虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/27(水)12:45:49 クリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/27(水)12:45:49 No.474488404

クリーチャーやらゾンビやらが蔓延る絶望の世界で狩りをしたり睡眠を取ったり食事したりと『生活』をするゲームがしたい スレ画は現状一番理想に近いゲーム

1 17/12/27(水)12:55:45 No.474490109

7dtdとかstalkerとか

2 17/12/27(水)12:57:03 No.474490338

ゾンボイドだな

3 17/12/27(水)12:57:52 No.474490455

スレ画はなに?

4 17/12/27(水)12:58:11 No.474490497

時間の経過を早回しにしないゲームってないのかな こういうゲームは時間経過が早すぎる…

5 17/12/27(水)12:58:52 No.474490578

RADがある分TESよりサバイバル感あるよね

6 17/12/27(水)13:00:01 No.474490742

>スレ画はなに? falloutでは

7 17/12/27(水)13:00:23 No.474490795

マイクラと思ったが絶望は無いか

8 17/12/27(水)13:00:36 No.474490823

Falloutだな

9 17/12/27(水)13:00:38 No.474490828

うんこも省略できないゲームがあった気がする

10 17/12/27(水)13:00:53 No.474490865

スレ画はFO4かな スカイリムほどまだ環境整ってないもんなあ

11 17/12/27(水)13:01:07 No.474490899

7days to dieかゾンボイドあたりが理想じゃねえかな

12 17/12/27(水)13:02:50 No.474491117

ゾンビじゃなくて野生動物ならthe long darkとか

13 17/12/27(水)13:02:50 No.474491119

stalkerもいいよ 日がな一日彷徨って金目の物を持ち帰ってパンとソーセージの食事を済ませてベッドにつくの

14 17/12/27(水)13:03:14 No.474491169

Cataclysm:DDA

15 17/12/27(水)13:04:23 No.474491307

Metro2033も雰囲気すごく良くてそこで生きてるって感じで良い でもオープンワールドってわけじゃないので好きに過ごすって感じじゃないのよね

16 17/12/27(水)13:05:10 No.474491412

The Forestなんかは凄く生活できるぞ

17 17/12/27(水)13:05:54 No.474491509

>時間の経過を早回しにしないゲームってないのかな >こういうゲームは時間経過が早すぎる… スーファミの頃は多かった気がする

18 17/12/27(水)13:07:18 No.474491698

7daysは夜がちょっとストレスだな 絶対安全な自信あるから寝かせてくれ!

19 17/12/27(水)13:07:42 No.474491753

ずっとリアルタイムと同じスピードだとゲーム時間の1/3は主人公の寝息を聞くことに

20 17/12/27(水)13:08:43 No.474491899

生活要素と一般人要素は薄いけれどゾンビアイランドとか

21 17/12/27(水)13:09:31 No.474492019

zomboidが一番近い気はするけどひたすら地味

22 17/12/27(水)13:09:47 No.474492059

住人が生活してる感はオブリビオンが一番だったな… ああいう思考ルーチンなFO4がやりたかった 勝手に人の作業場使うんじゃねぇよ…

23 17/12/27(水)13:11:25 No.474492302

アイアムレジェンドみたいな世界観ってことかな

24 17/12/27(水)13:11:44 No.474492338

fo4はライトにバッテリー追加するMODないかな 照らそうと思って照らせると緊張感薄れちゃう

25 17/12/27(水)13:12:05 No.474492384

>>時間の経過を早回しにしないゲームってないのかな >>こういうゲームは時間経過が早すぎる… >スーファミの頃は多かった気がする マップの大きさとか移動時間を考えて時間経過の速さを変えてるんだろうね ゲームによっちゃコイツずっと飲み食いしてる!ってなるけど

26 17/12/27(水)13:13:07 No.474492532

デッドライジングシリーズとか

27 17/12/27(水)13:13:46 No.474492623

How to Surviveも近いかな2は睡眠無いけど

28 17/12/27(水)13:14:32 No.474492720

7days to dieで農業と無敵系の拠点を縛ればだいたいかなう

29 17/12/27(水)13:15:28 No.474492845

>7days to dieで農業と無敵系の拠点を縛ればだいたいかなう 寝れない…

30 17/12/27(水)13:16:03 No.474492936

見た目気にしないならUnturnedも有りだと思う無料だし

31 17/12/27(水)13:16:07 No.474492945

>うんこも省略できないゲームがあった気がする 歩いてたらいきなりブリブリブリ!って音がして 足元見たらうんこが落ちてたってやつか あれ自宅だろうがどこだろうが便意が溜まると一瞬も我慢せずに放出するからな…

