虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/27(水)12:58:34 (なん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/27(水)12:58:34 No.474490541

(なんかこのマスターダメそう…)

1 17/12/27(水)13:01:13 No.474490912

大当たりマスター来たな…

2 17/12/27(水)13:04:23 No.474491305

アンサートーカーとかいうチート能力は削除されてますよね?

3 17/12/27(水)13:05:04 No.474491402

>アンサートーカーとかいうチート能力は削除されてますよね? アホのビンタをお見舞いよ!

4 17/12/27(水)13:05:29 No.474491451

答えを得た

5 17/12/27(水)13:05:49 No.474491498

このマスターアンサートーカーなくてもやっていけるし…

6 17/12/27(水)13:05:49 No.474491500

どんな雑魚でも使い道見いだせる有能

7 17/12/27(水)13:06:08 No.474491526

これでまだ中学生だという

8 17/12/27(水)13:06:51 No.474491625

GOBの投射に晒されてもわずかな動きで全部回避するのはわかる

9 17/12/27(水)13:09:05 No.474491959

>GOBの投射に晒されてもわずかな動きで全部回避するのはわかる これには我様もニッコリ

10 17/12/27(水)13:09:22 No.474491999

たまにジ~クェ~ル~ド~とかビビデバビデブー!とかアホのビンタとか物凄く自由な行動するだけで超天才でフィジカルもしっかりしてるからな…

11 17/12/27(水)13:09:25 No.474492005

自分でエクスカリバーって叫びそうな声してるマスターだな

12 17/12/27(水)13:09:29 No.474492014

SET!ストライクエア!

13 17/12/27(水)13:09:34 No.474492024

これでダメとか言ってたらおかかはどうなる

14 17/12/27(水)13:10:33 No.474492167

天啓:EX

15 17/12/27(水)13:10:42 No.474492188

アンサートーカーが型月世界にいたら最強能力すぎる

16 17/12/27(水)13:11:23 No.474492296

メンタルもフィジカルも一級

17 17/12/27(水)13:11:24 No.474492301

世界中の魔術師が脳だけ欲しがるな

18 17/12/27(水)13:12:02 No.474492376

>アンサートーカーが型月世界にいたら最強能力すぎる …ただの千里眼では…

19 17/12/27(水)13:12:51 No.474492485

>…ただの千里眼では… え?

20 17/12/27(水)13:12:59 No.474492503

>メンタルもフィジカルも一級 鬼麿になればゼオンも戦慄するほどの威圧感だ

21 17/12/27(水)13:13:00 No.474492505

光速に近い速さで迫ってくるバードレルゴにも初見で対応できる

22 17/12/27(水)13:13:23 No.474492569

>これでダメとか言ってたらおかかはどうなる ブスがいない世界に嫌気が差す

23 17/12/27(水)13:13:33 No.474492591

花京院!

24 17/12/27(水)13:13:53 No.474492641

石版編のガッシュの術のラインナップクソすぎて清麿がパートナーじゃなかったら絶対あそこで退場してたと思う

25 17/12/27(水)13:13:55 No.474492648

でも料理できたっけ清麿

26 17/12/27(水)13:14:36 No.474492733

>でも料理できたっけ清麿 カレーに関して知識はある

27 17/12/27(水)13:14:44 No.474492747

アンサートーカーあれば根源に行く方法が全部わかっちゃう?

28 17/12/27(水)13:15:13 No.474492808

アンサートーカーはその能力だけあっても意味はない

29 17/12/27(水)13:15:22 No.474492830

序盤の体力測定の時点で校内トップレベルの身体能力に成長してたし終盤のフィジカルはトップアスリート並みになってそう

30 17/12/27(水)13:15:33 No.474492855

>アンサートーカーあれば根源に行く方法が全部わかっちゃう? 魔術の理論を知っていけばすぐ着くかな

31 17/12/27(水)13:15:40 No.474492873

ソロモンが授かった神の啓示と同ランクかそれ以上じゃねえかなアンサートーカー

32 17/12/27(水)13:16:15 No.474492967

料理が出来ないぐらいしか欠点がない… 何よりメンタル面が強すぎる…

33 17/12/27(水)13:17:14 No.474493087

反復横跳びはあのUFO追ってる奴が異常すぎた

34 17/12/27(水)13:17:18 No.474493096

>アンサートーカーはその能力だけあっても意味はない でもこのマスター最強クリア並みのことがないと対処できる方法見つけちゃえますよね それに答えが浮かばなくてもなら作り出すまで!ってなるくらいメンタル強いし

