17/12/27(水)14:06:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/27(水)14:06:53 No.474499372
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/27(水)14:10:07 No.474499746
かっこいい…
2 17/12/27(水)14:12:04 No.474499971
すげぇ…
3 17/12/27(水)14:13:40 No.474500167
お茶を注ぐ所作とかは覚束ない感じなのに殺意にたいして急に機敏になるのが流石すぎる
4 17/12/27(水)14:14:09 No.474500239
強キャラすぎない?
5 17/12/27(水)14:15:01 No.474500335
やっぱり盲目の達人ってかっこいいよな
6 17/12/27(水)14:15:52 No.474500440
注ぎ口の位置とお椀の形触って確認する仕草とかが本格的すぎる
7 17/12/27(水)14:15:56 No.474500444
演技すっげえな… アル・パチーノも驚き
8 17/12/27(水)14:16:09 No.474500476
もしかして座頭市かこれ
9 17/12/27(水)14:16:53 No.474500582
あんな防がれ方されて諦めない暗殺者もすげえ胆力だな
10 17/12/27(水)14:17:00 No.474500601
デアデビルだこれ
11 17/12/27(水)14:17:34 No.474500660
偶然か?運のいいやつめって間をおいての投げ返しが恐すぎる
12 17/12/27(水)14:17:51 No.474500705
香取はなんであんな弱くなったんだか
13 17/12/27(水)14:19:16 No.474500888
目が見えないこと考えると吹き矢の位置あのままにしてなかったら投げ返しで突き刺さってたよな
14 17/12/27(水)14:19:45 No.474500960
香取はアクションあんま出来ないから仕方ない
15 17/12/27(水)14:19:54 No.474500971
返す前に爪楊枝にしてる辺りが格好いいな…
16 17/12/27(水)14:20:08 No.474501005
お茶漬けが歯に挟まるのかが気になる 年取ったらなるのかな?
17 17/12/27(水)14:20:37 No.474501066
毒塗ってあったら…と無粋な事考えられないくらいかっちょいい…
18 17/12/27(水)14:21:11 No.474501151
今みたいに柔らかい炊きたてのご飯じゃなくて炊いてから少し固くなったようなのをお茶で柔らかくして食べてるからほぐれきってないと固いのが挟まる
19 17/12/27(水)14:21:48 No.474501223
>毒塗ってあったら…と無粋な事考えられないくらいかっちょいい… だからお茶で洗って拭き取った後爪楊枝にしてるんだよ
20 17/12/27(水)14:21:54 No.474501235
>毒塗ってあったら…と無粋な事考えられないくらいかっちょいい… ちゃんとお茶で湿らせてから手ぬぐいで拭き取ってる
21 17/12/27(水)14:22:02 No.474501252
>毒塗ってあったら…と無粋な事考えられないくらいかっちょいい… ちゃんとお湯で洗い流して拭き取ってる …それで取れるのかって疑問は無粋だ
22 17/12/27(水)14:22:55 No.474501379
まあ塗り薬の類いならそれで取れるだろ
23 17/12/27(水)14:24:28 No.474501587
当時のご飯が固いとか注ぎ口やお椀の位置触って確かめるとか毒を拭うとか短い映像なのに「」はよく見てるな 時代劇好きか
24 17/12/27(水)14:25:47 No.474501771
武の座頭市もかっこよかったけど俺はこっちのいかついのも好きだな
25 17/12/27(水)14:26:42 No.474501896
北野版はなんかスタイリッシュだったな口数も割と多かったし
26 17/12/27(水)14:28:01 No.474502083
勝新座頭市いいよね…
27 17/12/27(水)14:29:46 No.474502320
いい…こっちは動き回るだけじゃなくてこういう細かいとこで達人ムーヴして周りにあいつただものじゃねぇなったされるのが毎回にやりとくる
28 17/12/27(水)14:30:44 No.474502471
個人的に座頭市と聞くとこの人が一番見た目のイメージが近い 年代のせいかもしれんけど
29 17/12/27(水)14:30:49 No.474502486
BSでときどきやってるの見たけどめっちゃ渋くてかっこいい
30 17/12/27(水)14:31:06 No.474502512
こういう一膳飯屋で食ってみたいと時代劇見るたび思う
31 17/12/27(水)14:32:02 No.474502650
時代劇でよく見る茶漬けかっこみ美味しそうって思ってたけどそうか…あんま美味しくないのかあれ
32 17/12/27(水)14:32:09 No.474502661
録画しておいて良かった…
33 17/12/27(水)14:33:55 No.474502877
木枯らし紋二朗のかっこみメシもいいぞ
34 17/12/27(水)14:33:56 No.474502880
怪演ってやつだなあ
35 17/12/27(水)14:34:08 No.474502900
必殺シリーズとかは割とキャラのイメージ固定なのに座頭市は演者によってそれぞれキャラ像違って面白いよな
36 17/12/27(水)14:34:35 No.474502978
ようじでシーシーしてる直後のすばやい動きがかっこよすぎる
37 17/12/27(水)14:34:51 No.474503011
ゴールデンカムイのアレがちらつくのがつらい
38 17/12/27(水)14:39:30 No.474503583
この頃の時代劇はちょっと役者から監督までガチ目の人が多すぎる
39 17/12/27(水)14:39:55 No.474503644
めくらの演技すごいよねぇ
40 17/12/27(水)14:40:56 No.474503783
しかし今考えても目を閉じたまま殺陣しろって正気の沙汰じゃないな 仮面ライダーとかの着ぐるみアクションも場合によってはそういうおもむきらしいけど
41 17/12/27(水)14:42:31 No.474503988
仕込み杖の居合いが三、四割くらいだしまだマシ…かもしれない
42 17/12/27(水)15:02:04 No.474506690
暗殺者が外したのは偶然?
43 17/12/27(水)15:03:18 No.474506859
外したんじゃなくて首狙ってきたのを箸で止めた
44 17/12/27(水)15:06:09 No.474507228
毒が箸を伝ってお茶漬けに入ってウッて
45 17/12/27(水)15:06:54 No.474507328
そんな劇物なら吹き矢で息吸った瞬間ウッするわ
46 17/12/27(水)15:10:20 No.474507849
久々に見たけど演技すごすぎてびびった
47 17/12/27(水)15:13:14 No.474508257
なんか動画から得られる10の情報の内 1か2しか得られてない人がおる…
48 17/12/27(水)15:14:03 No.474508365
失敗したときのために連射するわけにはいかなかったんだろうか