32 17/12/27(水)13:16:48 No.474493036

映画ザ・ロードみたいなゲームがいい

33 17/12/27(水)13:16:49 No.474493038

スカイリムVRって自宅作れるのかな 自宅作ってストーリー無視して暮らしたい

34 17/12/27(水)13:17:10 No.474493078

>あれ自宅だろうがどこだろうが便意が溜まると一瞬も我慢せずに放出するからな… まさに「」じゃないか…

35 17/12/27(水)13:17:22 No.474493103

皿の上のキャベツが吹き飛ぶが構わんか?

36 17/12/27(水)13:17:35 No.474493140

全然ゾンビじゃないけどArkはウンコ好きすぎだと思う そこらにいる恐竜がウンコぷりぷり! プレーヤーも垂れ流しでウンコぷりぷり!

37 17/12/27(水)13:17:59 No.474493197

>>うんこも省略できないゲームがあった気がする >歩いてたらいきなりブリブリブリ!って音がして >足元見たらうんこが落ちてたってやつか >あれ自宅だろうがどこだろうが便意が溜まると一瞬も我慢せずに放出するからな… すごい気になるそれ

38 17/12/27(水)13:18:11 No.474493221

どんなに凝ったハウジングしようが容赦なくブリブリ!ってするからな…

39 17/12/27(水)13:18:13 No.474493225

>うんこも省略できないゲームがあった気がする キノコ食ったら幻覚見ながらウンコ垂れ流し状態になるらしいな

40 17/12/27(水)13:18:13 No.474493228

最近はちゃんとトイレも作れるようになったぞ! トイレに座っても便意を催さないとかいって拒否するし便意メーターもないからほぼ使わないけどな!

41 17/12/27(水)13:18:56 No.474493315

排便した

42 17/12/27(水)13:18:56 No.474493320

睡眠を蔑ろにするサバイバルゲーム多過ぎる… こいついつ寝てんだとっくに不眠症で気が狂ってるか睡眠不足でまともに動けないから死んでんぞってキャラを見てるのが辛い…

43 17/12/27(水)13:19:39 No.474493397

>すごい気になるそれ 真上にあるがArkってやつ

44 17/12/27(水)13:21:12 No.474493621

>睡眠を蔑ろにするサバイバルゲーム多過ぎる… >こいついつ寝てんだとっくに不眠症で気が狂ってるか睡眠不足でまともに動けないから死んでんぞってキャラを見てるのが辛い… 定期的に寝るのってつまんないし

45 17/12/27(水)13:21:29 No.474493651

>睡眠を蔑ろにするサバイバルゲーム多過ぎる… 最近のゲームの睡眠だとクエストをこなす日は野宿ご飯で能力バフ しっかり経験値を貯めた日は宿屋に泊まって取得経験値倍率アップのFF15がこういうの良いなと思った

46 17/12/27(水)13:21:33 No.474493658

アークは恐竜のうんこを友だちの家に集めるの楽しい

47 17/12/27(水)13:21:50 No.474493702

睡眠必須なゲームはストレスの元になるからな その場で寝てしまえば数時間スキップされて安全ってのもなんか違うだろうし

48 17/12/27(水)13:21:50 No.474493703

>>すごい気になるそれ >真上にあるがArkってやつ サンキュー

49 17/12/27(水)13:22:15 No.474493767

睡眠必須じゃなくてもいいけど時間は進めたい ただまあマルチがあると無理なんだけど

50 17/12/27(水)13:22:29 No.474493800

来年出るDays Goneはサバイバル要素あるのかな

51 17/12/27(水)13:23:05 No.474493874

>>睡眠を蔑ろにするサバイバルゲーム多過ぎる… >最近のゲームの睡眠だとクエストをこなす日は野宿ご飯で能力バフ >しっかり経験値を貯めた日は宿屋に泊まって取得経験値倍率アップのFF15がこういうの良いなと思った あれの旅してる感は凄く良かったな… 冒険とかじゃなくて男四人の旅っていう感じが プロンプト君システムはもっと皆真似すべき