35 17/12/27(水)13:17:28 No.474493120

初期の頭いいけどやさぐれてる状態からスタートだとしても 魔術知識ゼロなの差し引いても少ししたら大分頼りになりそうだから困る

36 17/12/27(水)13:17:42 No.474493162

優しい王様になれそう

37 17/12/27(水)13:17:53 No.474493188

アンサートーカーの持ち主が知ってる情報をもとにして答えを出す能力だから知らないことはできない

38 17/12/27(水)13:18:30 No.474493258

アンサートーカー覚醒前から初めて見る言語を1時間で暗記できる

39 17/12/27(水)13:19:18 No.474493360

知識というか知覚情報というか凄い曖昧なところだよね 見たことない機械操作出来るとかは知識から答え得てる訳じゃないだろうし

40 17/12/27(水)13:19:20 No.474493365

青王にとっては声以外文句なしのマスター

41 17/12/27(水)13:19:37 No.474493394

根源到達法はそもそもした奴しか分かってないからアンサートーカーは意味無いな

42 17/12/27(水)13:19:54 No.474493428

ギャグでカリバー叩きこまれても死なないマスターも用意しないと…

43 17/12/27(水)13:20:10 No.474493466

最も的確かつ妨害もできないタイミングでカリバー撃ってくる

44 17/12/27(水)13:20:49 No.474493558

令呪を持って命ずる!! 令呪を持って命ずる!! 令呪を持って命ずる!! スゥゥゥゥ~~~~~~~~~

45 17/12/27(水)13:20:51 No.474493567

>ギャグでカリバー叩きこまれても死なないマスターも用意しないと… イタリアの英雄ってそういう…

46 17/12/27(水)13:21:15 No.474493627

魔術回路ゼロだろうけど下手な魔術師より頼れると思う

47 17/12/27(水)13:22:08 No.474493750

>令呪を持って命ずる!! >令呪を持って命ずる!! >令呪を持って命ずる!! >スゥゥゥゥ~~~~~~~~~ おのれえええええええええええ!!

48 17/12/27(水)13:22:10 No.474493757

青王ってよく考えると超当たり鯖なのでは?

49 17/12/27(水)13:22:45 No.474493836

こいつの何が凄いってこんなんで中学生ってことだ

50 17/12/27(水)13:22:51 No.474493845

よく考えなくても当たりだよ!!!

51 17/12/27(水)13:23:51 No.474493998

当たりだけど所々でセイバーのキャラ崩壊は逃れられないマスター

52 17/12/27(水)13:23:57 No.474494012

どっちもセイバーだこれ

53 17/12/27(水)13:24:25 No.474494080

遠坂に魔術理論教わったら理解はしそうだけど 理解できるだけに自分じゃどうやっても使えないのを気に病みそう

54 17/12/27(水)13:24:26 No.474494082

下手な作家サーヴァントよりも修羅場くぐり抜けてる

55 17/12/27(水)13:25:09 No.474494161

デュフォーはモルガン連れてんだよね…

56 17/12/27(水)13:25:40 No.474494233

まあ…マスターにも何らかの異能が備わってるのは普通だよな…

57 17/12/27(水)13:25:43 No.474494239

セット! エクスカリバー!

58 17/12/27(水)13:25:47 No.474494248

問題は青王がスレ画に心開かせることができるかだろ

59 17/12/27(水)13:25:49 No.474494253

ガッシュは子供だから戦っちゃダメだ!

60 17/12/27(水)13:25:51 No.474494258

足りないと思ったものを会得しに行く根性もあるからな

61 17/12/27(水)13:26:15 No.474494312

>問題は青王がスレ画に心開かせることができるかだろ まぁ…無理そうだな…

62 17/12/27(水)13:26:17 No.474494319

ようするに親指しゃぶらずに親指しゃぶってる代わりに身体能力と水ダバァと水ビームオミットしたフィンじゃない? チートだわこれ

63 17/12/27(水)13:26:50 No.474494403

>問題は青王がスレ画に心開かせることができるかだろ 攻略される側かと思ったらしなきゃいけないっていう

64 17/12/27(水)13:27:19 No.474494460

むしろ死んだら英霊の座に記録される側

65 17/12/27(水)13:27:49 No.474494523

サーヴァントの過去の夢をきっかけに清麿が何か思う所を得るとかじゃないと 優等生との対話ではどうしようもなさそうな初期のやさぐれ方

66 17/12/27(水)13:27:57 No.474494542

スレ画の段階ならウマゴンの時期なのですでにフィジカルも覚悟も十分だが 最初期のこじらせた天才の清麿ならそれなりにギクシャクした関係のドラマはできる

67 17/12/27(水)13:27:59 No.474494552

石板編のガッシュの術ラインナップってどんなだっけ ザケルラシルドザケルガバオウラウザルクか

68 17/12/27(水)13:28:16 No.474494588

アンサートーカーってどう考えても根源案件な能力だし…

69 17/12/27(水)13:28:19 No.474494595

上は中3だから士郎と三歳差?

70 17/12/27(水)13:28:20 No.474494596

一番相性良さそうな鯖って誰だ

71 17/12/27(水)13:28:23 No.474494601

アトラス院方面との相性がやばそう

72 17/12/27(水)13:28:32 No.474494619

>石板編のガッシュの術ラインナップってどんなだっけ >ザケルラシルドザケルガバオウラウザルクか ジケルド…

73 17/12/27(水)13:28:36 No.474494626

>問題は青王がスレ画に心開かせることができるかだろ アンサートーカー持ちなら余裕 初期なら青王と一緒に成長するタイプ

74 17/12/27(水)13:28:39 No.474494629

>アンサートーカーの持ち主が知ってる情報をもとにして答えを出す能力だから知らないことはできない 解明されていない古文書を読んだり使ったことのない呪文の効果を理解してるのに…?

75 17/12/27(水)13:29:05 No.474494672

魔力補給はツボ指圧でもするの?

76 17/12/27(水)13:29:35 No.474494741

そういや王の座を掛けた戦いに勝ち抜いたんだよな… 青王曇りそう

77 17/12/27(水)13:29:35 No.474494742

ガッシュがいたら青王もすぐ打ち解けそうなんだけどな

78 17/12/27(水)13:30:14 No.474494836

エクスカ エクスカリバ カリバ カリバーン みたいに分割されている宝具

79 17/12/27(水)13:30:19 No.474494849

むしろガッシュと青王の方が相性良さそうだ ガッシュと相性良くない奴の方が珍しい気もするが

80 17/12/27(水)13:30:21 No.474494854

>石板編のガッシュの術ラインナップってどんなだっけ >ザケルラシルドザケルガバオウラウザルクか 初級術のザケル! 初級術程度しか防げない防御術のラシルド! 環境的に役に立たないジケルド! ギガノ以上ディオガ以下のバオウ! ちょっと強くなったザケルのザケルガ! 肉体強化の割に効果はイマイチで発動中は他の術使えないラウザルク! 以上だ!

