17/12/27(水)09:56:58 半数以... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/27(水)09:56:58 No.474467759
半数以上組織を裏切ってる…
1 17/12/27(水)10:00:00 No.474468036
トップが偽物の組織じゃさもありなん
2 17/12/27(水)10:02:34 No.474468290
梁山泊と比較して様々な点で劣っていて 優っている部分が資金力と人数くらいだった闇
3 17/12/27(水)10:02:39 No.474468301
殺人拳ってだけで闇に所属した良い人軍団
4 17/12/27(水)10:02:46 No.474468315
元々統制取れてるわけでもないしね
5 17/12/27(水)10:05:28 No.474468589
ただの不可侵条約なだけの連中だし結束力はない
6 17/12/27(水)10:07:48 No.474468868
続き書いてくんないかねー 今の時代だと十分ありうるけど
7 17/12/27(水)10:07:48 No.474468870
最終決戦でもタイマンだったらまだ裏切らなかった 多人数でボコるなんて武人の誇りに関わるんですけお… 一方活人拳は梁山泊無限陣を使った
8 17/12/27(水)10:07:51 No.474468877
最終目的がよくわからなかった
9 17/12/27(水)10:08:20 No.474468931
武器組は外道みたいに思われがちだけど 1人も寝返り者でなかった事を考えると闇の無手組よりマシかもしれん
10 17/12/27(水)10:09:40 No.474469071
なんか違うな…ってとこが許容できないやつらばっかりだし…
11 17/12/27(水)10:11:26 No.474469254
>最終目的がよくわからなかった 平和な世の中だと武が振るえなくて暇だなー そうだ!ミサイル落として世界を混乱させて戦いの世の中にしてやろう! 久遠の落日はこんな感じ
12 17/12/27(水)10:11:36 No.474469276
半数以上が裏切ってるなら裏切らなかったほうが裏切り者なのでは?
13 17/12/27(水)10:12:11 No.474469345
>久遠の落日はこんな感じ 前は世界大戦が起こりましたっつーけど この世界のWWは1も2も重要な戦地では達人同士が戦ってたんだろうか…
14 17/12/27(水)10:12:34 No.474469383
馬槍月お兄ちゃんなんて何一つ闇に貢献してないしね
15 17/12/27(水)10:13:34 No.474469478
ラフマンってなんかした?記憶に全くない
16 17/12/27(水)10:14:09 No.474469539
>最終決戦でもタイマンだったらまだ裏切らなかった >多人数でボコるなんて武人の誇りに関わるんですけお… そこまででもギリギリだったがさすがに人質は無理だった
17 17/12/27(水)10:14:45 No.474469591
闇、乱世だ~いすき♥
18 17/12/27(水)10:15:16 No.474469643
>ラフマンってなんかした?記憶に全くない 千影をなんか諭してた あとはなんか呪文唱えてた ヘリコの中で受け身してた
19 17/12/27(水)10:15:39 No.474469675
>久遠の落日 闇もババア以外みんなそこまでやるのはちょっと…ってなってて吹いた
20 17/12/27(水)10:16:01 No.474469722
>ラフマンってなんかした?記憶に全くない ジュナザードに協力したりはしてた 後は最終決戦の時に梁山泊の人らとちょっと戦った
21 17/12/27(水)10:17:26 No.474469877
乱世にできるだけの実力は無かったよ・・・
22 17/12/27(水)10:18:36 No.474470007
ラフマンいなかったら洗脳千影に宇喜田殺されてたはず
23 17/12/27(水)10:19:25 No.474470090
>後は最終決戦の時に梁山泊の人らとちょっと戦った 最後は青銅合一で数コマでやられて退場した
