虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/27(水)13:36:15 バレッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/27(水)13:36:15 No.474495550

バレットアメイジングストライクフリーダムガンダム! ラピッドアメイジングストライクフリーダムガンダム! アメイジングフルアメイジングストライクフリーダムガンダム!

1 17/12/27(水)13:37:10 No.474495668

Xのころのボンボン改造ガンダムみたい

2 17/12/27(水)13:38:13 No.474495800

右上は一瞬フォビドゥンに見えた かなり好き

3 17/12/27(水)13:38:35 No.474495846

そのコンテナ本当お気に入りだな 実際便利だけど

4 17/12/27(水)13:40:26 No.474496107

ザクとケンプファーと全部載せ

5 17/12/27(水)13:43:41 No.474496492

アメポンバインダーは装着するとシルエットが大きく変わるから盛る系に便利なんだよなあ

6 17/12/27(水)13:44:46 No.474496617

エクシア装備のソード形態見たかったな

7 17/12/27(水)13:45:58 No.474496752

四次元バインダーは場面に合わせて最適な武装登場させられるからお話作る上でもかなり便利だよね

8 17/12/27(水)13:47:00 No.474496878

なんと傲慢なのだろう

9 17/12/27(水)13:47:20 No.474496924

いくつもバリエーション出すなとは言わない 何でもかんでも付けてゴテゴテにするなとも言わない せめて名前がどんどん長くなるのどうにかしろや!

10 17/12/27(水)13:48:04 No.474497029

彼はプラモウォーズにでも出演するつもりなのだろうか

11 17/12/27(水)13:48:38 No.474497084

三代目は装備も名前も設定も盛人だから…

12 17/12/27(水)13:48:51 No.474497107

名前長いのの半分はストフリのせいじゃねーか!

13 17/12/27(水)13:49:04 No.474497142

実際に再現するかはともかくガンプラで再現しやすいのいいよね…

14 17/12/27(水)13:49:18 No.474497176

長すぎる名前に混乱したシン・アスカは廃人と化した

15 17/12/27(水)13:49:38 No.474497216

ロックオンと仲良しかよ

16 17/12/27(水)13:49:59 No.474497261

バレットアメイジング電ホビの作例だと凄く緑濃くて微妙だったけどイラストだと良い感じだ

17 17/12/27(水)13:50:03 No.474497273

アメイジングとストライクフリーダムガンダムが絶対付くんじゃそりゃ長い

18 17/12/27(水)13:50:25 No.474497316

絵はネモカラーじゃないのか

19 17/12/27(水)13:51:01 No.474497394

全部乗せにいっそアメイジングレヴもつけちゃえばよかったのに

20 17/12/27(水)13:51:08 No.474497410

>そのコンテナ本当お気に入りだな メイジンが本体担当でアランが背負いもの担当で制作しているからな…

21 17/12/27(水)13:51:32 No.474497474

>Xのころのボンボン改造ガンダムみたい su2164899.jpg

22 17/12/27(水)13:51:53 No.474497526

そろそろアメイジングガンダムAGE来ないかな

23 17/12/27(水)13:52:19 No.474497584

>バレットアメイジング電ホビの作例だと凄く緑濃くて微妙だったけどイラストだと良い感じだ あれはモノクロの漫画だけしかない状態で緑って台詞からモデラーが勝手にあの色に塗っただけだったからな

24 17/12/27(水)13:53:54 No.474497804

おじさんにはもうそんな長い名前覚えられないよ

25 17/12/27(水)13:54:07 No.474497827

su2164900.jpg ソードは作例だけある

26 17/12/27(水)13:55:09 No.474497950

下のはこの角度だとかっこいいけど立体になると絶対やばいのはわかる 腰のアメブーとか

27 17/12/27(水)13:55:44 No.474498017

リガズィみたいに略せばいいのに

28 17/12/27(水)13:56:07 No.474498067

左上作ったらMG用のスタンド使わないと安定しないのは分かる

29 17/12/27(水)13:56:17 No.474498084

su2164902.jpg フルアメイジングブースター

30 17/12/27(水)13:57:03 No.474498180

下のやつは下半身はどうなってるんだろう ブースターとかそりとか人型じゃなかったりするとすごく好みだ

31 17/12/27(水)13:58:37 No.474498385

ストフリっていうか実質オリガンですよね?

32 17/12/27(水)13:58:38 No.474498388

さっきまでここの怪文書ネタだと思ってたよ…

33 17/12/27(水)14:00:19 No.474498576

今の相手がカイラスギリーなのでこれだけ盛ってもまだ足りないのだ

34 17/12/27(水)14:01:08 No.474498673

>下のやつは下半身はどうなってるんだろう >ブースターとかそりとか人型じゃなかったりするとすごく好みだ su2164906.jpg 普通

35 17/12/27(水)14:01:38 No.474498731

ヤケクソのように盛ったな…

36 17/12/27(水)14:01:39 No.474498732

レッドウォーリアでやってた「相手のガンプラに合わせて装備選択する」 ってスタイルの雛形になってるんだなアメストフリ

37 17/12/27(水)14:03:31 No.474498966

一連のストフリバリエーションは作画の今ノ夜きよし先生の発案なんだっけ?

