねえのあのクソビッチって噂が立った 外部の知識調べないといけないもんを書くのがどうかしてるって事なので…
142 17/12/28(木)00:12:41 No.474623450
1.5部は当たり2つ外れ2つだった
143 17/12/28(木)00:12:51 No.474623491
ラブクラフト全集は読んだことあったからカーターと猫の下りわかったけど 知らなかったらへえこのおじさん猫嫌いなんだで終わっちゃう
144 17/12/28(木)00:13:03 No.474623537
>外部の知識調べないといけないもんを書くのがどうかしてるって事なので… どうかしてるものだらけだな世の中は
145 17/12/28(木)00:13:10 No.474623562
>1.5部は大当たり1つ当たり2つ外れ2つだった
146 17/12/28(木)00:13:11 No.474623567
今更イ坂の幕間見たけど凛ちゃんさんに引っ張られた影響で女神様が本当にアホになってる…
147 17/12/28(木)00:13:27 No.474623628
>サソソソの本読んだけど訴えられた相手方の弁護士煽り倒してて面白かった 史実のサンソンって結構気が強そうだよね
148 17/12/28(木)00:13:31 No.474623645
第一の罪!かわいい罪! 第二の罪!かしこい罪! 第三の罪!とうとい罪! うおおおおおおお!!!我が存在を賭して姪を護る!!!うおおおおおおおおおお!!!!
149 17/12/28(木)00:13:32 No.474623649
ラヴィは角が伸び縮みするから鬼系の鯖かと思った 普通の子だった
150 17/12/28(木)00:13:32 No.474623654
>クトゥルフネタ知っててもシナリオであまり掘り下げないから意味もないという 知らなかったら意味不明の小ネタでしかなくて 知っててもシナリオギミックとして機能してないからな…
151 17/12/28(木)00:13:34 No.474623657
魔神柱ちゃんたちはカラス以外にももっと原典っぼい姿になって欲しかった
152 17/12/28(木)00:13:37 No.474623674
>知識以前にぐだやサーヴァントの頭が露骨に悪くされてるのが気になったが ここが気になりすぎて全然話に入り込めなかった
153 17/12/28(木)00:13:39 No.474623679
>>1.5部は大当たり1つ当たり2つ外れ2つだった その大当たり復刻される気配ないですよね…?
154 17/12/28(木)00:13:51 No.474623722
並行云々は多分最新シナリオに追い付かせたいとかそういうの考えての処置をテストしたんだと思う
155 17/12/28(木)00:13:57 No.474623752
勾玉おちない…城下町でいいんだよね?ね?
156 17/12/28(木)00:14:10 No.474623813
>というかサンソンの致命的な部分は償いがしたかったって部分より >世界が滅んでもマスターが死んでも償いがしたいって踏み切った部分だし… 取り返しがつかないぐだマシュが吊るされるよりは自分が矢面に立って最後の絞首刑をクリアするって魂胆だったと聞いた それはそれとして贖罪はしたい
157 17/12/28(木)00:14:11 No.474623816
>>今日は言峰の誕生日だからな >カルデアで誕生パーティされてるんだ・・・ 不妊早々祝賀とは複雑すぎる…
158 17/12/28(木)00:14:23 No.474623853
>並行云々は多分最新シナリオに追い付かせたいとかそういうの考えての処置をテストしたんだと思う ライブ感を優先した結果だろうね 二度とヤラんで欲しい
159 17/12/28(木)00:14:28 No.474623869
>セイレム冒頭のシルエットは何だったのあれ 特に言及されてなかったような…
160 17/12/28(木)00:14:42 No.474623920
でもアガルタでいきなり記憶喪失のヒゲオヤジだから裏切ると思ったんだ!はちょっと酷すぎた… そこは監修しとけよ…
161 17/12/28(木)00:14:47 No.474623933
何かパターン染みてきたなこれ…
162 17/12/28(木)00:14:51 No.474623960
ラヴィニア実装はあると思うけどとりあえず31日の話見てから考えよう バーサーカーのマスターにすごく期待だ
163 17/12/28(木)00:14:56 No.474623981
暇だから久々に各章テキストじっくり読み直してみるか…
164 17/12/28(木)00:14:56 No.474623983
>史実のサンソンって結構気が強そうだよね 処刑に文句あんの?じゃあお前やってみろよおら!!
165 17/12/28(木)00:15:02 No.474624005
>その大当たり復刻される気配ないですよね…? マテリアルでいつでも見れるからいいよね!
166 17/12/28(木)00:15:06 No.474624021
>外部の知識調べないといけないもんを書くのがどうかしてるって事なので… プレイヤーはクトゥルフとセイレム魔女裁判の両方知ってますよね? ってていでお話を書くのはおかしいって意味だったか…すまない…
167 17/12/28(木)00:15:13 No.474624051
>>アビゲイルが何したか知らねーんだよこちとら! >調べればすぐに出るけどセイレム市で魔女裁判を煽りまくって200人くらい死んだ >煽った本人は事件が終わるとさっさと出ていって生き残りから娼婦になったんじゃねえのあのクソビッチって噂が立った 200人は告発された数で死んだのは20人前後だよ!
168 17/12/28(木)00:15:14 No.474624054
いつでもプレイできましゅよって宣伝しても そりゃすっとばして先にやるプレイヤーなんかほとんどいないじゃろって…
169 17/12/28(木)00:15:20 No.474624078
>でもアガルタでいきなり記憶喪失のヒゲオヤジだから裏切ると思ったんだ!はちょっと酷すぎた… >そこは監修しとけよ… 貴方は正義の味方だって新宿での流れに泥塗ったのは許さないよ…
170 17/12/28(木)00:15:21 No.474624083
>魔神柱ちゃんたちはカラス以外にももっと原典っぼい姿になって欲しかった 個別にグラフィク用意するの面倒くさかったもあるだろうが 形容しがたい容姿のも居るしな
171 17/12/28(木)00:15:22 No.474624086
>ラヴィニア実装はあると思うけど しっかりいたせー!!
172 17/12/28(木)00:15:50 No.474624204
>処刑に文句あんの?じゃあお前やってみろよおら!! (ショック死)
173 17/12/28(木)00:15:54 No.474624222
プレイアブルだよってことでシナリオ自体どこから始めてもOKにしてあるって言ってたっけそもそも 言ってたかも
174 17/12/28(木)00:15:59 No.474624235
俺の知ってる仮面のアビーちゃんの実装は?
