虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/27(水)22:55:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/27(水)22:55:23 No.474600894

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/27(水)22:55:46 No.474601036

遂にか

2 17/12/27(水)22:56:13 No.474601205

NHKで観たい

3 17/12/27(水)22:56:20 No.474601259

婚約会見じゃなかったのか…

4 17/12/27(水)22:56:34 No.474601350

放送局本当にどこでするんだろ

5 17/12/27(水)22:56:40 No.474601381

遅すぎるくらいよね

6 17/12/27(水)22:57:15 No.474601584

めっちゃ嬉しいけどバレ早くね!?

7 17/12/27(水)22:57:38 No.474601721

NHKでやってほしいな

8 17/12/27(水)22:57:51 No.474601770

単行本の売り上げ上がるかなぁ

9 17/12/27(水)22:57:54 No.474601785

声はVOMIC準拠だろうか

10 17/12/27(水)22:57:58 No.474601816

松太郎以来の相撲アニメが

11 17/12/27(水)22:58:09 No.474601890

水曜日なのに早いな

12 17/12/27(水)22:59:56 No.474602514

どうせファンタジスタドール二期みたいにちょっとズレちゃってるんでしょ? って思ったらマジだった

13 17/12/27(水)23:00:05 No.474602569

本当に弾ないんだなジャンプ…

14 17/12/27(水)23:00:41 No.474602818

アニメだと修羅の相が映えそうだ

15 17/12/27(水)23:00:42 No.474602827

>本当に弾ないんだなジャンプ… まるで火ノ丸がアニメ化することがおかしいようなことを……!

16 17/12/27(水)23:01:16 No.474603006

>本当に弾ないんだなジャンプ… 17巻まで出てる漫画に何を…?

17 17/12/27(水)23:01:45 No.474603165

>声はVOMIC準拠だろうか むしろだいたい替わってるイメージが…

18 17/12/27(水)23:01:49 No.474603180

>17巻まで出てる漫画に何を…? いつの間にかもうそんなに出てたのか

19 17/12/27(水)23:01:50 No.474603182

VOMIC版のキャストがそのままアニメに移行した作品あったっけ 大抵総入れ替えされてない?

20 17/12/27(水)23:02:18 No.474603324

>本当に弾ないんだなジャンプ… 今のアニメ化陣見るに連載巻数的にもなんでアニメ化してなかったのかってレベルだぞコレ

21 17/12/27(水)23:02:29 No.474603371

松太郎以来の相撲アニメだぜー! あれわりと最近だな…

22 17/12/27(水)23:02:29 No.474603372

長期連載だとアニメ化するのにどこで切るんだってなるけど 火の丸なら学生相撲編でいったん終われるからいいかもしれない

23 17/12/27(水)23:02:40 No.474603426

VOMICのユーマさん武内くんだっけ

24 17/12/27(水)23:03:26 No.474603705

売り上げ順だとどのアニメ化が順当なんだろう

25 17/12/27(水)23:03:50 No.474603818

>VOMIC版のキャストがそのままアニメに移行した作品あったっけ スケットとかぬら孫とか でもそれらはアニメやるの前提だった所あると思うし VOMICから大分開いてるから変わるかもしれんね

26 17/12/27(水)23:04:06 No.474603901

ブラクロが先にアニメ化してもう来ないんだと思ってたよ

27 17/12/27(水)23:04:15 No.474603936

>VOMICのユーマさん武内くんだっけ ユーマさんが武内くん火ノ丸が江口くん部長が村田太志

28 17/12/27(水)23:04:20 No.474603961

なんか勝手なイメージだけどNHK向けだなと思う

29 17/12/27(水)23:04:40 No.474604058

横綱出るまでやってくれないかなぁ

30 17/12/27(水)23:04:47 No.474604099

>VOMICのユーマさん武内くんだっけ プリズムショーの破壊者今度は土俵を破壊するのか…

31 17/12/27(水)23:05:16 No.474604263

学生編でも一応横綱は出るな 今みたいな部分は見せないが

32 17/12/27(水)23:05:20 No.474604286

>なんか勝手なイメージだけどNHK向けだなと思う むしろ題材的にNHK向けだよ本当に

33 17/12/27(水)23:05:25 No.474604310

>売り上げ順だとどのアニメ化が順当なんだろう 売り上げはちょっと分からないけど 雑誌のインタビューで鬼滅とネバランはもうメディア化するのに色々動いてるって言ってた

