17/12/27(水)16:26:57 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/27(水)16:26:57 No.474517589
この人本当に好き 特にオバマ前大統領に生の鮭食わせようとするところとか
1 17/12/27(水)16:37:36 No.474519133
東日本大震災の時の応援メッセージも良かった
2 17/12/27(水)16:40:13 No.474519471
何ていうか魅力があるよね
3 17/12/27(水)16:41:09 No.474519599
>生の鮭 冷凍処理は?
4 17/12/27(水)16:41:18 No.474519628
石橋を叩いて渡るサバイブスタイルと思ったら結構無謀な賭けに出る
5 17/12/27(水)16:42:40 No.474519803
最低の味です
6 17/12/27(水)16:43:52 No.474519969
本当にヤバい時は呼吸荒くなるよね
7 17/12/27(水)16:44:25 No.474520035
蟹や貝生で食ったり川魚は海のより安全ですって言い出す奴に 生鮭なんか食わされとうない…
8 17/12/27(水)16:44:28 No.474520048
毎回終わりのあっさり感が好き
9 17/12/27(水)16:46:03 No.474520246
火打ち石がデフォ装備のように見えて結構衣類から靴紐まで装備に含まれてる
10 17/12/27(水)16:46:35 No.474520329
滝だか氷海に落ちたかどっちだか忘れたけど凍傷防止にいきなり腕立て伏せするマン
11 17/12/27(水)16:48:05 No.474520540
メタルマッチよく使ってるけど粘土おじみたいに木の棒だけでも火は起こせるくらいのテクはある
12 17/12/27(水)16:48:06 No.474520545
パラコードなんて持ってねえよ
13 17/12/27(水)16:48:17 No.474520566
とりあえず生
14 17/12/27(水)16:48:40 No.474520621
>滝だか氷海に落ちたかどっちだか忘れたけど凍傷防止にいきなり腕立て伏せするマン ボロボートで氷海渡ろうとしたら沈没して着衣水泳やったときだな
15 17/12/27(水)16:48:44 No.474520630
うまそうです(マズイ)
16 17/12/27(水)16:50:27 No.474520856
実際寄生虫だらけなんでねえの
17 17/12/27(水)16:51:23 No.474520990
バッタのハンバーグが忘れられない 冷たくて臭くてジャリジャリしていて最悪の味です
18 17/12/27(水)16:51:42 No.474521038
一般人でも生存できるがコンセプトだけど 一般人の体力気力膂力を計算に入れてない人
19 17/12/27(水)16:52:10 No.474521094
ロードオブザリングのゴラムみたいに鮭をガブガブかぶりつくマン
20 17/12/27(水)16:52:33 No.474521158
>>生の鮭 >冷凍処理は? 熊が殺した新鮮な鮭でです 我々もおこぼれを頂きましょう
21 17/12/27(水)16:53:23 No.474521277
ウサギは流石に焼いて食べてたな
22 17/12/27(水)16:53:24 No.474521278
>実際寄生虫だらけなんでねえの 一回の撮影ごとに結構なお金使って検査してる それで肝炎ウイルスに引っかかったこともあるし
23 17/12/27(水)16:53:47 No.474521338
撮れ高が少ないのか川泳いで渡るだけで最大の見せ場みたいな演出
24 17/12/27(水)16:54:06 No.474521375
蛆虫食ってたのがキツかった
25 17/12/27(水)16:54:47 No.474521481
>滝だか氷海に落ちたかどっちだか忘れたけど凍傷防止にいきなり腕立て伏せするマン ロッキー山脈の回で20kmくらい川を流れて移動した後に腕立てやピョンピョン跳ねるのやってたな
26 17/12/27(水)16:56:22 No.474521731
sushi言うとけば大丈夫やろ感出してくるけど 日本人でも淡水魚は寄生虫警戒するよ…
27 17/12/27(水)16:56:30 No.474521749
どの回か忘れたが 凄い崖です!人間ではとても降りられません!では降りてみましょう!でだめだった
28 17/12/27(水)16:56:42 No.474521786
たき火があると精神ポイントが回復するゲームキャラみたいなイギリス人
29 17/12/27(水)16:56:45 No.474521796
どこだったか忘れたけど熱帯雨林のジャングルで 夜シェルター作って大雨を凌いでる時に原因不明の腹痛に襲われ全然寝れません…みたいなことになってた
30 17/12/27(水)16:57:47 No.474521933
原因不明(心当たりが山ほどある)
31 17/12/27(水)16:57:54 No.474521945
象の糞絞って水分補給とか見ててすげえ…ってなる あと死んだアザラシ解体してスーツにしたの
32 17/12/27(水)16:59:11 No.474522134
無人島に持っていくとしたらアボカドとマヨネーズとチョコレート!
