17/12/27(水)22:05:45 有能な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/27(水)22:05:45 No.474585080
有能なデブ春
1 17/12/27(水)22:06:38 No.474585426
部数のび太?
2 17/12/27(水)22:07:24 No.474585756
色んな漫画に出てくるデフォルメ絵がことごとく同じ感じで笑ってしまう
3 17/12/27(水)22:07:31 No.474585805
有能などうかは怪しいけど 老害二人切るのは評価に値する
4 17/12/27(水)22:09:00 No.474586286
巻末の北海道企画漫画はどうかな…
5 17/12/27(水)22:09:33 No.474586485
敏腕なのは疑いようがないと思う
6 17/12/27(水)22:09:49 No.474586570
>有能などうかは怪しいけど >老害二人切るのは評価に値する 絶チルもさっさと切ればいいのに…
7 17/12/27(水)22:10:19 No.474586745
でも変わってから明らかにサンデーの全体的な質は上がったよね?
8 17/12/27(水)22:11:15 No.474587133
ハヤテとか尻相撲とか電波とか消えるべき奴が消えたからな
9 17/12/27(水)22:11:57 No.474587345
今の時代部数伸ばすなんて難しすぎるし
10 17/12/27(水)22:12:10 No.474587425
ラブコメ好きすぎる… でも今のサンデーには合ってる
11 17/12/27(水)22:12:12 No.474587436
リンネ切ったのは良くやったよ
12 17/12/27(水)22:12:16 No.474587460
看板レベルに躍り出られるほどの作品は無いけど そういう作品が出せなくて苦労してるのはどの雑誌もそうだしな…
13 17/12/27(水)22:12:48 No.474587655
絶チルは仲良かった声優さん関連のネタを中に入れてくるのなんかイラッとする
14 17/12/27(水)22:13:15 No.474587808
八木と松江名が新連載控えてるんだっけ
15 17/12/27(水)22:13:17 No.474587820
少なくとも漫画家への投資を見る限りケチじゃないな
16 17/12/27(水)22:16:22 No.474588834
でも部数は下がっていく
17 17/12/27(水)22:16:29 No.474588886
早く古見さんアニメ化してくれ
18 17/12/27(水)22:17:32 No.474589177
もっと早ければケンイチも…
19 17/12/27(水)22:18:13 No.474589402
正直絶チルは椎名がお金稼ぎたいから長引かせてる感が酷すぎる… いつまでやってんだよ今のシリーズ
20 17/12/27(水)22:19:10 No.474589694
大体全部が平均して面白いからすごいアニメ化の弾がある…
21 17/12/27(水)22:19:14 No.474589716
冠追い出したってだけで評価高い
22 17/12/27(水)22:20:36 No.474590196
正直前はサンデー読んでなかったけど最近は気になる作品すごい多い
23 17/12/27(水)22:20:44 No.474590252
>>有能などうかは怪しいけど >>老害二人切るのは評価に値する >絶チルもさっさと切ればいいのに… この人の体制に入ってから最終章入ったから終わらせるつもりではあるだろう しがらみもあるだろうからなんだかんだで長引いてる感じもあるけど
24 17/12/27(水)22:21:10 No.474590406
コナンのこと?
25 17/12/27(水)22:22:11 No.474590715
>大体全部が平均して面白いからすごいアニメ化の弾がある… アニメに向いてるのあんまり無くない?
26 17/12/27(水)22:22:33 No.474590835
>ラブコメ好きすぎる… >でも今のサンデーには合ってる 30年位前からそんな路線じゃなかったっけ
27 17/12/27(水)22:23:21 No.474591094
絶チルがもう残りカスの糞なのは否定しないけど 駆け足でケンイチみたいな終わり方するのは嫌だ、ちゃんとエスパーたちそれぞれの締めは書いてほしいという程度には愛着もあるから困る
28 17/12/27(水)22:23:25 No.474591121
初恋ゾンビの部数聞いてショックを受けたのでどんどんアニメ化して宣伝してほしい
29 17/12/27(水)22:24:27 No.474591412
絶チルは展開の問題より 椎名の劣化がただただ悲しい
30 17/12/27(水)22:24:47 No.474591551
魔王城壊すべしとか?
