虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/27(水)02:25:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/27(水)02:25:47 No.474443692

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/27(水)02:26:15 No.474443739

どこよりも安く

2 17/12/27(水)02:26:19 No.474443746

どうして言ったんですか

3 17/12/27(水)02:27:37 No.474443864

(やろうと思えば多分)できます

4 17/12/27(水)02:27:42 No.474443877

深夜でも大丈夫です

5 17/12/27(水)02:28:30 No.474443961

どうして現場を省みないんですか

6 17/12/27(水)02:28:36 No.474443976

(現場のことはよく知りませんが多分)できます

7 17/12/27(水)02:28:55 No.474444007

確実に間に合います

8 17/12/27(水)02:29:44 No.474444111

どうして受けたんですか

9 17/12/27(水)02:31:40 No.474444306

どうしてやらないんですか?

10 17/12/27(水)02:33:25 No.474444456

辞書で責任という言葉を調べないんですか

11 17/12/27(水)02:34:09 No.474444522

先方から仕様変更ぬ 納期は変わらないけどごめんぬ

12 17/12/27(水)02:35:32 No.474444626

もっと死にそうな顔で言ってる

13 17/12/27(水)02:35:57 No.474444668

自分がやるわけじゃないから… ヨシ!

14 17/12/27(水)02:36:37 No.474444713

殺したろうか

15 17/12/27(水)02:36:43 No.474444722

(炎上しますが)出来ます

16 17/12/27(水)02:37:10 No.474444765

これ今日中に

17 17/12/27(水)02:37:15 No.474444774

取引先の営業猫がうちと戦法の板挟みにあって死にそうなの見てて かわいそうだけど自業自得だなあと思った

18 17/12/27(水)02:37:27 No.474444788

任せて下さい

19 17/12/27(水)02:38:18 No.474444856

>戦法の板挟み 戦場の誤字だな まちがいない

20 17/12/27(水)02:38:46 No.474444897

お前ができるっつったんだからお前やれよ! 俺はやんねえかんな!!

21 17/12/27(水)02:40:52 No.474445045

商社の営業が猛プッシュしてきた会社に開発委託してみたら デキネエってギブアップして弊社どったんばったん大騒ぎ

22 17/12/27(水)02:41:29 No.474445091

どうして仕事を取ってきたのに嫌そうな顔をするんですか?

23 17/12/27(水)02:42:54 No.474445203

クソ営業

24 17/12/27(水)02:42:55 No.474445209

は?いやいや出来るって話で営業してきちゃったんで間に合わせてください

25 17/12/27(水)02:43:24 No.474445242

くたばれ

26 17/12/27(水)02:43:42 No.474445268

邪悪な営業猫

27 17/12/27(水)02:45:03 No.474445361

(利益はあまりないけど売り上げが評価に繋がるので)やります

28 17/12/27(水)02:45:32 No.474445395

この予算で応援を呼ぶ本気かよ…

29 17/12/27(水)02:46:33 No.474445459

>(利益はあまりないけど売り上げが評価に繋がるので)やります 本当に顧客はそういったんですか…

30 17/12/27(水)02:46:53 No.474445488

ところで実際に「無理でした」って場合は口約束した営業はどうなっちゃうの?

31 17/12/27(水)02:47:32 No.474445535

感触ヨシ!商談進行

32 17/12/27(水)02:48:07 No.474445574

うちならもっと速く安く出来るんですけどねー

33 17/12/27(水)02:49:17 No.474445665

しくったら謝るだけよ(謝るしかないともいう)

34 17/12/27(水)02:49:34 No.474445684

>ところで実際に「無理でした」って場合は口約束した営業はどうなっちゃうの? そりゃ謝るよ それも営業の仕事 ただその結論に至るのは現場を死ぬ直前まで追い詰めてからだけど

35 17/12/27(水)02:49:45 No.474445696

全人類に謝罪しろ!!

36 17/12/27(水)02:49:52 No.474445705

瑕疵担保でできます!

37 17/12/27(水)02:50:15 No.474445731

>ところで実際に「無理でした」って場合は口約束した営業はどうなっちゃうの? 儲けどころか赤出しながら当社が補てんするよ…

38 17/12/27(水)02:50:18 No.474445734

>そりゃ謝るよ それは上司の仕事

39 17/12/27(水)02:50:33 No.474445754

>そりゃ謝るよ それも営業の仕事 >ただその結論に至るのは現場を死ぬ直前まで追い詰めてからだけど なんだよ責任取ったりはしないのか

40 17/12/27(水)02:50:36 No.474445758

謝るかどうかは 現場が死んでからだ!! 現場が悪い!現場に責任を取らせろ!!それから謝ってやる!!