175 17/12/28(木)00:16:01 No.474624242
>でもアガルタでいきなり記憶喪失のヒゲオヤジだから裏切ると思ったんだ!はちょっと酷すぎた… >そこは監修しとけよ… 別にんなこと言うとらんだろ…
176 17/12/28(木)00:16:09 No.474624272
まあ別にクトゥルフも魔女裁判も知ってても無駄に深読みすることになるだけで 本筋は大して関わりなかったからどうでもいいけどね
177 17/12/28(木)00:16:20 No.474624308
英霊剣豪七番勝負 勝負・最終 宮本武蔵vsセイバー・無銘 我流 佐々木小次郎 いざ、尋常に 勝負!
178 17/12/28(木)00:16:29 No.474624339
ちゃっかりカーターさんの肉体を五体満足で返してカルデア一行にはセッション参加報酬としてセッション中に登場してすらいない聖杯も用意するラウムくんの気配りっぷり
179 17/12/28(木)00:16:45 No.474624401
>>でもアガルタでいきなり記憶喪失のヒゲオヤジだから裏切ると思ったんだ!はちょっと酷すぎた… >>そこは監修しとけよ… >別にんなこと言うとらんだろ… 悪属性の鯖は信用ならないとは言ってたな
180 17/12/28(木)00:17:02 No.474624464
>英霊剣豪七番勝負 勝負・最終 >宮本武蔵vsセイバー・無銘 我流 佐々木小次郎 >いざ、尋常に >勝負! ここはただの佐々木小次郎であってほしかったとも思うし セイバー無銘我流までふくめておおおおってなった部分もあると思うし
181 17/12/28(木)00:17:02 No.474624465
ぐだぐだ明治維新も1.5?
182 17/12/28(木)00:17:05 No.474624474
>宮本武蔵vs佐々木小次郎 >いざ、尋常に >勝負!
183 17/12/28(木)00:17:06 No.474624476
ウィークリーのおかげで昔の特異点フリクエ回ってるとあんなに苦労した6章7章ですらサクサクになってた 俺たちは強くなりすぎてた
184 17/12/28(木)00:17:09 No.474624489
アガルタは最初、おお!シナリオ進行度に応じてテキスト変わるのか!凝ってるな!って思ってたわ 単なるネタバレだった
185 17/12/28(木)00:17:21 No.474624534
伏線が機能してない?ファンボーイ魔神柱自作シナリオだからな って返せるのはちょっとずるい
186 17/12/28(木)00:17:24 No.474624545
>悪属性の鯖は信用ならないとは言ってたな この方がひどくね…?
187 17/12/28(木)00:17:26 No.474624551
>個別にグラフィク用意するの面倒くさかったもあるだろうが 形容しがたい容姿のも居るしな バエルとか猫とカエルとおっさんだしな おっさんの部分はアラフィフでいいか
188 17/12/28(木)00:17:37 No.474624593
でもエレちゃん実装されたからシナリオ時戦闘グラなくても実装されるのわかったし 来年の年末安倍晴明です…と暗黒イケモンが両方実装!とかされてもおかしくないんだよな
189 17/12/28(木)00:17:42 No.474624609
>クトゥルフネタ知っててもシナリオであまり掘り下げないから意味もないという てっきり姪が臥せった後回復してから言動がおかしくなって 気づいた時には別の何かにとってかわられてたとかあるかと思ったけど 特にそんなことはなかった
190 17/12/28(木)00:17:43 No.474624611
クトゥルフネタは擬似餌というか知ってると本質から遠ざかっていった感じに思えたセイレム
191 17/12/28(木)00:17:58 No.474624672
記憶喪失のヒゲオヤジはそのままのテキストあった記憶が…
192 17/12/28(木)00:18:10 No.474624702
キンぐだズ・ハーツ1.5!
193 17/12/28(木)00:18:11 No.474624707
>ちゃっかりカーターさんの肉体を五体満足で返してカルデア一行にはセッション参加報酬としてセッション中に登場してすらいない聖杯も用意するラウムくんの気配りっぷり 基本というか最低限は抑えてたな
194 17/12/28(木)00:18:20 No.474624749
>ちゃっかりカーターさんの肉体を五体満足で返してカルデア一行にはセッション参加報酬としてセッション中に登場してすらいない聖杯も用意するラウムくんの気配りっぷり しかも記憶はカーターに行ってて姪を引き取っても貰えた ちょっとこいつ勝利者すぎる…
195 17/12/28(木)00:18:23 No.474624761
とりあえず新宿読み返して思い出にひたる
196 17/12/28(木)00:18:29 No.474624777
>>悪属性の鯖は信用ならないとは言ってたな >この方がひどくね…? 記憶喪失のヒゲは信用ならないは選択肢で 悪属性信用ならないはダ・ヴィンチちゃんかマシュに言わせた台詞だったと記憶してる
197 17/12/28(木)00:18:33 No.474624789
>でもエレちゃん実装されたからシナリオ時戦闘グラなくても実装されるのわかったし そこはホームズの時点で悟れよ!
198 17/12/28(木)00:18:36 No.474624799
>英霊剣豪七番勝負 勝負・最終 >宮本武蔵vsセイバー・無銘 我流 佐々木小次郎 >いざ、尋常に >勝負! 死ぬほどテンション上がったけど実装同日に公開されたHFで登場即退場って目にあってたのクリア後に思い出してダメだった
199 17/12/28(木)00:18:45 No.474624831
気になるならマテリアルで読み返してみたらいいじゃない
200 17/12/28(木)00:19:01 No.474624878
魔神柱っていうか ゲーティアは根本的には人間が好きだったんだなというのが1.5部で確信に変わりましたね
201 17/12/28(木)00:19:08 No.474624905
俺の中で1.5部のベストシーンは新宿ラストのカヴァス二世
202 17/12/28(木)00:19:23 No.474624964
EMIYAアレンジとGrandBattle和風アレンジだけで何もかも許せてしまいそう
203 17/12/28(木)00:19:32 No.474624999
>俺の中で1.5部のベストシーンは江戸del
204 17/12/28(木)00:19:35 No.474625006
>クトゥルフネタは擬似餌というか知ってると本質から遠ざかっていった感じに思えたセイレム セイレムの中で姪に向き合ってもらいたいのに魔神柱から目を逸らさせる為のミスリード小道具を大量に容易いたしましたカァー! 小道具のチョイスは自分の趣味ですカァー!
205 17/12/28(木)00:19:39 No.474625019
>俺の中で1.5部のベストシーンは新宿ラストのカヴァス二世 動物系はずるいよね・・・
206 17/12/28(木)00:19:42 No.474625027
ひょっとしたら今度閣下の首切るかもしれませんよ?
207 17/12/28(木)00:19:43 No.474625032
>気になるならマテリアルで読み返してみたらいいじゃない 「無い」ことを確認するなら全編読み返さないといけないし「有る」と主張する側がスクショなり出してくれないとさすがに…
208 17/12/28(木)00:19:48 No.474625056
>クトゥルフネタは擬似餌というか知ってると本質から遠ざかっていった感じに思えたセイレム モスマンといい魔神柱がそう誘導してるからな セイレムはメタ目線で構成されすぎでは?
