虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/27(水)21:47:12 へあどこ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/27(水)21:47:12 No.474579947

へあどこ…

1 17/12/27(水)21:47:33 No.474580046

ディアへあおつ

2 17/12/27(水)21:51:07 No.474581010

さすが「」ンターは三種もりなどサクサクだな!

3 17/12/27(水)21:52:04 No.474581273

3そうだねでへあがたつ

4 17/12/27(水)21:52:49 No.474581491

幻覚を見ている…

5 17/12/27(水)21:54:06 No.474581844

さっきのレウスTAへあおつ

6 17/12/27(水)21:56:01 No.474582350

今日は弓の操作を覚えるんじゃgff・・・

7 17/12/27(水)21:58:32 No.474582996

瀕死のモンスって地図のアイコンにドクロマークつくんだということが昨日した発見

8 17/12/27(水)21:58:33 No.474582999

さっきディアうなぎボロス討伐できたぜすげーだろう

9 17/12/27(水)21:59:16 No.474583200

あへあへ

10 17/12/27(水)21:59:47 No.474583354

帰りたい… 気持ち悪いくらいカサカサ動けてコンボルートも豊富なガンランスに早く帰りたい…

11 17/12/27(水)22:01:45 No.474583939

くばし君ケプケプらたっかない こいスウレ

12 17/12/27(水)22:04:12 No.474584639

今日の2時と聞いて 水曜日の26:00だと思ってて… 台湾からさっき帰国して勘違いしたわ!!!!! と報告しておきます という訳で2回目のβテストどんな感じでした? 結局1回目しかプレイできなかったよ

13 17/12/27(水)22:06:12 No.474585237

したいようランスのカウンターループと強ガードカウンターしたいよう・・・

14 17/12/27(水)22:06:43 No.474585483

>という訳で2回目のβテストどんな感じでした? 前回レアだったモンスターの出現率が上がった代わりにレウスディア不在が多くなってチャレンジしにくくなってた 他は同じ

15 17/12/27(水)22:07:22 No.474585745

>という訳で2回目のβテストどんな感じでした? とりあえず1回目にあったバグはきっちり修正されてた あとプケプケが出やすくなってたよ

16 17/12/27(水)22:07:28 No.474585784

>という訳で2回目のβテストどんな感じでした? 砂漠に新しいヒリが出現した

17 17/12/27(水)22:08:11 No.474586024

ヘビーのシールドがやたら耐えれてビックリしたけど前からあんなもんだっけ?

18 17/12/27(水)22:09:09 No.474586334

へべいの盾はお守りくらいのイメージだったけど今作のはやたら頼れる

19 17/12/27(水)22:09:31 No.474586469

そういやβテストだからあれだけど 極端な『武器格差』って感じなかったよね?

20 17/12/27(水)22:10:03 No.474586649

『』…?

21 17/12/27(水)22:10:20 No.474586757

>へべいの盾はお守りくらいのイメージだったけど今作のはやたら頼れる βで使ってていつもロングバレル派だったけどあの硬さならガンナーだけどガード性能つけたりガード強化つけるのもありかなと思うようになってきたよ マジいい…

22 17/12/27(水)22:11:05 No.474587061

>そういやβテストだからあれだけど >極端な『武器格差』って感じなかったよね? ライトの通常攻撃が数値表示化されてなんか物足りない感じには思えてきたけど 必殺技みたいなのがわりとそれを覆してきた

23 17/12/27(水)22:11:33 No.474587213

つまりランスガンスとヘビィで防具を共通に?

24 17/12/27(水)22:11:40 No.474587250

>そういやβテストだからあれだけど >極端な『武器格差』って感じなかったよね? 大剣が相変わらず強いなーっていうかダメージが数値化されてより強く感じるようになった 他はまあ…

25 17/12/27(水)22:12:15 No.474587454

ガンランスが今回通常砲撃で味方を吹っ飛ばさないってだけでかなり野良でも「」部屋でも使ってる人みるようになった気がする

26 17/12/27(水)22:12:26 No.474587524

どの武器も強みがあるからな

27 17/12/27(水)22:12:44 No.474587627

昨日集まった四人全員が双剣でプケプケ・アンジャナフ・ドスジャグラスをあっという間に倒してしまった 双剣やべーわ

28 17/12/27(水)22:12:52 No.474587679

今回のランスはやっとランスらしい反撃を火力にする戦いが出来るようになった気がする 4ぐらいからのガード性能+2でもノックバックして反撃できないのが異常すぎたんだよ!