41 17/12/27(水)02:50:40 No.474445762

ただ謝るのはプライドが許さないからね 現場に勘弁してくれと土下座されてからようやく動く

42 17/12/27(水)02:51:04 No.474445780

納期重視の先方に油断した営業が口を滑らせた

43 17/12/27(水)02:51:05 No.474445781

責任てどうやってとるんですか!?

44 17/12/27(水)02:51:05 No.474445782

じゃあてめぇがやれをマジで言って営業を自殺寸前まで追い込んだ上司を見た事がある 普段温厚な人間でも仕事でキレたら怖いなって思った

45 17/12/27(水)02:51:23 No.474445801

>なんだよ責任取ったりはしないのか 他所は知らないけどうちはチームワークだからね 一人の人間に罪を背負われるような仕事はしない

46 17/12/27(水)02:51:59 No.474445843

もっと安くできます

47 17/12/27(水)02:52:13 No.474445856

>ただ謝るのはプライドが許さないからね >現場に勘弁してくれと土下座されてからようやく動く なんなの営業職って王族貴族なの?

48 17/12/27(水)02:52:44 No.474445900

営業の苦労を知らない現場猫は少なくない 仕事が無くなったら一緒に困るのに

49 17/12/27(水)02:52:55 No.474445911

>なんなの営業職って王族貴族なの? 客先と上司からいじめられる最下層民だよ?

50 17/12/27(水)02:53:05 No.474445927

営業は基本クズ 開発は一部怒ったらクズを暴力で黙らせる かいしゃこわい

51 17/12/27(水)02:53:44 No.474445971

>営業の苦労を知らない現場猫は少なくない >仕事が無くなったら一緒に困るのに それ逆も言えるんじゃないかな…

52 17/12/27(水)02:53:51 No.474445981

おまかせください あしたまでにはかならず しょうちいたしました すぐにできます

53 17/12/27(水)02:54:05 No.474446000

>どこよりも安く 他よりも速く

54 17/12/27(水)02:54:06 No.474446003

隣の芝生は青く見えるか? 良く見ろ虫だらけだ

55 17/12/27(水)02:54:28 No.474446024

>それ逆も言えるんじゃないかな… だから持ちつ持たれつってことだね

56 17/12/27(水)02:54:34 No.474446034

余裕を持って出来る仕事ばっかり選んでたら皆のお給料稼げないんですよ 分かってください

57 17/12/27(水)02:55:08 No.474446080

納期に間に合わせるために読んだ下請けの愚痴を聞きながら仕事をしなけれならないんですか…

58 17/12/27(水)02:55:20 No.474446089

>なんなの営業職って王族貴族なの? 社外に頭下げる営業より社内に頭下げる現場の方が楽そう

59 17/12/27(水)02:56:04 No.474446144

少し仕様変更するだけじゃないですか

60 17/12/27(水)02:57:24 No.474446221

営業と現場どちらの立場も経験するのが一番

61 17/12/27(水)02:57:58 No.474446257

逆に言うと現場に配慮できるメンタルで営業なんてできるわけがない できるのは選ばれしスーパー営業マンなのでウチにはいない

62 17/12/27(水)02:58:08 No.474446270

この前だって間に合ったじゃないですか 大丈夫大丈夫

63 17/12/27(水)02:58:48 No.474446311

>できるのは選ばれしスーパー営業マンなのでウチにはいない まあそういうメンタルの人は仕事に困ることはなさそうだよね

64 17/12/27(水)02:59:53 No.474446391

開発を定時で帰らせたいからその案件無理ですって営業が欲しい

65 17/12/27(水)03:00:06 No.474446407

何故か営業が悪く言われてるけどクソ案件でも取ってこいという上が悪い

66 17/12/27(水)03:00:12 No.474446414

あんまり怒ってない「」さんたまにはマシな仕事回してくださいよー 割と怒ってる 営業の「」さんって頭おかしいんじゃないんですか キレてる 嫌今日は定時で帰りますよ知りませんよ

67 17/12/27(水)03:01:15 No.474446481

営業で体育会系が好まれるのは開発と殴り合いになっても制圧できるから

68 17/12/27(水)03:01:19 No.474446485

うちなら(サビ残休日出勤強要で)できます

69 17/12/27(水)03:02:09 No.474446546

>開発を定時で帰らせたいからその案件無理ですって営業が欲しい 給料減ってもいいなら

70 17/12/27(水)03:02:59 No.474446591

>営業で体育会系が好まれるのは開発と殴り合いになっても制圧できるから 工具投げられたりしない?