209 17/12/28(木)00:20:01 No.474625114
>伏線が機能してない?ファンボーイ魔神柱自作シナリオだからな >って返せるのはちょっとずるい 最低限のルールやら世界観やらハンドアウトやら渡しとけやKP!! 完全に人狼卓だと思ってたわ!
210 17/12/28(木)00:20:01 No.474625118
>俺の中で1.5部のベストシーンは新宿ラストのカヴァス二世 あの余韻は完璧すぎた…
211 17/12/28(木)00:20:03 No.474625126
シバにゃんのとってつけたような強キャラムーブはもうちょっとどうにかならなかったんですかね
212 17/12/28(木)00:20:06 No.474625143
受けメイドを産み出したという点でアガルタは有益な存在であった 少なくとも俺の中では
213 17/12/28(木)00:20:26 No.474625222
>俺の中で1.5部のベストシーンはギリィ
214 17/12/28(木)00:20:45 No.474625289
su2165853.jpg
215 17/12/28(木)00:20:49 No.474625303
2章は1.5部やってるといい感じにわかりやすいですよと来てわざわざセイレムで伝承科の話やった上にフォーリナー弱点のバーサーカーな敵マスターが伝承科ですとかもう露骨もいいところじゃん ディスガイア先生の立ち絵を無駄に使うなんて考えにくいし差分沢山あるし広報がサーヴァントって言い切った上で商品化したしでもうラヴィニア実装待ったなしですよ
216 17/12/28(木)00:21:06 No.474625360
>su2165853.jpg ひらめいた!
217 17/12/28(木)00:21:13 No.474625387
>俺の中で1.5部のベストシーンは一目惚れした姫様
218 17/12/28(木)00:21:17 No.474625411
>魔神柱っていうか >ゲーティアは根本的には人間が好きだったんだなというのが1.5部で確信に変わりましたね 人類愛こそ人類悪 此の世に人は我一人、此の世に星は我一つ…
219 17/12/28(木)00:21:18 No.474625418
黒王とぬと岩窟王を登場させられた新宿はちょっとファンサービスがずるいレベルだったと思う
220 17/12/28(木)00:21:20 No.474625430
>シバにゃんのとってつけたような強キャラムーブはもうちょっとどうにかならなかったんですかね あれで最後ぐだが絶賛してたあたりで あっこれ駄目なGMの吟遊のノリだって
221 17/12/28(木)00:21:20 No.474625432
カヴァス2世は死ぬか何かが化けてると思った 新宿をロボから守った名犬だった
222 17/12/28(木)00:21:28 No.474625454
>>クトゥルフネタは擬似餌というか知ってると本質から遠ざかっていった感じに思えたセイレム >モスマンといい魔神柱がそう誘導してるからな >セイレムはメタ目線で構成されすぎでは? これが深読みを誘い楽しめる要因にもなってる ただぐだとプレイヤーの視線が離れてしまいのめり込みづらくなった原因だとも思う
223 17/12/28(木)00:21:30 No.474625459
>でもエレちゃん実装されたからシナリオ時戦闘グラなくても実装されるのわかったし ナタちゃんは元々ずっとあったと思ってる 6章に出す予定がきのこが筆滑り過ぎてどっか行っちゃったんだと まあセイレムもちょい前からいたよとか急に言われて吹いたけど
224 17/12/28(木)00:22:01 No.474625574
いいですよねヒで溢れる伏せ字呟き
225 17/12/28(木)00:22:18 No.474625619
>まあセイレムもちょい前からいたよとか急に言われて吹いたけど これは笑った
226 17/12/28(木)00:22:22 No.474625638
そこでこのヘシロボの絆礼装!
227 17/12/28(木)00:22:24 No.474625644
>俺の中で1.5部のベストシーンはガイコツと戦うところ
228 17/12/28(木)00:22:25 No.474625646
>シバにゃんのとってつけたような強キャラムーブはもうちょっとどうにかならなかったんですかね 耐性を過信しすぎてたけど充分強キャラだと思うんだけどとってつけたって何…?
229 17/12/28(木)00:22:31 No.474625663
剣豪はいい 敵に回った二人のチョイスの絶望感がたまらない
230 17/12/28(木)00:22:48 No.474625724
いぐな
231 17/12/28(木)00:22:56 No.474625747
>シバにゃんのとってつけたようなエロゲキャラみたいな口癖はもうちょっとどうにかならなかったんですかね >ひわわわ…
232 17/12/28(木)00:23:02 No.474625770
>いぐな いぐな
233 17/12/28(木)00:23:05 No.474625790
今まで出てきた中だとティアマトだけ思考が割と特殊な感じはする
234 17/12/28(木)00:23:07 No.474625799
>これが深読みを誘い楽しめる要因にもなってる >ただぐだとプレイヤーの視線が離れてしまいのめり込みづらくなった原因だとも思う アビーの両親とか見る限り話の構成は結構作り込まれてるんだよねセイレム ただ説明してくれないからメタ読み必須っていう
235 17/12/28(木)00:23:12 No.474625818
>いぐな いぐあな
236 17/12/28(木)00:23:23 No.474625855
>剣豪はいい >敵に回った二人のチョイスの絶望感がたまらない いいよね… また掘り下げしてくれたのが凄く嬉しかった いざ戦闘になったらフルバースト天網恢恢で消し飛ばした
237 17/12/28(木)00:23:54 No.474625969
>カヴァス2世は死ぬか何かが化けてると思った >新宿をロボから守った名犬だった ロボの最期を看取りに来たところで泣いた
238 17/12/28(木)00:23:54 No.474625972
ユーザー同士の争いが!やはり生まれたばかりの掲示板は悪い文明!