81 17/12/27(水)13:30:23 No.474494857

セット!エクスカリバー!!

82 17/12/27(水)13:30:23 No.474494859

つまりガッシュと青王組ませる…

83 17/12/27(水)13:30:42 No.474494892

アンサートーカーなら金色の鎧を見てすぐに気がつくな

84 17/12/27(水)13:31:01 No.474494923

次はセイバーちゃんに問題で~す 私の名前は?

85 17/12/27(水)13:31:01 No.474494925

>そういや王の座を掛けた戦いに勝ち抜いたんだよな… >青王曇りそう なんで…?

86 17/12/27(水)13:31:03 No.474494928

>一番相性良さそうな鯖って誰だ 狂化されてなくて良識あれば割と誰でもイケそう

87 17/12/27(水)13:31:04 No.474494932

歴史書から歴史の真実まで分かっちゃうから世界の常識がひっくり返るって言ってたな

88 17/12/27(水)13:31:14 No.474494942

ガッシュの目指す王が青王に通じてるならいけるいける

89 17/12/27(水)13:31:16 No.474494944

功績考えたら普通に英霊クラスだよね

90 17/12/27(水)13:31:29 No.474494971

勘違いされがちだがアンサートーカーがヤバイのではない 答えが無いなら作ればいいで本当に答え作る本体との相性がクソヤバイのだ

91 17/12/27(水)13:31:50 No.474495011

アンサートーカーは過程を無視して答えが出せるって感じじゃなかったっけ

92 17/12/27(水)13:31:54 No.474495018

シン・エクス・カリバー!

93 17/12/27(水)13:32:09 No.474495041

>一番相性良さそうな鯖って誰だ 青よりは赤の方が相性良さそうな気はする

94 17/12/27(水)13:32:16 No.474495056

>答えが無いなら作ればいいで本当に答え作る本体との相性がクソヤバイのだ あれこんな奴いたような…

95 17/12/27(水)13:33:04 No.474495155

初期から一番伸びたのは清麿の肉体でも知能でもなく 根性や思いやりや人の絆の人間性だからな…

96 17/12/27(水)13:33:05 No.474495158

>青よりは白の方が相性良さそうな気はする

97 17/12/27(水)13:33:42 No.474495233

>以上だ! よく生き延びられたな! というかラウザルクのデメリット地味にでかいな!

98 17/12/27(水)13:33:57 No.474495263

ガッシュ世界の人間もなかなかに水準ヤバイからな…

99 17/12/27(水)13:33:57 No.474495265

見た瞬間相手の真名を看破し宝具も見切り マスターだって即見つけ聖杯が腐ってることも把握

100 17/12/27(水)13:34:03 No.474495271

アンサートーカー使えばキャンチョメのシンも対処できるんだっけ?

101 17/12/27(水)13:34:09 No.474495284

魔力供給は一切できないだろうから セイバーの自家発電が尽きる前に勝ち進む効率的な戦いをしなきゃいけないけど スレ画なら初期だろうが後期だろうがやれるだろうな…

102 17/12/27(水)13:34:11 No.474495286

間違った教科書読んでも後で正しい教科書読んだり調べたりを過程に定めてるのか 真実そのものをそのジャンルから汲み上げたりもするよ

103 17/12/27(水)13:34:27 No.474495323

>アンサートーカーは過程を無視して答えが出せるって感じじゃなかったっけ 答えがあるなら答えは出せる ただし勝てない相手にどうやって勝てるかという問は勝てませんという答えしか出てこない

104 17/12/27(水)13:34:29 No.474495326

アンサートーカー自体は凡人が持ったらお脳の使いすぎで死ぬし詰んだらどうしようもないしね

105 17/12/27(水)13:34:35 No.474495337

あれか綺麗で冷静かつ馬鹿なゾンビお姉ちゃんか

106 17/12/27(水)13:34:36 No.474495341

>アンサートーカー使えばキャンチョメのシンも対処できるんだっけ? 本体の位置を把握出来るからなんとかなるとかだったような

107 17/12/27(水)13:34:45 No.474495357

鯖連中は一回死んでる分精神が成熟しきっていて最初期のスレた心に踏み込めない

108 17/12/27(水)13:34:53 No.474495377

>よく生き延びられたな! よくも悪くもバランスはいいから… このあとのザグルゼムが無ければほんとよわい…

109 17/12/27(水)13:35:06 No.474495402

グスタフ&モードレッド

110 17/12/27(水)13:35:09 No.474495406

(ブリを生のままガツガツ食べるセイバー)

111 17/12/27(水)13:35:15 No.474495420

>ガッシュ世界の人間もなかなかに水準ヤバイからな… ギャグ補正で耐えてるのかと思ったら 普通に超頑健なだけだったイタリアのスターには参るね…

112 17/12/27(水)13:35:27 No.474495450

>アンサートーカー自体は凡人が持ったらお脳の使いすぎで死ぬし詰んだらどうしようもないしね アホのビンタは死ぬから休めって反応が映像化しちゃったやつだよね

113 17/12/27(水)13:35:32 No.474495457

アンサートーカーって完全に魔法級の魔眼だし お出しできないやつでは

114 17/12/27(水)13:35:32 No.474495458

クリア戦とか本来存在しない勝利を経験でひっくり返したからなこの化物

115 17/12/27(水)13:35:53 No.474495502

>アンサートーカー使えばキャンチョメのシンも対処できるんだっけ? たぶん使われる前に倒すとかそんな感じの答えが出るんじゃない

116 17/12/27(水)13:35:53 No.474495503

>(ブリを生のままガツガツ食べるセイバー) どんだけ雑な食生活してきたんだテメェ!

