虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/27(水)09:11:02 趣味っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/27(水)09:11:02 No.474463670

趣味って気楽なものだよね

1 17/12/27(水)09:16:08 No.474464077

趣味だろうがホントとかウソンコとかはハッキリしないとダメだと思うよ

2 17/12/27(水)09:17:43 No.474464204

ホントかウンコにみえた

3 17/12/27(水)09:21:46 No.474464573

「」もふわふわしたこと言ったりしてるし

4 17/12/27(水)09:22:56 No.474464666

他人に認められなきゃ趣味やってても虚しいだろう

5 17/12/27(水)09:24:37 No.474464813

認められる必要あるの? 知識を並べ立てるのが趣味だとでも思っていなさる?

6 17/12/27(水)09:27:04 No.474465005

この四コマ目のギャル子の顔 すてきだな

7 17/12/27(水)09:31:17 No.474465365

認められないと趣味って言えないなら世の大半の人間が無趣味になっちまうよ

8 17/12/27(水)09:32:01 1vmrD2YM No.474465415

スレッドを立てた人によって削除されました

9 17/12/27(水)09:34:09 No.474465585

実際趣味の深さのランク付けほど不毛なもんはねえ

10 17/12/27(水)09:35:06 No.474465672

コミュケーションは知識量ではなく社交性の問題だと思うけどな 同じ趣味ってだけで十分に通じるはずなのに最低限○○は~とか言い出す輩多いよね

11 17/12/27(水)09:37:29 No.474465873

ランク付けしてマウントするタイプが次に何をするかというと その趣味から遠ざかった時にランクだけは維持しようとするというクソみたいな行為だしねぇ

12 17/12/27(水)09:38:26 No.474465951

趣味がウンコとかいんじゃね

13 17/12/27(水)09:39:50 No.474466083

>認めるって言い方が気が触れた ただの誤字というか言い間違いってわかっていてもちょっと笑っちゃったぞ

14 17/12/27(水)09:39:53 No.474466091

それはそれとして世間の流行に乗っただけのにわかは叩きたい

15 17/12/27(水)09:39:56 No.474466093

>他人に認められなきゃ趣味やってても虚しいだろう ? 趣味って他人に認められるためにやるもんじゃ無いだろう

16 17/12/27(水)09:40:38 No.474466153

趣味でコミュニケーションとか鼻で笑い飛ばすレベル

17 17/12/27(水)09:40:52 No.474466174

趣味でウンコはだめだって!

18 17/12/27(水)09:41:18 No.474466219

趣味なんて自分で完結しても人と関わっても別に多種多様で良いじゃない

19 17/12/27(水)09:41:28 No.474466238

俺散歩が趣味なんだが何語ればいいんだろうな? 勝どき橋の辺りふらっと歩いたけど本当に開くようになってるんだなって実感したのと 橋のたもとに海軍主計学校の跡地の石碑があったくらい語っておけばいいのかい?

20 17/12/27(水)09:42:35 No.474466342

ギャル子の映画だって月に数十本も見るようなガチなヤツじゃないだろうし そもそも高校生でそんなガチなレベルの趣味やってるヤツは一握りだ

21 17/12/27(水)09:42:35 No.474466343

ウルトラマンのスレに湧くあの人みたいにはなりたくない

22 17/12/27(水)09:43:31 No.474466436

>俺散歩が趣味なんだが何語ればいいんだろうな? 散歩あるあるを語ればいい 歩いてるとついこういうところが気になるとか こんなおっさんを見かけたとか

23 17/12/27(水)09:44:05 No.474466492

ではロッテのスターティングをメンバーを全員言えるか

24 17/12/27(水)09:45:14 No.474466588

>俺散歩が趣味なんだが何語ればいいんだろうな? なんで散歩はじめたのかそのきっかけとか知りたいな

25 17/12/27(水)09:46:11 No.474466696

ラヂヲヘッドと知り合いだからウンコイケる人でしょ? 初連載でウンコ描いてるしさ 趣味にホントとかウンコとか

26 17/12/27(水)09:46:21 No.474466709

好きにすればいいけどコミュティで集まる場所は選ばないとね

27 17/12/27(水)09:47:10 No.474466791

>俺散歩が趣味なんだが何語ればいいんだろうな? 地井武男か高田純次でも語れば良い

28 17/12/27(水)09:47:28 No.474466817

>なんで散歩はじめたのかそのきっかけとか知りたいな 実はたまたま池袋でサンシャイン60近くの公園まで歩いたら 「巣鴨拘置所跡」の石碑を見つけてそれ以来都内あちこち歩くようになった