239 17/12/28(木)00:24:18 No.474626041
ライター陣の中でミステリ能力一番高いの菌糸類なんだよな・・・ ちゃんと深読みさせた分の解答も竹箒込でアンサーしてくれるし
240 17/12/28(木)00:24:20 No.474626046
>>まあセイレムもちょい前からいたよとか急に言われて吹いたけど >これは笑った 絶対に認識阻害の結果だと思ってた 居る意味すらわからないまま終わった
241 17/12/28(木)00:24:21 No.474626048
新宿と剣豪が好きな俺は単純だなって
242 17/12/28(木)00:24:28 No.474626080
腹えぐるプレイは色々想像の幅が広がった
243 17/12/28(木)00:24:34 No.474626100
セイレムは時限解放なのがすごいよかった
244 17/12/28(木)00:24:42 No.474626131
セイレムは思わせぶりな描写がほぼミスリードだと理解した上で姪とカラスを軸に読み直せばいいのかな…
245 17/12/28(木)00:24:48 No.474626154
セイレムはもう少し背景事情まで書き込んでくれれば傑作になれたと思う 特に命題よりも少女の救済を選んだ魔神柱とかテーマとしては最高すぎる
246 17/12/28(木)00:24:55 No.474626185
>剣豪はいい >敵に回った二人のチョイスの絶望感がたまらない この後ちょっと一件寄ってく?みたいなノリで殺し始めるのを見た時こいつら仲良いな!?ってなった
247 17/12/28(木)00:25:13 No.474626254
>新宿と剣豪が好きな俺は単純だなって 俺も4編に順番つけるなら上二つはこれだな
248 17/12/28(木)00:25:15 No.474626263
>ライター陣の中でミステリ能力一番高いの菌糸類なんだよな・・・ >ちゃんと深読みさせた分の解答も竹箒込でアンサーしてくれるし でもね 菌糸類は竹箒に甘えすぎだとも思うの
249 17/12/28(木)00:25:21 No.474626288
>剣豪はいい >敵に回った二人のチョイスの絶望感がたまらない いきなり英霊剣豪全員出てくるシーンとかも絶望感あって好き
250 17/12/28(木)00:25:41 No.474626363
>俺の中で1.5部のベストシーンはオキシ
251 17/12/28(木)00:25:44 No.474626372
頼光さんも酒呑ちゃんも好きだからハゲ置いて逃げる時は本当に泣きたい気分だった ごめんハゲー! おまえも好きだからなー!
252 17/12/28(木)00:25:45 No.474626376
1.5部は全部すごい楽しんだけど個人的には剣豪がちょっと上であとは並行ぐらいキャラは姪が一番好き
253 17/12/28(木)00:25:46 No.474626378
書き込みをした人によって削除されました
254 17/12/28(木)00:25:47 No.474626380
セイレムはなんか主人公の選択肢がどっち選んでも俺の言いたいことじゃねえ!が多くて個人的につらかった
255 17/12/28(木)00:25:50 No.474626387
>いいよね… >また掘り下げしてくれたのが凄く嬉しかった >いざ戦闘になったらフルバースト天網恢恢で消し飛ばした 後日談も加えてこれは…酒呑ちゃん本当すき…
256 17/12/28(木)00:26:09 No.474626446
>特に命題よりも少女の救済を選んだ魔神柱とかテーマとしては最高すぎる いっぱい試せるかと思ったら思考回数激減とかもそうだが あのカラス野郎ににかなりドラマあるよね
257 17/12/28(木)00:26:26 No.474626522
母上が酒呑を労うとか相当だよね…
258 17/12/28(木)00:26:27 No.474626525
>セイレムはなんか主人公の選択肢がどっち選んでも俺の言いたいことじゃねえ!が多くて個人的につらかった 選択肢なんてだいたいそうじゃねぇか!
259 17/12/28(木)00:26:37 No.474626563
ゼパルくんの株はストップ安
260 17/12/28(木)00:26:41 No.474626581
新宿に続き剣豪にもエドモンが出て来てくれてめちゃくちゃ嬉しかったですよわたしは
261 17/12/28(木)00:26:44 No.474626587
>>俺の中で1.5部のベストシーンはオキシ おまけなのに農耕すぎる…
262 17/12/28(木)00:26:44 No.474626589
>菌糸類は竹箒に甘えすぎだとも思うの ゲーム内でちゃんとやれやとは毎度思ってる
263 17/12/28(木)00:26:46 No.474626598
剣豪は酒呑ちゃんの表情差分が増えたのが嬉しい
264 17/12/28(木)00:26:49 No.474626607
>>ライター陣の中でミステリ能力一番高いの菌糸類なんだよな・・・ >>ちゃんと深読みさせた分の解答も竹箒込でアンサーしてくれるし >でもね >菌糸類は竹箒に甘えすぎだとも思うの でもゲームにあれ組み込んだら流石にくどくね?
265 17/12/28(木)00:26:59 No.474626637
魔羅に響くわ!はぜひ日常会話で使ってみたいがタイミングがない
266 17/12/28(木)00:27:02 No.474626648
カルデアへの通信優先させるか否かの選択肢は5分ほど悩みましたよ 結局シナリオ分岐とか無かったのですが
267 17/12/28(木)00:27:13 No.474626694
>新宿に続き剣豪にもエドモンが出て来てくれてめちゃくちゃ嬉しかったですよわたしは 彼はバテレンです
268 17/12/28(木)00:27:15 No.474626698
>剣豪はいい >おぬいちゃんがたまらない
269 17/12/28(木)00:27:19 No.474626715
>魔羅に響くわ!はぜひ日常会話で使ってみたいがタイミングがない どんな日常だよ
270 17/12/28(木)00:27:20 No.474626721
>新宿に続き剣豪にもエドモンが出て来てくれてめちゃくちゃ嬉しかったですよわたしは エドモン出てきたっけ?
271 17/12/28(木)00:27:21 No.474626724
ハゲいいよね...水筒のくだりでうおお...ってなった
272 17/12/28(木)00:27:24 No.474626735
>でもね >菌糸類は竹箒に甘えすぎだとも思うの 竹箒なくてちゃんとシナリオに盛り込んだらテキストもっと増えるからだめ
273 17/12/28(木)00:27:26 No.474626743
そういやCCCはなかったことになったから 査察官に出した報告書にはのってないよね ぐだ以外そもそも知らないし
274 17/12/28(木)00:27:26 No.474626744
ボックスの処理ようやく終わった 100個以上開けてるような人はさらに大変なんだろうな
275 17/12/28(木)00:27:30 No.474626757
>セイレムはなんか主人公の選択肢がどっち選んでも俺の言いたいことじゃねえ!が多くて個人的につらかった なんかすっげえ偉そうなんだよねぐだが
276 17/12/28(木)00:27:30 No.474626759
>魔羅に響くわ!はぜひ日常会話で使ってみたいがタイミングがない 酒の席で同性の同僚に対してならok…
277 17/12/28(木)00:27:35 No.474626775
酒呑ちゃんと母上は今までの手番基本的に金時との絡みで 剣豪でようやくスポット当たった感があったな お腹コネコネはちょっと声が勝手に再生された
278 17/12/28(木)00:27:41 No.474626792
>>新宿に続き剣豪にもエドモンが出て来てくれてめちゃくちゃ嬉しかったですよわたしは >エドモン出てきたっけ? 宣教師です…
279 17/12/28(木)00:27:50 No.474626825
>あのカラス野郎ににかなりドラマあるよね 保険で使うことはなさそうだったレフの監視装置に唯一引っかかったていうのもおいしい
280 17/12/28(木)00:27:57 No.474626843
魔剣士おぬいまだかな…
281 17/12/28(木)00:28:01 No.474626855
>なんかすっげえ偉そうなんだよねぐだが 偉そうかな…
282 17/12/28(木)00:28:05 No.474626872
>宣教師です… その黒い炎は?