117 17/12/27(水)13:35:57 No.474495516

>あれか綺麗で冷静かつ馬鹿なゾンビお姉ちゃんか 身体能力や魔術能力はないしチンコもついてるぞ!!

118 17/12/27(水)13:36:23 No.474495566

ガッシュと出会わなきゃピヨ麿糞ガキのままだぜ?

119 17/12/27(水)13:36:27 No.474495576

>>アンサートーカー使えばキャンチョメのシンも対処できるんだっけ? >たぶん使われる前に倒すとかそんな感じの答えが出るんじゃない 範囲攻撃に本体を巻きこめばいいっていう対処法自体はあるから それが見えるんじゃねえかな

120 17/12/27(水)13:36:48 No.474495616

>魔力供給は一切できないだろうから >セイバーの自家発電が尽きる前に勝ち進む効率的な戦いをしなきゃいけないけど >スレ画なら初期だろうが後期だろうがやれるだろうな… 誰かと協力して魔力供給するにしても清麿のエロシーンとか想像出来ない

121 17/12/27(水)13:37:01 No.474495643

正直アンサートーカーだけならそこまで怖くない 清麿が怖い

122 17/12/27(水)13:37:08 No.474495662

>>よく生き延びられたな! >よくも悪くもバランスはいいから… >このあとのザグルゼムが無ければほんとよわい… 純粋にガッシュの基礎能力というか耐久力が高いから何とかなってた気がする…

123 17/12/27(水)13:37:10 No.474495666

>アンサートーカー使えばキャンチョメのシンも対処できるんだっけ? 不明だけど本家アンサートーカーが模擬戦ではアンサートーカー禁止というレギュで対戦させたので アンサートーカーで何らかの対抗策発見はできるようだ

124 17/12/27(水)13:37:30 No.474495702

>(ブリを生のままガツガツ食べるセイバー) セイバーのイメージがセイバーライオンにすりかわった

125 17/12/27(水)13:37:40 No.474495727

士郎ガッシュのダメっぽさが凄い

126 17/12/27(水)13:37:45 No.474495744

本編終了後の清麿だったらメンター側に回るんだけどな

127 17/12/27(水)13:38:00 No.474495775

>正直アンサートーカーだけならそこまで怖くない >清麿が怖い 無い頃から戦闘術者として十二分に怖いからね…

128 17/12/27(水)13:38:06 No.474495785

直死の魔眼って切るしか出来ないアンサートーカーの下位互換だろ?

129 17/12/27(水)13:38:16 No.474495804

>というかラウザルクのデメリット地味にでかいな! デメリットっていったらどの術も発動する間ガッシュの意識ないってのもある

130 17/12/27(水)13:38:49 No.474495885

>士郎ガッシュのダメっぽさが凄い ウマは合うだろうけど 勝ち残れるかって言ったら絶対即消えるというか ダニーボーイとかみたいに主人公に何か感銘を与えて消えるタイプのコンビになってしまう

131 17/12/27(水)13:38:50 No.474495889

>士郎ガッシュのダメっぽさが凄い 方向性は完全に一致するけど初戦の兄貴戦で死ぬ 見逃してもらってもイリヤに殺されて終わる

132 17/12/27(水)13:39:12 No.474495945

>直死の魔眼って切るしか出来ないアンサートーカーの下位互換だろ? 弱いとこ見つけられても切断できるフィジカルないと厳しいかな

133 17/12/27(水)13:39:39 No.474495994

su2164877.png

134 17/12/27(水)13:39:42 No.474496000

本編終了後清麿は多分パーフェクト過ぎてお話にならない

135 17/12/27(水)13:39:49 No.474496016

>士郎ガッシュのダメっぽさが凄い 何やら満足するやつだこれ

136 17/12/27(水)13:39:56 No.474496031

>見逃してもらってもイリヤに殺されて終わる ザクルゼム使えりゃヘラクレス海に投げ飛ばしてなんとか…

137 17/12/27(水)13:40:00 No.474496042

>士郎ガッシュのダメっぽさが凄い 魔法の使えない魔術師と魔法の使えない魔法使い…

138 17/12/27(水)13:40:11 No.474496074

BB(ビッグボイン)

139 17/12/27(水)13:40:19 No.474496090

ジケルドはびっくりするくらい使われなかった気がする

140 17/12/27(水)13:40:22 No.474496101

>su2164877.png (なんで…?)

141 17/12/27(水)13:40:27 No.474496109

>su2164877.png むぅ…B(ビッグ)B(ボイン)

142 17/12/27(水)13:40:38 No.474496134

>BB(ビッグボイン) あ…あー!