33 17/12/27(水)16:59:52 No.474522221
蟻大好き!栄養あるし!でも食べ過ぎるとお腹壊す!
34 17/12/27(水)17:01:08 No.474522418
酷い吐き気です…心当たりがありません…(生水を飲んでる)
35 17/12/27(水)17:02:06 No.474522571
心当たりがない=俺の内蔵はこれくらいなら耐えられる
36 17/12/27(水)17:03:02 No.474522699
冷凍マグロでさえたまに生きたアニサキスが残ってる 残ってた…
37 17/12/27(水)17:03:53 No.474522831
放送順が分らんけど何かの回だとマグカップが初期装備にある回もあったな 流石に生水はやばかったのか松の葉ちぎってお茶にしてた
38 17/12/27(水)17:05:15 No.474523013
そもそも火打ち石とナイフ持ってる一般人がなかなかいないと思う
39 17/12/27(水)17:06:14 No.474523136
スレ画は何回見ても笑う
40 17/12/27(水)17:08:15 No.474523414
噛んだ瞬間ビューって汁が飛び散るのが秀逸
41 17/12/27(水)17:09:03 No.474523524
>ボロボートで氷海渡ろうとしたら沈没して着衣水泳やったときだな この回って一番大変だったの撮影班よね…
42 17/12/27(水)17:10:26 No.474523716
>そもそも火打ち石とナイフ持ってる一般人がなかなかいないと思う ああいう形の火打ち石があるということも初めて知った
43 17/12/27(水)17:10:52 No.474523766
>そもそも火打ち石とナイフ持ってる一般人がなかなかいないと思う だからたまに装備縛りプレイするね…
44 17/12/27(水)17:13:10 No.474524054
無人島脱出回でガチでサメが来たときは流石にやばそうだった
45 17/12/27(水)17:13:13 No.474524059
ボトルにおしっこして出したてなら大丈夫だと飲んだり 頭を冷やすためにTシャツに放尿にして頭にかぶったり いくら緊急事態だとは言え凄すぎる…
46 17/12/27(水)17:14:06 No.474524202
デートには誘えません(笑)
47 17/12/27(水)17:14:18 No.474524231
躊躇がないけど大丈夫なわけでもないという
48 17/12/27(水)17:14:46 No.474524294
蜂の巣を襲ったあと顔が変わってるやつで耐えられなかった
49 17/12/27(水)17:15:02 No.474524331
生水に当たった回は心当たりがないと言いつつ煮沸消毒しててダメだった
50 17/12/27(水)17:15:15 No.474524355
生き残るには毒以外なんだって食える覚悟がいるってのはあるけどそれはそれとしてゲテモノ食いは趣味の人
51 17/12/27(水)17:15:30 No.474524397
この人サバイバルに向いてないのでは…?
52 17/12/27(水)17:15:51 No.474524437
雪山から帰るのに川を流れて行くという参考にならなさ
53 17/12/27(水)17:16:16 No.474524482
あそこに行けば人がいるかもしれません(尺的に20分は残ってる)
54 17/12/27(水)17:16:37 No.474524526
利用できる自然がある土地はまだ優しいんだな…と感じる 溶岩地帯
55 17/12/27(水)17:16:42 No.474524537
湖面に張った氷の下を潜水してたけど流石に死ぬだろこれとか思いながら見てた
56 17/12/27(水)17:16:50 No.474524558
>この人サバイバルに向いてないのでは…? あくまでサバイバル風エンターテイメントだし…
57 17/12/27(水)17:17:19 No.474524634
元SASなんだっけ
58 17/12/27(水)17:17:20 No.474524638
撮れ高があるからね仕方ないね 遭難した時はマネするなよ!!
