17/12/27(水)11:40:13 1970年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/27(水)11:40:13 No.474479249
1970年代の邦画ってアホみたいに面白いね ていうかアホだね
1 17/12/27(水)11:44:15 No.474479676
東映やくざがバリバリしてた頃か
2 17/12/27(水)11:45:25 No.474479787
ああ、そうか アホなのは東映限定なのか
3 17/12/27(水)11:47:01 No.474479957
印象としてはその頃だとズンドコ暗い映画も同じくらいあるイメージはある
4 17/12/27(水)11:49:16 No.474480179
Netflixがこの辺充実してて嬉しい 不良性感度あがる
5 17/12/27(水)11:51:47 No.474480417
渡瀬恒彦って東大出て電通に居たインテリなのに やる役が尽く基地外なんだよなとこの時代の映画を見て思う感想
6 17/12/27(水)11:54:53 No.474480740
網走番外地いいよね
7 17/12/27(水)11:55:37 No.474480806
>渡瀬恒彦って東大出て電通に居たインテリなのに >やる役が尽く基地外なんだよなとこの時代の映画を見て思う感想 映画だけだと戦争から帰ってきたら嫁がこくじんの子供産んでて ついブチギレて二人ともころころした挙句ヤク中ターミネーターになったりする人なのに
8 17/12/27(水)11:59:15 No.474481227
ここの梅宮辰夫ブームを見てた時は 県警対組織暴力の若き警察エリートを演じる梅宮辰夫はぜひみんなに見てもらいたいと思っていた
9 17/12/27(水)11:59:59 No.474481321
>ここの梅宮辰夫ブームを見てた時は >県警対組織暴力の若き警察エリートを演じる梅宮辰夫はぜひみんなに見てもらいたいと思っていた ラジオ体操ー!