283 17/12/28(木)00:28:09 No.474626895
竹箒でのみ説明されても腑に落ちるならそれでいいかなって 後から設定とか見るの楽しいしね…ガンパレとかね…
284 17/12/28(木)00:28:14 No.474626916
ハードめな全年齢向け悪堕ち祭りの下総いいよね
285 17/12/28(木)00:28:34 No.474626996
>なんかすっげえ偉そうなんだよねぐだが 基本上から目線だった記憶がある
286 17/12/28(木)00:28:40 No.474627012
というか竹箒ってほんと細かい部分に触れるくらいで メインのシナリオは普通にゲーム内で必要な要素全部開示してない?
287 17/12/28(木)00:28:46 No.474627038
ハゲ育てたい 結石がない
288 17/12/28(木)00:28:48 No.474627040
6章zeroはそのうち何らかの媒体でやってほしーなーとは思う
289 17/12/28(木)00:29:06 No.474627110
>その黒い炎は? 何番由来の燃える水だ
290 17/12/28(木)00:29:11 No.474627121
南蛮渡来の黒い水とかオロチ倒してたりとか剣豪のエドモンくん愉快で好きだよ 話わかりづらいって作中で言われてたのもフランクに言い直したのも
291 17/12/28(木)00:29:13 No.474627125
田郎を背負ってないバージョンのおぬいちゃんがグッとくる
292 17/12/28(木)00:29:17 No.474627145
6部zeroはゲームへ落とし込んでくれてもいい 仕様上ゲスト編成にしかならないけどしししんおうと戦いたい
293 17/12/28(木)00:29:22 No.474627166
あのカラスの話面白げなのに駆け足すぎて説明少ないのほんと勿体ない
294 17/12/28(木)00:29:34 No.474627209
>俺の中で1.5部のベストシーあっちゃうこれ骨や
295 17/12/28(木)00:29:41 No.474627236
1.5部はどれも面白かったけど7章が金字塔すぎる
296 17/12/28(木)00:29:41 No.474627237
黒い水流行りすぎ問題
297 17/12/28(木)00:29:58 No.474627299
>保険で使うことはなさそうだったレフの監視装置に唯一引っかかったていうのもおいしい 他はスルーしたゼパ何とかさんですらキレるくらいだから余程のことなんだろうけど 具体的にどこら辺がアウトだったんだろう…
298 17/12/28(木)00:30:06 No.474627331
セイレム読み返したら好きになったよ 3人で即興劇やるとことかアビーはわがままだねでも自分はもっとわがままなんだのとこマジいいシーンなんすよ…
299 17/12/28(木)00:30:14 No.474627364
>というか竹箒ってほんと細かい部分に触れるくらいで >メインのシナリオは普通にゲーム内で必要な要素全部開示してない? CCCならネロ玉藻無銘→ガウェキャッツデミヤにすり替わった理由とか 竹箒に投げてた気がする
300 17/12/28(木)00:30:15 No.474627372
オキシ一家は幸せそうですごくいい なんでセイレムにぶち込んだ
301 17/12/28(木)00:30:21 No.474627400
そういやただのオオカミエネミーはやっぱロボ幕間に出るんだろうか
302 17/12/28(木)00:30:25 No.474627416
脱走魔神柱は一柱を除いてドラマがあって根性座ってて良かったと思う
303 17/12/28(木)00:30:25 No.474627417
我が手に林檎の紙あり
304 17/12/28(木)00:30:28 No.474627423
下総でもっとぐだはリョナられても良いなと思いました 今までもブッ飛んだりしてたけどモツグチュまでも大丈夫と知ってしまったら型月主人公なんだしちょっと期待してしまう
305 17/12/28(木)00:30:32 No.474627441
>ハゲいいよね...水筒のくだりでうおお...ってなった 剣豪はキャラ多いのにほぼ全員掘り下げてて凄いなぁと思った
306 17/12/28(木)00:30:55 No.474627518
セイレムの新鯖好きなキャラばっかで欲しい! 出なかった…
307 17/12/28(木)00:30:56 No.474627524
セイレムはラウム君視点で見てみたい アビーと出会って利用するつもりが大好きになっちゃうまでの過程とか何度もアビーを救おうとしては失敗するカルデアが来るまでのループとか
308 17/12/28(木)00:30:58 No.474627538
本筋に関係ない裏設定とかは別に竹箒でいいんだけどCCCで鯖入れ替わった説明は本編でしとけよと思った 元々一緒に来た鯖のこと普通に忘れてるぐだが薄情すぎるだろ
309 17/12/28(木)00:31:02 No.474627554
というか魔神柱たちの目線で見ると これはこれでドラマティックなんだよな ぐだだとできないバッドエンドもビターエンドもあって
310 17/12/28(木)00:31:09 No.474627578
ちゃうこれ骨や
311 17/12/28(木)00:31:16 No.474627616
エレちゃんはスキルどれからあげればいいんだろうか
312 17/12/28(木)00:31:19 No.474627631
ふふふ…ここの伏線が重要なのだよ… …伏線全く気にしてない…?気付いてすらいない…? あっヤベッ時間もう無い!はーいネタばらし!ネタばらしいきまーす! はい姪覚醒ー!はい尊いー!絶対護るわー!命かけて護るわー! ぐえーやられたー!でもお前らなら姪救ってくれるって信じてるから! あっこの体はカーターさんに返すね!
313 17/12/28(木)00:31:35 No.474627705
>エレちゃんはスキルどれからあげればいいんだろうか どうせぜんぶ8で止まる
314 17/12/28(木)00:31:36 No.474627708
>6部zero こっちで死んだ円卓勢で新しい特異点の話やれそうだし日の目は見られないと思う 特にパーシヴァルとボールスはギャラハッドに縁深い鯖だし
315 17/12/28(木)00:31:42 No.474627727
魔神柱はおじ様が一番好きフェニクス君はかわいそうな扱いだけど言ってることは結構好き
316 17/12/28(木)00:31:43 No.474627731
>CCCならネロ玉藻無銘→ガウェキャッツデミヤにすり替わった理由とか >竹箒に投げてた気がする 入れ替わる流れもBBちゃんが操作したってところまで解説して じゃあどこから引っ張って来たの?が竹箒だったような
317 17/12/28(木)00:31:44 No.474627738
>海賊達は幸せそうですごくいい >なんでセイレムにぶち込んだ
318 17/12/28(木)00:31:57 No.474627781
セイレム完全版まだー?