29 17/12/27(水)09:47:36 No.474466826

コミュニティとかそれこそ趣味じゃないんで

30 17/12/27(水)09:47:37 No.474466828

ホントの趣味ってなんだよ…

31 17/12/27(水)09:48:26 No.474466896

>ではロッテのスターティングをメンバーを全員言えるか 京田 荒木 大島 ビシエド ゲレーロ 亀沢 平田 雅人

32 17/12/27(水)09:49:07 No.474466959

ガチャに月10万突っ込んで毎日5時間以上ゲームに捧げれば趣味って言っても良いみたいな

33 17/12/27(水)09:50:13 No.474467074

ランク付けするタイプだと思われてんだよ

34 17/12/27(水)09:52:11 No.474467291

>「巣鴨拘置所跡」の石碑を見つけてそれ以来都内あちこち歩くようになった 史跡探しは結構楽しいよね えっこんなところにあるのみたいなのが結構多くて

35 17/12/27(水)09:52:25 No.474467309

>好きにすればいいけどコミュティで集まる場所は選ばないとね どこ行っても通用するかどうかと趣味といえるかどうかはまた別の話だね コミュニティに属することが必須の趣味だと最低限は必要になってきちゃうね

36 17/12/27(水)09:54:24 1vmrD2YM No.474467502

スレッドを立てた人によって削除されました

37 17/12/27(水)09:56:12 No.474467680

>「巣鴨拘置所跡」の石碑を見つけてそれ以来都内あちこち歩くようになった なるほどねぇ もともと歴史とか好きなタイプだったりする? 今は事前に調べてから歩くのかな?それともふらっと歩いて偶然見つけるのがいいのかな?

38 17/12/27(水)09:56:33 No.474467718

アニメは好きだけど声優の話されてもわからん…

39 17/12/27(水)09:56:42 No.474467736

野球好きだけどデータ派の人とは話合わない 選手の名前とか全然知らねーけどなんか好きなんだよ

40 17/12/27(水)09:57:16 No.474467782

曲が好きなだけでそのバンドには興味ないです…

41 17/12/27(水)09:57:46 No.474467838

趣味はあんまないけど趣味で早口になる人の話を聞くのは好き

42 17/12/27(水)09:57:46 No.474467841

オタク同士のウンチクマウント合戦いいよね…

43 17/12/27(水)09:58:28 No.474467909

>ホントの趣味ってなんだよ… 生活と仕事の一部になってるやつ…? 漫画家の漫画読みとかスポーツマンの筋トレとか

44 17/12/27(水)09:59:16 No.474467974

ノーミュージックノーライフとは言うが別に無くても何とかなる

45 17/12/27(水)10:00:23 No.474468062

だからこうして趣味とは言わずにちょっと興味ありますとか濁す

46 17/12/27(水)10:00:23 No.474468064

>ホントの趣味ってなんだよ… ゴルフと日本酒は仕事の付き合いでやってるだけで多分それなかったらやってないだろうなぁとは思う 周りは趣味なんだろうけど自分はウソンコだなって感じる

47 17/12/27(水)10:00:26 No.474468069

>>ホントの趣味ってなんだよ… >生活と仕事の一部になってるやつ…? >漫画家の漫画読みとかスポーツマンの筋トレとか それって仕事と生活であって趣味ではないのでは…?

48 17/12/27(水)10:01:00 No.474468126

早口な話は内容も新鮮で面白いけど 何よりも楽しそうに話してるその雰囲気が好き

49 17/12/27(水)10:01:39 No.474468201

お題絵とかまともに描いたことないけど自分の趣味はimgだって思ってるぞ俺 人には間違っても言えないぞ俺

50 17/12/27(水)10:01:47 No.474468218

>ホントの趣味ってなんだよ… 余暇に自分のペースで楽しめるもの

51 17/12/27(水)10:02:25 No.474468275

>オタク同士のウンチクマウント合戦いいよね… 対戦型のスポーツだと轟沈するから 文人相軽んずとはよくいったもの

52 17/12/27(水)10:02:32 No.474468286

>早口な話は内容も新鮮で面白いけど >何よりも楽しそうに話してるその雰囲気が好き どの分野でも熱意があって知識を備えてる人の早口な話は楽しいよね

53 17/12/27(水)10:03:13 No.474468366

>オタク同士のウンチクマウント合戦いいよね… 同じ趣味のオタ同士の会話って初手の「好きな○○はなんですか?」からして宣戦布告の意味込めてるもんな…

54 17/12/27(水)10:03:21 No.474468376

これ面白いからみんなもやろうよ!って感じで言われるのはいいし手出したくなる これこの趣味やってるなら触って当然だとおもうとかだとめどいし手だしたくなくなる

55 17/12/27(水)10:03:31 No.474468393

>お題絵とかまともに描いたことないけど自分の趣味はimgだって思ってるぞ俺 >人には間違っても言えないぞ俺 俺もネットサーフィンって濁すけど完全にネット依存症になってるわ