29 17/12/27(水)22:12:53 No.474587682

全部の武器触ったけど片手剣は相変わらず片手剣だったな 若干コンボにジャンプ攻撃が追加された以外はいつものだった

30 17/12/27(水)22:13:25 No.474587855

>極端な『武器格差』って感じなかったよね? 相手ごとに向き不向きはあってもどれも使いでがあっていいよ

31 17/12/27(水)22:13:55 No.474588005

初期武器だから一概に強い弱いは判断できないなー ライトとか速射系が使えるようになったら化ける可能性あるし 片手剣もデスパラみたいなのが使えたらまた評判変わるだろ

32 17/12/27(水)22:14:16 No.474588121

>全部の武器触ったけど片手剣は相変わらず片手剣だったな >若干コンボにジャンプ攻撃が追加された以外はいつものだった レウスにガードからのタメ切りジャンプ決めるのが気持ちよかったのと武器出し逆手スリンガーがカッコよかった

33 17/12/27(水)22:14:22 No.474588162

片手は武器出しスリンガーが使えるから製品版で凄い研究が進むと思う

34 17/12/27(水)22:14:25 No.474588175

ぶっちゃけ極端に弱い武器はない 相手するモンスターによっての向き不向きはあるだろうけど

35 17/12/27(水)22:14:51 No.474588338

クルルヤッ君とボルボロス引き合わせたのに縄張り争いしなかった

36 17/12/27(水)22:14:53 No.474588349

ハンマーの使用感があまり変わってなかったからそれをベースにして他の武器にも徐々になれるとするか…

37 17/12/27(水)22:15:00 No.474588384

片手はディアに音爆弾が決めやすかった もっと弾数が欲しかったな

38 17/12/27(水)22:15:42 No.474588604

3かいめやって はやく

39 17/12/27(水)22:16:12 No.474588788

>もっと弾数が欲しかったな そこでこのスリンガー装填数アップスキル

40 17/12/27(水)22:16:29 No.474588885

>3かいめやって >はやく マジレスすると次があるとしたら それは体験版だと思うよ

41 17/12/27(水)22:17:04 No.474589053

とりあえず昔のモンハンやってた身としては もういい加減切れ味+1前提みたいなスキル構成だけはやめてほしい

42 17/12/27(水)22:17:09 No.474589077

弓は相変わらずちっこい相手にはつらかった 具体的にはヤッくん

43 17/12/27(水)22:17:15 No.474589096

ショートカット押し込みにしてる人多かっただろうけど慣れると倒すだけのも快適…

44 17/12/27(水)22:17:16 No.474589105

>片手はディアに音爆弾が決めやすかった >もっと弾数が欲しかったな 砂地獄がある場所なら飛んでる翼竜どついて生体音爆弾にしてやってもいいんだ

45 17/12/27(水)22:17:29 No.474589168

3回目のベータ要求はさすがに強欲すぎるから 序盤まるまる遊べる体験版でゆるしてあげる!

46 17/12/27(水)22:17:47 No.474589237

>砂地獄がある場所なら飛んでる翼竜どついて生体音爆弾にしてやってもいいんだ やめてくれないか今更そういうやりたくなることを言うのは!

47 17/12/27(水)22:18:02 No.474589328

狩猟笛はスタンプに吹き飛ばしがなくなったのが革命レベルだからみんな使おう 攻撃大を吹いてスタンプ厨になってもいいんだ

48 17/12/27(水)22:18:21 No.474589444

ハンマーは溜め3攻撃が味方巻き込まなくなったのが大きい

49 17/12/27(水)22:18:21 No.474589449

弓の火力がかなり竜の一矢頼みな感じするがちっさいのは辛そうな

50 17/12/27(水)22:18:30 No.474589507

謙虚な俺はキャラメイク+トレモで我慢するぜ

51 17/12/27(水)22:18:42 No.474589560

>とりあえず昔のモンハンやってた身としては >もういい加減切れ味+1前提みたいなスキル構成だけはやめてほしい 切れ味必須時代も 笛が「強走薬&攻撃大吹けや」って言われる時代なんてとっくに終わってますぜ

52 17/12/27(水)22:19:00 No.474589639

予約した?