34 17/12/27(水)23:05:37 No.474604353

TVって書いてないからOVAとか豆アニメかもしれない

35 17/12/27(水)23:05:38 No.474604361

ヒロアカと同期なんだよな 長かったな

36 17/12/27(水)23:05:40 No.474604374

>VOMIC版のキャストがそのままアニメに移行した作品あったっけ VOMICと同じなのデクくらいしか知らないわ

37 17/12/27(水)23:05:43 No.474604386

>水曜日なのに早いな そういや次いつ発売かと思ったら来週の木曜だった

38 17/12/27(水)23:05:47 No.474604406

>売り上げ順だとどのアニメ化が順当なんだろう 長期連載陣減ったからそもそもアニメ化まだでストック溜まってる連載がほぼ無い 別に連載が長いからってアニメ化が絶対やるってわけでもないだろうけど

39 17/12/27(水)23:06:06 No.474604494

次がゆらぎで次はネバランかな その後石か勉強辺りかな

40 17/12/27(水)23:06:08 No.474604505

順番待ちなのに一作だけ後回しにされてたからな

41 17/12/27(水)23:06:23 No.474604582

ワートリもブラクロもだけど最初からずっとコミック買って応援してたのがアニメ化すると嬉しい >雑誌のインタビューで鬼滅 マジか!?

42 17/12/27(水)23:06:44 No.474604687

面白いのにびっくりするくらい単行本売れてないんで正直よく漕ぎ着けたなと…

43 17/12/27(水)23:06:57 No.474604747

私今週のアニメで見たい!

44 17/12/27(水)23:07:14 No.474604840

この作品自体が鬼丸の境遇と似てるから…

45 17/12/27(水)23:07:17 No.474604855

ゆらぎはもう決定してたような センターカラーとか参考にするなら勉強とかかね

46 17/12/27(水)23:07:17 No.474604856

2クールで地区大会くらいまでかな

47 17/12/27(水)23:07:19 No.474604871

>売り上げ順だとどのアニメ化が順当なんだろう 売上だけじゃなくて単純に連載順とかもあるからね 早く連載してるほうが当たり前だけど企画先に動いたりするわけで 忘れがちだけど火の丸相撲はヒロアカとほぼ同期だしね

48 17/12/27(水)23:07:34 No.474604935

見開き技とかアニメで全力でやってほしいな

49 17/12/27(水)23:07:42 No.474604965

このタイミングで…頭抱えたろうな関係者

50 17/12/27(水)23:07:58 No.474605046

>売り上げ順だとどのアニメ化が順当なんだろう ぶっちぎりでネバランで次点で鬼滅

51 17/12/27(水)23:08:04 No.474605066

>マジか!? ググればいろいろ出てくるけど 急いでアニメ化してもアニオリマシマシにでもしない限りすぐ追いつくだろうし 時期を見てるとすればまだだいぶ先とかじゃねえかなアニメ化……

52 17/12/27(水)23:08:06 No.474605083

>面白いのにびっくりするくらい単行本売れてないんで正直よく漕ぎ着けたなと… この辺根強くちゃんと買い続けたりアンケ出してきたファンの勝利ともいえるかもな

53 17/12/27(水)23:08:08 No.474605095

話の面白さの安定度は凄いからなあ 見せるべき場所でしっかり見せてくれるし

54 17/12/27(水)23:08:10 No.474605109

気になるのはリアルだと一瞬で終わる相撲をどうやって映像にするんだろうってとこくらい

55 17/12/27(水)23:08:55 No.474605345

ある意味例の現実での相撲界の問題が直撃しなくてよかったよ

56 17/12/27(水)23:08:59 No.474605374

ネバランは一位になったからな… まさかあんな化けるとは

57 17/12/27(水)23:09:01 No.474605383

>このタイミングで…頭抱えたろうな関係者 むしろあんな事があったからこそ相撲のイメージ回復にアニメ化するんじゃねえかなって前に「」が言ってた

58 17/12/27(水)23:09:07 No.474605414

売上だと新連載以外には全敗してるレベルなのによくアニメ化してくれた

59 17/12/27(水)23:09:11 No.474605431

単行本買ってないけどほぼ毎回アンケだした甲斐があったわ…

60 17/12/27(水)23:09:28 No.474605525

>気になるのはリアルだと一瞬で終わる相撲をどうやって映像にするんだろうってとこくらい 博士のタイムカウント破壊シーンめっちゃ楽しみですよ俺は!

61 17/12/27(水)23:09:30 No.474605535

技の所とか濃いめの毛筆画でやって欲しい

62 17/12/27(水)23:09:36 No.474605567

>このタイミングで…頭抱えたろうな関係者 タイミング悪くはないだろう良くもなないが アニメ化してプロ編入った後に今回みたいな事件起きたらゲロ吐くけど

63 17/12/27(水)23:09:45 No.474605625

嬉しいけど何クールでどこまでやるんだろう

64 17/12/27(水)23:09:49 No.474605639

バチバチとかもアニメ化しねえかなって思ったけど今の時期だとあっちは無理か…

65 17/12/27(水)23:10:22 No.474605785

ずっと面白いし大相撲編の横綱でフィーバーしたのが遅いぐらいだと思ってる

66 17/12/27(水)23:10:27 No.474605818

>ネバランは一位になったからな… この漫画がすごいの男性1位は遅かれ早かれアニメ化か実写化してるんだよな ダンジョン飯とトネガワはまだそういう話一切出てないけどだけれど…