59 17/12/27(水)17:17:28 No.474524650
ブフーッってする時はヤバい時だと思っている
60 17/12/27(水)17:17:42 No.474524681
砂漠で砂嵐に会いました!このままでは生き残れません! なのでラクダを掻っ捌いて内臓を取り出し簡易シェルターとして中に入り込みます
61 17/12/27(水)17:18:38 No.474524792
>あくまでサバイバル風エンターテイメントだし… スタッフも含めみんなめっちゃ気を遣ってる 気を遣ってこれだから自然は計り知れない…
62 17/12/27(水)17:19:09 No.474524863
アラスカ回の予定調和感わりと好き
63 17/12/27(水)17:19:20 No.474524891
>利用できる自然がある土地はまだ優しいんだな…と感じる >溶岩地帯 あれ凄いわ 硫化水素出てるし踏み場所間違えたら足焼けるし
64 17/12/27(水)17:19:46 No.474524959
飲めそうにない水をケツから入れて水分を摂る
65 17/12/27(水)17:20:07 No.474525010
とりあえずフィジカルとメンタルがある人を専門家の指導の元で大自然にシューッ!
66 17/12/27(水)17:20:49 No.474525110
嘔吐するグリルス
67 17/12/27(水)17:21:02 No.474525133
abemaでもたまに流れてるけど時間があわなくてぐえー!
68 17/12/27(水)17:21:03 No.474525134
>飲めそうにない水をケツから入れて水分を摂る 実用性はあるんだろうけど絵面がひどすぎる…
69 17/12/27(水)17:21:57 No.474525253
テレビだから安全と思ってる人は多そう
70 17/12/27(水)17:23:18 No.474525459
場合によっては食料調達で1時間鮭と格闘してて むしろ体力マイナスじゃねえかなと思う
71 17/12/27(水)17:23:58 No.474525561
テンポ悪くなるから基本的に生食してるんだっけ
72 17/12/27(水)17:24:24 No.474525627
不味そうに食うベアさん好き
73 17/12/27(水)17:24:28 No.474525638
撮れ高がないときは露骨に焼くよ
74 17/12/27(水)17:25:05 No.474525727
基本的に現地に行ってみてこう言う場所ならこうしますとか こういう植物ならこう使えますってやるのがメインですし
75 17/12/27(水)17:25:36 No.474525797
撮影だからシナリオはあるんだろうけど本当に体張ってるからやらせ感がかなり薄い
76 17/12/27(水)17:25:43 No.474525815
>テレビだから安全と思ってる人は多そう 複葉機の翼の先に括り付けられるカメラマン
77 17/12/27(水)17:25:57 No.474525853
湿地回の笹の葉が切れる方向は何回見てもよくわからない
78 17/12/27(水)17:26:09 No.474525887
極限状態からの脱出テーマの番組で冷凍倉庫に閉じ込められた回で 人工物の中にいるベアさんが異質で面白かった
79 17/12/27(水)17:26:13 No.474525900
撮影クルーが大変だよね カメラマンが
80 17/12/27(水)17:27:10 No.474526029
まあヤラセじゃないしな
81 17/12/27(水)17:27:34 No.474526080
>極限状態からの脱出テーマの番組で冷凍倉庫に閉じ込められた回で >人工物の中にいるベアさんが異質で面白かった 軍隊仕込みの町中にあるものを使って作る爆弾作ってドアブリーチとか…
82 17/12/27(水)17:28:32 No.474526241
撮影で指一本だか数本だかなくなっちゃったんだっけ
83 17/12/27(水)17:28:50 No.474526281
流氷がある土地の回で ボート見つけた!からの沈没が早すぎてだめだった
84 17/12/27(水)17:28:53 No.474526286
>まあヤラセじゃないしな 危なそうに割れ目をジャンプするところがすぐ隣に道路あってしかも割れ目がすぐ終わってるってつべに上げてたやつが居た それはそれとして体張ってるから何も言えないけど
85 17/12/27(水)17:29:36 No.474526378
>流氷がある土地の回で >ボート見つけた!からの沈没が早すぎてだめだった たかだか氷だろって思ってたけどごりごり船削れるんだね…
86 17/12/27(水)17:31:27 No.474526673
見てくださいワニの子供です かわいいやつです 保護動物だから残念ですが食べられません
87 17/12/27(水)17:31:50 No.474526736
まずそうにする食レポが秀逸
88 17/12/27(水)17:32:41 No.474526861
自分のブランドとか持ってるのね https://repmart.jp/products/g31001066.html
89 17/12/27(水)17:33:35 No.474526982
ベア・グリルスがプスプスしだしたら用心せい
90 17/12/27(水)17:35:01 No.474527212
日暮れが近いし雪の斜面を滑り下りた方が早いのでストックだけブレーキにしてスキー板なしで転げ落ちるやらせ(岩があると死ぬ)