31 17/12/27(水)22:24:54 No.474591600
>アニメに向いてるのあんまり無くない? ゾンビ、天野、アイドル、エヴァンスあたりは割りといけると思う 問題はバトル・アクション系がパっとしてないところ
32 17/12/27(水)22:25:22 No.474591749
やっぱ漫画家は結婚して幸せになっちゃいけないのかな…
33 17/12/27(水)22:25:24 No.474591762
老害っていうけどリンネはつまらないわけではない弁当の漬け物みたいなもんだったし 柊様もここ何作かの西森の中では面白かった デブ体制の中で描いてて旧体制より良くなってたのも確かなんだよ、ベテラン勢も
34 17/12/27(水)22:25:25 No.474591769
もっとこう乳首券の配布をですね
35 17/12/27(水)22:26:03 No.474591970
>絶チルがもう残りカスの糞なのは否定しないけど >駆け足でケンイチみたいな終わり方するのは嫌だ、ちゃんとエスパーたちそれぞれの締めは書いてほしいという程度には愛着もあるから困る 最後は兵部とかいいからチルドレンたちをしっかり描いて終えてほしい
36 17/12/27(水)22:26:26 No.474592080
MAJOR2はアニメ化したら深夜枠になりそうな
37 17/12/27(水)22:26:35 No.474592138
絶チルってもうすぐ終わるんじゃないの?
38 17/12/27(水)22:27:03 No.474592289
>やっぱ漫画家は結婚して幸せになっちゃいけないのかな… それよりも売れてない時代が長かったのが響いてるんだなって…
39 17/12/27(水)22:27:25 No.474592389
言っても昔からサンデーってバトルがパッとする雑誌だった印象は薄い 1番バトル濃かった頃でもジュビロ、皆川、マーになる前の安西ぐらいだったんじゃないかなあ
40 17/12/27(水)22:27:35 No.474592433
あのペースだと終わるのに後10年かかるぞ
41 17/12/27(水)22:28:17 No.474592664
最終章!て謳ったマギもしばらくのんびり続いてたし
42 17/12/27(水)22:28:30 No.474592736
>1番バトル濃かった頃でもジュビロ、皆川、マーになる前の安西ぐらいだったんじゃないかなあ バトルメインだと安西先生くらいじゃないかな…
43 17/12/27(水)22:28:36 No.474592765
書き込みをした人によって削除されました
44 17/12/27(水)22:28:39 No.474592775
>それよりも売れてない時代が長かったのが響いてるんだなって… カナタとかあそこら辺の打ち切り時代がトラウマになってるのがヒシヒシ伝わってくる…
45 17/12/27(水)22:29:27 No.474593008
魔王城ってアニメ化決まった?
46 17/12/27(水)22:29:45 No.474593109
流石に10年かかるは言い過ぎだろう ナオミ、ハウンドの2人と主要なチルドレン以外のエスパー終わったし 来年中はギリギリ無理でも再来年には終わると思う
47 17/12/27(水)22:29:56 No.474593170
丁度いいところで休載に入ったコナンが辛い
48 17/12/27(水)22:30:41 No.474593405
RYOKOどうなった
49 17/12/27(水)22:30:46 No.474593425
最近ファンタジーに傾いてないっすか? それはそうとアリアドネはギャグ漫画っぽくて良い
50 17/12/27(水)22:30:47 No.474593434
銀の匙まだ続いてる?