56 17/12/27(水)10:03:59 No.474468429

たいていのオタクは聞き専になることができない

57 17/12/27(水)10:04:18 No.474468464

聞かれたら趣味は読書と答えるが本当は本屋で本を眺めてるのが趣味です

58 17/12/27(水)10:04:31 No.474468492

平成ライダーリアルタイムで見てない奴は信用できないさん元気かな…

59 17/12/27(水)10:04:37 No.474468499

ウンチマウント合戦?

60 17/12/27(水)10:04:56 No.474468532

俺アニメ見るの趣味だけど 声優も監督も全然わからないぞ

61 17/12/27(水)10:05:26 No.474468587

これは趣味でやってるのでと他人を切って捨てられるくらいがちょうどいいよ

62 17/12/27(水)10:05:49 No.474468618

マウントとかはどうでもいいんだけど 趣味は○○ですって聞いて嬉しくなって俺も○○好きなんだ!△△いいよね! ってテンション高めに寄って行った時にいや△△とかそこまでは知らないです…って言われた時の梯子外された感いいよねよくない

63 17/12/27(水)10:06:46 No.474468734

>味は○○ですって聞いて嬉しくなって俺も○○好きなんだ!△△いいよね! >ってテンション高めに寄って行った時にいや△△とかそこまでは知らないです…って言われた時の梯子外された感いいよねよくない 意図せず梯子外す側に回された方の気持ちも考えて欲しい

64 17/12/27(水)10:06:51 No.474468749

それ本当に知らないのと知ってるけどウザいから知らないことにして話打ち切ろうとするのと二パターンあるけどどっちがいい?

65 17/12/27(水)10:06:56 No.474468763

>ウンチマウント合戦? ストレス溜めたゴリラがやるやつだこれ

66 17/12/27(水)10:09:02 No.474469001

俺アナログゲームが趣味なんだけど 一緒に遊んでくれたら知識がどうのなんて全く気にしないぞ 興味あるけどあんまり触ったこと無い人にはマウントとるより楽しい!って思ってくれる方がよくない?

67 17/12/27(水)10:09:03 No.474469002

>意図せず梯子外す側に回された方の気持ちも考えて欲しい 距離感間違えて突っ込んでこられると困るよね

68 17/12/27(水)10:09:04 No.474469006

逆に趣味で見てる程度なのでそういうマニアックなことはわかんないですって言えばいいじゃない

69 17/12/27(水)10:09:41 No.474469077

ガンダムシリーズ好きとリアルで遭遇する事は多けれど SD系や漫画系とかまで話振れるかは毎回読めない

70 17/12/27(水)10:09:44 No.474469081

なんだ山登りが趣味なら日本名山制覇しないと名乗れないのか

71 17/12/27(水)10:10:21 No.474469149

筋膜の本を読んでタックルの練習してるのに ノートにはバニー六方とか書いてしまう おのれ「」…

72 17/12/27(水)10:10:23 No.474469152

ライト趣味層とコア趣味層を戦わせようとするから嫌なんだ なんで戦わせるんだ

73 17/12/27(水)10:11:49 No.474469301

>ノートにはバニー六方とか書いてしまう なにそれ…

74 17/12/27(水)10:11:54 No.474469309

そういうときは極力浅いとこで話すねん

75 17/12/27(水)10:12:05 No.474469335

>ガンダムシリーズ好きとリアルで遭遇する事は多けれど >SD系や漫画系とかまで話振れるかは毎回読めない ぜんぶ網羅してるような奴は異常者レベルだし・・・

76 17/12/27(水)10:12:08 No.474469339

マウンティングよりポジショニングに気を使う 適切な間合いを取れないと命取りになる

77 17/12/27(水)10:12:13 No.474469349

全部「趣味」でくくるから面倒なんだよ もっと何段階か分かれてるような言葉ないんか

78 17/12/27(水)10:12:19 No.474469366

>味は○○ですって聞いて嬉しくなって俺も○○好きなんだ!△△いいよね! 引用をミスってることであじが出てて駄目だった

79 17/12/27(水)10:13:47 1vmrD2YM No.474469497

スレッドを立てた人によって削除されました

80 17/12/27(水)10:13:54 No.474469507

いいかい「」漫画が趣味ですって言われたらまずはワンピースや進撃の巨人くらいから話始めるんだぞ?