67 17/12/27(水)23:10:31 No.474605845

ま、魔界編は…

68 17/12/27(水)23:10:42 No.474605914

今発表だと早くて春には放送かあるいは夏だな

69 17/12/27(水)23:10:44 No.474605925

ブラクロだって作者がアニメ化決定って聞いてから放送まで1年半以上かかったらしいからずっと前から動いてはいたんだろうな

70 17/12/27(水)23:10:49 No.474605950

>バチバチとかもアニメ化しねえかなって思ったけど今の時期だとあっちは無理か… なんで? あっちの方が嬉しいけど…

71 17/12/27(水)23:10:49 No.474605951

いや…横綱の前にもずっとカタログにいたやつが…

72 17/12/27(水)23:10:51 No.474605959

>むしろあんな事があったからこそ相撲のイメージ回復にアニメ化するんじゃねえかなって前に「」が言ってた 発表のタイミング考えたらあの頃にはもうスタッフとか色んなことが決まった後では…

73 17/12/27(水)23:10:54 No.474605973

>ネバランは一位になったからな… >まさかあんな化けるとは 1巻どころか一話二話でもう漫画界騒然みたいなネット記事結構出てた記憶があるが

74 17/12/27(水)23:11:05 No.474606025

少なくとも学生相撲編までは完走してもいいと思う ところでわからない君のコーナーをCパートに据えて貰えないかなって

75 17/12/27(水)23:11:22 No.474606084

大丈夫?初期のユーマさんアニメでそのままおだしできる?

76 17/12/27(水)23:11:25 No.474606098

特別背景が凝ってるとか自転車や馬とかみたいな描写が難しいものもないから 動きに関しては不安はあんまりないなあ 参考出来る動画だって現実にめちゃくちゃあるんだし

77 17/12/27(水)23:11:35 No.474606147

ワートリは復帰まで何年かかるんだろう

78 17/12/27(水)23:11:47 No.474606207

>ダンジョン飯とトネガワはまだそういう話一切出てないけどだけれど… ダンジョン飯は話だけなら間違いなく行ってるだろうし作者が断ってるか裏で動いてるかのどっちかだな トネガワはハンチョーあたりと一緒にそのうちやりそうではある

79 17/12/27(水)23:12:04 No.474606267

アニメ化のタイミングが悪いのも相撲の神の仕業なんだ

80 17/12/27(水)23:12:04 No.474606268

>大丈夫?初期のユーマさんアニメでそのままおだしできる? 土俵破壊は卒業時のアレとか台無しになるからきっちりやらないとなあ…

81 17/12/27(水)23:12:05 No.474606272

PASHとかオトメディアとかspoonにイラストが載る この予言は当たる

82 17/12/27(水)23:12:08 No.474606288

>ずっと面白いし大相撲編の横綱でフィーバーしたのが遅いぐらいだと思ってる お、おで…

83 17/12/27(水)23:12:20 No.474606333

これで相撲が賑わうといいね 多分最後に力士紹介のコーナーとかやりそう

84 17/12/27(水)23:12:28 No.474606370

高校相撲編で終わりだと思ってた 大相撲入ったけどちょっとエピローグっぽくやって終わりだと思ってた ラブコメが始まってなんか面白さ増してる

85 17/12/27(水)23:12:37 No.474606416

>ブラクロだって作者がアニメ化決定って聞いてから放送まで1年半以上かかったらしいからずっと前から動いてはいたんだろうな 1クールや2クールで終わるのでもどんなに早くても一年以上前から企画動いてるもんだから それこそもっと長くやろうとしたら事前準備かかるしね

86 17/12/27(水)23:12:55 No.474606492

ブラクロアニメはゆったり進行だけどどのくらいの期間やるのかな

87 17/12/27(水)23:13:00 No.474606510

むしろ覆水盆に返らずの為にユーマさんの初期の悪行は絶対やらなきゃ そして毎週振り返ってもらわなきゃ!

88 17/12/27(水)23:13:28 No.474606669

土俵破壊はともかく喫煙シーンどうすんのユーマさん 棒付き飴でも咥える?