24 17/12/27(水)10:20:06 No.474470159
全く正義に染まらない筈のジュナザードさんも 闇にとっては問題児でしかなかったという
25 17/12/27(水)10:21:21 No.474470286
>乱世にできるだけの実力は無かったよ・・・ でも長老いなきゃ日本にミサイル落とされてアウトだったし…
26 17/12/27(水)10:21:46 No.474470327
>続き書いてくんないかねー >今の時代だと十分ありうるけど 長期連載終わらせて新陳代謝をはかるって目的は達成したからね 間が開いたから少し新鮮も回復
27 17/12/27(水)10:22:20 No.474470386
一影九拳の他の師匠は基本弟子の自主性を重んじるけど美雲は抑圧してるしね 美雲だけずれて暴走してる感が強い
28 17/12/27(水)10:22:27 No.474470401
久遠の落日裏切った弟子に説得されて裏切っちゃう闇の師匠たちは弟子好きすぎると思う
29 17/12/27(水)10:22:47 No.474470439
この中に梁山泊以上に弟子思いの師匠がいます
30 17/12/27(水)10:22:52 No.474470446
>全く正義に染まらない筈のジュナザードさんも >闇にとっては問題児でしかなかったという カオスが好きなくせにマジカオスなやつにドン引きするのが闇の駄目なところだ
31 17/12/27(水)10:23:47 No.474470557
>一影九拳の他の師匠は基本弟子の自主性を重んじるけど美雲は抑圧してるしね >美雲だけずれて暴走してる感が強い 櫛灘流は代々そういう教育方針のようだから… なんで学校行かせた
32 17/12/27(水)10:24:37 No.474470628
拳聖でさえ死ぬ危険がある修行に入るときは事前に弟子の意思確認をしてやめてもいいよと選択肢をあげてるというのに 日常的に死ぬ危険がある修行させてる梁山泊ときたら…
33 17/12/27(水)10:25:26 No.474470720
死ぬ危険がある程度ならまだいいじゃん 最終的に死なせるのが修行になってたぞあのじじい
34 17/12/27(水)10:25:57 No.474470780
殺人拳なだけで思想は闇じゃない人ばかりのいい人達
35 17/12/27(水)10:26:03 No.474470788
基本武術家からしたら弟子は我が子みたいなもんだし 強い武術家からしたら弟子の使い捨てとかありえんしな
36 17/12/27(水)10:26:15 No.474470813
>拳聖でさえ死ぬ危険がある修行に入るときは事前に弟子の意思確認をしてやめてもいいよと選択肢をあげてるというのに >日常的に死ぬ危険がある修行させてる梁山泊ときたら… 緒方はちゃんと今回の失敗を次に活かすと決めてるのにキレた弟子1号がいたらしいな
37 17/12/27(水)10:27:10 No.474470909
邪神さんだけ何かレベルちがくない?
38 17/12/27(水)10:27:20 No.474470930
街のチンピラ武術家気取り集団と戦ってた時期はともかく 闇は設定ミスってる感じがするのがつらい 具体的に言うと風呂敷広げてなんでもぶちこみすぎだ
39 17/12/27(水)10:28:44 No.474471094
>なんで学校行かせた (パーティでエンジョイしてる弟子をビルから眺める美雲さん)
40 17/12/27(水)10:29:08 No.474471142
>強い武術家からしたら弟子の使い捨てとかありえんしな その点梁山泊は弟子が死んでも蘇生させて何度でも挑戦できるからエコだね!
41 17/12/27(水)10:29:12 No.474471151
この人たち悪人というか単に考え方が昔のまんまなだけだよね 戦えばどっちか死ぬのが当たり前って考えてるだけ
42 17/12/27(水)10:29:13 No.474471155
美雲はそりゃ老害おばさんいい加減にしろって同じ組織でもなるわ
43 17/12/27(水)10:30:20 No.474471284