53 17/12/27(水)22:19:17 No.474589740

素で全部の武器触ってみると思うのは 弓はどうしても溜め短縮がないと生きていけないなと… あのスキルに体が依存しすぎてる

54 17/12/27(水)22:19:43 No.474589885

>予約した? あんなに口うるさかったベータくんが予約した?って聞いてくれないの…

55 17/12/27(水)22:19:53 No.474589950

>弓の火力がかなり竜の一矢頼みな感じするがちっさいのは辛そうな 今回は剛射と曲射はβではどんな感じだったんすかねぇ?

56 17/12/27(水)22:19:56 No.474589965

ランスの突進中のUターンやサイドステップが楽しい

57 17/12/27(水)22:20:03 No.474590015

音爆なんだけど 森のほうの翼竜倒したらスリンガー音爆弾てのを剥ぎ取れたんだ もしかして荒地の翼竜からも取れたんだろうか

58 17/12/27(水)22:20:16 No.474590079

>切れ味必須時代も >笛が「強走薬&攻撃大吹けや」って言われる時代なんてとっくに終わってますぜ マジかよ!それだけでも予約しようかと思わせれるわ!

59 17/12/27(水)22:20:38 No.474590210

カメラはやっぱりターゲットカメラのが使い易いと思いました 残っててよかった

60 17/12/27(水)22:20:46 No.474590261

匠必須時代なんてとっくに終わってるぜ っていうか今は切れ味+2まである時代だぜ ワールドは知らんが

61 17/12/27(水)22:21:16 No.474590441

今のモンハンは攻撃大と切れ味+1が複合でつくスキルとかある時代だもんな

62 17/12/27(水)22:21:20 No.474590459

>今回は剛射と曲射はβではどんな感じだったんすかねぇ? 剛射は拡散だから全弾当てにくいしスタミナ管理がキツいけど威力は強い 曲射はうn…

63 17/12/27(水)22:21:53 No.474590629

>曲射はうn… ボトボトボトボト

64 17/12/27(水)22:22:04 No.474590681

水中戦が案の定廃止されたけど 水上戦はいいね シュラトドスと戦ってあの足場悪くて機動力がダウンしながらのファイト好きになれそうだ

65 17/12/27(水)22:22:05 No.474590687

翼竜って落としにくいと思うんだけどヒカリゴケでも落とせたのかな

66 17/12/27(水)22:22:13 No.474590723

>もしかして荒地の翼竜からも取れたんだろうか 荒地の翼竜はスリンガーとかで怯ませると音爆弾相当の叫び声をあげるから 多分剥ぎ取っても取れるんだと思う

67 17/12/27(水)22:22:19 No.474590760

そろそろ斬れ味と匠の表記訂正されないかな

68 17/12/27(水)22:22:40 No.474590877

βだと曲射は集中型だったけど やっぱ爆裂型だと今回も味方吹っ飛ばすのかなー

69 17/12/27(水)22:23:08 No.474591022

>水上戦はいいね >シュラトドスと戦ってあの足場悪くて機動力がダウンしながらのファイト好きになれそうだ 確か水上での機動力が落ちない衣装もあったような…

70 17/12/27(水)22:23:17 No.474591078

スリンガーの弾もっといろんな種類持ち歩きたいのに一種類しかダメなのかよ…

71 17/12/27(水)22:23:56 No.474591264

>シュラトドスと戦ってあの足場悪くて機動力がダウンしながらのファイト好きになれそうだ どじょうは攻撃で泥掘って地形変えたり色々面白いよね

72 17/12/27(水)22:24:05 No.474591294

>そろそろ斬れ味と匠の表記訂正されないかな 今回はスキル名がそのまま使われるだろうから匠って単語が出てこないかもね

73 17/12/27(水)22:24:10 No.474591317

なんでもいいからヘビィ撃ちてえ

74 17/12/27(水)22:24:16 No.474591349

>スリンガーの弾もっといろんな種類持ち歩きたいのに一種類しかダメなのかよ… なので公式にメールを送って複数所持できるように製品版で修正できたらお願いしたいと送っておいた

