AOZアニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/27(水)21:12:15 No.474570997
AOZアニメ化しないかな…
1 17/12/27(水)21:13:14 No.474571242
法廷物か
2 17/12/27(水)21:13:47 No.474571371
石油王でもないくせにそんなこと気軽に言うんじゃあない
3 17/12/27(水)21:13:50 No.474571387
ビジュアルにつられた視聴者を1年戦争への理解度要求と裁判シーンが襲う!
4 17/12/27(水)21:14:00 No.474571432
正直ストーリー再現は適当でいいからスレ画の戦闘シーンを見たい
5 17/12/27(水)21:15:10 No.474571727
1年戦争もだけどZのストーリーの理解度もいるよね バスクの秘密作戦でコロニーになんかへんな荷物運ばされましたとかZの話知ってないと意味わかんないし
6 17/12/27(水)21:16:13 No.474571972
建機メカも魅力だけどやっぱり一年戦争とMSとガンダムの衝撃の反動がすごい形に現れてくるっていうのがミソだからね…
7 17/12/27(水)21:18:28 No.474572563
裁判から始まって回想という体で戦闘シーンとかやればいい
8 17/12/27(水)21:18:43 No.474572610
キャラに喋らせたりナレーションだったりでひたすら怪文書を綴り続けるでもいいぞ
9 17/12/27(水)21:21:10 No.474573263
AoZ2をベースにダニカかわいいかわいいしつつリアルタイム同時並行に一年戦争期~グリプス戦役~第二次ネオ・ジオン戦争までを
10 17/12/27(水)21:21:20 No.474573307
アニメ化云々を要望する人は原作読んでない人なのかなって思う 著者がそっち系に秀でた人だからか裁判パートのが明らかに文章の完成度が高くてグリプス戦役時代のパートは盛り上がりとか皆無だからなあのストーリー
11 17/12/27(水)21:21:33 No.474573361
ユニコーンからガンダムにハマった層もいるそうだし大丈夫だって
12 17/12/27(水)21:23:25 No.474573826
アニメ化されたらGジェネやらスパロボやら、MG化やらのハードルが下がるし良いことづくめだ!
13 17/12/27(水)21:23:28 No.474573831
地上放映されたサンダーボルト予告のスタッフインタビューに AOZ関係の本か何かが見える所に置かれていたのが気になる AOZ以外で一緒に置かれていたのが確かオリジンかユニコーンだったと思う
14 17/12/27(水)21:23:44 No.474573900
>アニメ化云々を要望する人は原作読んでない人なのかなって思う >著者がそっち系に秀でた人だからか裁判パートのが明らかに文章の完成度が高くてグリプス戦役時代のパートは盛り上がりとか皆無だからなあのストーリー 半可通は糞して寝ろ
15 17/12/27(水)21:24:15 No.474574019
>>アニメ化云々を要望する人は原作読んでない人なのかなって思う >>著者がそっち系に秀でた人だからか裁判パートのが明らかに文章の完成度が高くてグリプス戦役時代のパートは盛り上がりとか皆無だからなあのストーリー >半可通は糞して寝ろ ?
16 17/12/27(水)21:24:53 No.474574168
半可通?
17 17/12/27(水)21:24:55 No.474574178
スレ画自体、撃墜されるために出撃したようなもんだし 派手に演出したらそれは違うってことにならない?
18 17/12/27(水)21:26:15 No.474574489
>スレ画自体、撃墜されるために出撃したようなもんだし >派手に演出したらそれは違うってことにならない? ユニコーンだってめっちゃ大事な地上編バッサリでMSモリモリだったからへーきへーき!
19 17/12/27(水)21:26:50 No.474574632
今電撃でやってる漫画もこの系列でいいんだよね?
20 17/12/27(水)21:27:47 No.474574885
>今電撃でやってる漫画もこの系列でいいんだよね? メカデザイナーに好き勝手やらせたら怪文書になったお話
21 17/12/27(水)21:28:09 No.474574969
>ユニコーンだってめっちゃ大事な地上編バッサリでMSモリモリだったからへーきへーき! ネオジオング的な盛り方をされるリックディアスか…
22 17/12/27(水)21:31:07 No.474575674
アストレイとかトワイライトアクシズのアニメ版みたいな感じでやるのが妥当なところなのかなと思う 裁判編おもしろいけど妙な脚色されたら悲しいし
23 17/12/27(水)21:31:46 No.474575831
>キャラに喋らせたりナレーションだったりでひたすら怪文書を綴り続けるでもいいぞ サイコガンダムⅡ形態とかじっくりと聴きたいね…
24 17/12/27(水)21:33:35 No.474576272
>メカデザイナーに好き勝手やらせたら怪文書になったお話 ティターンズの偉い人が我々にふさわしい究極のガンダム作れっていったんだい!