89 17/12/27(水)23:13:35 No.474606701

今週の告白回をアニメで見るまでは死なないぞ俺

90 17/12/27(水)23:13:39 No.474606721

>ブラクロアニメはゆったり進行だけどどのくらいの期間やるのかな ペース的に一年はやるんでない

91 17/12/27(水)23:13:41 No.474606735

>ブラクロアニメはゆったり進行だけどどのくらいの期間やるのかな BDBOXの発売巻数収録話数的に1年は確定

92 17/12/27(水)23:14:01 No.474606825

凄く珍しい決まり手もアニメになるのか

93 17/12/27(水)23:14:10 No.474606866

>土俵破壊はともかく喫煙シーンどうすんのユーマさん >棒付き飴でも咥える? 袋に入れたタミヤセメント吸わせよう

94 17/12/27(水)23:14:11 No.474606869

ネバランは面白くなるって期待できるけど今の展開は割と長いことしんどい

95 17/12/27(水)23:14:20 No.474606915

>BDBOXの発売巻数収録話数的に1年は確定 じっくり見れるのかありがてえ…

96 17/12/27(水)23:14:22 No.474606930

>むしろ覆水盆に返らずの為にユーマさんの初期の悪行は絶対やらなきゃ >そして毎週振り返ってもらわなきゃ! OPにもちゃんとヤンキーユーマさん入れよう

97 17/12/27(水)23:14:26 No.474606961

2カ月でアニメ化が決まるわけないからな…… むしろもっと早く発表すべきところを延期に延期を重ねて今なのかもしれない

98 17/12/27(水)23:14:31 No.474606987

アニメージュの表紙飾っちゃうなこれは

99 17/12/27(水)23:14:46 No.474607047

OPで毎回ユーマさんの土俵壊しがお茶の間に流れるんだ…

100 17/12/27(水)23:14:47 No.474607048

負け試合の面白さを描ける作者だからプロ編は当然面白い

101 17/12/27(水)23:15:09 No.474607156

ユーマさんのDQN描写は後の悔やみまくる根幹でもあるからボカさずにやってほしいなぁ

102 17/12/27(水)23:15:32 No.474607261

アニメ化が始まったら原稿にラフ画や下書き絵が目立つような感じになるんだろうか…

103 17/12/27(水)23:15:34 No.474607270

ユーマさんに関してはクソみたいな時期がなかったら魅力減るからなあ… 相撲大好きなのにやっちゃったことのやばさに悩むところ好きなんだ

104 17/12/27(水)23:15:35 No.474607276

お腐れ様に人気が出ればこっちのもんよ

105 17/12/27(水)23:15:40 No.474607301

ちびっこが公園で大相撲ごっこやる光景が見られるかもしれないのか

106 17/12/27(水)23:15:49 No.474607345

ブラクロは放送時間とか色々と気合い入ってるな

107 17/12/27(水)23:15:52 No.474607355

ソードブレイカーにソードブレイクされる所で最終回だなんて…

108 17/12/27(水)23:15:53 No.474607361

ダチ高最強の姿を拝めるのか ありがたやありがたや

109 17/12/27(水)23:15:54 No.474607362

ユーマさんはアンパンでも食わせてればいい

110 17/12/27(水)23:16:06 No.474607419

1番好きな試合まで遠い… 渦切りまで長い…

111 17/12/27(水)23:16:10 No.474607432

>アニメ化が始まったら原稿にラフ画や下書き絵が目立つような感じになるんだろうか… 監修やらアニメ化関係でイラスト描いたりするようになって忙しさ倍増らしいからね…

112 17/12/27(水)23:16:28 No.474607504

背負った罪が重いからこそのユーマさんの贖罪だし 部長の懐の深さだもんな そこは逃げないで描いてほしい

113 17/12/27(水)23:16:38 No.474607575

ユーマさんがエグい不良だったことよりも あのユーマさんが恐怖じゃなくてわりと頼られる方で番張れてたダチ高の方がよっぽど闇が深い

114 17/12/27(水)23:16:48 No.474607617

高校編は勝たないともう後が無いってシチュだったから まあ勝っちゃうんだろうなあってのが薄々見えてたけど大相撲編は誰が勝ってもおかしくないから楽しい

115 17/12/27(水)23:16:57 No.474607663

腐女子人気もっと出ると思うんだがなあ イケメン揃いだし熱い友情あるし

116 17/12/27(水)23:17:07 No.474607706

>お腐れ様に人気が出ればこっちのもんよ 既に初期からそっち方面の人気はある

117 17/12/27(水)23:17:09 No.474607720

>ユーマさんに関してはクソみたいな時期がなかったら魅力減るからなあ… >相撲大好きなのにやっちゃったことのやばさに悩むところ好きなんだ 相撲を好きになればなるほど過去の罪が重くのしかかってくるのマジでいいよね… それをサラッと流してくれる部長もいい

118 17/12/27(水)23:17:16 No.474607753

鬼の相とか神化とかめっちゃアニメ映えするだろうな…

119 17/12/27(水)23:17:18 No.474607760

>>アニメ化が始まったら原稿にラフ画や下書き絵が目立つような感じになるんだろうか… >監修やらアニメ化関係でイラスト描いたりするようになって忙しさ倍増らしいからね… それでボロボロになる漫画家がちらほらいるので 集英社はそこんところの調整ホントちゃんとやってほしいマジで

