17/12/27(水)18:13:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/27(水)18:13:13 No.474533847
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/27(水)18:14:16 No.474534057
ヒクイ
2 17/12/27(水)18:15:10 No.474534206
手塚バード
3 17/12/27(水)18:17:07 No.474534542
ヘビアンマリクワナイワシ
4 17/12/27(水)18:17:31 No.474534611
あら美人
5 17/12/27(水)18:18:16 No.474534780
派手派手な鳥は9割オス
6 17/12/27(水)18:22:15 No.474535482
英名せくれたりぃさん
7 17/12/27(水)18:23:04 No.474535612
この子は頭いいの?
8 17/12/27(水)18:36:18 No.474537706
くっ殺系騎士だな
9 17/12/27(水)18:39:08 No.474538181
総合するとくっ殺系男性騎士か…
10 17/12/27(水)18:43:57 No.474538982
ケリコロスワシ
11 17/12/27(水)18:45:58 No.474539335
>派手派手な鳥は9割オス その1割ですよへびくいさんは
12 17/12/27(水)18:48:51 No.474539843
ホホホ さあヘビをお出しなさいな
13 17/12/27(水)18:48:59 No.474539872
じゃあ女騎士じゃん!
14 17/12/27(水)18:49:04 No.474539888
>くっ殺系騎士だな どちらかと言えば蛇が殺してくれって懇願するまでいたぶる騎士
15 17/12/27(水)18:49:38 No.474539967
ドスケベすぎる
16 17/12/27(水)18:50:00 No.474540028
>派手派手な鳥は9割オス 掛川花鳥園のキック君はオスだと思ってくん呼んでたらメスだったよ
17 17/12/27(水)18:50:39 No.474540134
足で蹴りコロコロする女王様
18 17/12/27(水)18:51:04 No.474540213
書記官バード
19 17/12/27(水)18:51:38 No.474540302
>どちらかと言えば蛇が殺してくれって懇願するまでいたぶる騎士 なんてお粗末なヘビ
20 17/12/27(水)18:52:26 No.474540442
掛川花鳥園のヘビクイワシショーで なかなか真ん中に出てこずに ステージの隅っこの草むらで虫狩って喰ってた事があって 野生だとヘビより虫のほうが楽だし安全だし喰えるならそっち選ぶよなぁ・・・ って思った
21 17/12/27(水)18:52:35 No.474540476
ちなみに餌は普通に鳥の頭とかです
22 17/12/27(水)18:53:31 No.474540632
上野のこの子めっちゃ目の前来てうろうろするわ羽広げるわでまさにアイドルだった
23 17/12/27(水)18:54:13 No.474540746
蛇さん(死んでる)を餌にあげると念入りに蹴るバード そんなに蹴らなくても…ぐらい蹴るバード
24 17/12/27(水)18:54:24 No.474540780
なんかGAIJINにanthroにされてそう
25 17/12/27(水)18:54:40 No.474540837
サジタリウス・サーペンタリウス! サジタリウス・サーペンタリウスじゃないか!
26 17/12/27(水)18:54:45 No.474540857
>英名せくれたりぃさん 秘書さん!!
27 17/12/27(水)18:55:53 No.474541050
この画像の最良の推測結果: bird of prey leg
28 17/12/27(水)18:56:17 No.474541123
ケンカキックさん
29 17/12/27(水)18:57:06 No.474541280
いもげわしびとに掘ってやりたい
30 17/12/27(水)18:57:17 No.474541320
>サジタリウス・サーペンタリウス! >サジタリウス・サーペンタリウスじゃないか! 名前盛り過ぎる…
31 17/12/27(水)18:59:59 No.474541807
>派手派手な鳥は9割オス 鳥でも虫でもオスの方が派手だよね ライオンだって鬣あるのオスだし メスが派手なのって人間位なのかも知れないな
32 17/12/27(水)19:01:07 No.474542011
繁殖の時期に行くと落ち着きがなくてドドドドドって走ったり 巣を作ったりしてるところが見られるゾ
33 17/12/27(水)19:01:51 No.474542139
エロッ
34 17/12/27(水)19:03:05 No.474542372
まつ毛長いのも高ポイント
35 17/12/27(水)19:05:35 No.474542850
メスの孔雀の「オカアサン」がすっかりオス化して派手になってしまったというニュースを読んだ 2年近く経ったけど戻ったのかな