81 17/12/27(水)10:15:35 No.474469671

>いいかい「」漫画が趣味ですって言われたらまずはワンピースや進撃の巨人くらいから話始めるんだぞ? いいですよねワンピース 同じ趣味の仲間同士が理想の少女を求めて全国を回るなんて夢がありますよね

82 17/12/27(水)10:16:37 No.474469783

>だからそういう人は趣味と言わず興味があります程度にしてほしい そういうとこやぞー

83 17/12/27(水)10:16:59 No.474469822

>だからそういう人は趣味と言わず興味があります程度にしてほしい 自分と同程度のレベルにまで啓蒙してあげることがお互い得になるとか考えちゃうんでしょ

84 17/12/27(水)10:17:00 No.474469827

>いいかい「」漫画が趣味ですって言われたらまずはワンピースや進撃の巨人くらいから話始めるんだぞ? 本誌派単行本派アニメ派でレズチンポバトル始めやがった!

85 17/12/27(水)10:17:10 No.474469847

>>意図せず梯子外す側に回された方の気持ちも考えて欲しい >だからそういう人は趣味と言わず興味があります程度にしてほしい スレ画読んでこい

86 17/12/27(水)10:17:24 No.474469874

そりゃあ狭いジャンルの趣味だと知識量の差とか出ちゃうかもしれないけど 漫画や音楽なんてのは好きって言っても幅広すぎて話噛み合わんし

87 17/12/27(水)10:17:36 No.474469897

>認めるって言い方が気が触れたなら言い換えるとコミュニケーション取れる最低限の知識は必要ということだが理解できたかな? 日本語が不自由すぎて笑ってしまった

88 17/12/27(水)10:17:54 No.474469931

趣味とはズレるかもしれないがスレ画みたいな心境でもう10年くらいアイマス追っかけてるのに胸を張って担当ですって言えるアイドルがいない

89 17/12/27(水)10:18:04 No.474469943

中々本性出さずにひた隠しにするタイプのオタクと話しながらホントの性癖聞き出すの楽しいよね

90 17/12/27(水)10:18:07 No.474469951

じゃあ自分よりもコアな人に出会ったら趣味の看板はずせってのかよ

91 17/12/27(水)10:18:23 No.474469978

そないにマウント取りたいか…ってなる

92 17/12/27(水)10:18:24 No.474469983

>>意図せず梯子外す側に回された方の気持ちも考えて欲しい >だからそういう人は趣味と言わず興味があります程度にしてほしい 趣味とは言ってなくない

93 17/12/27(水)10:18:40 No.474470013

>いいかい「」漫画が趣味ですって言われたらまずはワンピースや進撃の巨人くらいから話始めるんだぞ? ダンジョン飯はこの漫画がすごい!とかに入ってるし振ってもいいよね…? そこからできれば他の九井諒子の短編集の話とかしたい…

94 17/12/27(水)10:19:17 No.474470072

>全部「趣味」でくくるから面倒なんだよ >もっと何段階か分かれてるような言葉ないんか 個人の好きだから結構細分化されててあたりまえなんだけど ジャンル被る範囲の段階が多い上に人によって違うのが面倒だよね 野球が趣味ならスポーツジャンルだからサッカーもいけるでしょ?とか ドライブが趣味なら車の事も詳しいでしょ?とか

95 17/12/27(水)10:19:21 No.474470082

うっかり上級存在と遭遇するか解らないので 10年以上付き合ってるシリーズの事も詳しいですとは言えない

96 17/12/27(水)10:19:25 1vmrD2YM No.474470089

スレッドを立てた人によって削除されました

97 17/12/27(水)10:19:36 No.474470103

>そないにマウント取りたいか…ってなる お前みたいなタイプにマウント取らないようにしようとするともう一切喋らないでいるくらいしか方法がないんだよ

98 17/12/27(水)10:19:39 No.474470109

すみませんこじれる場合って趣味の浅い深いの差違じゃなくて 元々マウント取りたがり気質のチンパンみたいなそいつの性格が問題なんじゃないでしょうか

99 17/12/27(水)10:19:43 No.474470121

>そないにマウント取りたいか…ってなる 「」なんて一皮むけば自己顕示欲丸出しの人ばっかりだし…

100 17/12/27(水)10:20:22 1vmrD2YM No.474470187

スレッドを立てた人によって削除されました

101 17/12/27(水)10:20:29 No.474470203

ちょっと突っ込んだ話するとマウント取りに来たと勘違いする被害妄想やめてね

102 17/12/27(水)10:20:34 No.474470210

>マウンティングよりポジショニングに気を使う >適切な間合いを取れないと命取りになる 結局普段の人付き合いと一緒で距離感が大事なんだよね… 同じ趣味とは言え初対面の人に踏み込むのは大変だ

