虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/27(水)11:02:12 装甲薄... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/27(水)11:02:12 No.474475203

装甲薄いわ 薄い装甲の中に爆弾たくさん格納してるから即誘爆するわ 欠陥機では

1 17/12/27(水)11:03:08 No.474475316

こんだけでかいのにシールドもろくに張れないとか撃墜スコアを献上でもしたいのか?って感じ

2 17/12/27(水)11:04:39 [ポー] No.474475474

俺は突撃できたし行ける行ける!

3 17/12/27(水)11:06:01 No.474475604

というか爆撃機もっといいのないの?

4 17/12/27(水)11:07:00 No.474475693

あの世界ブラスターの火力高すぎて物理的な装甲は大して意味ないよね

5 17/12/27(水)11:08:25 No.474475841

肉薄しないとロクに当てられない代わりに一機だけでもフルヒットさせたらスターデストロイヤーも粉々だぞ! とかちょっと極端すぎる

6 17/12/27(水)11:11:13 No.474476162

下取れるようにできないの…

7 17/12/27(水)11:11:50 No.474476221

デカイって言ったって下についてる部分は全部タダの爆薬庫だし

8 17/12/27(水)11:12:04 No.474476246

スペース水雷艇

9 17/12/27(水)11:13:02 No.474476362

Yウイングは流石にもうおんぼろすぎるかな

10 17/12/27(水)11:13:07 No.474476372

ほらあれあっただろなんとか魚雷 あれどうしたんだよこんなボンバーマンみたいなやつしかか買えなかったのか?

11 17/12/27(水)11:13:17 No.474476400

カタ許されない角度

12 17/12/27(水)11:13:33 No.474476431

重力に引かれて落ちていく訳ではないから 格納庫が下に付いている理由は特にない

13 17/12/27(水)11:15:45 No.474476657

コクピット見るとファルコンと同じコレリアン系の機体に見えるけど実はこれ元はただの輸送機なのでは…

14 17/12/27(水)11:16:14 No.474476707

Bウイングのおっきい版

15 17/12/27(水)11:17:21 No.474476839

光子魚雷も買えないほど貧乏なのか反乱軍・・・

16 17/12/27(水)11:17:21 No.474476840

爆弾を大量に積んだ棺桶としか思えなかった

17 17/12/27(水)11:17:30 No.474476854

やわらかYウィング(絶望)

18 17/12/27(水)11:18:04 No.474476914

その爆弾適当にバラまいて機雷にしても結構強いんじゃない

19 17/12/27(水)11:18:14 No.474476926

効率悪いからワープKAMIKAZEしようぜ

20 17/12/27(水)11:19:16 No.474477030

弾倉の一番下に銃座ってこれ有人?

21 17/12/27(水)11:19:56 No.474477109

>弾倉の一番下に銃座ってこれ有人? 映画見た?

22 17/12/27(水)11:20:39 No.474477173

こんな爆弾入りカトンボ仕入れといて決死隊はダメとか言うのはどうかと思うんだ

23 17/12/27(水)11:22:25 No.474477354

>光子魚雷も買えないほど貧乏なのか反乱軍・・・ 元々軍縮の中レイアが独立して組織した軍な上に援助が期待できそうな政府がスターキラーにまとめて吹っ飛ばされたから…

24 17/12/27(水)11:22:45 No.474477393

あの世界の一般的な火力を考えると地上でも宇宙でもこの棺桶が有用な場面が思い至らない…

25 17/12/27(水)11:22:58 No.474477423

もっと頑張って護衛してくだち…

26 17/12/27(水)11:28:27 No.474478013

>光子魚雷も買えないほど貧乏なのか反乱軍・・・ Ep4のデススター攻撃の時点で定数割れしてて1発しか積んでない機体や1発も積めない機体もいたんだよ

27 17/12/27(水)11:36:03 No.474478818

カタゴミ

28 17/12/27(水)11:36:23 No.474478864

同盟軍時代のツテならいくらでもあるだろ!は言っちゃ駄目だ

29 17/12/27(水)11:36:54 No.474478922

EP7で共和国壊滅したせいでEP8はFO1強らしいしなぁ

30 17/12/27(水)11:38:41 No.474479081

なんかエピソード123よりメカ退化してない?大丈夫?

31 17/12/27(水)11:39:32 No.474479179

その後の状況的にマジでもうこれしかなかったというのはわかる なんであんなアホな作戦で決行した

32 17/12/27(水)11:49:18 No.474480181

>なんかエピソード123よりメカ退化してない?大丈夫? 技術的には新しいのも出てるけどデザインに遊び心を入れる余裕がないのでみんな質実剛健で武骨

33 17/12/27(水)11:50:54 No.474480337

でもドレッドノート沈めてなかったら後々あのデカいキャノンでやられてただろうし…

34 17/12/27(水)11:51:08 No.474480356

なんで爆弾落ちていったの

35 17/12/27(水)11:52:19 No.474480475

>なんで爆弾落ちていったの SW世界では船に重力が働いて下に物が落ちちまうんだ

36 17/12/27(水)11:53:08 No.474480565

>なんかエピソード123よりメカ退化してない?大丈夫? EP123は金持ってる連中同士の争いだけど今のレジスタンスジリ貧だから

37 17/12/27(水)11:53:26 No.474480599

ワープ機能のついた長距離ミサイルとか運用すればいいのにね 小さい的には当たらないだろうけどさ

38 17/12/27(水)11:53:58 No.474480643

8はふつうに敵も味方も超強い新型で大戦争してほしかったなって…

39 17/12/27(水)11:54:37 No.474480710

そもそも新共和国からほとんどフォローされてないレジスタンスって何の為に…

40 17/12/27(水)11:56:11 No.474480872

>そもそも新共和国からほとんどフォローされてないレジスタンスって何の為に… ファーストオーダーの台頭を警戒してたんすよ オーガナ将軍が頑張って資金援助も貰えそうかな?ってなったんすよ スターキラー基地がドーン!