52 17/12/27(水)13:23:14 No.474493901

夜に敵に襲撃されたいから睡眠はいらない

53 17/12/27(水)13:23:59 No.474494015

睡眠で思い浮かんだのはelona クリーチャーいっぱいいるしいいよね

54 17/12/27(水)13:24:05 No.474494037

食事睡眠を必須レベルにするとどうしても面倒になってくるからなあ

55 17/12/27(水)13:25:53 No.474494265

>食事睡眠を必須レベルにするとどうしても面倒になってくるからなあ やると利点があってやらないデメリットはないくらいが丁度いいよね

56 17/12/27(水)13:26:24 No.474494342

>スカイリムVRって自宅作れるのかな >自宅作ってストーリー無視して暮らしたい 作れるし結婚して嫁さんと住んだり出来るけどMODは入れられないから大したことは出来ないよ ありものを決められた場所に配置するか否かってくらいしか選択肢がない

57 17/12/27(水)13:27:24 No.474494466

食器を積み重ねてポウ!

58 17/12/27(水)13:28:16 No.474494586

スレ画はフォールアウトか こんなところあったっけ…

59 17/12/27(水)13:29:00 No.474494664

>スレ画はフォールアウトか >こんなところあったっけ… 4の…ほら、ヒーローゴッコ出来るところ…名前忘れたわ

60 17/12/27(水)13:29:17 No.474494695

グッドネイバー

61 17/12/27(水)13:29:22 No.474494703

上にも挙がってる片栗くらいしか思い付かぬ でもスレ画が理想ならビジュアル面で駄目か

62 17/12/27(水)13:30:19 No.474494848

このスレの要望聞いてたらジョースター卿の作りそうなゲームになると思う

63 17/12/27(水)13:30:31 No.474494870

戦って飯食って夜営してならFF15が一番いいバランスだと思うが スレ「」が望んでるタイプじゃないのは判る あのシステムはもっと煮詰めて新作出して欲しい

64 17/12/27(水)13:30:45 No.474494900

7dtdは頑なに生活モーション付けないけど方針なんだろうか せめてソファに座りたい

65 17/12/27(水)13:31:12 No.474494940

FOは設定で時間の進み方変えられなかったっけ

66 17/12/27(水)13:31:36 No.474494981

サバイバル系は軌道に載せるまでが超楽しくてあとはダレる

67 17/12/27(水)13:32:15 No.474495052

>サバイバル系は軌道に載せるまでが超楽しくてあとはダレる 軌道に乗ったら変化もなく作業になるパターンあるよね…

68 17/12/27(水)13:32:18 No.474495061

su2164871.jpg 喰わなきゃならない食い物の質が悪いのいいよね

69 17/12/27(水)13:32:29 No.474495077

>睡眠で思い浮かんだのはelona そういえば先日お出しされたのがサバイバルゲーなんだっけ まだ触ってないや…

70 17/12/27(水)13:32:36 No.474495096

工夫して四苦八苦してる時間が楽しいからね… 安定し始めると作業になってくる

71 17/12/27(水)13:32:40 No.474495107

メタルギアゾンビとかそんな感じになるんじゃないの

72 17/12/27(水)13:33:06 No.474495159

変にリアリティを突き詰めると不便でつまらなくなるというのに

73 17/12/27(水)13:34:48 No.474495364

metroの次作はオープンワールドっぽいPV流してたけどどうなるんだろ

74 17/12/27(水)13:35:25 No.474495443

自分はモンスターを調教するゲームが欲しい…ゴブリンやドラゴン捕獲してドラゴンライダーになったり、使役して国家統一したり と思ったけど捕獲して使役ってポケモンだこれ