51 17/12/27(水)22:31:16 No.474593583
>丁度いいところで休載に入ったコナンが辛い ちょうどいいのかな… しばらく描けないくらいになっちゃったから 蘭と恋人+あのお方判明を詰め込んだ印象だった
52 17/12/27(水)22:31:21 No.474593607
そういえば打ち切られてねーしって強がってた畑君今何してるの
53 17/12/27(水)22:31:28 No.474593654
コナンも何か黒の組織のボスがわかったって親父が言い出したし… 剛昌の体調さえ回復すれば5年ぐらいで終わるよ
54 17/12/27(水)22:31:33 No.474593683
>銀の匙まだ続いてる? 一応
55 17/12/27(水)22:32:11 No.474593872
畑君なら今度新人賞の審査員やるよ
56 17/12/27(水)22:32:28 No.474593954
看板不在は辛いね
57 17/12/27(水)22:32:30 No.474593967
コナンが終わったら鳥取が滅びるぞ
58 17/12/27(水)22:32:36 No.474593989
いきなり作中1のチートの親父から答え合わせだったから何かあったんだろな ラム編の途中を急にラスボスが出てきた
59 17/12/27(水)22:32:49 No.474594079
新人を育てるって公言して実際結果出てるのは好感度高い
60 17/12/27(水)22:32:58 No.474594126
>畑君なら今度新人賞の審査員やるよ 審査できるの…というか大丈夫なのそれ…
61 17/12/27(水)22:33:03 No.474594158
いくら畑君が畑君でも打ち切られてねーしっていうのは強がりじゃないと思う デブになるちょと前ぐらいから終わりは見え始めてたから
62 17/12/27(水)22:33:25 No.474594270
終わってみるとりんねはそれなりに長かったような短かったような変な印象だけど 実際はらんまより単行本2冊多かった程度だった る~みっくは漫画描いてないと死ぬから来年には新連載始めるだろう
63 17/12/27(水)22:33:26 No.474594273
まともに再開しちゃったらもうすぐ完結だよね銀匙
64 17/12/27(水)22:33:36 No.474594319
雑誌は本当に編集長によって色変わるんだな
65 17/12/27(水)22:33:49 No.474594391
サンデーすごい良くなったのスレ画のおかげなのか自分のなかではマガジンより圧倒的に上になっててかつての落ちぶれからすごい上がってる感じだわ
66 17/12/27(水)22:33:58 No.474594437
畑くん今度連載するってどこかで告知されてなかったっけ
67 17/12/27(水)22:34:08 No.474594489
でもサンデーの部数むしろ下がってますよね?
68 17/12/27(水)22:34:22 No.474594558
スレ画に代わってから始まった新連載で1話から明らかに駄目だわこれってなったのメテオガだけだな
69 17/12/27(水)22:34:27 No.474594581
畑君は画力とか人格とかアレで本人が出来てないだけで他作品への評価はそんなに外してない印象がある 畑君が言うからチッな扱いになるだけで
70 17/12/27(水)22:34:45 No.474594683
>サンデーすごい良くなったのスレ画のおかげなのか自分のなかではマガジンより圧倒的に上になっててかつての落ちぶれからすごい上がってる感じだわ まあ絶対数は両方落ちてて相対的な売上は全く変わってないんだけどね
71 17/12/27(水)22:34:46 No.474594690
>でもサンデーの部数むしろ下がってますよね? 出版不況には逆らえんのだ
72 17/12/27(水)22:35:17 No.474594817
畑君の漫画自体はそこまでつまらなくない
73 17/12/27(水)22:35:19 No.474594826
まぁ部数はね
74 17/12/27(水)22:35:33 No.474594899
ジュビロと皆川が連載してた頃に読み始めたから バトルが目立つもんじゃなかったなんて知らなかったそんなの……
75 17/12/27(水)22:36:05 No.474595076
単行本は売れてんのか?
76 17/12/27(水)22:37:20 No.474595425
サンデーは中堅に粒揃えてるというかデカいの出なくて揃っちゃう印象 マガジンはデカいのはジャンプの準看板ぐらいまで行くんだけど下との差がひどいという感じ 今のマガジンは看板のヒロ君以外にもアニメ化クラスのエーちゃんやらヤマダやら抜けてるのがな 七つの大罪ぐらいしかデカい柱がない
77 17/12/27(水)22:37:37 No.474595510
初夜ちゃんと描けや妖怪ギガ!