120 17/12/27(水)23:17:30 No.474607813

1クールじゃダチ高揃うかも怪しいとこだな

121 17/12/27(水)23:17:45 No.474607889

>イケメン揃いだし熱い友情あるし 火ノ丸VS部長は未だに個人的に最高の取り組みだと思う あの見開き含めて

122 17/12/27(水)23:17:50 No.474607921

告知できるほど話進んでるならもうとっくに忙しくなってそう キャラデザの細部決めたりとか学校や家の間取りまで提出しなきゃいけないし

123 17/12/27(水)23:17:56 No.474607941

松太郎のせいでワールドトリガーを相撲って呼んでた知り合い思い出した

124 17/12/27(水)23:18:01 No.474607968

咲ちゃんは咲さん声かな…

125 17/12/27(水)23:18:06 No.474607997

夏に部長受けらしきポスターが目に入った時は目を疑いましたわ

126 17/12/27(水)23:18:08 No.474608009

>ブラクロは放送時間とか色々と気合い入ってるな ジャンプ編集部としてはここらで準看板クラスにまで育って欲しいからだろうな

127 17/12/27(水)23:18:23 No.474608073

鬼滅アニメ化の話は来年辺りかなあ 具体的には今年のゆらぎと同じ感じでジャンフェスで発表とかかな

128 17/12/27(水)23:18:30 No.474608101

>高校編は勝たないともう後が無いってシチュだったから >まあ勝っちゃうんだろうなあってのが薄々見えてたけど大相撲編は誰が勝ってもおかしくないから楽しい 決勝と準決勝は3回勝てばいいから結構展開わかんなくて面白かったし…

129 17/12/27(水)23:18:37 No.474608134

グッズ化とか期待できない作品だからアニメ化後回しになってたんだろうな ブラクロ・ワートリはゲーム向きの題材だったし

130 17/12/27(水)23:18:41 No.474608152

>高校編は勝たないともう後が無いってシチュだったから >まあ勝っちゃうんだろうなあってのが薄々見えてたけど大相撲編は誰が勝ってもおかしくないから楽しい 団体戦は星勘定できちゃうから難しいよなあ