75 17/12/27(水)22:24:35 No.474591479

うなぎとボルボロスの喧嘩は凄いぞ

76 17/12/27(水)22:24:44 No.474591533

不動装衣が頭一つ抜けて便利な気がする

77 17/12/27(水)22:24:56 No.474591612

水中の方向感覚狂うのよりは 水上戦は俺も嫌いじゃなかったな

78 17/12/27(水)22:25:10 No.474591676

片手は属性が来てからが本番かな

79 17/12/27(水)22:25:13 No.474591698

>スリンガーの弾もっといろんな種類持ち歩きたいのに一種類しかダメなのかよ… 複数持ち歩けると強すぎるかなって気はちょっとする でも場面によって持ち替えて上手いことやりたいよね

80 17/12/27(水)22:25:23 No.474591757

ボルボタックルでディアに1427ダメージ まじかよ

81 17/12/27(水)22:25:32 No.474591790

そういやスラッシュアックスとチャージアックスの感想をあまり見たことないんだが 「」ンター使ってない?

82 17/12/27(水)22:26:04 No.474591975

移動中なら一応水中あるけど…まあ戦闘はないだろう

83 17/12/27(水)22:26:28 No.474592087

>不動装衣が頭一つ抜けて便利な気がする 効果短くてクールタイム長いから気付いたらあんまり使わなくなってた…

84 17/12/27(水)22:26:35 No.474592137

>ボトボトボトボト 妙にダラダラ落ちてくるよね……

85 17/12/27(水)22:26:46 No.474592199

チャアクは割としょっちゅう話題になってる気がする… へあでも割りと見かけた

86 17/12/27(水)22:26:46 No.474592205

>不動装衣が頭一つ抜けて便利な気がする 隠れ身も目の前で砥石できたり強引に大技当てたりでなかなか あと隠れ身つけてる間はスリンガーで撃ってもまったく気づかれなかったり

87 17/12/27(水)22:26:48 No.474592214

>不動装衣が頭一つ抜けて便利な気がする あれ再使用時間短縮できねーかなー 味方の拡散弾はおろか まさか大樽爆弾でも吹っ飛ばないのは意外だった

88 17/12/27(水)22:28:27 No.474592714

「」の主観統計だったが βテストでは一番ガンランスが使われてたというデータがあったな そんなに使いたかったのか!?

89 17/12/27(水)22:28:32 No.474592750

笛だと開幕不動来て強引に旋律回すのに重宝した

90 17/12/27(水)22:28:50 No.474592829

>あれ再使用時間短縮できねーかなー 着こなし上手みたいなスキルはありそうね

91 17/12/27(水)22:28:54 No.474592844

斬裂弾って過去作でも味方ヒットストップさせてた?

92 17/12/27(水)22:28:55 No.474592847

装衣短縮とか延長みたいなスキルはありそうだ と言うかほしい

93 17/12/27(水)22:29:13 No.474592929

装衣はあれで全部なのかな

94 17/12/27(水)22:29:15 No.474592940

>そういやスラッシュアックスとチャージアックスの感想をあまり見たことないんだが >「」ンター使ってない? スラッシュアクスは操作感覚は前とほぼ同じに扱えるよ 追加要素は剣モードで攻撃し続けると刀身が赤くなってパワーアップする その状態で属性開放すると敵の部位にハンターが貼り付きながらブッ差して ドバババババババドガーン!ってやるのが爽快だぞ!

95 17/12/27(水)22:29:17 No.474592946

>βテストでは一番ガンランスが使われてたというデータがあったな >そんなに使いたかったのか!? かっこいい!