319 17/12/28(木)00:31:58 No.474627786
マギレコの週刊連載スタイルがライブ感あって楽しいからFGOもこれやって欲しい
320 17/12/28(木)00:32:03 No.474627802
記憶喪失のヒゲは信用ならないってシーン持ってきたよ 悪属性は信用ならないってのもこの前後だったと思うんだが選択肢次第ででるんじゃが? su2165867.jpg
321 17/12/28(木)00:32:11 No.474627828
>というか魔神柱たちの目線で見ると >これはこれでドラマティックなんだよな >ぐだだとできないバッドエンドもビターエンドもあって 個人的にアンドラスが好き 明治維新は完成度高いイベントだったと思う
322 17/12/28(木)00:32:14 No.474627841
>アビーと出会って利用するつもりが大好きになっちゃうまでの過程とか何度もアビーを救おうとしては失敗するカルデアが来るまでのループとか なんか好きになるきっかけの回があったんだろうね絶対 じゃなきゃゲーティアの命題より姪を好きになるようなこともないし
323 17/12/28(木)00:32:23 No.474627881
逃亡魔神柱のどれかは人間を愛しちゃうって予想してたらやっぱり来た
324 17/12/28(木)00:32:24 No.474627891
>エレちゃんはスキルどれからあげればいいんだろうか 231かねえ…
325 17/12/28(木)00:32:37 No.474627943
年明けガチャでメルト復刻される気がしてきた
326 17/12/28(木)00:32:57 No.474628017
アビーがまさかストゼロ狂いになるとはね…
327 17/12/28(木)00:32:57 No.474628019
逃亡魔神って呼び方前からだっけ… セイレムで最初笑っちゃった
328 17/12/28(木)00:33:11 No.474628073
むしろ魔神柱ってちょっと絆結んだ人間に惚れやすすぎない…?
329 17/12/28(木)00:33:13 No.474628079
CCCイベはちょっと最高すぎた
330 17/12/28(木)00:33:15 No.474628085
>セイレムはラウム君視点で見てみたい >アビーと出会って利用するつもりが大好きになっちゃうまでの過程とか何度もアビーを救おうとしては失敗するカルデアが来るまでのループとか ラウム視点でセイレム語るとスムーズに進むんだよ 友達にこの形式でストーリーまとめて説明したんだけど伝えやすかった
331 17/12/28(木)00:33:21 No.474628107
>年明けガチャでメルト復刻される気がしてきた アルターエゴ入ってますって言ってメルト居なかったら驚くわ
332 17/12/28(木)00:33:34 No.474628145
了解!エレちゃんスキル2スキルマ完了!
333 17/12/28(木)00:33:45 No.474628195
2は10にしないと50%にならないからねえ おまけでB50%バフつくし
334 17/12/28(木)00:33:53 No.474628216
外宇宙存在呼び出して人類を救済するはずだったのに 呼び出されて人類を救うだけになってしまうからリトライしてるのいいよね
335 17/12/28(木)00:33:58 No.474628234
>むしろ魔神柱ってちょっと絆結んだ人間に惚れやすすぎない…? レフやゲーティア見ればわかるだろ!
336 17/12/28(木)00:34:05 No.474628257
>年明けガチャでメルト復刻される気がしてきた 剣式さんむくゴリイリヤとか復刻されてたし多分来るじゃろ
337 17/12/28(木)00:34:16 No.474628292
>むしろ魔神柱ってちょっと絆結んだ人間に惚れやすすぎない…? だってずっと見てたバッドエンド確定の物語の登場人物と会って話せるんだぜ?
338 17/12/28(木)00:34:16 No.474628295
>アルターエゴ入ってますって言ってメルト居なかったら驚くわ メカエリチャン入り!
339 17/12/28(木)00:34:22 No.474628318
>むしろ魔神柱ってちょっと絆結んだ人間に惚れやすすぎない…? 好きすぎて悲劇を救えないことに絶望して王に訴えたらへらっとされてキレた 元々そういう流れだったはずだし
340 17/12/28(木)00:34:23 No.474628328
ゼパルさんのキアラ愛すごすぎたもんね…
341 17/12/28(木)00:34:25 No.474628336
レフは何であんなにマシュに入れ込んでるの…
342 17/12/28(木)00:34:44 No.474628402
叔母さんもしぶとく食い下がってるよね…
343 17/12/28(木)00:34:45 No.474628406
確か竹箒出るまできれいなさいていさんという存在が信じられなかったせいで あの日記入れ替わりとかじゃなくて徹頭徹尾ゼパルくんのじゃねと思われていた気がする
344 17/12/28(木)00:34:48 No.474628418
これで人類が救われる! ……アビーだけ救われない!私の可愛い姪を救うんですけおお!! そりゃシバニャンも来ちゃうわ!
345 17/12/28(木)00:34:51 No.474628435
>レフは何であんなにマシュに入れ込んでるの… かわいい
346 17/12/28(木)00:34:52 No.474628441
>竹箒なくてちゃんとシナリオに盛り込んだらテキストもっと増えるからだめ リチャード二世の件はちゃんとやろうよ!