71 17/12/27(水)03:03:50 No.474446643

肉体現場なら武器で直接攻撃されるだろうし IT現場でも集団でぶん殴られるだろうし 営業がマッチョだろうと無意味にしか思えない

72 17/12/27(水)03:03:57 No.474446647

>工具投げられたりしない? …殺し合いだこの野郎!

73 17/12/27(水)03:04:30 No.474446682

>営業で体育会系が好まれるのは開発と殴り合いになっても制圧できるから 営業長身多いけど開発を制圧するのは無理だと思う

74 17/12/27(水)03:05:15 No.474446724

今やってるプロジェクトが金にもならないスケジュール無理過ぎでたぶん客の役にも(それほど)立たない なんのためにやってんだか… おい富士通聞いてるか

75 17/12/27(水)03:05:24 No.474446736

裁判所行ったら個人同士や警察絡むのより企業同士が殴り合ってるの多かった そんなの見ても面白くないから見に行かなかったけど

76 17/12/27(水)03:06:09 No.474446777

>IT現場でも集団でぶん殴られるだろうし ネット上ならなあ

77 17/12/27(水)03:06:32 No.474446793

>IT現場でも集団でぶん殴られるだろうし ウチだとヒステリックなおばさんが号泣するくらいしか太刀打ちできない

78 17/12/27(水)03:06:49 No.474446810

>>開発を定時で帰らせたいからその案件無理ですって営業が欲しい >給料減ってもいいなら なのでそういう形でしか仕事を取ってこられない現場からは早々に離脱しようね!

79 17/12/27(水)03:08:19 No.474446888

営業に味方っていないの…

80 17/12/27(水)03:08:50 No.474446917

>営業に味方っていないの… 営業同士でツルむし夜はモテモテだし

81 17/12/27(水)03:08:58 No.474446923

>営業に味方っていないの… 営業であれ開発であれ自動的に味方してくれると思ったら大間違いだぞ

82 17/12/27(水)03:09:21 No.474446946

開発の数少ない美女が営業に軒並み取られててムカつく

83 17/12/27(水)03:10:01 No.474446986

営業が一番辛いからな! 文句とか言ってる暇ないからな!