75 17/12/27(水)13:35:43 No.474495485

バイオハザードもいつかそんな感じのやつを作って欲しいとかは思うが あれも脱出するっていう目的がないと今いちになりそうな気がしないでもない

76 17/12/27(水)13:35:50 No.474495498

>定期的に寝るのってつまんないし 言っても多分共感して貰えないけどクソ化け物との格闘に開けくれくたくたになった日没暗闇と恐怖に怯えながら駆け込んだボロ小屋の灯りに小さく息を吐き持っていた食料で僅かな食事を済ますと薄汚くも寝れるだけマシなベッドに体を横たえ明日もまた命がある事を願って眠りにつくそんなイマーシブなプレイがしたいんだ

77 17/12/27(水)13:35:59 No.474495526

7tdは色々パッチ入ってゲームから漂う殺意が大分やばくなってきた 楽しいけど殺しに来てる

78 17/12/27(水)13:36:05 No.474495536

>自分はモンスターを調教するゲームが欲しい…ゴブリンやドラゴン捕獲してドラゴンライダーになったり、使役して国家統一したり >と思ったけど捕獲して使役ってポケモンだこれ ウンコブリブリがそんな感じよ 国家とかないけど空飛んだり出来るし 目を離してたら死んでたりするけど

79 17/12/27(水)13:36:30 No.474495582

むしろポストアポカリプス後の世界で謎解きもバトルもなく彷徨いたい たまに合う人と情報交換する感じ物はいっぱい落ちてるから奪い合いは起きない

80 17/12/27(水)13:36:32 No.474495590

>>定期的に寝るのってつまんないし >言っても多分共感して貰えないけどクソ化け物との格闘に開けくれくたくたになった日没暗闇と恐怖に怯えながら駆け込んだボロ小屋の灯りに小さく息を吐き持っていた食料で僅かな食事を済ますと薄汚くも寝れるだけマシなベッドに体を横たえ明日もまた命がある事を願って眠りにつくそんなイマーシブなプレイがしたいんだ マイクラ

81 17/12/27(水)13:38:17 No.474495808

PS3の18禁ゲームでスカイリムとかフォールアウト みたいにモンスターや野生生物を倒して金を入手するゲームって何かないかな? ドラゴンズドグマなんかは割と面白かった

82 17/12/27(水)13:38:26 No.474495828

食料も有限なのがいいな

83 17/12/27(水)13:38:36 No.474495851

食事は能力アップとか大塚明夫のリアクションを聞けるとかそれくらいのところに落とし込めるけど 睡眠はなかなか体力回復と時間経過以外にもっと出来ないかなと思うところはある

84 17/12/27(水)13:38:44 No.474495876

Simsシリーズいいよね うんこおしっこ垂れ流しして絶望できるし化物みたいな顔の人間いっぱいいるし

85 17/12/27(水)13:39:31 No.474495980

>PS3の18禁ゲームでスカイリムとかフォールアウト みたいにモンスターや野生生物を倒して金を入手するゲームって何かないかな? >ドラゴンズドグマなんかは割と面白かった キングダムズ・オブ・アマラー スカイリムとドグマを足して割ってスキルリセットつけた感じ

86 17/12/27(水)13:39:43 No.474496003

ウンコブリブリはそこにさらにマルチがある 初心者がインすると先人がめっちゃ優しくしてくれる レベルアップして石造りの家を建てて中型の恐竜を捕まえたころ 優しくしてくれた先人が『おめでとう!!』って大型恐竜を引き連れて殺しに来る

87 17/12/27(水)13:39:47 No.474496012

ルーンファクトリーみたいなゲームいいよね…畑仕事が楽しい

88 17/12/27(水)13:39:50 No.474496020

他の人のプレイスタイル動画で見ると自分でもやってみたくなる どんどんプレイ時間が伸びていく

89 17/12/27(水)13:40:48 No.474496160

ダイイングライト と思ったけどあれはあんまりサバイバル要素が無いか

90 17/12/27(水)13:41:22 No.474496233

>ルーンファクトリーみたいなゲームいいよね…畑仕事が楽しい いい…ああいう感じで拠点作りながら冒険したい…

91 17/12/27(水)13:41:44 No.474496281

>言っても多分共感して貰えないけどクソ化け物との格闘に開けくれくたくたになった日没暗闇と恐怖に怯えながら駆け込んだボロ小屋の灯りに小さく息を吐き持っていた食料で僅かな食事を済ますと薄汚くも寝れるだけマシなベッドに体を横たえ明日もまた命がある事を願って眠りにつくそんなイマーシブなプレイがしたいんだ 見下ろし型のゲームだけどProject Zomboid