103 17/12/27(水)10:20:54 No.474470237

>>じゃあ自分よりもコアな人に出会ったら趣味の看板はずせってのかよ >少なくともその場では外しておけ こういうやつがいなくなれば平和だ

104 17/12/27(水)10:21:45 No.474470319

>>じゃあ自分よりもコアな人に出会ったら趣味の看板はずせってのかよ >少なくともその場では外しておけ えっじゃあやっぱり俺そのジャンル知りませんので話止めますねって言えばいいの?

105 17/12/27(水)10:21:48 No.474470331

>元々マウント取りたがり気質のチンパンみたいなそいつの性格が問題なんじゃないでしょうか そのとおりでございます

106 17/12/27(水)10:21:52 No.474470338

>ダンジョン飯はこの漫画がすごい!とかに入ってるし振ってもいいよね…? それをできるかどうかをジャブを打ちながら測るんだよ 間違っても初手に持って来るなよ? 俺なら最近グルメ漫画流行ってますよねからドラマ化された作品を挙げて様子見ながら そういえば変わったグルメ漫画もあるますよね例えば…で名前出して見て食いつきを見るかな

107 17/12/27(水)10:22:05 No.474470364

>お前みたいなタイプにマウント取らないようにしようとするともう一切喋らないでいるくらいしか方法がないんだよ なんで君に相手に合わせた程度の趣味語りって選択肢がないのか不思議なんだけど

108 17/12/27(水)10:22:17 No.474470381

>うっかり上級存在と遭遇するか解らないので >10年以上付き合ってるシリーズの事も詳しいですとは言えない 別に詳しい人に自分が知らなかったこと教えて貰えたら素直に感心しておけばいいのでは… すべてを把握してる人なんて製作者でも居ないだろうし

109 17/12/27(水)10:22:22 No.474470390

少佐専用のブルーアサルトマシンいいよね!僕も大好きだ!

110 17/12/27(水)10:22:26 No.474470398

トクサツガガガでついに遭遇した同志に ブルーの尻いいよね…とか話振っていいか悩むの好き

111 17/12/27(水)10:22:38 No.474470422

その場では外すって意味がわからん ソイツの前でのみ全然興味ないフリしとけって事なんか 他のヤツとは楽しく会話して

112 17/12/27(水)10:23:16 No.474470495

他人との距離感計れてねぇだけだろうが…

113 17/12/27(水)10:23:18 No.474470502

めっちゃ詳しい人でもお話上手な人は上手いこと話合わせてくれるよね 色々勉強になった

114 17/12/27(水)10:23:23 No.474470511

>趣味とはズレるかもしれないがスレ画みたいな心境でもう10年くらいアイマス追っかけてるのに胸を張って担当ですって言えるアイドルがいない 個人じゃなくて765プロが好きなんだな