78 17/12/27(水)22:38:37 No.474595802
でも全体の完成度というかまとまりでは今はサンデーが一番って感じがするけどなー でかいマイナスがないというか
79 17/12/27(水)22:38:58 No.474595903
メジャーだがしは最初はそうでもなかったけど確変が入った感じで毎週楽しみ
80 17/12/27(水)22:39:07 No.474595950
りんね8年もやってたのか
81 17/12/27(水)22:39:26 No.474596058
裏サンデーのグダグダっぷりはスレ画に追い出された連中が異動したからとかだろうか…
82 17/12/27(水)22:39:44 No.474596164
なそ にん
83 17/12/27(水)22:39:50 No.474596189
>初夜ちゃんと描けや妖怪ギガ! スキだらけとかのせいで忘れがちだけど健全な全年齢誌だから… ちゃんとした夫婦の初夜をしっかり描くなんてできないよ…
84 17/12/27(水)22:40:06 No.474596259
個人的にこれ!ってタイトルはないけど全体的に読みたいタイトル増えてきたからサンデー買うようにはなったな
85 17/12/27(水)22:40:13 No.474596301
一時期正気の沙汰じゃないレベルのが載ってたからほんと読みやすい
86 17/12/27(水)22:40:32 No.474596426
電子くるの遅いのもまずかった
87 17/12/27(水)22:40:55 No.474596554
>裏サンデーのグダグダっぷりはスレ画に追い出された連中が異動したからとかだろうか… すっかり牙抜かれて普通の漫画サイトと化した…
88 17/12/27(水)22:41:21 No.474596694
一時期はほんとクソ面白うないというか目が滑るレベルだった
89 17/12/27(水)22:41:54 No.474596849
一番酷かった時期っておいしい神しゃまが毎号カラーやってた時?
90 17/12/27(水)22:42:10 No.474596942
来年畑戻ってくるらしいけど即打ち切りになって欲しいわ
91 17/12/27(水)22:42:27 No.474597045
初恋ゾンビは設定が某ラノベ丸パクリなのがいつも残念だがこの際目をつぶろう
92 17/12/27(水)22:42:32 No.474597067
>来年畑戻ってくるらしいけど即打ち切りになって欲しいわ ほんと君畑くんのこと好きだね
93 17/12/27(水)22:42:54 No.474597174
コナンは平成のホームズだから来年で終わるでしょみたいなの見たけどどうなんだろなぁ
94 17/12/27(水)22:43:26 No.474597353
新人に色々試させるならメテオガールはそろそろ入れ替えてやるべき あと鳴り物入りで始まったRYOKOってどうなってんだろ
95 17/12/27(水)22:43:45 No.474597458
>一番酷かった時期っておいしい神しゃまが毎号カラーやってた時? あの時期の編集長のままだとチッが本誌で連載してたらしいな
96 17/12/27(水)22:44:01 No.474597531
>コナンは平成のホームズだから来年で終わるでしょみたいなの見たけどどうなんだろなぁ 映画のずっと上がり続けてる稼ぎで元の原作切るのはまずないと分かる
97 17/12/27(水)22:44:10 No.474597584
どう見てもメテオあと数話だろ
98 17/12/27(水)22:44:19 No.474597623
メテオガールは正直最初から腐臭が漂ってた この新人はまず絵柄から変えないと駄目だと思う
99 17/12/27(水)22:44:26 No.474597676
メテオガールはつらいな…
100 17/12/27(水)22:44:53 No.474597799
クレイモアの人の新連載つまんね
101 17/12/27(水)22:44:58 No.474597825
爺さん忍者意外と終わらないな
102 17/12/27(水)22:44:59 No.474597831
うんこだった頃を思えばめっちゃ面白くなってるのに 売上は順調に下がる一方という もう玉吉が書くビームの広告4コマみたいになってる
103 17/12/27(水)22:45:25 No.474597963