熟れた体を持て余したババアが欲求不満の解消に戦争すゆ!!!!!!!ってなってるだけとか言うな 若い男弟子でもあてがっておけば…
44 17/12/27(水)10:30:36 No.474471312
>殺人拳なだけで思想は闇じゃない人ばかりのいい人達 決戦で梁山泊側に組みした人らは死合する以上は死んでもしょうがないよねって思考なだけだからな…
45 17/12/27(水)10:30:56 No.474471356
>美雲はそりゃ老害おばさんいい加減にしろって同じ組織でもなるわ 戦前の古い武術家の思想で周りを振り回そうとしたからそりゃ嫌がられる
46 17/12/27(水)10:31:19 No.474471391
>熟れた体を持て余したババアが欲求不満の解消に戦争すゆ!!!!!!!ってなってるだけとか言うな ケンちゃん拾ってたらかなり丸くなってたかもしれん
47 17/12/27(水)10:32:03 No.474471473
同じ長生き組のジュナザードはまた別方向でキレてたしな 究極的に独善というかなんというか
48 17/12/27(水)10:32:22 No.474471507
ババアの修行方針にうちは若干ニュアンスが違うと言ったけど 見ようによってはもっと酷くないかなって
49 17/12/27(水)10:32:32 No.474471524
>邪神さんだけ何かレベルちがくない? おいちゃんやヒゲに勝てそうなのは一影とババアと邪神ぐらいかなあと思う
50 17/12/27(水)10:32:55 No.474471579
>闇は設定ミスってる感じがするのがつらい >具体的に言うと風呂敷広げてなんでもぶちこみすぎだ 闇て曖昧な名前からしてあやふやな組織だったと…
51 17/12/27(水)10:33:09 No.474471618
もう紛争地帯とかで暴れててくだち!!1!!111! って言うかサバットのオカマとか闇っぽいのに普通に生活(?)してるしな
52 17/12/27(水)10:33:12 No.474471625
ラフマンはマントラタントラだけ覚えてる
53 17/12/27(水)10:34:23 No.474471747
とりあえず殺人拳連中集めたけど そもそも自分勝手だから殺人拳やってるわけで 纏まるわけないじゃん… 突き抜けて強いリーダー居るわけでもないし
54 17/12/27(水)10:35:24 No.474471876
>突き抜けて強いリーダー居るわけでもないし 一影さんは突き抜けて強い感じはあったんだよ 御簾の向こうで静まれとか言って腕アピールしてたときとか 知らないオッサンだった
55 17/12/27(水)10:35:26 No.474471879
>トップが偽物の組織じゃさもありなん 本物のトップは善人の真人間で建前上闇に名前貸してるだけ状態だしね
56 17/12/27(水)10:35:34 No.474471894
>ババアの修行方針にうちは若干ニュアンスが違うと言ったけど >見ようによってはもっと酷くないかなって ニュアンスが違うと言っただけでいい方に違うとは言ってないという
57 17/12/27(水)10:36:18 No.474471977
闇強くないっていうけど長老が頭おかしいだけで 他の梁山泊レベルにはみんな強いかんな! 長老はちょっと無理だけど!
58 17/12/27(水)10:36:39 No.474472020
途中武器組とか出て来て設定に困ってる感はあったな
59 17/12/27(水)10:36:56 No.474472051
ダンザイバーは言い訳できねえ
60 17/12/27(水)10:38:03 No.474472179
砕牙とほぼ互角な穿彗って梁山泊上位クラスには強かったはずだし…
61 17/12/27(水)10:38:56 No.474472301
武器組はほら 闇の無手組が寝返るのに必要な敵だよ
62 17/12/27(水)10:38:59 No.474472308
ダンザイバーはオーガの助と小太刀の人くらいしか覚えてない
63 17/12/27(水)10:39:27 No.474472352
殺人上等+武器の上位達人!
64 17/12/27(水)10:39:46 No.474472387
超人クラスは長老邪神武器組の長の三人だっけ?