115 17/12/27(水)10:23:45 No.474470553

コミュ障おじさんの悲哀が… ご苦労をなさったんですなぁ

116 17/12/27(水)10:24:00 No.474470572

もしかして:会話が下手

117 17/12/27(水)10:24:16 1vmrD2YM No.474470588

スレッドを立てた人によって削除されました

118 17/12/27(水)10:24:32 No.474470615

趣味を重く考えすぎる人は多い 完璧主義のくせに詳しくなる努力はしないせいでいつまで経っても人前で詳しいと言えない人も多い

119 17/12/27(水)10:24:37 No.474470629

同じ趣味の人間と見るやいなや早口になるやつは大抵ミスる

120 17/12/27(水)10:24:38 No.474470630

知識どうこうじゃなくてコミュ力の問題ですな

121 17/12/27(水)10:24:42 No.474470636

>めっちゃ詳しい人でもお話上手な人は上手いこと話合わせてくれるよね オタクである前に相手と楽しく話せるコミュニケーションを取れる人間であれってことだね

122 17/12/27(水)10:24:52 No.474470651

>ID:1vmrD2YM

123 17/12/27(水)10:25:20 No.474470708

知識量でマウント取ろうなんて思わんけど 少し調べてから書き込めや!って思うことはあるなあ

124 17/12/27(水)10:25:32 No.474470730

そりゃまぁ趣味の知識量や経験は大事だけど そんなもんよりまずはコミュ力だよ

125 17/12/27(水)10:25:40 No.474470750

>ID:1vmrD2YM この人本当にクソみたいなレスしかしてなくて笑った

126 17/12/27(水)10:25:54 No.474470772

こうしてコミュ障のオタクらは局在化していくのである

127 17/12/27(水)10:26:02 No.474470787

わりと納得のレス内容だった

128 17/12/27(水)10:26:03 No.474470793

浅い趣味の人とも深い趣味の人とも楽しく会話できる人良いよね…

129 17/12/27(水)10:26:10 No.474470801

>この四コマ目のギャル子の顔 牛バカ丸思い出す

130 17/12/27(水)10:26:27 No.474470833

趣味極めたからスレ画で連載取れてアニメ化までしたんだろうに そんなこと言われてもな

131 17/12/27(水)10:26:47 No.474470871

突然○○って知ってます?なんて言い方したら知ってる人でも乗り辛い

132 17/12/27(水)10:26:51 No.474470879

>意味が分からないなら好きにしなよとしか 場末の掲示板で年末からID出すのが趣味な人は言うことが違う

133 17/12/27(水)10:27:06 No.474470897

荒らし目的じゃないレスだとしたら余計に恐ろしいぞ

134 17/12/27(水)10:27:27 No.474470939

>荒らし目的じゃないレスだとしたら余計に恐ろしいぞ いやコイツは多分素でこう思ってるヤツだ

135 17/12/27(水)10:27:28 No.474470943

歌ってみたをバカにして、渋の下手なイラストここに持ってきてたたく「」の台詞かね

136 17/12/27(水)10:28:05 No.474471021

上には上が居るから好きなだけで趣味にまでしてるわけじゃないって言いたいのはわかる

137 17/12/27(水)10:28:05 No.474471025

>趣味極めたからスレ画で連載取れてアニメ化までしたんだろうに >そんなこと言われてもな スレ画の言ってる内容と関係なくない?

138 17/12/27(水)10:28:10 No.474471031

それが悪いのか?本人に言うよりかマシだろ

139 17/12/27(水)10:28:14 No.474471039

今度はルーパチ&総意語りですか

140 17/12/27(水)10:28:22 No.474471052

>歌ってみたをバカにして、渋の下手なイラストここに持ってきてたたく「」の台詞かね 急にどうした

141 17/12/27(水)10:28:29 No.474471065

>趣味極めたからスレ画で連載取れてアニメ化までしたんだろうに >そんなこと言われてもな そういう話はしておりません

142 17/12/27(水)10:28:47 No.474471099

>>お前みたいなタイプにマウント取らないようにしようとするともう一切喋らないでいるくらいしか方法がないんだよ >なんで君に相手に合わせた程度の趣味語りって選択肢がないのか不思議なんだけど このように豚が罵り合うのを見るのが趣味の人間もいるだろうが あまりいい趣味ではない

143 17/12/27(水)10:28:52 No.474471108

>歌ってみたをバカにして、渋の下手なイラストここに持ってきてたたく「」の台詞かね 両方やってる人初めて見た

144 17/12/27(水)10:29:16 No.474471160

>趣味極めたからスレ画で連載取れてアニメ化までしたんだろうに >そんなこと言われてもな むしろ極めなくたって趣味は趣味だよって言ってるのに 何をどう読んでそんな感想でてきたの?

145 17/12/27(水)10:29:17 No.474471166

スレ画を下手な絵で言ってるならそうかもねー、だけど スレ画の人は画力極めてる方じゃん そりゃ好き勝手言えるよね

146 17/12/27(水)10:29:19 No.474471168

>歌ってみたをバカにして、渋の下手なイラストここに持ってきてたたく「」の台詞かね 奴らは人に見られたいからそういうとこにあげてるんじゃないの?

147 17/12/27(水)10:29:20 No.474471172

>趣味極めたからスレ画で連載取れてアニメ化までしたんだろうに >そんなこと言われてもな パチリ

148 17/12/27(水)10:29:29 No.474471190

>個人じゃなくて765プロが好きなんだな 765だけじゃなくて876とシンデレラと315もだ キャラのことを詳しく知ると片っ端から好きになっちゃう

149 17/12/27(水)10:29:36 No.474471202

>知識量でマウント取ろうなんて思わんけど >少し調べてから書き込めや!って思うことはあるなあ まさにそれがネットの知識だけで趣味を語ろうとするウソンコなんじゃない? ああこれ明らかにミル貝かまとめで知っただけだなぁって人の話聞くといつも思う

150 17/12/27(水)10:29:46 No.474471226

ジャンルによっては幅もあるしなぁ ゲーム趣味って言ったらps4とかswichとか思い浮かばれるけど俺のネトゲジプシーのシューターだから大作やってないからゲーム趣味じゃないよねとか言われても困る