38 17/12/27(水)14:03:45 No.474498989

この自立させる気がサラサラ無い豪快な盛り方好き

39 17/12/27(水)14:04:34 No.474499097

まぁ対戦相手はもっと盛ってきたからな…

40 17/12/27(水)14:05:16 No.474499178

フルは再現のためのパーツ集めるの結構大変そう

41 17/12/27(水)14:07:06 No.474499387

>まぁ対戦相手はもっと盛ってきたからな… 1/144サイズでも全長約9mのカイラスギリー用意するとかカイザーはなんなの…?

42 17/12/27(水)14:07:38 No.474499464

アメイジングフルアメイジングストライクフリーダム間違いなく歴代最長のガンダムの名前だろ

43 17/12/27(水)14:09:08 No.474499625

三馬鹿用フリーダム

44 17/12/27(水)14:09:18 No.474499655

>1/144サイズでも全長約9mのカイラスギリー用意するとかカイザーはなんなの…? 簡単に言うならガンプラ馬鹿かな

45 17/12/27(水)14:09:53 No.474499724

アメイジングフルアメイジングってなんだよ!

46 17/12/27(水)14:10:19 No.474499765

>アメイジングフルアメイジングストライクフリーダム間違いなく歴代最長のガンダムの名前だろ ガンダムアストレイブルーフレームセカンドL(ローエングリンランチャー装備)よりは短いな

47 17/12/27(水)14:10:51 No.474499833

>アメイジングフルアメイジングってなんだよ! アメイジングフルなアメイジングストフリなんだろう

48 17/12/27(水)14:12:15 No.474499991

>>アメイジングフルアメイジングストライクフリーダム間違いなく歴代最長のガンダムの名前だろ >ウルトラスーパーフルアーマーヘビーデラックスガンダムダブルゼータよりは短いな

49 17/12/27(水)14:12:37 No.474500032

相手が一回ザクいっぱい乗ったビグラング使われて負けたカイザーなんでまた随伴機付きの巨大MAだと踏んで盛りに盛った 一方カイザーはMS MA満載したカイラスギリを出して来た

50 17/12/27(水)14:12:52 No.474500063

左上と下が持ってるドーバーガンの改造品かな

51 17/12/27(水)14:12:56 No.474500076

サンドカラーだのシン・アスカが廃人にされそうなバリエーションだ

52 17/12/27(水)14:13:14 No.474500111

>左上と下が持ってるドーバーガンの改造品かな アメイジングザクのキャノン

53 17/12/27(水)14:14:29 No.474500273

>フルは再現のためのパーツ集めるの結構大変そう アメストフリ、ハイニューヴレイブ、アメザク、アメケンプ、アメエクシア、アメズゴック 6機必要

54 17/12/27(水)14:15:26 No.474500388

>アメストフリ、ハイニューヴレイブ、アメザク、アメケンプ、アメエクシア、アメズゴック >6機必要 加 莫

55 17/12/27(水)14:16:02 No.474500462

スレ画の装備は今までの三代目メイジンのガンプラとアムアムとボルアムと3mmプラ棒があれば 塗装以外はほぼ無改造で再現できる

56 17/12/27(水)14:16:59 No.474500597

アメケンプについてる分のほかにアメポンバインダー2セット必要だよね

57 17/12/27(水)14:17:14 No.474500623

ストフリって全ガンダムの中で1番何盛っても似合わなさそうなのによく頑張ったよなメイジン

58 17/12/27(水)14:17:20 No.474500635

>アメズゴック ズゴック!?と思ったら腰の後ろに腕のパーツが白くなってブースターみたいに接続されてるのか…

59 17/12/27(水)14:17:39 No.474500679

ホットスクランブルは同時期の作品なのかね

60 17/12/27(水)14:18:27 No.474500782

ザクとケンプ分は武器セットで賄えるからまだいい 問題はプレ限のズゴックだ

61 17/12/27(水)14:18:31 No.474500792

>ホットスクランブルは同時期の作品なのかね あれは後 今の話はGM後トライ前だから

62 17/12/27(水)14:19:24 No.474500908

>ホットスクランブルは同時期の作品なのかね あれはアイランドウォーズと大体同じ時期で アメイジングストフリは無印本編から一年後の第八回世界大会で使ってるガンプラ

63 17/12/27(水)14:19:53 No.474500970

>ホットスクランブルは同時期の作品なのかね ホットスクランブルはアイランドウォーズの少し前に作った機体だから数年後の作品だ

64 17/12/27(水)14:20:10 No.474501010

ぶっちゃけ元のアメイジングストフリが一番好きだ

65 17/12/27(水)14:20:56 No.474501122

フルをプレバンで出すとかいう暴挙に期待

66 17/12/27(水)14:21:06 No.474501138

やっぱこれフルスクラッチ入る前のプラモウォーズ…

67 17/12/27(水)14:22:19 No.474501295

GMの逆襲の直後の世界大会 フェリーニもリベルタ使ってる

68 17/12/27(水)14:22:21 No.474501297

これの腹の板ペラが嫌いなんだよなあ

69 17/12/27(水)14:40:56 No.474503785

マークレゾンみたいな色合いしてんな

70 17/12/27(水)14:44:08 No.474504221

アメイジングフルアメイジングってなんだよ

71 17/12/27(水)14:45:24 No.474504398

もうストフリじゃなくてもいいんじゃないかな

72 17/12/27(水)14:46:18 No.474504506

>これの腹の板ペラが嫌いなんだよなあ いいよね模型誌のレビューでいきなり目立たないように小さくされる腹と膝のネズミ返し

73 17/12/27(水)14:51:23 No.474505254

ケンプファー以上に似合う奴いないわ

↑Top