347 17/12/28(木)00:34:58 No.474628466
年始の復刻ラッシュの情報はやく解禁やくめでしょ
348 17/12/28(木)00:35:00 No.474628475
セイレムのシナリオは今でもちょいちょい分からないけど 特に痛みこそが救済なのよーだから私がタコ脚パワーで全人類に痛みを与えるのよーってあたりがよくわからない
349 17/12/28(木)00:35:00 No.474628479
まあレフも必要以上にマシュに入れ込んでるしな
350 17/12/28(木)00:35:11 No.474628518
セイレムは竜騎士にやらせれば十倍ぐらいもっと盛り上がったわ 十倍ぐらい炎上もするのだわ
351 17/12/28(木)00:35:12 No.474628519
>レフは何であんなにマシュに入れ込んでるの… こーいしちゃったんだー たぶんきづいてなーいでしょー
352 17/12/28(木)00:35:16 No.474628538
魔神柱は人間好きすぎてビーストになった連中なので単独行動するとそりゃ人間に執着する
353 17/12/28(木)00:35:19 No.474628550
魔神柱はそれぞれ推しいるよね…
354 17/12/28(木)00:35:28 No.474628589
フェニクスは相方がメンタルをやっちゃった理由にちゃんと気を配れば…
355 17/12/28(木)00:35:43 No.474628658
>セイレムは竜騎士にやらせれば十倍ぐらいもっと盛り上がったわ >十倍ぐらい炎上もするのだわ じゃあいいです…
356 17/12/28(木)00:35:46 No.474628674
なのでしゃちょーを念入りに殺します
357 17/12/28(木)00:35:46 No.474628676
>レフは何であんなにマシュに入れ込んでるの… そもそもレフ自体が昔は正義の人だったんすよ 蒼崎姉妹をくどく命知らずだったり愉快な人よ
358 17/12/28(木)00:35:50 No.474628691
レフの時点で魔神柱は一枚岩じゃないかったしそりゃ離脱もされるね…
359 17/12/28(木)00:35:50 No.474628692
>確か竹箒出るまできれいなさいていさんという存在が信じられなかったせいで >あの日記入れ替わりとかじゃなくて徹頭徹尾ゼパルくんのじゃねと思われていた気がする それは当時からちゃんと入れ替わった描写あっただろ! いいや!それでも信じられない! って流れだったよ
360 17/12/28(木)00:35:51 No.474628697
>これで人類が救われる! >……アビーだけ救われない!私の可愛い姪を救うんですけおお!! >そりゃシバニャンも来ちゃうわ! いいよね命題投げ出して裏切り者サーチャーに引っかかるの
361 17/12/28(木)00:35:53 No.474628703
>セイレムのシナリオは今でもちょいちょい分からないけど >特に痛みこそが救済なのよーだから私がタコ脚パワーで全人類に痛みを与えるのよーってあたりがよくわからない あれはアビーが罪に対し痛みで贖罪しようとしてた現れだからラウムはあんまり関係ない
362 17/12/28(木)00:36:01 No.474628738
>魔神柱はおじ様が一番好きフェニクス君はかわいそうな扱いだけど言ってることは結構好き 最後生き汚さにドン引かれてたけどああなっても仕方ないよねゴールドエクスペリエンスレクイエム状態は
363 17/12/28(木)00:36:07 No.474628758
>レフは何であんなにマシュに入れ込んでるの… デザインベビーっていう出自のせい だいたいしょちょーパパが全部悪い
364 17/12/28(木)00:36:18 No.474628799
>魔神柱はそれぞれ推しいるよね… バアルさんはぐだにゾッコンだったね
365 17/12/28(木)00:36:32 No.474628859
>ゼパルさんのキアラ愛すごすぎたもんね… 快楽負けやら依存テクの凄さもあるけど 人類全体への興味が全部キアラ様に行っちゃってるからね!
366 17/12/28(木)00:36:49 No.474628924
>セイレムのシナリオは今でもちょいちょい分からないけど >特に痛みこそが救済なのよーだから私がタコ脚パワーで全人類に痛みを与えるのよーってあたりがよくわからない 罪の意識で苦しんでる人間に対して痛みというか罰を与えて救うみたいな解釈してた
367 17/12/28(木)00:37:00 No.474628954
>>これで人類が救われる! >>……アビーだけ救われない!私の可愛い姪を救うんですけおお!! >>そりゃシバニャンも来ちゃうわ! >いいよね命題投げ出して裏切り者サーチャーに引っかかるの 世界よりも一人の少女を救いたいって主人公ムーブで大好きよ
368 17/12/28(木)00:37:11 No.474629002
>特に痛みこそが救済なのよーだから私がタコ脚パワーで全人類に痛みを与えるのよーってあたりがよくわからない どんな人間も原罪に対しての贖罪意識がある なのでそれを痛みによる罰を与えることで救済する
369 17/12/28(木)00:37:20 No.474629049
魔神でありながら!は一度リアルで使ってみたいけどなかなか使いどころがない
370 17/12/28(木)00:37:26 No.474629074
生きたいってだけならアンドラスぐらいなら鉢植えで飼っててもよかったと思うんだよなあ… あいつが最初から死んでさえいなければなあ…
371 17/12/28(木)00:37:41 No.474629125
セイレムシナリオ解放の間のこのスレは完全に当時のうみねこスレだった
372 17/12/28(木)00:37:41 No.474629126
WAのゼットみたいだな
373 17/12/28(木)00:37:56 No.474629179
ゲー様達がやたらマシュに優しかったのは救われない人類のうちでも特に最も救われない存在としての哀れみからだっけ?
374 17/12/28(木)00:38:03 No.474629210
罪を犯した人は罪悪感に苛まれる 罰を与えられると罪悪感が薄らいで救われる 全人類は罪人である なら全人類に痛みを与えれば救われる!
375 17/12/28(木)00:38:11 No.474629241
CCCコラボで会ったゼパなんとかさんの残滓はキアラさんの愛液って説がワシの中から離れないんじゃが
376 17/12/28(木)00:38:15 No.474629256
本人の満足度だとバアル君とおじ様が同等ぐらいかな
377 17/12/28(木)00:38:17 No.474629265
痛みの救済はアビゲイルの人生哲学だよねあれ
378 17/12/28(木)00:38:28 No.474629315
>3人で即興劇やるとことかアビーはわがままだねでも自分はもっとわがままなんだのとこマジいいシーンなんすよ… 最後のお別れのところで悪い子も好きだよって選択肢とかも好き
379 17/12/28(木)00:38:31 No.474629328
>どんな人間も原罪に対しての贖罪意識がある >なのでそれを痛みによる罰を与えることで救済する …………クリスチャン以外には意味が無いのでは?
380 17/12/28(木)00:38:33 No.474629336
苦も楽も同じこと命の色でございますが 何かアビーへの返答みたく
381 17/12/28(木)00:38:42 No.474629378
竹箒で後から言い訳するのってゲームのシナリオが未完成品の出来損ないって言ってるようなもんだから 止めた方が良いと思うんだけどなーって思うけど 止められる人も居ないんだろうなって
382 17/12/28(木)00:38:58 No.474629437
>魔神でありながら!は一度リアルで使ってみたいけどなかなか使いどころがない まず魔神じゃないからな…
383 17/12/28(木)00:38:59 No.474629440
>セイレムシナリオ解放の間のこのスレは完全に当時のうみねこスレだった 考察してる時はほんと楽しかったしまたこの時限開放シナリオやって欲しい それはそれとして思わせぶりな流れが思わせるだけで終わったのはマジ許さんぞ
384 17/12/28(木)00:39:05 No.474629459
>セイレムのシナリオは今でもちょいちょい分からないけど >特に痛みこそが救済なのよーだから私がタコ脚パワーで全人類に痛みを与えるのよーってあたりがよくわからない 罪の無い人間なんていない 罪を償う事は救い 罪を償うには罰を受ければいい 痛みによる罰で罪を償い救済を!
385 17/12/28(木)00:39:07 No.474629468
>セイレムシナリオ解放の間のこのスレは完全に当時のうみねこスレだった 密室(天井は開いてる)
386 17/12/28(木)00:39:09 No.474629476
>…………クリスチャン以外には意味が無いのでは? アビーはクリスチャンだから…
387 17/12/28(木)00:39:13 No.474629490
>罪を犯した人は罪悪感に苛まれる >罰を与えられると罪悪感が薄らいで救われる >全人類は罪人である >なら全人類に痛みを与えれば救われる! でもアビーに罰を与える人が居ないんですカーッ! カルデアリニンサン姪をセイレムという罪から解き放ってくださいカーッ!