65 17/12/27(水)10:40:34 No.474472476
>超人クラスは長老邪神武器組の長の三人だっけ? ババアも入れていいんじゃないかな よくわかんねえオーラで巨女になるし
66 17/12/27(水)10:41:09 No.474472559
>砕牙とほぼ互角な穿彗って梁山泊上位クラスには強かったはずだし… 一応梁山泊と同じ格の達人であるジェームズ志場は穿彗に全く太刀打ちできなかったからな…
67 17/12/27(水)10:42:56 No.474472815
>日常的に死ぬ危険がある修行させてる梁山泊ときたら… 死ぬ危険がある修行じゃなくて 実際に死ぬ修行だよ…
68 17/12/27(水)10:43:55 No.474472951
もうちょい続けて欲しい気もするが余計にグダッた可能性もなくはなさそうなのがつらい ただ知らないおじさん決戦って展開はなんとかなったかもね
69 17/12/27(水)10:44:25 No.474473016
>闇強くないっていうけど長老が頭おかしいだけで >他の梁山泊レベルにはみんな強いかんな! オーガの助と研磨邪心で闇にも2人ほど長老と戦える人はいたし…
70 17/12/27(水)10:46:41 No.474473325
闇と梁山泊の大混戦は好きだったんだけど 結局敵を1人も倒せないままドローみたいなのが腑に落ちない 味方のにょごー!て言ってた人死んじゃったし
71 17/12/27(水)10:47:01 No.474473379
ラストバトルが知らないおっさんvs知らないおっさんになったのは短くなったにしてももっと見せ方あったんじゃねえかな々
72 17/12/27(水)10:48:23 No.474473579
ダンザイバーはほとんどおいちゃんの異様なキルレシオを伸ばすだけの存在だった
73 17/12/27(水)10:49:38 No.474473734
梁山泊がみんな強過ぎる 逆鬼どんは若干微妙だけど
74 17/12/27(水)10:49:50 No.474473758
殺人拳と言っても相手を殺すの大好き!とかじゃなくて 真剣勝負の末相手が死ぬのは仕方ないよね派が多数だという…
75 17/12/27(水)10:50:21 No.474473831
久遠の落日の前までの盛り上がりはすごかった
76 17/12/27(水)10:50:50 No.474473889
>ダンザイバーはほとんどおいちゃんの異様なキルレシオを伸ばすだけの存在だった おいちゃん女相手に強すぎる…
77 17/12/27(水)10:51:20 No.474473949
>闇と梁山泊の大混戦は好きだったんだけど >結局敵を1人も倒せないままドローみたいなのが腑に落ちない >味方のにょごー!て言ってた人死んじゃったし おいちゃんが胸糞悪いババァひん剥いてくれたし… 武道家にとってひん剥かれるってどう考えても圧倒的に負けだし…
78 17/12/27(水)10:51:25 No.474473961
>梁山泊がみんな強過ぎる >逆鬼どんは若干微妙だけど 一番下はしぐれどんかな たぶん小太刀の人より弱い
79 17/12/27(水)10:52:13 No.474474052
初期案じゃ美羽パパがラスボスだったけど 邪神の時いいパパにし過ぎて闇のボスに向いてなくねてことで後付で用意された知らない偽物のおっさん
80 17/12/27(水)10:52:37 No.474474089
あの世界は武術家がいっぱいいるから 態々戦争しなくても相手に困らんしな
81 17/12/27(水)10:52:42 No.474474100
新連載の情報解禁まだかな 今日あたりにわざでぱでこないかな
82 17/12/27(水)10:53:07 No.474474149
>>梁山泊がみんな強過ぎる >>逆鬼どんは若干微妙だけど >一番下はしぐれどんかな >たぶん小太刀の人より弱い 小太刀の人は仲間担いでジジイから無傷で逃げれるってめちゃくちゃ強くて比較として妥当じゃない
83 17/12/27(水)10:53:19 No.474474170
>殺人拳と言っても相手を殺すの大好き!とかじゃなくて >真剣勝負の末相手が死ぬのは仕方ないよね派が多数だという… 拳聖も妊婦殺しちゃってめっちゃ凹んでたしな… ガイダルの性癖は気にするな
84 17/12/27(水)10:53:22 No.474474184
>一番下はしぐれどんかな >たぶん小太刀の人より弱い 強さはやっぱり年齢順みたいなところあるよね 棒術のじいさんはさすがに衰えてたが
85 17/12/27(水)10:56:02 No.474474497
>初期案じゃ美羽パパがラスボスだったけど >邪神の時いいパパにし過ぎて闇のボスに向いてなくねてことで後付で用意された知らない偽物のおっさん それにしてももうちょっと構成次第で知らないおっさん同士の対決なんとかならんかったんだろうか…
86 17/12/27(水)10:56:23 No.474474553
>おいちゃんが胸糞悪いババァひん剥いてくれたし… 緒方も胸糞悪かったから何かしらの制裁は欲しかった
87 17/12/27(水)10:57:10 No.474474649
>新連載の情報解禁まだかな そういやそんなのあったな 大味が応酬するバトルはもういいからムチプリがたははしまくるエロコメしてほしい
88 17/12/27(水)10:57:44 No.474474708
本郷さんの即死二択技はクソゲーすぎない?