92 17/12/27(水)13:42:06 No.474496318

睡眠食事無しだとステータスが20%減 ちゃんと管理すると20%増 ぐらいの重要度でいい

93 17/12/27(水)13:42:33 No.474496382

>キングダムズ・オブ・アマラー 面白そうだね、ありがとうさっそく買うよ

94 17/12/27(水)13:43:48 No.474496507

ほいcataclysm:dda

95 17/12/27(水)13:43:53 No.474496517

PS3ならファンタジーじゃなくて西部劇だけどレッドデッドリダンプションとか 馬で荒野を走り回って野生動物撃って毛皮剥いで金にしてギャンブルでスッたり出来るよ

96 17/12/27(水)13:44:38 No.474496604

>PS3ならファンタジーじゃなくて西部劇だけどレッドデッドリダンプションとか >馬で荒野を走り回って野生動物撃って毛皮剥いで金にしてギャンブルでスッたり出来るよ あれはプレイしたよ、本当に面白いしストーリーも良かった

97 17/12/27(水)13:46:02 No.474496758

>>キングダムズ・オブ・アマラー >面白そうだね、ありがとうさっそく買うよ 長い歴史があるファンタジー世界の神話の時代って設定で そこから次々と歴史がつむがれていく長編シリーズの予定だったが一作目でメーカー潰れた惜しまれる名作だ…

98 17/12/27(水)13:46:20 No.474496794

ルーンファクトリーみたいに戦闘しなくてもスキルが上がって金も入手出来てどんどん強くなる作品はいいよね

99 17/12/27(水)13:46:38 No.474496832

>言っても多分共感して貰えないけどクソ化け物との格闘に開けくれくたくたになった日没暗闇と恐怖に怯えながら駆け込んだボロ小屋の灯りに小さく息を吐き持っていた食料で僅かな食事を済ますと薄汚くも寝れるだけマシなベッドに体を横たえ明日もまた命がある事を願って眠りにつくそんなイマーシブなプレイがしたいんだ その流れを毎回出来るなら俺も良いと思うんだけどそのシチュでボロ小屋見つからずに眠気で野たれ死んだり ダンジョン攻略も終盤なのに眠くなってきて引き返したりする事になるんだぞ

100 17/12/27(水)13:47:45 No.474496976

>PS3ならファンタジーじゃなくて西部劇だけどレッドデッドリダンプションとか 荒野で助けを求めてる奴は大体悪党いいよね…

101 17/12/27(水)13:47:51 No.474496994

>>ルーンファクトリーみたいなゲームいいよね…畑仕事が楽しい >いい…ああいう感じで拠点作りながら冒険したい… 7デイズでいいじゃないか 拠点が7日毎にゾンビの群におそわれるけど畑耕せるぞ

102 17/12/27(水)13:48:32 No.474497078

PS版のWIZ7やったときは寝てるときにも敵が襲ってきて驚いた

103 17/12/27(水)13:48:52 No.474497110

>>PS3ならファンタジーじゃなくて西部劇だけどレッドデッドリダンプションとか >荒野で助けを求めてる奴は大体悪党いいよね… もうめんどくさいから死ね!になるのいいよね…

104 17/12/27(水)13:49:20 No.474497181

>荒野で助けを求めてる奴は大体悪党いいよね… 女に呼び止められてなにかな?とおもったら強盗4人くらいに襲われる 生き残ったら女は命乞いするけどお前も殺すね…ってなる

105 17/12/27(水)13:50:26 No.474497321

レッドデッドリダンプションは新作がPS4で発表されてるからチェックしてみてもいいぞ というかオープンワールド好きならそっちでも色々出てるから

106 17/12/27(水)13:50:45 No.474497360

>生き残ったら女は命乞いするけどお前も殺すね…ってなる 縛って線路に置いてやったわ

107 17/12/27(水)13:52:41 No.474497637

7dtdのMODで睡眠や飲食を細かく厳しくしたMODがあるが 結局床に寝袋を敷き詰めてその上で作業して睡眠判定を満たした

108 17/12/27(水)13:55:12 No.474497955

RDR2あと半年後くらいか…

↑Top