131 17/12/27(水)23:18:47 No.474608178

リアルの相撲とのコラボとかで特に忙しいことになりそうだよこの漫画の場合

132 17/12/27(水)23:18:56 No.474608213

ゲーム化待ったなしだな… ボタン連打する練習しなきゃ…

133 17/12/27(水)23:19:02 No.474608239

ワートリ…早く帰ってきて…

134 17/12/27(水)23:19:09 No.474608266

>1クールじゃダチ高揃うかも怪しいとこだな この漫画10話でもうVS沙田やってたくらいペース早いからアニメ化すると案外すっごいサクサク進むかもしれない

135 17/12/27(水)23:19:10 No.474608268

>リアルの相撲とのコラボとかで特に忙しいことになりそうだよこの漫画の場合 だいぶ前に懸賞は出してた筈

136 17/12/27(水)23:19:17 No.474608301

黒子みたいにユニフォームとかわかりやすいものがあればよかったんだよな まわしは絶対売れないから…

137 17/12/27(水)23:19:19 No.474608312

アニメと言えば猫がまさか一年も潰れるとは思わなかったな…

138 17/12/27(水)23:19:23 No.474608331

なんだかんだでそれなりに続いてる作品のアニメ化率高いからジャンプって強いよなぁと思う だからあれとかあれもそろそろアニメ化をですね…

139 17/12/27(水)23:19:29 No.474608355

相撲はまぁ余程下手打たなきゃ普通にアニメになるだろうけど 鬼滅は美術とBGMがへちょかったら確実にコレジャナイアニメになる

140 17/12/27(水)23:19:47 No.474608429

高校編の試合も勝ちが分かってるからってつまらないと感じた試合は全くなかったぞ むしろどう勝つのかとか気にしまくってた

141 17/12/27(水)23:20:00 No.474608501

ごっつぁんバトルにコラボ来るな…

142 17/12/27(水)23:20:20 No.474608594

>鬼滅は美術とBGMがへちょかったら確実にコレジャナイアニメになる 正直アニメ化するの大変そうな絵柄してるからな…

143 17/12/27(水)23:20:32 No.474608644

データカードダス火ノ丸相撲 激闘力士対戦

144 17/12/27(水)23:20:42 No.474608683

Cパートは毎回ファンレター募集だな

145 17/12/27(水)23:20:43 No.474608687

部長が段々と強くなっていって 最後の勝負で俺なんかいつでも倒せると思ったか?ってしてくれた所で惚れる

146 17/12/27(水)23:20:44 No.474608696

信用とか土俵を壊すのは簡単だよなって

147 17/12/27(水)23:20:48 No.474608707

>アニメと言えば猫がまさか一年も潰れるとは思わなかったな… 手術が必要なレベルのヘルニアは首やら腰だと年単位なのは覚えておこう

148 17/12/27(水)23:20:49 No.474608709

カラオケ店とコラボしよう

149 17/12/27(水)23:20:53 No.474608721

ホビー化が難しければキャラソンでも歌わせればよかろう

150 17/12/27(水)23:20:58 No.474608748

>鬼滅は美術とBGMがへちょかったら確実にコレジャナイアニメになる エフェクト再現出来る所を探すのが第一かな Ufoとか挙げられやすいけど個人的にあそこはなんか違うと思う

151 17/12/27(水)23:21:02 No.474608766

斉木の二期は…?

152 17/12/27(水)23:21:03 No.474608773

>正直アニメ化するの大変そうな絵柄してるからな… 絵柄はともかく羽織がやばい

153 17/12/27(水)23:21:17 No.474608832

アイキャッチかCパで決まり手紹介とかやって欲しい

154 17/12/27(水)23:21:19 No.474608842

子供に自慢できるね川田先生

155 17/12/27(水)23:21:27 No.474608872

>斉木の二期は…? 決定してなかったっけ?

156 17/12/27(水)23:21:28 No.474608878

出てきた取り組みで蛍が1勝もしなかったのは正直びっくりしたよ

157 17/12/27(水)23:21:43 No.474608922

鬼滅は取り合えずアニメになったら被服デザイン大幅変更入ると思う 全体的にアニメにすると大変な柄してる…

158 17/12/27(水)23:21:51 No.474608957

>アイキャッチかCパで決まり手紹介とかやって欲しい (アニメ化されるわからない君)

159 17/12/27(水)23:21:59 No.474608985

わからない君コーナー楽しそう

160 17/12/27(水)23:21:59 No.474608990

ジャンプ作家の動物に囲まれて川田先生大変だったからな…

161 17/12/27(水)23:22:04 No.474608999

>ゲーム化待ったなしだな… ソシャゲでレアリティコモンしか存在してない蛍

162 17/12/27(水)23:22:05 No.474609013

親方とわからないくん(現全知全能くん)の解説は間違いなくあると思う

163 17/12/27(水)23:22:15 No.474609060

相撲は全裸だから楽そうでいいよね

164 17/12/27(水)23:22:17 No.474609067

斉木の二期は来期じゃなかったっけ

165 17/12/27(水)23:22:18 No.474609079

オデ…戦は初白星かと思ったらやっぱ勝てないってのが意外だったし ハカセの取り直し後の瞬殺も全然読めなくてゾワッと来た

166 17/12/27(水)23:22:25 No.474609099

>ジャンプ作家の動物に囲まれて川田先生大変だったからな… 貴重な人間の漫画家だからな…

167 17/12/27(水)23:22:41 No.474609157

モノノ怪のスタッフならいい感じに料理してくれるんだろうけどなあ鬼滅 ただそうなると東映アニメーション制作になるけれど

168 17/12/27(水)23:22:42 No.474609164

>部長が段々と強くなっていって >最後の勝負で俺なんかいつでも倒せると思ったか?ってしてくれた所で惚れる 最初は大会に出れただけでいいって思ってたのに最初の1勝から心構え変わるのとかかっこいいよね

169 17/12/27(水)23:22:52 No.474609208

>ハカセの取り直し後の瞬殺も全然読めなくてゾワッと来た タイマーぶっこわれる演出本当にすき

170 17/12/27(水)23:22:58 No.474609237

そんな彼も今では蛍丸

171 17/12/27(水)23:22:58 No.474609238

>お腐れ様に人気が出ればこっちのもんよ その場合誰が一番人気になるんだろうなぁ・・・

172 17/12/27(水)23:23:11 No.474609303

斉木はおはスタ内じゃなくて深夜でまとめて見る方がやっぱいいかな…

173 17/12/27(水)23:23:11 No.474609304

>この漫画10話でもうVS沙田やってたくらいペース早いからアニメ化すると案外すっごいサクサク進むかもしれない 相撲パートはアニメで動かすとあっという間だろうしね…

174 17/12/27(水)23:23:15 No.474609330

桐仁のタイムリミット演出ほんといいよね…

175 17/12/27(水)23:23:18 No.474609346

>カラオケ店とコラボしよう 漫画内での貴重なレジャー施設だからな…

176 17/12/27(水)23:23:32 No.474609433

ユーマとハカセが女性人気は高そう

177 17/12/27(水)23:23:35 No.474609450

>その場合誰が一番人気になるんだろうなぁ・・・ 間違いなくユーマさんだと思う

178 17/12/27(水)23:23:40 No.474609471

NHKで相撲の前にやろう それであの大景勝回を流そう

179 17/12/27(水)23:24:01 No.474609568

>>お腐れ様に人気が出ればこっちのもんよ >その場合誰が一番人気になるんだろうなぁ・・・ バト君かわいいー!はされそうだけど一番ではないかな…

180 17/12/27(水)23:24:05 No.474609581

>カラオケ店とコラボしよう デンモクはまずいですよ!