言っちゃなんだけどメテオガールは最初っからダメな感じしてたよね
104 17/12/27(水)22:45:40 No.474598053
>>コナンは平成のホームズだから来年で終わるでしょみたいなの見たけどどうなんだろなぁ >映画のずっと上がり続けてる稼ぎで元の原作切るのはまずないと分かる つってもいい加減青山とかアニメ関係者の年齢ヤバイから畳んでもおかしくないと思うけどね
105 17/12/27(水)22:45:41 No.474598065
信頼を取り戻すのは大変なのだ
106 17/12/27(水)22:45:46 No.474598087
メテオの人の描く人体は手がちょっと…
107 17/12/27(水)22:45:57 No.474598134
>スキだらけとかのせいで忘れがちだけど健全な全年齢誌だから… >ちゃんとした夫婦の初夜をしっかり描くなんてできないよ… じゃじゃ馬グルーミンUP…
108 17/12/27(水)22:45:57 No.474598141
畑は戻さない方がいいだろ
109 17/12/27(水)22:46:04 No.474598173
あとはなんとか革神語を再開させてちゃんと終わらせて欲しいな
110 17/12/27(水)22:46:08 No.474598192
というかジャンプですら部数下がってるんだからどうしようもねぇよ
111 17/12/27(水)22:46:26 No.474598298
>うんこだった頃を思えばめっちゃ面白くなってるのに >売上は順調に下がる一方という 売上に関してはどの雑誌も右肩下がりと言うか出版業界壊滅的なので むしろ一度でも持ち直してその後緩やかにしか下がってないサンデーが凄いのよ
112 17/12/27(水)22:46:56 No.474598438
まあ電子書籍とかもあるんで
113 17/12/27(水)22:47:07 No.474598486
ゲッサン当てた時は放逐されたベテラン上手く使いこなしてた印象
114 17/12/27(水)22:47:16 No.474598523
売上は漫画雑誌に限らず本の売上全体が落ちてるので あと部数に電子書籍含めないから実際のとこどうなんだろね
115 17/12/27(水)22:47:34 No.474598599
出版不況とは言うが電子版に移行してるわけじゃないのか?
116 17/12/27(水)22:47:41 No.474598634
ああいうキャラが好きな人が必死に持ち上げてたけど メテオはヒロインがあの目つき顔つきなうえにあのキャラなのが駄目すぎた
117 17/12/27(水)22:47:46 No.474598663
>来年畑戻ってくるらしいけど即打ち切りになって欲しいわ 連載始まったら毎週スレで粘着するんだろうなって感じする
118 17/12/27(水)22:48:09 No.474598796
>一番酷かった時期っておいしい神しゃまが毎号カラーやってた時? 巻末カラー使ってちょっとエッチな漫画載せるならもっと相応しい人選があるだろって思ってました
119 17/12/27(水)22:48:11 No.474598810
顔の丸さと手の細さどうにかならんかメテオ
120 17/12/27(水)22:48:44 No.474598970
>出版不況とは言うが電子版に移行してるわけじゃないのか? それ差し引いて考えても落ち込み気味だと思うよ そもそも人口減ってんだからそれだけで減るよ
121 17/12/27(水)22:49:12 No.474599111
>むしろ一度でも持ち直してその後緩やかにしか下がってないサンデーが凄いのよ 別に他と減少率は変わらんぞ
122 17/12/27(水)22:49:20 No.474599151
>裏サンデーのグダグダっぷりはスレ画に追い出された連中が異動したからとかだろうか… 裏サンは初期だけサンデー系でその後はずっとビックコミック系列でたしかスピリッツ関係者が多いはず とうとうその初期サンデー組も主要ポストからはずれてなんかわからんにポスト行った サンデー系列はうぇぶり
123 17/12/27(水)22:49:30 No.474599189
雑誌で黒字出してるとこなんて殆どないしな ジャンプだって売上一位保ってるけど雑誌自体は刷れば刷るほど赤字になるという 単行本頼りじゃなくて雑誌単独で黒字なのはまんがタイムと近代麻雀だっけか?