41 17/12/27(水)11:57:07 No.474480983

シリーズ考えるに次はマジでヤバイ超兵器出るはずだから…

42 17/12/27(水)11:57:44 No.474481066

>なんで爆弾落ちていったの バネだよバネ

43 17/12/27(水)11:58:49 No.474481176

正直見た目のインパクトとか威力のロマンはあるけどあまりにも特攻兵器すぎるのはどうかと思う

44 17/12/27(水)11:59:08 No.474481211

SW兵器は当たり前のように真空対策されてるとはいえ やっぱ基本宇宙服なしなの怖過ぎるわ…

45 17/12/27(水)12:00:47 No.474481428

何と言うか技術凄いんだから無人で良くないかな…ってなった

46 17/12/27(水)12:01:39 No.474481536

>何と言うか技術凄いんだから無人で良くないかな…ってなった ドロイド軍!

47 17/12/27(水)12:10:17 No.474482601

これでハイパースペースでカミカゼすれば…

48 17/12/27(水)12:11:20 No.474482761

やっぱ爆弾が下に落ちるのは考え直した方が良かった

49 17/12/27(水)12:11:48 No.474482831

>>なんで爆弾落ちていったの >SW世界では船に重力が働いて下に物が落ちちまうんだ 宇宙で音も伝わるしな

50 17/12/27(水)12:12:48 No.474482987

>やっぱ爆弾が下に落ちるのは考え直した方が良かった そこを考え直すと 宇宙船内で梯子から落ちて スイッチを蹴り落とすところも変えないとだし

51 17/12/27(水)12:14:44 No.474483273

でも見ててすっげー面白かったからいいんだ その後のストーリーとか比べるとマジでクライマックスだった

52 17/12/27(水)12:15:01 No.474483321

冒頭から今回はこんな感じだから!って意思表示されてるのいいよね

53 17/12/27(水)12:16:29 No.474483547

残りの戦力に対して大量にありすぎだよねこいつ 使い道なかったんじゃ…

54 17/12/27(水)12:17:36 No.474483735

>なんで爆弾落ちていったの とか言われても、この宇宙では本来聞こえないはずの音がバンバン聞こえるので 視聴者はもうその辺考えるのを止めた

55 17/12/27(水)12:17:49 No.474483764

つーか今回kamikaze要素強すぎない? レジスタンスの戦法が旧日本軍じみてる フィンの特攻とかも

56 17/12/27(水)12:18:19 No.474483849

>でも見ててすっげー面白かったからいいんだ >その後のストーリーとか比べるとマジでクライマックスだった ここが決していいわけじゃないけど その後と比べるとめっちゃ面白い

57 17/12/27(水)12:19:31 No.474484019

>>なんで爆弾落ちていったの >とか言われても、この宇宙では本来聞こえないはずの音がバンバン聞こえるので >視聴者はもうその辺考えるのを止めた 俺たちの知る宇宙とは物理法則とか成り立ちが違うのかも 真空でも息止めときゃオッケーみたいな

58 17/12/27(水)12:20:06 No.474484115

>>なんかエピソード123よりメカ退化してない?大丈夫? >EP123は金持ってる連中同士の争いだけど今のレジスタンスジリ貧だから クローン戦争はどっちの軍も資金どんどん突っ込んでヤバイ事になってた時代だからね…

59 17/12/27(水)12:21:02 No.474484255

旧日本軍要素はタイファイターとモンカラマリだけでおなか一杯だよう・・・

60 17/12/27(水)12:21:08 No.474484272

そもそも重力ない宇宙なのに投下するタイプの爆撃機作る奴すごいと思う

61 17/12/27(水)12:21:11 No.474484276

KAMIKAZE強すぎない? その辺に浮いてる岩塊にエンジンつけてドロイドに特攻させればもうそれだけでよくない?

62 17/12/27(水)12:21:13 No.474484280

>>でも見ててすっげー面白かったからいいんだ >>その後のストーリーとか比べるとマジでクライマックスだった >ここが決していいわけじゃないけど >その後と比べるとめっちゃ面白い ポーが単騎で駆け引きと煽り 宇宙船の上で戦闘機がドックファイト BB8大活躍しつつ戦闘機が乱れて格闘戦 爆撃機発進と男の子のロマンいっぱいだったし ああいう映像が最後まで続くなら話とか整合性とかどうでもいいよね!って評価になってたと思う

63 17/12/27(水)12:21:20 No.474484301

そういえばスターウォーズで無重力的な表現があった記憶がない

64 17/12/27(水)12:21:53 No.474484383

Yウイングでいいじゃんこの役割 なんでこんなトロ臭い棺桶使ってんの

65 17/12/27(水)12:23:09 No.474484570

ルーカス宇宙はまんま海くらいに思うといい

66 17/12/27(水)12:24:53 No.474484807

ポーのXウイングを早々に爆破したのはやっぱ失敗だと思う…

↑Top