143 17/12/27(水)13:40:39 No.474496135

そもそも戦わないで聖杯解体しそうよねエルメロイみたいに

144 17/12/27(水)13:40:45 No.474496156

アンサートーカーも完璧かというと穴はあるんだけど 本体の能力が高いと補える上でデュフォーも清麿も基礎がトチ狂ってるからな

145 17/12/27(水)13:40:57 No.474496180

>ジケルドはびっくりするくらい使われなかった気がする アレ生かそうとすると清麿がDIOみたいにナイフいっぱい持ち歩くとかしないと無理だよ…

146 17/12/27(水)13:41:14 No.474496211

士郎ガッシュは絶対無策で突っ込んでくやつだ

147 17/12/27(水)13:41:25 No.474496236

ラボのマスタータロウザ

148 17/12/27(水)13:41:38 No.474496274

>本体の能力が高いと補える上でデュフォーも清麿も基礎がトチ狂ってるからな 清麿は歴戦の勇士になってから覚醒したから何の問題もないからな…

149 17/12/27(水)13:41:48 No.474496289

エクスカリバー!エクスカリバー!エクスカリバー!エクスカリバー!エクスカリバー! すぅぅぅぅぅー……

150 17/12/27(水)13:42:06 No.474496321

聖杯を一番見せちゃいけない能力だぞ 未知の言語と技術と道具は一目で完全解析する能力だから

151 17/12/27(水)13:42:07 No.474496322

>士郎ガッシュは絶対無策で突っ込んでくやつだ イリヤにお持ち帰りされるわこいつら

152 17/12/27(水)13:42:09 No.474496329

デュフォーは無理なら諦めてくれそうな所あるけど清麿はしつこいから嫌だ 絶対敵対したくない

153 17/12/27(水)13:42:22 No.474496358

士郎ガッシュで聖杯戦争じゃなくて魔界の王を決める戦いなら…

154 17/12/27(水)13:42:25 No.474496363

もっと便利なマーズジケルドンでちゃったからな…

155 17/12/27(水)13:42:53 No.474496409

ストライク・エアを予想外の使い方してきそう

156 17/12/27(水)13:42:54 No.474496411

>エクスカリバー!エクスカリバー!エクスカリバー!エクスカリバー!エクスカリバー! >すぅぅぅぅぅー…… コブォコブォコブォ

157 17/12/27(水)13:42:58 No.474496416

>士郎ガッシュで聖杯戦争じゃなくて魔界の王を決める戦いなら… 結局こっちでも根性と不屈さが武器になるな…

158 17/12/27(水)13:43:14 No.474496445

最後は気合と根性すぎる

159 17/12/27(水)13:43:34 No.474496481

ジケルド使うとゲートオブバビロンの何割かが金ピカめがけて飛んでいくとか 無限の剣製 の剣の墓標が総て敵に向かって飛んでいくとか

160 17/12/27(水)13:43:49 No.474496509

ジ系は最初がアレなのに強いのは強すぎる…

161 17/12/27(水)13:43:58 No.474496523

>士郎ガッシュで聖杯戦争じゃなくて魔界の王を決める戦いなら… 石板編で死んでる…

162 17/12/27(水)13:44:25 No.474496574

例えばだけど敵のボスが倒せないってなったら倒せないなら敵のボスの目的だけ潰すとかやりそうで厄介すぎる

163 17/12/27(水)13:44:55 No.474496630

少年漫画の主人公に置いても特段違和感は出ないけど やっぱり主人公というよりいいとこ見せて死ぬタイプの脇役みたいになりそうな感じがする士郎

164 17/12/27(水)13:44:59 No.474496638

>聖杯を一番見せちゃいけない能力だぞ 完璧な人類の救済方法思いつける能力だし聖杯がやってくれるならまあ良いんじゃないかな

165 17/12/27(水)13:45:03 No.474496647

グランドの資格を得るレベルの千里眼だよねアンサートーカー …清麿グランドだったん?

166 17/12/27(水)13:45:27 No.474496693

>そもそも戦わないで聖杯解体しそうよねエルメロイみたいに いや二世の聖杯解体は聖杯戦争に匹敵する騒動を起こして断行するという設定であって めっちゃ戦闘しますが

167 17/12/27(水)13:45:33 No.474496702

ギャグ回で令呪を使い果たす

168 17/12/27(水)13:45:51 No.474496741

正直ガッシュが後半で覚えた術そんなに覚えてない…

169 17/12/27(水)13:46:06 No.474496765

>ストライク・エアを予想外の使い方してきそう 他のものでも透明にできるのではとか言ってセイバーに偽物持たせて清麿にエクスカリバー持たせて特攻させる 剣を預ける下りで結束力高める序盤の展開だな…

170 17/12/27(水)13:46:12 No.474496775

>正直ガッシュが後半で覚えた術そんなに覚えてない… テオザケルあるだろテオザケル

171 17/12/27(水)13:46:16 No.474496782

とりあえず聖杯をブリで叩いてみよう

172 17/12/27(水)13:46:27 No.474496811

>完璧な人類の救済方法思いつける能力だし聖杯がやってくれるならまあ良いんじゃないかな ハハハハハハ!どうせ皆でいつか辿り着くんだから興味ねーや!

173 17/12/27(水)13:46:42 No.474496840

石板編だと本格的なバトルが始まる前に 士朗ガッシュのペアが負けガッシュは既に… なんだってあの二人が!? とかになりそうではある

174 17/12/27(水)13:46:47 No.474496851

>>完璧な人類の救済方法思いつける能力だし聖杯がやってくれるならまあ良いんじゃないかな >ハハハハハハ!どうせ皆でいつか辿り着くんだから興味ねーや! 清麿はこういうこという

175 17/12/27(水)13:46:53 No.474496866

バーサーカー(ゼオン)