89 17/12/27(水)10:57:51 No.474474720
>緒方も胸糞悪かったから何かしらの制裁は欲しかった 日本の秘境に一人で入ってフィギュア作ってるし… フィギュア制作に飽きたら都会に出てくるけど
90 17/12/27(水)10:57:56 No.474474735
武道家がやりあったら死ぬまでやるものじゃないの?ぐらいの人も闇陣営なのおかしくない?
91 17/12/27(水)10:58:53 No.474474837
>緒方も胸糞悪かったから何かしらの制裁は欲しかった 一応新しい修行は弟子に確認取ってからやらせてるし梁山泊の師匠よりまともだと思う
92 17/12/27(水)10:59:41 No.474474924
青銅合一は危険だから死ぬかもしれないよ?いいの?良い?じゃあ教えてあげるやってごらん し、死んだ…次は同じ失敗はしないぞ!
93 17/12/27(水)11:00:14 [梁山泊] No.474474985
人体改造とか引くわー
94 17/12/27(水)11:00:28 No.474475012
ちゃんとデメリットも説明したうえで技教えてるし 殺人大好きなわけでもないし 過激なだけでまともな部類だよね
95 17/12/27(水)11:02:02 No.474475177
>本郷さんの即死二択技はクソゲーすぎない? 向こうも50パーでこちらを倒せるからな… 本郷さん以上なんて本当いないしクソゲーにされたのはジュナザードくらいだ
96 17/12/27(水)11:02:21 No.474475221
>武道家がやりあったら死ぬまでやるものじゃないの?ぐらいの人も闇陣営なのおかしくない? 殺人は良くないし…
97 17/12/27(水)11:03:22 No.474475338
>人体改造とか引くわー 筋肉ピンクにしようねえケンイチくぅん
98 17/12/27(水)11:03:38 No.474475371
静動轟一使った緒方はわりとシャレにならん強さだよね一応
99 17/12/27(水)11:05:33 No.474475544
拳聖は殺す前はちゃんと戦えば殺すよ?て警告してくれるからな それでも戦いを挑んできて不幸になる人達が多過ぎる
100 17/12/27(水)11:07:13 No.474475710
ダンザイバーは オーガ>>>小太刀>他 みたいなランクでしかなかったよな
101 17/12/27(水)11:09:52 No.474476000
小太刀の人は戦い方が地味過ぎ 長老から逃げ切ったすごいくらいの記憶しかない
102 17/12/27(水)11:11:06 No.474476149
ダンザイバーは小太刀の人ばっか仕事してたイメージ
103 17/12/27(水)11:12:36 No.474476302
>拳聖は殺す前はちゃんと戦えば殺すよ?て警告してくれるからな >それでも戦いを挑んできて不幸になる人達が多過ぎる お腹の中に子どもいるとか知らなかった… 山に籠ろ…
104 17/12/27(水)11:15:07 [サラリーマン] No.474476596
緒方絶対許さないよ!
105 17/12/27(水)11:16:24 No.474476731
緒方さんは武術の探求大好きマンなだけだからなあ 殺人拳の人達は基本的に人殺すために発展してきた武術をきわめて真剣勝負するなら相手殺すとこまでやるのが礼儀だろってだけだし 戦争やりたいババアだけが浮いてたんやな
106 17/12/27(水)11:17:59 No.474476904
>戦争やりたいババアだけが浮いてたんやな あとジュナザードとダンザイバーの鎌の人だな
107 17/12/27(水)11:18:55 No.474477004
愛妻家のサラリーマンはファイナルフォームライドされちゃったからな…
108 17/12/27(水)11:19:24 No.474477045
ダンザイバーというか武器って まともなダメージ描写=欠損や致命傷故に 梁山泊にロクなダメージが与えられないのが確定してるから存在理由が薄い
109 17/12/27(水)11:21:21 No.474477247
ババアも脱がされてあんみつ奢らされだだけで仕置終了はぬる過ぎる…
110 17/12/27(水)11:21:46 No.474477287
アパチャイが心臓止まってるのにケンイチを守りに立ち上がる所大好きなんだ
111 17/12/27(水)11:23:01 No.474477434
拳魔邪神好き
112 17/12/27(水)11:23:11 No.474477450
>ダンザイバーの鎌の人 鎌で殺したいから鎌で縛りプレイする変態
113 17/12/27(水)11:24:00 No.474477550
でも神如きに私の友人はやれないなー