96 17/12/27(水)22:29:21 No.474592969

不動は武器との相性が結構あると思う ランスだとカウンター取りたいから案外使う意味無いなってなった

97 17/12/27(水)22:29:37 No.474593060

スラアクはゲージ貯めて解放決めて~ってやるより ああああああああああああああ!ってやけくそR2変形でボコったほうが討伐早かった

98 17/12/27(水)22:29:45 No.474593111

チャックス超高出力の吹き飛ばし消えていけいけどんどん

99 17/12/27(水)22:30:01 No.474593195

不動は使用時間90秒でクールタイムが360秒だっけか? あれだけ強かったら再利用時間長くなるのは仕方ない気がする

100 17/12/27(水)22:30:48 No.474593441

>βテストでは一番ガンランスが使われてたというデータがあったな >そんなに使いたかったのか!? 今まで砲撃で味方の邪魔してたっていうのがどうしてもマルチで担ぐのに躊躇する理由だったのが それが今作でほぼなくなったからな!!! あと杭打ちカッコイイ!

101 17/12/27(水)22:30:57 No.474593486

四人スラアクで一斉にゼロ距離開放とかできるのかな 黒ひげ危機一髪ごっこしようぜ!お前樽な!

102 17/12/27(水)22:30:58 No.474593490

>そんなに使いたかったのか!? だって追加技がパイルバンカーですよ!?

103 17/12/27(水)22:31:12 No.474593569

スラックスの斧ってtri並みの移動速度に戻ってるのかな?割りとスイスイ動けた気がする

104 17/12/27(水)22:31:15 No.474593578

チャアクは強いようだがなんかややこしくて触ってない ハンマーとランスがシンプルでいい

105 17/12/27(水)22:31:54 No.474593781

チャックスの雷落としはスタンの瓶じゃなくても雷落としなのか気になるところだ 炎のバリバリとか落としたい

106 17/12/27(水)22:32:07 No.474593847

今のところ問題なさそうだけど 製品版の武器の性能と属性がどうなるか

107 17/12/27(水)22:32:24 No.474593939

ガンスは今まで上に砲撃するの面倒でつかってなかったが共存できるようになって使いまくった

108 17/12/27(水)22:32:43 No.474594038

俺は乗り状態の突き刺しフルバーストが大好き

109 17/12/27(水)22:32:50 No.474594088

不動は味方の攻撃に対してもSAついて欲しい ランス担いでこれで怯まなくなる!と勝手に思ってたら普通に怯んでがっかりした

110 17/12/27(水)22:33:03 No.474594157

ガンランスも4からずっと不遇な武器だったからなぁ 今回はPTでも存分に振り回してぶっ放せるのがありがたい・・・

111 17/12/27(水)22:33:11 No.474594196

竜撃砲も吹っ飛ばないんすか?

112 17/12/27(水)22:33:20 No.474594237

>隠れ身も目の前で砥石できたり強引に大技当てたりでなかなか >あと隠れ身つけてる間はスリンガーで撃ってもまったく気づかれなかったり もしかしてレウスに気付かれないままゴバシャーしたりできる?

113 17/12/27(水)22:33:38 No.474594330

>俺は乗り状態の突き刺しフルバーストが大好き 中で出すぞ!感があっていいね

114 17/12/27(水)22:33:38 No.474594331

ガンランスの絶頂期って オートガードが人間の限界反応超えて防御してくれる時代が最後じゃないだろうか

115 17/12/27(水)22:33:55 No.474594421

>竜撃砲も吹っ飛ばないんすか? いやさすがにそれは吹っ飛ぶよ

116 17/12/27(水)22:33:56 No.474594429

フルバめちゃくちゃ気持ちいいけど武器の切れ味がやばすぎる…

117 17/12/27(水)22:34:15 No.474594523

>竜撃砲も吹っ飛ばないんすか? 不動纏えば問題なし!!!!!

118 17/12/27(水)22:34:16 No.474594533

P2G以降壊れ武器なくてバランス良いような気がするよ ヴレイプヘビィの話はするな

119 17/12/27(水)22:34:17 No.474594535

キレアジ乱獲しようね…

120 17/12/27(水)22:34:25 No.474594567

そこまで意味ないんだけど隠れ蓑して狙撃ヘビィで狙撃姿勢になるの楽しかった

121 17/12/27(水)22:34:31 No.474594599

スラックスは良い感じに改善されたように思うけど 贅沢を言わせて貰えば高出力モードは斬れば斬るだけ時間延長して欲しいかな

122 17/12/27(水)22:34:41 No.474594653

>竜撃砲も吹っ飛ばないんすか? それは普通に吹っ飛ぶが不動の衣装来てたら竜撃砲も耐える!