176 17/12/27(水)13:46:57 No.474496871

天才キャラが更に人智を超えたレベルに! からの一話使ってアホになるはやっぱり天才なんじゃないかと思う

177 17/12/27(水)13:47:32 No.474496949

ファウードをエクスカリバーで倒すシーンいいよね

178 17/12/27(水)13:47:42 No.474496969

魔界の言語を二時間でも狂ってるけどあれを一目で済ませる能力だからなあ…

179 17/12/27(水)13:47:54 No.474497001

英霊の下に逆にマスター召喚するのも面白いかもなー

180 17/12/27(水)13:48:10 No.474497042

テオザケル ガンレイズザケル マーズジケルドン バオウクロウディスグルク ジオウレンズザケルガ だっけ一気に覚えた呪文

181 17/12/27(水)13:48:12 No.474497044

ならデュフォーと金ピカ組ませよう

182 17/12/27(水)13:48:25 No.474497065

>天才キャラが更に人智を超えたレベルに! >からの一話使ってアホになるはやっぱり天才なんじゃないかと思う 限界突破して一周回っちゃった感がある

183 17/12/27(水)13:48:57 No.474497124

これ第二の術がアヴァロン・・・

184 17/12/27(水)13:49:11 No.474497158

>ならデュフォーと金ピカ組ませよう あかんやつだ

185 17/12/27(水)13:49:15 No.474497169

武器の貯蔵は十分かああああああ!!って叫ぶ方の主人公

186 17/12/27(水)13:49:34 No.474497207

>天才キャラが更に人智を超えたレベルに! >からの一話使ってアホになるはやっぱり天才なんじゃないかと思う アホのビンタ食らったら仕方ないよね…という謎の説得力

187 17/12/27(水)13:49:36 No.474497211

慢心しても負けないパートナーは不味い

188 17/12/27(水)13:50:00 No.474497264

シンなんたらバオウザケルガが思いだせない

189 17/12/27(水)13:50:23 No.474497314

金ピカじゃデュフォーの指示に従わないからあんまり意味なさそう

190 17/12/27(水)13:50:28 No.474497325

>あかんやつだ アンサートーカーのおかげでどう接すればベストかわかっちゃうんだよね

191 17/12/27(水)13:50:28 No.474497327

デュフォー相手はまずい… けど最高に燃える最終決戦になるのは分かる

192 17/12/27(水)13:50:30 No.474497331

アホのビンタは子供心にも 「ああ無理しすぎて変な夢みたんだな」ってのは分かったよ…

193 17/12/27(水)13:50:31 No.474497336

>とりあえず聖杯をブリで叩いてみよう ああっ!イリヤがブリで叩かれて激ぉこに!

194 17/12/27(水)13:50:40 No.474497353

言峰の事めっちゃ嫌いそう

195 17/12/27(水)13:51:07 No.474497407

>天才キャラが更に人智を超えたレベルに! >からの一話使ってアホになるはやっぱり天才なんじゃないかと思う 強敵相手に一瞬だけ発現して危機回避 かつてのライバルの指導で会得 戦いで成長したので悪用は絶対しない信頼感 その後の展開も完璧だ

196 17/12/27(水)13:51:19 No.474497433

最終再臨マントがえらいことになる...

197 17/12/27(水)13:51:25 No.474497448

>言峰の事めっちゃ嫌いそう (コイツの結婚式が人気とか絶対信じねえ…)

198 17/12/27(水)13:51:28 No.474497459

マスターはサーヴァントの記憶を夢に見るらしいな

199 17/12/27(水)13:51:41 No.474497498

>シンなんたらバオウザケルガが思いだせない ベルワン ガッシュお前がNo1だって覚えやすい方だと思う

200 17/12/27(水)13:51:42 No.474497501

>とりあえず聖杯をブリで叩いてみよう 後でめっちゃキレるアベンジャー

201 17/12/27(水)13:51:47 No.474497509

凛ちゃんがティオみたいな顔でダバダバ怒るのは分かる

202 17/12/27(水)13:51:58 No.474497536

>シンなんたらバオウザケルガが思いだせない シン・ベルワン・バオウ・ザケルガのこと? あれは魔界の皆がガッシュのもとに集まって金色の本にならないと使えないからガッシュの固有術って感じじゃないよね

203 17/12/27(水)13:52:36 No.474497627

アンサートーカーって使いすぎると脳がヤバイから脳を守るために使えなくなったんだっけ?

204 17/12/27(水)13:52:37 No.474497628

>金ピカじゃデュフォーの指示に従わないからあんまり意味なさそう ゼオンが切れたナイフ時代でも当てにするぐらいヤバイ奴だし…

205 17/12/27(水)13:52:37 No.474497629

本編終了後わけあって冬木に進学!からスタートだとちょっと強すぎる…

206 17/12/27(水)13:52:44 No.474497641

>テオザケル >ガンレイズザケル >マーズジケルドン >バオウクロウディスグルク >ジオウレンズザケルガ >だっけ一気に覚えた呪文 ジオウはその後の修行の時にエクセレスと一緒みたいなタイミングなはず