124 17/12/27(水)22:49:38 No.474599230
初恋ゾンビかなりいい漫画だと思うんだが タイトルがクソすぎる
125 17/12/27(水)22:49:45 No.474599270
畑君は嫌いじゃないけどハヤテ当たったのがいろいろ運がよかった奇跡で ちょっと週刊連載に耐える漫画じゃないんだよなあ 月1くらいでちょろっと載ってるのがちょうどいいぐらいというか
126 17/12/27(水)22:50:06 No.474599370
絶チルは作者のキャラ贔屓しすぎを制御できなかった時点で衰退は目に見えてたよ
127 17/12/27(水)22:50:18 No.474599421
>出版不況とは言うが電子版に移行してるわけじゃないのか? 電子版が凄い勢いで伸びてるけど紙の下がり方と綺麗に反比例してるわけじゃないから不況なのは間違いない
128 17/12/27(水)22:50:34 No.474599478
初恋ゾンビが売れてないのはほんとにサンデーヤバいんだなって思う
129 17/12/27(水)22:50:37 No.474599489
言わんとするところは分かるけどゾンビはねえよなゾンビは…
130 17/12/27(水)22:50:50 BPxb8Avw No.474599555
小学館ヘイトほんと減ったなぁ ゲーム・アニメ実況に人頭取られたんだろうか
131 17/12/27(水)22:51:05 No.474599618
売れてないのに雑誌での扱いだけは良いからなゾンビ
132 17/12/27(水)22:51:07 No.474599624
>巻末カラー使ってちょっとエッチな漫画載せるならもっと相応しい人選があるだろって思ってました 講談社から大ベテランの藤沢とおる引き抜いたった!!!!!!!!11 ってのが当時のクソ編集長からしたら大事だったのだ
133 17/12/27(水)22:51:35 No.474599739
メテオはもうちょっとエルフェンリートとか鉄民とかを参考に今から巻き返してですね 時すでにお寿司
134 17/12/27(水)22:51:37 No.474599751
初恋ゾンビはそりゃ売れんだろあれ
135 17/12/27(水)22:51:47 No.474599791
>売れてないのに雑誌での扱いだけは良いからなゾンビ その辺はジャンプと違うよね ジャンプなら漫画の出来ではなく売り上げでしか見ないからすぐに打ち切られてた
136 17/12/27(水)22:51:56 No.474599810
>小学館ヘイトほんと減ったなぁ カービィの件とかあったし…
137 17/12/27(水)22:52:02 No.474599843
>小学館ヘイトほんと減ったなぁ >ゲーム・アニメ実況に人頭取られたんだろうか 何言ってんだ… だいたい編集にヘイト向けてたのは漫画家直々からの騒ぎが何度かあったせいでは
138 17/12/27(水)22:52:07 No.474599857
よその雑誌もあわせた壺でいう総合スレ的なところで言ってるならともかく サンデースレでデブになってから頑張ってるって話してるところに他誌と比べてもーそれ以下ーって水差しにくる逆張り… お前、空気読めてないよ
139 17/12/27(水)22:52:08 BPxb8Avw No.474599864
>カービィの件とかあったし… そんなんあったな…
140 17/12/27(水)22:52:10 No.474599872
>>売れてないのに雑誌での扱いだけは良いからなゾンビ >その辺はジャンプと違うよね >ジャンプなら漫画の出来ではなく売り上げでしか見ないからすぐに打ち切られてた バカ丸出しのレスやめて
141 17/12/27(水)22:52:13 No.474599886
クソ編集長ほんとクソだな
142 17/12/27(水)22:52:23 No.474599930
そもそも面白いとかつまんないとかってどこで知るんだって話だし 読んでてつまんねーなってなって買うの止める人は居ても逆はあんまり居ないだろう 面白い漫画見つけたらとりあえず単行本買うだろうし
143 17/12/27(水)22:52:31 No.474599971
あの舞妓崩れが飯作る漫画切ってくれ
144 17/12/27(水)22:52:37 BPxb8Avw No.474600005