25 17/12/27(水)21:35:11 No.474576694
ビルドファイターズでいいよもう
26 17/12/27(水)21:37:35 No.474577345
機体の大暴れが見たいだけならBFは手ごろな舞台ではある
27 17/12/27(水)21:38:24 No.474577559
T3部隊が次々とガンプラを製作するのか
28 17/12/27(水)21:38:33 No.474577604
BFは微妙なバージョン違いが一般販売になりそうだし…
29 17/12/27(水)21:38:42 No.474577652
AOZ2とREBOOTで全く話繋がってないからなあれ… わざとやってんだろーけど
30 17/12/27(水)21:39:23 No.474577846
T3と同時並行で機体テストを行っていた部隊のお話 Z計画のトライアルを行っているエゥーゴの部隊とかち合う
31 17/12/27(水)21:40:12 No.474578071
エゥーゴがデータの残骸からシミュレーション組んでヤベェ…ってなるシナリオとかどうかな
32 17/12/27(水)21:40:20 No.474578118
彼はガンプラバトルにコトブキヤ製キットを使用した疑いがあります ガンプラバトルからの永久追放を提言します! とかそんな感じのガンプラ法廷が
33 17/12/27(水)21:40:46 No.474578233
人気ない方のAOZは全く話題にならない内に打ち切られウレシードの漫画も消えた
34 17/12/27(水)21:41:25 No.474578435
>とかそんな感じのガンプラ法廷が ガンプラマフィアでさえ行わなかった禁忌だからな…
35 17/12/27(水)21:41:31 No.474578453
0083知識もちょいちょい要る
36 17/12/27(水)21:41:56 No.474578581
>半可通? せめて検索だけでもしてからですね…
37 17/12/27(水)21:41:56 No.474578583
AOZ2は外伝っぽい漫画を今やってます
38 17/12/27(水)21:42:51 No.474578807
>とかそんな感じのガンプラ法廷が あれはガンプラではなかったと証明するの…?
39 17/12/27(水)21:42:59 No.474578843
審判のメイスってムックに載ってたやつだよね
40 17/12/27(水)21:43:29 No.474578978
>>半可通? >せめて検索だけでもしてからですね… バーカ
41 17/12/27(水)21:43:56 No.474579078
IQがさがってきた
42 17/12/27(水)21:43:57 No.474579088
>人気ない方のAOZは全く話題にならない内に打ち切られウレシードの漫画も消えた 漫画以外打ち切られてないぞ
43 17/12/27(水)21:44:44 No.474579291
アニメなら明らかにAOZ2の方が向いてるかな…
44 17/12/27(水)21:45:22 No.474579488
AoZ2面白いのに…嫌いな部分なんてリュングとかいう邪悪なクソババアぐらいなのに…
45 17/12/27(水)21:45:30 No.474579528
漫画は作画が逃げたんだっけ?体調不良かなんかだっけ?
46 17/12/27(水)21:45:49 No.474579607
クウェルの活躍を見るなら無印 バーザムの活躍を見るなら2
47 17/12/27(水)21:45:56 No.474579633
ラクシャサいいよね…
48 17/12/27(水)21:47:00 No.474579890
刻に抗いし者はメカデザインがイマイチだったのが敗因だと思う
49 17/12/27(水)21:47:22 No.474580002
AOZ2は外伝っぽい量産機からガンダムへの流れがありながら話自体は正統派なのが好きだ
50 17/12/27(水)21:47:35 No.474580052
2は建機じゃなかったから追わなかったんだよなぁ…面白いんだ
51 17/12/27(水)21:47:57 No.474580154
アニメ化すると思ったじゃないか 冒頭でこいつの戦闘シーンちょっと挟んでくれるだけで満足しちゃうよ 劇場版で前後編くらいにまとめることできるでしょ?