181 17/12/27(水)23:24:13 No.474609613

>ハカセの取り直し後の瞬殺も全然読めなくてゾワッと来た 取り直しって言われた時の反応が強がりかと思ったらマジで喜んでたのは読めなかった

182 17/12/27(水)23:24:24 No.474609669

Cパートで首投げの説明しちゃうんだ…

183 17/12/27(水)23:24:42 No.474609756

相撲中継って6時までだけどスタート何時だ 4時とかだっけ

184 17/12/27(水)23:24:44 No.474609766

相撲の放送の前って小学生でも見れない時間だぞ

185 17/12/27(水)23:24:51 No.474609812

部長が鉄血の死んだデブしか思いつかない

186 17/12/27(水)23:24:58 No.474609848

>ユーマとハカセが女性人気は高そう 大相撲編になって劇中で監督女性に人気あるって言われてたけどさ 監督の説明みてそりゃ女性人気出るわ…ってなった

187 17/12/27(水)23:25:28 No.474610042

そこはチヒロじゃないんだ…

188 17/12/27(水)23:25:32 No.474610069

>相撲中継って6時までだけどスタート何時だ >4時とかだっけ BS1で2時くらいからやってたりするけど 本放送は3時半くらい?

189 17/12/27(水)23:25:39 No.474610107

>部長が鉄血の死んだデブしか思いつかない 花江か ありそうな線だ

190 17/12/27(水)23:26:02 No.474610214

時間制限付きのイケメンとか反則だよアレは

191 17/12/27(水)23:26:04 No.474610222

金盛さんが人気出ると見た

192 17/12/27(水)23:26:58 No.474610493

割と真面目にこのニュースは嬉しいわ… 学生編だけでも間違いなく楽しめるだろうしプロ編まで入ったら最高に盛り上がる 少なくとも横綱人気は上がる

193 17/12/27(水)23:27:02 No.474610512

アニメのアイキャッチで番外編ネタ見たい からあげとか

194 17/12/27(水)23:27:19 No.474610594

>時間制限付きのイケメンとか反則だよアレは キャプ翼で通った道だな

195 17/12/27(水)23:27:24 No.474610629

1巻から買ってるからマジでうれしいわ 全国大会までやってくれよな!

196 17/12/27(水)23:27:25 No.474610639

蛍の奈落に落ちる笑顔見たいなあ

197 17/12/27(水)23:27:29 No.474610659

草介は何となくイメージしやすいけど天王寺さんが読めない

198 17/12/27(水)23:27:31 No.474610669

アニメ化の話来たからプロ編まで入ったってとこもあるのかな

199 17/12/27(水)23:27:32 No.474610682

>アニメのアイキャッチで番外編ネタ見たい >おっぱい合わせとか

200 17/12/27(水)23:27:39 No.474610711

1年はやってほしいですよ俺は! NHKで2クール休み2クールでもいいですよ俺は!!

201 17/12/27(水)23:28:03 No.474610828

相撲のイメージアップの為に急げ!

202 17/12/27(水)23:28:33 No.474610975

とりあえず初めての試合で回しをつける話はやってもらわないとね…

203 17/12/27(水)23:28:35 No.474610983

関西弁の強キャラなんて未だに千堂のヤングで止まってますよ私は

204 17/12/27(水)23:29:02 No.474611096

>とりあえず初めての試合で回しをつける話はやってもらわないとね… 記者がハァハァするのを全国ネットで…

205 17/12/27(水)23:29:13 No.474611153

間宮のカラオケの振り付けをアニメで見たい

206 17/12/27(水)23:30:00 No.474611369

>相撲のイメージアップの為に急げ! 大丈夫?この横綱ギリギリなこと言ってない?

207 17/12/27(水)23:30:57 No.474611606

相撲の悪魔が副音声で出てきたりしないかなぁ… やくみつるは結構です

208 17/12/27(水)23:31:11 No.474611673

横綱に酒飲ませる回は絶対にやってもらわないとな…

209 17/12/27(水)23:31:31 No.474611775

OPは聖飢魔Ⅱでしょう?

