虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/27(水)01:41:25 芋煮会... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/27(水)01:41:25 No.474438109

芋煮会ってなにするとこなの?

1 17/12/27(水)01:41:55 No.474438185

芋を煮る

2 17/12/27(水)01:42:23 No.474438273

芋煮て食うに決まっておろう

3 17/12/27(水)01:43:26 No.474438402

芋は何を煮るの?

4 17/12/27(水)01:43:40 No.474438437

そういや少し前にやってたゲームの「」ギルドがこんな名前だった

5 17/12/27(水)01:43:55 No.474438472

いも

6 17/12/27(水)01:44:01 No.474438490

付近のコンビニが燃料補給所になると聞いた

7 17/12/27(水)01:44:04 No.474438499

河原で里芋と豚肉と人参とその他諸々の野菜を味噌で煮る

8 17/12/27(水)01:44:51 No.474438611

>付近のコンビニが燃料補給所になると聞いた 店頭に積まれた薪は異世界感ある

9 17/12/27(水)01:46:33 No.474438844

いもに

10 17/12/27(水)01:53:44 No.474439836

なぜ他の地方では芋煮をしないんだ

11 17/12/27(水)01:54:21 No.474439904

だって豚汁があるもの

12 17/12/27(水)01:57:06 No.474440273

おセックスに持ち込むための集まりって聞いてたけど違うの?

13 17/12/27(水)02:10:02 No.474441933

>河原で里芋と牛肉と蒟蒻とその他諸々の野菜を醤油で煮る

14 17/12/27(水)02:11:06 No.474442072

>だって豚汁があるもの 芋煮は牛肉と醤油だから別物だよ

15 17/12/27(水)02:11:37 No.474442142

なんかよく分からないけど凄く好きなコラ

16 17/12/27(水)02:12:09 No.474442208

芋煮は味噌だよ

17 17/12/27(水)02:12:16 No.474442221

>おセックスに持ち込むための集まりって聞いてたけど違うの? 小学生から老後まで全世代がが必ずやるから違う

18 17/12/27(水)02:12:31 No.474442258

>芋煮は醤油だよ

19 17/12/27(水)02:13:48 No.474442400

>芋煮会ってなにするとこなの? おらが芋煮が一番を競う戦争

20 17/12/27(水)02:14:31 No.474442491

愛媛が元祖だったはず

21 17/12/27(水)02:17:12 No.474442807

>そういや少し前にやってたゲームの「」ギルドがこんな名前だった どれだよ 「ミックス」?

22 17/12/27(水)02:22:09 No.474443335

しれっと参加してみたい

23 17/12/27(水)02:27:09 No.474443820

関東の「」がやってる芋煮会は毎年キワモノが出るので有名 カレー味とかボルシチ風味とかイタリアン芋煮とか

24 17/12/27(水)02:33:39 No.474444481

もはや芋煮なのかそれは

25 17/12/27(水)02:34:22 No.474444540

グャ汁スレとか一時期めっちゃ立ってたもんね…

26 17/12/27(水)02:34:43 No.474444562

グヤーシュやってみたいグヤーシュ

27 17/12/27(水)02:38:20 No.474444858

にゃんこっぺの「」が作ったやつだと知った時は妙に納得した

28 17/12/27(水)02:55:46 No.474446122

芋煮会って不思議だねーとはいうが地域同士で繋がる装置としてかなり優秀だと思う 目的が理由という飯食うだけの集まりなんだよ?マジで

29 17/12/27(水)02:58:09 No.474446274

海外のBBQの鍋版だと思えばよろしい

30 17/12/27(水)02:59:18 No.474446348

芋煮文化があるのはどの地域なんだ 試される大地にはない

31 17/12/27(水)03:01:46 No.474446513

>試される大地にはない 試される大地でいう春のジンギスカンみたいなもんだし…

32 17/12/27(水)03:05:24 No.474446735

近所の親近感湧く名前の集まりが宗教団体と知って衝撃受けたことがある

33 17/12/27(水)03:05:59 No.474446767

日本一の芋煮会で作ってる芋には醤油味だから醤油味が基本なのでは?

34 17/12/27(水)03:07:23 No.474446837

>芋煮文化があるのはどの地域なんだ >試される大地にはない 山形だけかと思ったら他地域でもやってるのね

35 17/12/27(水)03:14:20 No.474447229

お肉とかも一緒に煮るんでしょ? それでも芋がメインなのはなんでなんだろ

36 17/12/27(水)03:14:31 No.474447239

山形県民だけど大洗旅行に茨城行ったときに 「関東最大の鍋を使用するやまがたの芋煮!」って登りを見付けて二度見しちまったよ 山方って地名があるのね…

↑Top