84 17/12/27(水)03:10:17 No.474447004

(以前もなんとかなったし)できます

85 17/12/27(水)03:10:35 No.474447025

>開発の数少ない美女が営業に軒並み取られててムカつく 文化部の女が運動部に取られてた学生時代から変わらないな

86 17/12/27(水)03:11:16 No.474447060

営業はバカと言うけれど楽観的じゃないとやっていけない

87 17/12/27(水)03:11:37 No.474447074

>営業に味方っていないの… 営業も開発も製造も基本的に仲悪いと思う 俺は調達のが嫌いだが

88 17/12/27(水)03:11:45 No.474447086

話術で営業に敵うわけないからな…

89 17/12/27(水)03:11:58 No.474447104

営業は奪うのが仕事だ それが例え味方からであっても

90 17/12/27(水)03:12:10 No.474447113

ペコペコ型の営業すき

91 17/12/27(水)03:12:35 No.474447137

まあ大抵は普通の仕事取ってきて来るよなぜかどうやって黒にするんだとかアホみたい納期で仕事取ってくる営業が凄い目立つだけで…

92 17/12/27(水)03:12:54 No.474447153

建材関連のクソ商材の営業したくなくて競合他社の奴勧めたことは何度かあったな アレ作ったやつとアレ客に売るやつは人の心がない

93 17/12/27(水)03:13:14 No.474447171

営業の無茶は基本聞くよ ここで裏切ったらこいつ死ぬなって場面を待つよ

94 17/12/27(水)03:13:16 No.474447177

営業に飲み会でやたらゴマすられたけど凄く気分が良かった ホストにはまる女が分かる

95 17/12/27(水)03:13:40 No.474447200

実生活で「サイコかお前は」を使いそうになる相手は大抵営業

96 17/12/27(水)03:14:15 No.474447223

普通は営業がポンコツな仕事とってきてもその営業の上司が止めるんじゃないの

97 17/12/27(水)03:14:26 No.474447235

>営業に飲み会でやたらゴマすられたけど凄く気分が良かった 飲みは開発と行っても全く面白くないし…

98 17/12/27(水)03:14:48 No.474447262

>普通は営業がポンコツな仕事とってきてもその営業の上司が止めるんじゃないの ポンコツな仕事を取ってくる営業の上司がまともだと思うか

99 17/12/27(水)03:15:31 No.474447298

ポンコツの程度によるけど開発を本気で締め上げたら大抵何とかなるし…

100 17/12/27(水)03:15:33 No.474447300

開発の飲み会は煮詰まってくると仕事の話しばかりになる…

101 17/12/27(水)03:15:59 No.474447330

お姉ちゃんの店行ってカラオケ歌う営業の飲みも大概おもしろくないぞ!

102 17/12/27(水)03:17:08 No.474447407

>ポンコツの程度によるけど開発を本気で締め上げたら大抵何とかなるし… しわ寄せをこっちに回すのやめろよな

103 17/12/27(水)03:17:21 No.474447422

会社関連の飲みが面白いわけないぞ!

104 17/12/27(水)03:17:54 No.474447459

>しわ寄せをこっちに回すのやめろよな 出来なくて謝るのは営業なんだしおあいこさ

105 17/12/27(水)03:18:33 No.474447499

営業と現場を毎月ローテさせればアホな注文取ってくることも無いと思うんだよね 報復合戦になるところもありそうだけど

106 17/12/27(水)03:18:40 No.474447503

飲み会ってIQの低い話をした方が楽しめるし…

107 17/12/27(水)03:18:53 No.474447514

謝んのなんて猿でもできらあ

108 17/12/27(水)03:20:07 No.474447585

会社の飲み会で3時間コースにするの止めて欲しい

109 17/12/27(水)03:20:10 No.474447586

結局コミュ力と普段の根回しか! 社内政治と飲みニュケーションカバー力!

110 17/12/27(水)03:20:58 No.474447633

>会社の飲み会で3時間コースにするの止めて欲しい 二次会行くよね?

111 17/12/27(水)03:21:16 No.474447649

インフラとか政府とかの仕事取ってきて 製造ではまったく準備出来て無いのにやれやれ言われて よくわかんないけどやったらスクラップになって なんか自殺者出て特別損失を50億円だったか計上してたけど なにか関係あるのか不明

112 17/12/27(水)03:21:20 No.474447655

営業に殺意湧いたことは頻繁にあるけど大抵は作業量的に深夜までやらないと無理な仕事持ってきた上にそいつだけきっちり定時か1時間残業ってところかな… いや残業しないのはもちろんいいことだけどうちの会社じゃ残業しないと無理な仕事持ってきてお前それはお前

113 17/12/27(水)03:21:44 No.474447674

>>しわ寄せをこっちに回すのやめろよな >出来なくて謝るのは営業なんだしおあいこさ 出来ないようなポンコツな仕事取って来たのは営業なんだからおあいこでもなんでもなくね

114 17/12/27(水)03:22:30 No.474447725

>二次会行くよね? 電車組なので私はここで… お疲れさまでーす

115 17/12/27(水)03:23:21 No.474447766

一番盛り上がるのは二次会だよ 三次会四次会は話の内容が重い

116 17/12/27(水)03:23:29 No.474447780

二次会回避しても大してうまくもない酒を飲んだ事実は消えないんだよな…

117 17/12/27(水)03:23:55 No.474447802

>話術で営業に敵うわけないからな… ぶっちゃけ営業に必要なのはひたすらに同じルーチンを繰り返し続ける精神力と体力なんで 別に話術ってそんな大事じゃないよ

118 17/12/27(水)03:26:21 No.474447928

営業ってオタクだとまずいよね 強面ヤクザじゃないといけないのか

119 17/12/27(水)03:27:11 No.474447969

学生時代はラグビー部

120 17/12/27(水)03:28:06 No.474448022

>営業ってオタクだとまずいよね >強面ヤクザじゃないといけないのか 長身で爽やかな感じが理想だと思う

121 17/12/27(水)03:28:23 No.474448036

話術なんてかけらもないよね…

122 17/12/27(水)03:29:48 No.474448115

>いや残業しないのはもちろんいいことだけどうちの会社じゃ残業しないと無理な仕事持ってきてお前それはお前 残業のストレスと営業のストレス比べたらトントンくらいじゃないかな