151 17/12/27(水)10:30:03 No.474471258

>歌ってみたをバカにして、渋の下手なイラストここに持ってきてたたく「」の台詞かね ぐうわかるンゴねえ…ホンマダブスタやなンゴ二キーwww

152 17/12/27(水)10:30:18 No.474471282

カラオケで他の人がいれたアニソンの解説を俺がするの楽しい

153 17/12/27(水)10:30:36 No.474471313

>スレ画を下手な絵で言ってるならそうかもねー、だけど >スレ画の人は画力極めてる方じゃん >そりゃ好き勝手言えるよね さっきからお前一体何を…

154 17/12/27(水)10:31:13 No.474471379

>もしかして:会話が下手

155 17/12/27(水)10:31:16 No.474471386

>スレ画を下手な絵で言ってるならそうかもねー、だけど >スレ画の人は画力極めてる方じゃん >そりゃ好き勝手言えるよね 作中のキャラクターの主張を作者の主張と思い込んで僻み根性だす癖あるよね

156 17/12/27(水)10:31:19 No.474471390

>ジャンルによっては幅もあるしなぁ >ゲーム趣味って言ったらps4とかswichとか思い浮かばれるけど俺のネトゲジプシーのシューターだから大作やってないからゲーム趣味じゃないよねとか言われても困る じゃあゲームが趣味じゃなくそれが趣味って言えば

157 17/12/27(水)10:31:31 No.474471411

>歌ってみたをバカにして、渋の下手なイラストここに持ってきてたたく「」の台詞かね どこの「」の話?

158 17/12/27(水)10:31:48 No.474471448

1コマ目の最初の台詞が歪んで読めない ~ってレベルじゃ なんて言ってんの?

159 17/12/27(水)10:31:49 No.474471450

>ジャンルによっては幅もあるしなぁ >ゲーム趣味って言ったらps4とかswichとか思い浮かばれるけど俺のネトゲジプシーのシューターだから大作やってないからゲーム趣味じゃないよねとか言われても困る 最近スマホゲーしかやってないので趣味とは言いにくくて…

160 17/12/27(水)10:31:59 No.474471464

>さっきからお前一体何を… この作家の粘着したいんだろう

161 17/12/27(水)10:32:04 No.474471475

>>歌ってみたをバカにして、渋の下手なイラストここに持ってきてたたく「」の台詞かね >どこの「」の話? そういうのは大抵自己紹介

162 17/12/27(水)10:32:30 No.474471522

急に雑になった?

163 17/12/27(水)10:32:43 No.474471550

>カラオケで他の人がいれたアニソンの解説を俺がするの楽しい 「あ…あれはーっ!!」

164 17/12/27(水)10:33:04 No.474471601

ただの荒らしかweb漫画で一山当てたかったけど失敗したサイコか糞虫か何かだろ 俺は詳しいんだ

165 17/12/27(水)10:33:09 No.474471612

この前鉄オタの話二時間くらい個室で聞く機会あったけど割と楽しかったよ 全く興味ないからもう全部忘れたけど

166 17/12/27(水)10:33:25 No.474471644

このおじさん実際は大して詳しくもないんだろうね

167 17/12/27(水)10:33:31 No.474471663

>最近スマホゲーしかやってないので趣味とは言いにくくて… じゃあもうスマホゲーが趣味って言えよ!

168 17/12/27(水)10:34:14 No.474471730

映画鑑賞が趣味ですって言うと過去の名作全部見てて当たり前みたいな空気になるし…

169 17/12/27(水)10:34:19 No.474471739

そもそも趣味をなんで語らなきゃいけないんだ その前提が全然わからん… 人と語らないと趣味じゃないの?それならそいつの一番の趣味は「会話」じゃん!

170 17/12/27(水)10:34:19 No.474471741

>じゃあもうスマホゲーが趣味って言えよ! そのスマホゲーも半裸の女子集めるやつばっかなので人に言えない!

171 17/12/27(水)10:34:29 No.474471759

これ史上初じゃね?とかいって即突っ込まれてるのを見るのは悲しいものだよ

172 17/12/27(水)10:35:00 No.474471824

趣味匿名掲示板荒らしで極めてるのいいよね

173 17/12/27(水)10:35:43 No.474471906

>趣味匿名掲示板荒らしで極めてるのいいよね いや…上には上がいますから

174 17/12/27(水)10:36:00 No.474471941

>これ史上初じゃね?とかいって即突っ込まれてるのを見るのは悲しいものだよ 別に知識なくてもいいけど知ったかぶりとか良くないな

175 17/12/27(水)10:36:18 No.474471980

>映画鑑賞が趣味ですって言うと過去の名作全部見てて当たり前みたいな空気になるし… くだらない人間とばかりつき合っているんだね

176 17/12/27(水)10:36:20 No.474471985

>ランク付けしてマウントするタイプが次に何をするかというと >その趣味から遠ざかった時にランクだけは維持しようとするというクソみたいな行為だしねぇ 最近の展開よく知らないくせに古参ぶるやつ!