123 17/12/27(水)22:35:15 No.474594810

ガンランスが人気なのはわかった ではランスは?

124 17/12/27(水)22:35:21 No.474594836

>ガンランスも4からずっと不遇な武器だったからなぁ ヒートゲージとかいうクソ要素考えたやつは絶対許さないよ

125 17/12/27(水)22:35:35 No.474594908

味方に吹っ飛ばされることほとんどなくなったから竜撃砲溜めてるのみたら寄って行きたくなる

126 17/12/27(水)22:35:36 No.474594913

ランスは凪ぎ払いスタートにするとSAつくらしいがマルチで試してない

127 17/12/27(水)22:35:48 No.474594981

>ではランスは?

128 17/12/27(水)22:35:50 No.474594990

>そこまで意味ないんだけど隠れ蓑して狙撃ヘビィで狙撃姿勢になるの楽しかった スナイパー感あっていいよね…

129 17/12/27(水)22:36:20 No.474595141

個人的に大剣・太刀・ヘビィボウガンはわりとポピュラーに使われるから俺が使わなくてもいいかなーって感じで他の武器に入れ込んでしまう 気が付けば弓とハンマーの溜め主体武器を好むようになった

130 17/12/27(水)22:36:23 No.474595152

ランスめちゃ使いやすい… 普段ランス使ってなくてもこりゃいいと思えるくらいだから使い込めば相当なもんだと思う

131 17/12/27(水)22:36:35 No.474595210

ランスの「」もめっちゃ居たと思う

132 17/12/27(水)22:36:59 No.474595316

チャックスは使いこなせば強い系の匂いがするからな 俺はスラックス振ります

133 17/12/27(水)22:37:01 No.474595329

ランスは相変わらず質実剛健って感じで好きだよ 派手な必殺技ないし あと突進は強走薬使えるようになってから本番かな

134 17/12/27(水)22:37:02 No.474595335

>ではランスは? トライ以来の強いランスが帰ってきた!とランサーはみんな歓喜ですよ

135 17/12/27(水)22:37:24 No.474595443

ランスの堅実さは素晴らしい ロマンはないが

136 17/12/27(水)22:37:29 No.474595472

ロマンよりガンランスもかっこいいけどランスの堅実さも凄くかっこいいよね あと使いやすい

137 17/12/27(水)22:37:40 No.474595523

太刀の兜割り最初トレモで試したとき白ゲで撃って火力しょぼいな…とか思ってたけどちゃんと実践で赤ゲまで上げて兜割りしたら目飛び出るほど火力出てびびった

138 17/12/27(水)22:37:48 No.474595551

今回のランスパワーガード強すぎてこれは要塞…

139 17/12/27(水)22:38:17 No.474595683

隠れ蓑は見失ってくれるから必殺技装填とか研ぐ時に使えたりする

140 17/12/27(水)22:38:28 No.474595747

ランスでディアもレウスもソロ討伐したぞ やっと俺の相棒が久々に強さを取り戻してくれた

141 17/12/27(水)22:38:36 No.474595790

太刀の見切り斬りは完全に死角の背後からの攻撃も見切っててまいるね…

142 17/12/27(水)22:38:39 No.474595809

ランス持ってるときの安心感はすごい 極端な必殺技みたいなのはないけどパワーガードからカウンターとか綺麗に決まると超気持ちいいし

143 17/12/27(水)22:38:45 No.474595846

突進が楽しい ふっ飛ばさないらしいし

144 17/12/27(水)22:38:51 No.474595868

>ランスの堅実さは素晴らしい >ロマンはないが 火力出そうと思うと相手の反撃取れる攻撃全部カウンターしていくことになるからそこにロマンを見出せる

145 17/12/27(水)22:38:52 No.474595876

ランスはガード前進が前後左右に出来るようになって位置取りとガードが平行してできるようになっちゃった

146 17/12/27(水)22:39:34 No.474596104

太刀も斬り下がり激ウザ問題が解消されてるんだっけ?