207 17/12/27(水)13:53:27 No.474497739

>>金ピカじゃデュフォーの指示に従わないからあんまり意味なさそう >ゼオンが切れたナイフ時代でも当てにするぐらいヤバイ奴だし… 愉悦を教えそう

208 17/12/27(水)13:53:39 No.474497769

竜殺しの神童ジークフリートとシグルド

209 17/12/27(水)13:53:40 No.474497771

>本編終了後わけあって冬木に進学!からスタートだとちょっと強すぎる… 狂った聖杯戦争をなんとかしてくれそうな安心感に満ち溢れてる

210 17/12/27(水)13:54:03 No.474497823

>愉悦を教えそう 憎しみに愉悦を見いだしちゃうんだ…

211 17/12/27(水)13:54:11 No.474497832

>本編終了後わけあって冬木に進学!からスタートだとちょっと強すぎる… それ清麿本人も強すぎるけど頼れる仲間達までいるからヤバすぎる

212 17/12/27(水)13:54:36 No.474497879

>狂った聖杯戦争をなんとかしてくれそうな安心感に満ち溢れてる 関係者じゃなくても頻発する事件から勝手に介入してくる奴だこれ

213 17/12/27(水)13:54:40 No.474497889

回路の数が分からないから魔力はほぼ無いと仮定しても 詠唱や儀式を使う手順踏むタイプの魔術は勉強したらわりと使えそうな気がする

214 17/12/27(水)13:54:42 No.474497903

FGOでジャガーマンがバオウクロウディスグルズしてたな…

215 17/12/27(水)13:55:34 No.474498000

>>本編終了後わけあって冬木に進学!からスタートだとちょっと強すぎる… >狂った聖杯戦争をなんとかしてくれそうな安心感に満ち溢れてる そもそも単純に比較もできないが100人の魔物の子(+40体ほどの千年前の魔物)の戦いを制した男が7人程度の戦いなら結構なんとかなる気がする

216 17/12/27(水)13:55:52 No.474498031

人を殺していいと思ってんのか!って当たり前のことにキレる

217 17/12/27(水)13:55:54 No.474498038

>回路の数が分からないから魔力はほぼ無いと仮定しても >詠唱や儀式を使う手順踏むタイプの魔術は勉強したらわりと使えそうな気がする 完全一般人の初期はともかく 本編終了後は何か魔力が体に染み込んだりしてそうな気がするよね…

218 17/12/27(水)13:55:55 No.474498042

清麿は頭脳とある程度のフィジカルがあるのもすごいけど 一番はメンタルだと思う

219 17/12/27(水)13:56:31 No.474498115

絶対にエクスカリバーの鞘はないはずだから別のものを媒体に召喚

220 17/12/27(水)13:56:34 No.474498121

>FGOでジャガーマンがバオウクロウディスグルズしてたな… 武器から出してるからどっちかというとサメのアレに近い

221 17/12/27(水)13:57:09 No.474498203

本編終了後の清麿だと抉る傷が無さそうで神父的にはつまらなそう

222 17/12/27(水)13:57:20 No.474498220

>それ清麿本人も強すぎるけど頼れる仲間達までいるからヤバすぎ 人気アイドル!世界的スター!フランスの名門の令嬢!中国マフィアの一人娘!アメリカの大企業の社長!清麿以上のアンサートーカー!ナゾナゾ博士! 最強すぎる…

223 17/12/27(水)13:57:33 No.474498250

>絶対にエクスカリバーの鞘はないはずだから別のものを媒体に召喚 親父がロンドン住みだからガラクタと一緒に送られて来たって余地がある

224 17/12/27(水)13:57:37 No.474498263

マキジは雷句ギャグ顔が想像しやすすぎる…

225 17/12/27(水)13:58:33 No.474498370

フィジカルだけなら間違い無くフォルゴレ一択だけど誰と組ませるのが正解か

226 17/12/27(水)13:58:40 No.474498391

>本編終了後の清麿だと抉る傷が無さそうで神父的にはつまらなそう 鉄心ENDみたいにお前なら勝てるだろって見送るパターンだわ

227 17/12/27(水)13:59:56 No.474498538

>武器の貯蔵は十分かああああああ!!って叫ぶ方の主人公 AUOが憎らしい小僧よ…だが許そう って死にそうなぐらい気に入りそうな人間の輝きだ

228 17/12/27(水)14:00:49 No.474498640

>フィジカルだけなら間違い無くフォルゴレ一択だけど誰と組ませるのが正解か フォルゴレならまぁバーサーカー辺りが似合いそう

229 17/12/27(水)14:01:09 No.474498675

アバロンがないならロンゴミアントで呼べばいいじゃない これだと爆乳王が来るんだっけ?

230 17/12/27(水)14:01:34 No.474498727

肉体的にはファウード編~クリア編が一番強いかな

231 17/12/27(水)14:01:55 No.474498761

アーチャーをサンビームさんと勘違いする展開があるのは解る

232 17/12/27(水)14:01:59 No.474498771

シェリーもなかなかヤバイ

233 17/12/27(水)14:02:18 No.474498807

多分修行挟むから最終クリア戦時が一番強いと思うよ

234 17/12/27(水)14:02:37 No.474498858

終了後参戦だと何でこいつこんなに戦い慣れてんのよ…って凛ちゃんさん辺りに引かれる奴

235 17/12/27(水)14:03:14 No.474498935

>本編終了後わけあって冬木に進学!からスタートだとちょっと強すぎる… 桜と同じクラスなんだ…

236 17/12/27(水)14:03:40 No.474498981

>>本編終了後わけあって冬木に進学!からスタートだとちょっと強すぎる… >桜と同じクラスなんだ… そっか元々中学生だもんな…遠坂先輩か…

237 17/12/27(水)14:03:47 No.474498993

いくら頭が良いとはいえ あくまで常人の枠内で傷付きながらも絶対折れない心で難敵に立ち向かうんだぜ AUOめっちゃ気に入るやつだよ

238 17/12/27(水)14:03:48 No.474498997

>アーチャーをサンビームさんと勘違いする展開があるのは解る フッ心はグルービーだぞ

239 17/12/27(水)14:03:50 No.474499001

ワカメとの相性は死ぬほど悪そうだ

240 17/12/27(水)14:04:03 No.474499027

そもそもフォルゴレは元コンビがああだから普通に攻めっ気のある相方と組んだ場合が想像できない 過去がああなんだからフォルゴレから敵を倒しに行こうなんて言わないだろうし

241 17/12/27(水)14:04:13 No.474499043

言峰の嫌がらせ制限ナシッな兄貴以外に負けるイメージ湧かない…

242 17/12/27(水)14:04:26 No.474499077

本編前の清麿なら勝ち残れなさそうな感じもある まあ組む鯖次第か

243 17/12/27(水)14:04:28 No.474499084

>フォルゴレならまぁバーサーカー辺りが似合いそう 一緒に踊ってくれそうなバーサーカー… 茨城童子!