210 17/12/27(水)23:31:58 No.474611893

NHKでアニメ化して相撲の後の枠になり最終話に相撲延長の影響で

211 17/12/27(水)23:32:10 No.474611960

草薙を肉村さん 童子切を杉田にしよう

212 17/12/27(水)23:32:16 No.474612006

つまり暴力はいかんというわけだ みんなが不幸になる ぜひNHKで

213 17/12/27(水)23:34:18 No.474612636

アニメ化で国宝の設定をちゃんと煮詰めて欲しいところ

214 17/12/27(水)23:34:55 No.474612815

相撲アニメは2つしかないが2つともテレビ朝日系列か

215 17/12/27(水)23:35:07 No.474612877

30分アニメだと声優さんの演技も合わせて横綱の情緒不安定さ増しそうだな

216 17/12/27(水)23:35:31 No.474613030

>相撲アニメは2つしかないが2つともテレビ朝日系列か あれ? 播磨灘はテレ東じゃなかったか

217 17/12/27(水)23:36:19 No.474613312

>桐仁のタイムリミット演出ほんといいよね… あのタイマーぶっ壊す演出はタイムリミット系演出の中でもトップクラスに好き

218 17/12/27(水)23:36:22 No.474613330

誰かしらにきょそやを突っ込んで欲しい

219 17/12/27(水)23:37:45 No.474613880

>あれ? 播磨灘はテレ東じゃなかったか テレ東だったスマンコ

220 17/12/27(水)23:37:51 No.474613903

ネバランは描写的に深夜以外厳しそう

221 17/12/27(水)23:38:32 No.474614092

NHK土曜の夕方がいいな スポンジボブの前

222 17/12/27(水)23:38:54 No.474614238

高校編で18巻分だっけ 試合シーン引き延ばせる作品じゃないから3クールくらいで収まるかな

223 17/12/27(水)23:40:25 No.474614752

1話で堀ちゃん出てからしばらく出番がねえ!

224 17/12/27(水)23:40:38 No.474614825

最近の声優だとユーマさんが細谷で部長が花江のイメージだが これじゃまんまアレだな…

225 17/12/27(水)23:40:55 No.474614935

今が一番面白いから相撲界編まで早くいってほしい

226 17/12/27(水)23:42:00 No.474615238

>最近の声優だとユーマさんが細谷で部長が花江のイメージだが >これじゃまんまアレだな… 潮を河西健吾で…

227 17/12/27(水)23:42:36 No.474615456

>>最近の声優だとユーマさんが細谷で部長が花江のイメージだが >>これじゃまんまアレだな… >潮を河西健吾で… ミカの人は草介のが向いてる気がする

228 17/12/27(水)23:42:50 No.474615534

潮の声が割とイメージつかないんだよな

229 17/12/27(水)23:43:19 No.474615724

読んでる時はナルトの声で再生してた火ノ丸

230 17/12/27(水)23:43:33 No.474615812

ワシとか言うからなあ

231 17/12/27(水)23:44:13 No.474616004

俺は石井マークで再生されてる

232 17/12/27(水)23:44:23 No.474616045

監督はコヤスなイメージだった

233 17/12/27(水)23:44:25 No.474616062

技名はさけばないで文字だけにしてほしい

234 17/12/27(水)23:44:59 No.474616184

ユーマはたつおでいいんじゃない

235 17/12/27(水)23:45:02 No.474616193

>監督はコヤスなイメージだった 俺はアジアの方の神谷だったわ監督

236 17/12/27(水)23:45:34 No.474616330

>>監督はコヤスなイメージだった >俺はアジアの方の神谷だったわ監督 俺は櫻井だな

237 17/12/27(水)23:45:47 No.474616387

>技名はさけばないで文字だけにしてほしい おもっきり取り組み中に技名叫ぶのもおかしいしそんな感じになるんじゃねえかな

238 17/12/27(水)23:46:10 No.474616506

まじで!!本気で嬉しい

239 17/12/27(水)23:46:18 No.474616581

ちゃんと技名言うなら渋いナレーション声で迫力ある感じに言って欲しい 潮とかが叫ぶのは絶対やめてほしい

240 17/12/27(水)23:46:59 No.474616863

黒子コースでここから売れる可能性も・・

241 17/12/27(水)23:48:43 No.474617364

これで鮫島のアニメ化が完全についえたな

242 17/12/27(水)23:50:19 No.474617850

>これで鮫島のアニメ化が完全についえたな 逆にブームが来て弾みがつく可能性も…

243 17/12/27(水)23:51:00 No.474618040

松太郎の二期も?

244 17/12/27(水)23:51:02 No.474618052

>これで鮫島のアニメ化が完全についえたな どうだろ つか秋田がアニメ化しなさすぎんだんだよ!

245 17/12/27(水)23:51:07 No.474618077

生うるかちゃんがかわいそうだよねぇが見れるんだ…

246 17/12/27(水)23:51:47 No.474618270

>生しょせん獣は獣やなグシャが見れるんだ…

247 17/12/27(水)23:52:31 No.474618467

>松太郎の二期も? 松太郎だって原作通りにやればすげえ面白いんだぞ

↑Top