147 17/12/27(水)22:39:35 No.474596113

もうパワーガード無しでは生きていけない体になった…

148 17/12/27(水)22:39:40 No.474596146

どの武器も過去作で一番良かった状態にプラス要素を付け加えてる印象

149 17/12/27(水)22:39:54 No.474596209

殴ってるだけでも強かったなガンランス 叩きつけ→なぎ払いだけでフルバーストと 同じくらいダメージ出るし

150 17/12/27(水)22:40:04 No.474596249

なんか話聞いてると全体的にいいようだな武器 あ!む 虫棒は?

151 17/12/27(水)22:40:05 No.474596254

>チャックスの雷落としはスタンの瓶じゃなくても雷落としなのか気になるところだ >炎のバリバリとか落としたい https://youtu.be/DvhsraBbxFs 外人のプレイ動画だけど強属性は属性ごとにエフェクト変わってめっちゃ綺麗

152 17/12/27(水)22:40:06 No.474596257

ランスは張り付きからのカウンターループが凄い火力出るぞ あと突進ジャンプでけっこう乗りも狙いやすい

153 17/12/27(水)22:40:49 No.474596532

平地から乗り攻撃できるのはもうランスと虫棒だけの特権ではない!!!

154 17/12/27(水)22:41:00 No.474596577

太刀も迷惑切りしても怒られなそうなのでよかった… あとカウンターみたいなのかっこいいね

155 17/12/27(水)22:41:07 No.474596614

棒は虫が吸いやすいし火力アップの蝶々とかあるし

156 17/12/27(水)22:41:12 No.474596635

ランスのパワーガードって通常ガードでののけぞり中にキャンセルで出した方がカウンターまでの時間早いことがあったり 研究の余地はまだまだある

157 17/12/27(水)22:41:20 No.474596692

全然関係ないが実験場は来年トンファーに次ぐ新武器が実装されます

158 17/12/27(水)22:41:39 No.474596779

虫棒はエキスが楽になった気がする

159 17/12/27(水)22:41:54 No.474596852

弱くはないが大剣が難しいのお 真溜めの下準備がめどい

160 17/12/27(水)22:42:10 No.474596941

>平地から乗り攻撃できるのはもうランスと虫棒だけの特権ではない!!! 矢を片手にジャンプして敵にブッ刺す弓の乗り方が乱暴すぎて吹く

161 17/12/27(水)22:42:38 No.474597095

>あ!む 虫棒は? 正直4系で壊れモーション値だったせいで火力物足りない 三色の金剛体も取り上げられたし 虫スキルと印弾爆破の辺りが充実すると戦法が変わってくるかも

162 17/12/27(水)22:42:42 No.474597115

癒しの煙筒便利じゃね?

163 17/12/27(水)22:42:48 No.474597145

ランスは乗りのフィニッシュがちょい弱い気がするのが残念

164 17/12/27(水)22:43:03 No.474597207

見切り斬りでゲージ上げて兜割りでゲージ使って見切り斬りでゲージ上げて…で立ち回りで自然にゲージやりくりできるのくそ強い

165 17/12/27(水)22:43:06 No.474597222

>https://youtu.be/DvhsraBbxFs >外人のプレイ動画だけど強属性は属性ごとにエフェクト変わってめっちゃ綺麗 もうだめだー!チャックスー!お前が嫁だー!

166 17/12/27(水)22:43:10 No.474597246

ガンランスも前ステップあるのがありがたい・・・

167 17/12/27(水)22:43:33 No.474597388

数値化されて 一撃に重みのある武器が全体的に好まてる傾向が強くなった気がする

168 17/12/27(水)22:44:24 No.474597667

>全然関係ないが実験場は来年トンファーに次ぐ新武器が実装されます いやトンファーの後にもう一個出ただろ!

169 17/12/27(水)22:44:40 No.474597743

>癒しの煙筒便利じゃね? 敵の足元に雑においておくだけでも細かいダメージ無視できていい…

170 17/12/27(水)22:45:22 No.474597950

虫棒は虫の追加効果の詳細見てからが本番だ それにしたって火力低いけど

171 17/12/27(水)22:45:51 No.474598109

虫は育成できるようになってから本番な感じはする

↑Top