244 17/12/27(水)14:05:01 No.474499147

>答えがあるなら答えは出せる >ただし勝てない相手にどうやって勝てるかという問は勝てませんという答えしか出てこない ヒント機能にあなたの負けですって出る将棋ソフトみたいなものか

245 17/12/27(水)14:05:31 No.474499203

フォルゴレはうっかりするとなにやら満足死しそうで怖いわ

246 17/12/27(水)14:05:53 No.474499241

>アバロンがないならロンゴミアントで呼べばいいじゃない >これだと爆乳王が来るんだっけ? 一瞬ビッグボインがイェーイ!って言いながら出てくるのかと思った

247 17/12/27(水)14:06:10 No.474499272

フォルゴレとヘラクレス組んだらヘラクレスの武器にされるのは分かる

248 17/12/27(水)14:06:11 No.474499275

そうだよな本編終わってやっと桜と同年代だもんな清麿

249 17/12/27(水)14:06:22 No.474499300

>ワカメとの相性は死ぬほど悪そうだ 気がついたら一緒にツチノコ探す約束する関係になってる

250 17/12/27(水)14:06:24 No.474499308

お菓子の罠に嵌ってサーカスに飛ばされる茨木だなんてそんな

251 17/12/27(水)14:06:40 No.474499335

アントカは勝てない相手でも一応勝ち筋はシンクリアの時でも見えてたよ ただ地力が足りないからできないだろうなってのも同時に分かってただけで

252 17/12/27(水)14:06:46 No.474499346

フォルゴレはヘラクレスとか呂布みたいな厳つくて強そうなサーヴァント抱えながらひたすらお馬鹿やってくれそう

253 17/12/27(水)14:07:08 No.474499393

王の話をするのが好きそうな声してんなこのマスター

254 17/12/27(水)14:07:31 No.474499446

>>ワカメとの相性は死ぬほど悪そうだ >気がついたら一緒にツチノコ探す約束する関係になってる 高嶺ェ!僕とアサガオの観察日記を…

255 17/12/27(水)14:07:50 No.474499488

>>本編終了後わけあって冬木に進学!からスタートだとちょっと強すぎる… >そっか元々中学生だもんな…遠坂先輩か… 何あの後輩・・・サーバントの戦いを逃げずに見てる・・・

256 17/12/27(水)14:07:53 No.474499493

>フォルゴレとヘラクレス組んだらヘラクレスの武器にされるのは分かる ビターンビターンの後に今日はこの辺にしといてやろう!になるんだよね

257 17/12/27(水)14:07:56 No.474499499

ビッグボインは全体強制スタンできるから強キャラだぞ

258 17/12/27(水)14:08:15 No.474499530

>>よく生き延びられたな! >よくも悪くもバランスはいいから… >このあとのザグルゼムが無ければほんとよわい… 基本的に地形の組み合わせや弱い技の連打で凌ぐとかだったし戦法が 多段ラシルドで威力減衰(あんまり減衰出来てない)とか

259 17/12/27(水)14:08:30 No.474499560

二度連続で肥溜めに落ちる我様とか見てみたいな…

260 17/12/27(水)14:08:47 No.474499594

>二度連続で肥溜めに落ちる我様とか見てみたいな… ヌォォォォ!!

261 17/12/27(水)14:08:53 No.474499601

>ワカメとの相性は死ぬほど悪そうだ パペプリオ化するワカメ

262 17/12/27(水)14:09:02 No.474499615

>>>本編終了後わけあって冬木に進学!からスタートだとちょっと強すぎる… >>そっか元々中学生だもんな…遠坂先輩か… >何あの後輩・・・サーバントの戦いを逃げずに見てる・・・ あいつらは何だ!?魔物では…ねえよな…ってめっちゃ見てるんだろうな…

263 17/12/27(水)14:09:53 No.474499727

役立たず役立たず言われるけど無いと困る程度には頑張ってたよラシルド

264 17/12/27(水)14:10:27 No.474499780

本当のピンチになったら黄金の魔王の書が湧いて出てバオウ・ザケルガぐらいは出せるんじゃないですかね清麿 そういう意味じゃ本当に参加資格がある魔術師なのかもしれない

265 17/12/27(水)14:10:51 No.474499837

金ピカに笑うんじゃねえええ!ってキレて更に喜ばせそう

266 17/12/27(水)14:10:59 No.474499851

固有結界シン・ポルク

267 17/12/27(水)14:11:15 No.474499872

ヒトならざるものの術を行使してしかも身に喰らいまくってたんだから 体の中に何か変な魔力が溜まっててもおかしくなさそうではある

268 17/12/27(水)14:11:32 No.474499902

心の力ってあれ魔術回路なんじゃねえかな? シロウだって一般人なのに回路多いって言われてたしそういうのから100人チョイスしたのが本編

269 17/12/27(水)14:11:56 No.474499953

魔術回路は生まれついてのものだからな

270 17/12/27(水)14:12:22 No.474500007

戦う理由を神父に問われて 優しい王様の姿が見えるような答えを言う

271 17/12/27(水)14:12:38 No.474500037

>固有結界シン・ポルク 閉じ込めるじゃなく見たら終了ってのがクソ技過ぎる

272 17/12/27(水)14:13:50 No.474500185

青王を優しい王様にか…

↑Top