52 17/12/27(水)21:48:05 No.474580184
アニメ化するならコンラッドの自宅に暗殺者来る所が一番見たい
53 17/12/27(水)21:48:13 No.474580213
AOZ2はまぁ普通のガンダム外伝
54 17/12/27(水)21:48:31 No.474580305
アニメ化してもこいつ出て来ないんじゃ…
55 17/12/27(水)21:49:50 No.474580636
ケストレルいろいろ言われるけど全身ビームサーベルとかギミックは好きよ
56 17/12/27(水)21:49:55 No.474580665
裁判パートは裁判パートでサスペンス的な面白さはあるが別にガンダムでやらなくても成立しちゃう話しだったな
57 17/12/27(水)21:50:12 No.474580743
>メカデザイナーに好き勝手やらせたら怪文書になったお話 フランクリンビダンが絡んでましたくらいの怪文書作ることはさすがにないか
58 17/12/27(水)21:50:18 No.474580763
見た感じは一番好みなんだけど存在を知った頃にはムックが絶版プレ値だったんで 何者なんだかよくわかってないハイゼンスレイさん
59 17/12/27(水)21:51:03 No.474580989
>アニメ化してもこいつ出て来ないんじゃ… 最後にちょっと出る
60 17/12/27(水)21:51:09 No.474581021
文庫版買ったら機体紹介の絵が驚くほどちっちゃくて笑った
61 17/12/27(水)21:51:12 No.474581031
ユニコーンもアニメ化でずいぶんこね回したからやろうと思うならやりようはある
62 17/12/27(水)21:51:23 No.474581085
宇宙世紀でやってティターンズの正義を示してくれなきゃ
63 17/12/27(水)21:51:26 No.474581103
半可通は糞して云々言ってる人は原作がコミックの方だと思ってるのでは…
64 17/12/27(水)21:52:52 No.474581506
>2は建機じゃなかったから追わなかったんだよなぁ…面白いんだ 建機メカも一応いるよ…
65 17/12/27(水)21:53:17 No.474581626
ヴァナルガンドはリブートでも言及されてなかったっけ?
66 17/12/27(水)21:53:19 No.474581637
>半可通は糞して云々言ってる人は原作がコミックの方だと思ってるのでは… 具体的な内容についてのレスが無いから知らないけどとりあえず荒らしてやろうとした人だと思う
67 17/12/27(水)21:53:24 No.474581660
連載でちゃんと見てるとアニメ化はだめかな…って思うよね
68 17/12/27(水)21:53:55 No.474581789
>ケストレルいろいろ言われるけど全身ビームサーベルとかギミックは好きよ シャーマンフレームとかコアの推進装置とか一年戦争からMSの方向性探りまくってる感が騒がしくて好きなんだよね 開発拠点はコンペイトウだけじゃないぜ!って感じでわらわら敵メカが生えてくるし
69 17/12/27(水)21:53:56 No.474581798
ライバル(一応)のガトーのパチモンみたいな人がどうにもパッとしない
70 17/12/27(水)21:54:45 No.474582007
ハイザックを限界までカッコよくしましたみたいな奴が好きです!
71 17/12/27(水)21:55:29 No.474582208
エゥーゴ側の影が薄いのがエンターテイメントとして弱くなっちゃってる
72 17/12/27(水)21:55:30 No.474582211
AOZ2はいつのまにか本誌から消えてたよね…
73 17/12/27(水)21:55:36 No.474582235
>ライバル(一応)のガトーのパチモンみたいな人がどうにもパッとしない ガンダム追跡おじさんめっちゃいいじゃん…一年戦争を共有した人たちにとっての何より証拠だ
74 17/12/27(水)21:56:34 No.474582487
>AOZ2はいつのまにか本誌から消えてたよね… 話としては最後までちゃんとやりきってるよ…
75 17/12/27(水)21:56:53 No.474582583
2クールとかでアニメやるより 新兵器のテスト!って10分アニメを何本か作る方が良さそうではある エリアルドとカールが段々仲良くなるのとか好きだけどね
76 17/12/27(水)21:57:56 No.474582847
>AOZ2はいつのまにか本誌から消えてたよね… ケストレルとワグナリアくらいしか覚えてないな…
77 17/12/27(水)21:59:07 No.474583164
AOZ2は小説部分はWEBで!になったけど変なソフト入れなきゃいけないし見辛いしで
78 17/12/27(水)21:59:17 No.474583205
最初から作例本誌で話はINFOじゃなかったけ?
79 17/12/27(水)21:59:59 No.474583403
漫画の続きはいつ更新されるんです?
80 17/12/27(水)22:02:44 No.474584219
>ケストレルとワグナリアくらいしか覚えてないな… ワーグーテーイールー!
81 17/12/27(水)22:04:37 No.474584760
ガンダムエウクランテで覚えてたからつい…
82 17/12/27(水)22:10:33 No.474586820
>>ライバル(一応)のガトーのパチモンみたいな人がどうにもパッとしない >ガンダム追跡おじさんめっちゃいいじゃん…一年戦争を共有した人たちにとっての何より証拠だ カブリエルは最後の最後でエリアルドを擁護する証言に来てくれるのめっちゃいいんすよ…