>バカ丸出しのレスやめて まあさっきも野菜がどうので馬鹿にされてたから…
145 17/12/27(水)22:52:42 No.474600037
>ジャンプなら漫画の出来ではなく売り上げでしか見ないからすぐに打ち切られてた 相撲はそういう枠じゃないの
146 17/12/27(水)22:52:43 No.474600043
>バカ丸出しのレスやめて どこが?ジャンプだと「」評価高いやつでもアンケ取れず単行本売れないとすぐ打ち切られるじゃん
147 17/12/27(水)22:52:47 No.474600057
この漫画好きな人いるだろうなという作品は多いけど売れる作品はなあ… まあ昔っからそんな雑誌だけど
148 17/12/27(水)22:52:48 No.474600060
古見さんがアニメ化するなら只野君への風当たりを弱めてくれると嬉しい
149 17/12/27(水)22:52:58 No.474600123
マンガワンあるのにうぇぶりでアプリ作るってそういう管轄の違いよ
150 17/12/27(水)22:52:58 No.474600124
むしろ必死にマガジン貶してるじゃん
151 17/12/27(水)22:53:13 No.474600184
>あの舞妓崩れが飯作る漫画切ってくれ アンケート送れば?
152 17/12/27(水)22:53:16 No.474600201
コナンは作者の方が終わらせようとしている
153 17/12/27(水)22:53:27 BPxb8Avw No.474600248
>まあ昔っからそんな雑誌だけど この漫画好き云々が多少増えてきてるかなって感じだ 一昔前はマジで酷かった
154 17/12/27(水)22:53:41 No.474600326
>どこが?ジャンプだと「」評価高いやつでもアンケ取れず単行本売れないとすぐ打ち切られるじゃん 「」の評価の話なんてしてない
155 17/12/27(水)22:54:11 No.474600456
>あの舞妓崩れが飯作る漫画切ってくれ 残念ながら舞妓崩れは最近ではヒットの部類なので絶対切れません
156 17/12/27(水)22:54:33 No.474600588
アンケ取れず単行本売れない漫画残す意味ってなんだよ
157 17/12/27(水)22:54:39 No.474600632
>「」の評価の話なんてしてない 初恋ゾンビも「」評価高いけどジャンプだと打ち切られてただろうなって話だろ
158 17/12/27(水)22:54:51 No.474600706
あおざくらは思想がちょっと…
159 17/12/27(水)22:55:01 No.474600767
>アンケ取れず単行本売れない漫画残す意味ってなんだよ 編集のお気に入り
160 17/12/27(水)22:55:07 No.474600812
ジャンプの話をしてるのは一人だけだけど…
161 17/12/27(水)22:55:12 No.474600836
>むしろ必死にマガジン貶してるじゃん 2、3レスだし それも体制そのものの批判というより今年は看板や中堅所の安定してたの終わっちゃったからなあ…くらいの言い方だろ どこが貶してるんだろう
162 17/12/27(水)22:55:30 No.474600938
>アンケ取れず単行本売れない漫画残す意味ってなんだよ ベテランの年金枠
163 17/12/27(水)22:55:46 No.474601037
>初恋ゾンビも「」評価高いけどジャンプだと打ち切られてただろうなって話だろ 「」の評価の話なんてしてない
164 17/12/27(水)22:56:05 No.474601147
>ジャンプの話をしてるのは一人だけだけど… エスパーあらわる
165 17/12/27(水)22:56:13 No.474601212
>「」の評価の話なんてしてない ここは「」が集うimgなんだが
166 17/12/27(水)22:56:21 No.474601266
>あおざくらは思想がちょっと… あの程度でまさはる扱いするのは「」の方が左まさはるなのでは…
167 17/12/27(水)22:56:41 No.474601384
ジュピロの「俺だって老害って言われてんだよ!」が心に沁みますね
168 17/12/27(水)22:56:42 No.474601396