123 17/12/27(水)03:30:34 No.474448159

ノリと勢いが大事 インキャ相手なら押し通せるし

124 17/12/27(水)03:31:37 No.474448217

そういえば半沢直樹って流行ったけど長期に流行らせなかったのは やっぱ歯向かうとかそういう感じになったらまずいからかね あんだけ大ヒットしたドラマなのになんかドラマ終わったらもう話題にしない感じの 腫れ物に触るような扱い

125 17/12/27(水)03:31:38 No.474448219

お前の話つまんねえなあってたまに言っちゃう

126 17/12/27(水)03:31:49 No.474448227

友達がいないから会社の飲み会しかお酒のむ機会がない だからメッチャ楽しい

127 17/12/27(水)03:33:20 No.474448305

>友達がいないから会社の飲み会しかお酒のむ機会がない >だからメッチャ楽しい 家で問題だらけの上司が同じようなこと言ってた

128 17/12/27(水)03:33:59 No.474448338

まず酒以外に楽しみを見つけなよ…

129 17/12/27(水)03:34:16 No.474448356

>友達がいないから会社の飲み会しかお酒のむ機会がない >だからメッチャ楽しい 会社の飲み会で楽しめるコミュ力あるなら今からでも人脈広げられるぞ

130 17/12/27(水)03:35:23 No.474448408

会社にしか居場所がないだけなんやな…

131 17/12/27(水)03:36:08 No.474448440

会社にストレス感じないなら無敵だと思う

132 17/12/27(水)03:37:04 No.474448483

愚痴と悪口だけの飲み会まじ最悪

133 17/12/27(水)03:40:58 No.474448661

>愚痴と悪口だけの飲み会まじ最悪 一次会でそこまで煮詰まるのは相当だぞ

134 17/12/27(水)04:02:11 No.474449585

うちならもっと安くできます

135 17/12/27(水)04:07:58 No.474449842

電気とソフトのグループ長やってたから営業と一緒に元請に営業まわりしたけど 納期間に合わなかったり納品できないってなったりしたらごめんなさいはもちろん、賠償払ってお金で解決するよ 3回やると大体どこも出禁になるよ セガサミーとバンナムと弁天と享楽と足立と第一と大日本印刷は出禁になったよ 始末書50回ぐらいかいたよ 社内トップだよエッヘン

136 17/12/27(水)04:19:31 No.474450301

営業って普段サボりまくってて忙しいと言ったり 技術者気取って糞案件取って来たりするから本気で殺意湧くときある

137 17/12/27(水)04:36:04 No.474450815

営業は一度現場を経験しとかないとね…

138 17/12/27(水)04:39:44 No.474450910

どう考えても採算合わない仕事取ってくる営業は本当に頭おかしいと思う お前その仕事しても忙しくなるだけで利益出ないよね?

139 17/12/27(水)04:44:13 No.474451013

現場様も営業経験してみようねえ

140 17/12/27(水)04:48:01 No.474451106

現場のことをちょっとでも考えてしまう奴は営業失格

141 17/12/27(水)04:49:02 No.474451130

5%くらいは考えてくれ

142 17/12/27(水)04:54:03 No.474451247

うちの営業は全て技術を経験してる

143 17/12/27(水)04:56:33 No.474451302

>うちの営業は全て技術を経験してる 売り込む時の説得力が違うよね え?お宅で作ってるものでしょ?知らないの?

144 17/12/27(水)04:57:20 No.474451318

営業が開発発案の案件を散々反対した挙句 開発自ら顧客引っ張って来て販路開いたら途端に営業のおかげでこの製品がーなんて言い出し始めた…

145 17/12/27(水)05:04:47 No.474451504

作った奴ら以外が営業するのがそもそも大間違いなのでは?

146 17/12/27(水)05:07:04 No.474451577

>営業は基本クズ >開発は一部怒ったらクズを暴力で黙らせる >人事は面接で怒鳴り散らして面接相手をストレスのはけ口にしてる >かいしゃこわい

147 17/12/27(水)05:35:12 No.474452330

ウチの営業はなぜか7針くらい縫ったあとがあったな 横綱にやられたのかもしれん

148 17/12/27(水)05:53:01 No.474452831

営業一人しかいないわけじゃないし糞案件しか取らない営業の話なんて誰も相手にしないよ 儲かるほうにリソースさく

↑Top