177 17/12/27(水)10:36:34 No.474472015

だからと言って棒人間しか描けない画力で趣味は絵ですなんて言いたくないし 言われてもえっ?ってなるわい

178 17/12/27(水)10:36:43 No.474472032

>これ史上初じゃね?とかいって即突っ込まれてるのを見るのは悲しいものだよ 他になんかあった?って聞けば波風立たないものを 半端な知識なのに全部知ってる風な話し方するからじゃ

179 17/12/27(水)10:36:48 No.474472036

>そのスマホゲーも半裸の女子集めるやつばっかなので人に言えない! 大体そうでは?と思って そうじゃない事に気付くのに時間がかかった俺はだめかもしれん

180 17/12/27(水)10:37:11 No.474472086

なんだよ!軽い気持ちで掲示板荒らしちゃダメっていうのかよ!

181 17/12/27(水)10:37:32 No.474472115

>いや…上には上がいますから 触れてもいないのに投げられたり 木鶏のような変質者いいよね

182 17/12/27(水)10:37:35 No.474472120

>映画鑑賞が趣味ですって言うと過去の名作全部見てて当たり前みたいな空気になるし… 音楽とか読書もだけど数が多いからえらいわけじゃないからな…

183 17/12/27(水)10:37:51 No.474472148

>だからと言って棒人間しか描けない画力で趣味は絵ですなんて言いたくないし >言われてもえっ?ってなるわい 人間描くだけが絵じゃないだろ…

184 17/12/27(水)10:37:56 No.474472161

>なんだよ!軽い気持ちで掲示板荒らしちゃダメっていうのかよ! 人に迷惑かけるのはだめだよぉ!

185 17/12/27(水)10:38:15 No.474472209

>趣味匿名掲示板荒らしで極めてるのいいよね 格安SIMで荒らし回る程度とか荒らしの三流もいいところすぎる…

186 17/12/27(水)10:38:16 No.474472212

ギャル子ちゃんみたいな可愛い子なら趣味が浅くても許されるんだよ

187 17/12/27(水)10:38:30 No.474472243

>だからと言って棒人間しか描けない画力で趣味は絵ですなんて言いたくないし >言われてもえっ?ってなるわい 描くのが楽しけりゃいいんじゃねぇかな… 棒人間だけど面白い動きをさせてるとかなんかあるだろ?

188 17/12/27(水)10:38:50 No.474472286

暇潰しでやってる事を趣味と言っていいものか

189 17/12/27(水)10:39:42 No.474472381

結局本人の気持ちとコミュ力次第すぎる…

190 17/12/27(水)10:39:43 No.474472383

荒らしについて話す趣味がある方はお仲間とお話しして下さいな

191 17/12/27(水)10:39:59 No.474472415

>暇潰しでやってる事を趣味と言っていいものか 掲示板荒らしは暇潰しだって言うんですか!

192 17/12/27(水)10:40:17 No.474472445

書き込みをした人によって削除されました

193 17/12/27(水)10:40:31 No.474472469

>掲示板荒らしは暇潰しだって言うんですか! 荒らしで生計立ててるの!?

194 17/12/27(水)10:40:47 No.474472509

>>暇潰しでやってる事を趣味と言っていいものか >掲示板荒らしは暇潰しだって言うんですか! あたりまえだよ!

195 17/12/27(水)10:41:32 No.474472620

嵐のプロってネット系の業者で本当にいそうなんだよな…

196 17/12/27(水)10:42:16 No.474472722

>>掲示板荒らしは暇潰しだって言うんですか! >荒らしで生計立ててるの!? 趣味かどうかって話の流れでそういう揚げ足は流石に無理があると思うよ…

197 17/12/27(水)10:42:30 No.474472752

>嵐のプロってネット系の業者で本当にいそうなんだよな… 誰が依頼すんだよ

198 17/12/27(水)10:43:19 No.474472870

他人を不快にさせることが目的なものは趣味じゃありませんよ

199 17/12/27(水)10:45:07 No.474473123

壺の方には本当にいるけどね嵐業者

↑Top