ゾンビのアンケ結果なんてどこで知ったんだろ
169 17/12/27(水)22:56:50 BPxb8Avw No.474601431
あらら勢い激落ちしちゃったか
170 17/12/27(水)22:57:01 No.474601504
冠茂どこ行ったんだろう
171 17/12/27(水)22:57:12 No.474601565
ハヤテはメジャー誌でオタネタをド直球でやるっていう当時はまだ珍しいのが嵌っただけだしな 二回目は無いと思う
172 17/12/27(水)22:57:27 No.474601660
>冠茂どこ行ったんだろう スピリッツ
173 17/12/27(水)22:57:29 No.474601673
>ジュピロの「俺だって老害って言われてんだよ!」が心に沁みますね まあ月光のときは正直…
174 17/12/27(水)22:57:33 No.474601693
あおざくらは沖田がちょっと…
175 17/12/27(水)22:57:48 No.474601754
>冠茂どこ行ったんだろう スピリッツ
176 17/12/27(水)22:57:55 No.474601793
>あおざくらは思想がちょっと… 今後卒業して配属される段階になったらわからないけど 今のところはちょっとかなり特殊な部隊の青春モノって範疇だと思うけど あんなの捕まえて思想ガーって君が違う思想で極端に走ってるだけじゃないかな
177 17/12/27(水)22:57:57 No.474601811
>冠茂どこ行ったんだろう 15年にスピリッツいってその後は知らない
178 17/12/27(水)22:58:04 No.474601857
ジュピロって誰だろう
179 17/12/27(水)22:58:11 No.474601899
>ID:BPxb8Avw 知ってた
180 17/12/27(水)22:58:29 No.474601979
>ジュピロって誰だろう 富士鷹
181 17/12/27(水)22:58:31 No.474601992
ならばもっとオタネタをやれば良い
182 17/12/27(水)22:59:06 No.474602220
>>ジュピロって誰だろう >富士鷹 ジュビロのこと…?
183 17/12/27(水)23:00:08 No.474602590
>>>ジュピロって誰だろう >>富士鷹 >ジュビロのこと…? ああそういう意味
184 17/12/27(水)23:00:18 No.474602670
ラブコメ多すぎっていうけど雑誌のカラーをラブコメにしようってのは悪くない デスゲー厶全面押しでいこうってのは微塵もわからんけど
185 17/12/27(水)23:01:09 BPxb8Avw No.474602974
まさか学生って指摘したのがここまで効くとはなぁ
186 17/12/27(水)23:01:42 No.474603139
ID出てから荒らしアピールとかだっさ
187 17/12/27(水)23:01:43 No.474603147
>最後は兵部とかいいからチルドレンたちをしっかり描いて終えてほしい 俺は逆に兵部をきちんと終わらさせてあげて欲しい
188 17/12/27(水)23:01:43 No.474603149
サンデーも一時期デスゲやってたけどね
189 17/12/27(水)23:03:01 No.474603575
>俺は逆に兵部をきちんと終わらさせてあげて欲しい 何だかんだ言って超脳部隊が全ての始まりだものな… 人気と知ってアレになった兵部じゃなくてシリアスキャラの兵部としての結末ならうn
190 17/12/27(水)23:03:21 No.474603686
ゾンビ初期よりエロ度減ったような
191 17/12/27(水)23:03:35 No.474603744
>サンデーも一時期デスゲやってたけどね 生まれる前だから当然のように知らんとか分析しておく スマホがないと漫画読めないねぇ…
192 17/12/27(水)23:04:16 No.474603940
兵部はあのまま死んでええんちゃう?
193 17/12/27(水)23:04:29 No.474603996
>生まれる前だから当然のように知らんとか分析しておく >スマホがないと漫画読めないねぇ… ???
194 17/12/27(水)23:04:45 No.474604084
あっ繫ぎ変えたのね