388 17/12/28(木)00:39:18 No.474629508
>苦も楽も同じこと命の色でございますが >何かアビーへの返答みたく そりゃこっちの触手が勝つよね
389 17/12/28(木)00:39:37 No.474629566
>竹箒で後から言い訳するのってゲームのシナリオが未完成品の出来損ないって言ってるようなもんだから >止めた方が良いと思うんだけどなーって思うけど >止められる人も居ないんだろうなって 言わんよりはマシ というのがセイレムで分かりました・・・
390 17/12/28(木)00:39:55 No.474629629
後から言い訳っつうけど 竹箒でのシナリオ捕捉はSNにもホロウにもやってんぞ 今さらどうした
391 17/12/28(木)00:40:03 No.474629662
>苦も楽も同じこと命の色でございますが >何かアビーへの返答みたく やはりセイレムにキアラ投入すべきだな!
392 17/12/28(木)00:40:03 No.474629664
キアラさんだって人類のことを真剣に考えて人類全体の幸せの為に行動してたんだよ!
393 17/12/28(木)00:40:14 No.474629695
こういう時っていつもフェニクスさんの存在忘れられてるよね
394 17/12/28(木)00:40:14 No.474629699
実際セイレムでセックス(あだ名)八面六臂だったよね
395 17/12/28(木)00:40:16 No.474629710
>でもアビーに罰を与える人が居ないんですカーッ! >カルデアリニンサン姪をセイレムという罪から解き放ってくださいカーッ! 裏切ったぞあいつ!レッツゴーソロモンの嫁!
396 17/12/28(木)00:40:30 No.474629764
>罪を犯した人は罪悪感に苛まれる >罰を与えられると罪悪感が薄らいで救われる >全人類は罪人である >なら全人類に痛みを与えれば救われる! この辺苦痛の無い処刑を目指したサンソン君と絡めて掘り下げてほしかったなあと今でも思う
397 17/12/28(木)00:40:38 No.474629787
そもそも竹箒って重箱の隅を解説するようなもんで 無いとシナリオ理解出来ないもん後出ししたりしてねーだろ
398 17/12/28(木)00:40:46 No.474629812
>>でもアビーに罰を与える人が居ないんですカーッ! >>カルデアリニンサン姪をセイレムという罪から解き放ってくださいカーッ! >裏切ったぞあいつ!レッツゴーソロモンの嫁! うるせーカーッ!NPC黒人奴隷のハンドアウトくれてやるカーッ!
399 17/12/28(木)00:40:47 No.474629819
でもあのセックスさんタイトル前のローディング画面で自己中だって…
400 17/12/28(木)00:40:50 No.474629831
商品に入れたい要素が全部入れられるわけでもないしな ゆえに没設定などという単語が生まれるわけで
401 17/12/28(木)00:40:50 No.474629832
>こういう時っていつもフェニクスさんの存在忘れられてるよね 文才が無くてフォント芸が鬱陶しかったことだけ覚えてる
402 17/12/28(木)00:40:51 No.474629837
竜ちゃんは思わせ振りなもんには一応全部解答用意してるし...
403 17/12/28(木)00:40:52 No.474629841
バアルくんの執着は復讐だけど 3000年かけた挙句あんな大掛かりなトリック仕掛けられたから なんかこう…照れてしまう…
404 17/12/28(木)00:40:54 No.474629847
>キアラさんだって人類(自分のみ)のことを真剣に考えて人類全体(自分のみ)の幸せの為に行動してたんだよ!
405 17/12/28(木)00:41:13 No.474629918
キアラさんはちょっとセックス過ぎて人類滅ぼすだけで聖人だからな…
406 17/12/28(木)00:41:22 No.474629947
つまりシナリオ部分をまほよみたいにしろってことだろ!? いいぞ許す!
407 17/12/28(木)00:41:24 No.474629952
>でもあのセックスさんタイトル前のローディング画面で自己中だって… そして聖人でもあるよ あの人の全人類とはただ一人自分だけでありほかは皆ケダモノだから
408 17/12/28(木)00:41:30 No.474629966
1.5部の魔神柱で敵として一番苦戦したのはフェニクス君だったよ
409 17/12/28(木)00:41:30 No.474629967
この世に人は我一人 他は虫ですわ
410 17/12/28(木)00:41:50 No.474630036
>こういう時っていつもフェニクスさんの存在忘れられてるよね 俺は忘れない一番苦戦してマジでダメかと思った魔神柱だ
411 17/12/28(木)00:41:56 No.474630054
なんでこの人味方にいるの…?
412 17/12/28(木)00:42:07 No.474630088
ヒのめておファンがめっちゃ早口になってたセイレム考察でいくつか好きなのもあるんだけど それはファンの考察でしかないんだよなというかこう...どう受け取ってもいいってことにせよもうちょっと固めて欲しかった
413 17/12/28(木)00:42:08 No.474630091
>つまりシナリオ部分をまほよみたいにしろってことだろ!? >いいぞ許す! えっものじをfgoのスクリプターに?
414 17/12/28(木)00:42:08 No.474630093
>バアルくんの執着は復讐だけど >3000年かけた挙句あんな大掛かりなトリック仕掛けられたから >なんかこう…照れてしまう… そこまで熱い思いぶつけられたら応えるしか無い…
415 17/12/28(木)00:42:11 No.474630101
型月作品に限らず公式が出版する設定資料集やらでの ライターによるシナリオに対する捕捉とか全否定みたいなレス出せるのはすげーな
416 17/12/28(木)00:42:17 No.474630130
メインシナリオで詰んだ…
417 17/12/28(木)00:42:21 No.474630142
キアラさんは慈愛に満ちた人で人類に対して無限の愛情を持ってるよ ただあの人の認識だと人類って世界に自分一人で後は喋るミジンコくらいにしか思ってないだけで
418 17/12/28(木)00:42:26 No.474630157
絶望をもたらす第七の魔弾でお前を殺す為にお前のことを大好きになってやる! はちょっとロマンティックが過ぎるぜ
419 17/12/28(木)00:42:48 No.474630222
>なんでこの人味方にいるの…? この快楽主義者は快楽味わえるなら何処にでも行くし時には勝手に自滅するのだ
420 17/12/28(木)00:42:56 No.474630243
>型月作品に限らず公式が出版する設定資料集やらでの >ライターによるシナリオに対する捕捉とか全否定みたいなレス出せるのはすげーな わかったわかったお前が全て正しい俺がなにもかも間違ってる それでいいだろ そんなに怒るな
421 17/12/28(木)00:42:59 No.474630251
バアモリキテル