17/12/27(水)00:52:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/27(水)00:52:45 No.474430266
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/27(水)00:56:59 No.474431078
アニメみきれない!!!
2 17/12/27(水)00:58:10 No.474431301
FAGはなんとか見れた
3 17/12/27(水)00:58:32 No.474431365
レコーダーを最古順でソートすると2009年が出てくる
4 17/12/27(水)00:59:36 No.474431543
全話録画したナージャとか鉄腕アトムとかまだ見てないや
5 17/12/27(水)00:59:42 No.474431565
深夜アニメは駆逐されますぞー!!って言ってたやつ出てこいよ
6 17/12/27(水)01:00:18 No.474431697
容量確保を理由に未視聴消してしまう
7 17/12/27(水)01:00:23 No.474431713
そんな人みたことない
8 17/12/27(水)01:00:28 No.474431723
ドライブヘッドとアイカツが半年分溜まってる キッズものは単発エピソードが多い分一気見しやすいからかえって溜めがちになるな…
9 17/12/27(水)01:00:32 No.474431737
溜まったアニメは正月休みで一気に見る って毎年言ってる
10 17/12/27(水)01:00:54 No.474431808
ここ5年間で3本くらいしか観れてないわ…
11 17/12/27(水)01:01:14 No.474431855
>今年の >映 画 >今年の >うちに
12 17/12/27(水)01:01:25 No.474431890
見始めるとどれも面白くてどうしようもなくなる プリパラ何話あるんや…
13 17/12/27(水)01:02:09 No.474432018
溜め映画とドラマもありすぎて…
14 17/12/27(水)01:02:10 No.474432023
見ると面白いんだよね…でも見ないんだよね…
15 17/12/27(水)01:02:12 No.474432030
最終話が新年に押し出された作品まであるんですけど…
16 17/12/27(水)01:02:31 No.474432082
アニメとかゲームとか一人の人間の許容範囲越えてしまってますよね?
17 17/12/27(水)01:02:32 No.474432088
まだBDに焼く為の春アニメのCMカット終わってないわ…
18 17/12/27(水)01:03:22 No.474432213
一刻も早く隠居に入りてぇ…
19 17/12/27(水)01:03:28 No.474432231
面白かったですよね マクロス7
20 17/12/27(水)01:03:42 No.474432276
>アニメとかゲームとか一人の人間の許容範囲越えてしまってますよね? 作ってる方もそんな感じかもしれない
21 17/12/27(水)01:04:10 No.474432353
ここ最近の「」のせいで金田一まで見ていってて時間が
22 17/12/27(水)01:05:05 No.474432499
10億円当ててただひたすらアニメとかゲームを消化するだけのロボットになりたい
23 17/12/27(水)01:06:05 No.474432638
録画ヨシ!BDダビングヨシ!
24 17/12/27(水)01:06:39 No.474432736
加えてネトフリとか契約しちゃったもんだから
25 17/12/27(水)01:06:56 No.474432777
襲いくる年末一挙放送&正月スペシャル
26 17/12/27(水)01:07:00 No.474432794
>アニメとかゲームとか一人の人間の許容範囲越えてしまってますよね? なんか1本アニメ見たら他の10本も見たことになるような大発明出てこないかなー…
27 17/12/27(水)01:07:03 No.474432801
ハートキャッチプリキュアって何年前?
28 17/12/27(水)01:07:08 No.474432818
どうして最終話だけ来年に放送されるんですか?
29 17/12/27(水)01:07:36 No.474432879
キノの撮り溜めを見る時間がない…
30 17/12/27(水)01:07:39 No.474432891
俺は無職だが消化しきれないぞ
31 17/12/27(水)01:07:40 No.474432893
ジャンプがめっちゃ溜まってる 漫画読みながらラジオを聴く練習を近々しようと思う
32 17/12/27(水)01:07:43 No.474432900
漫画の方も読まれるの売られるのはレガシーばかりで 新作作るより風の大地のほうが人気だからつらいとかなんとか
33 17/12/27(水)01:07:49 No.474432908
>ハートキャッチプリキュアって何年前? 3年前くらいだと思う
34 17/12/27(水)01:07:57 No.474432933
>ハートキャッチプリキュアって何年前? >『ハートキャッチプリキュア!』(HEARTCATCH PRECURE![注釈 1])は、2010年(平成22年)2月7日から2011年(平成23年)1月30日まで、朝日放送の制作により、テレビ朝日系列[注釈 2]で毎週日曜8:30 - 9:00(JST)に全49話が放送された、東映アニメーション制作の日本のテレビアニメ。
35 17/12/27(水)01:08:19 No.474432993
午後ローのシャークネードシリーズまとめてやってたやつまだ見てないや…
36 17/12/27(水)01:08:20 No.474432996
>種って何年前?
37 17/12/27(水)01:08:26 No.474433013
最近はむしろ過去の見てないアニメばっかり見ているし 今年のアニメは多分5年後くらいに見る
38 17/12/27(水)01:08:26 No.474433015
>キノの撮り溜めを見る時間がない… だからあれほど「」と実況しろと
39 17/12/27(水)01:08:55 No.474433084
アマプラとネトフリの安さは悪魔だ
40 17/12/27(水)01:09:00 No.474433095
レコーダーの一番古い録画見てみたらヴァルヴレイヴ出てきた
41 17/12/27(水)01:09:31 No.474433172
前期はあんまり見たいもんなくて実況しなかったもんだから 今期実況復帰しようと思うと眠気が厳しい
42 17/12/27(水)01:09:35 No.474433181
タァケェシィ言ってる人が何者なのかをまだ知らない
43 17/12/27(水)01:09:52 No.474433229
終わらない今期放送の消化 迫り来る冬アニメ
44 17/12/27(水)01:11:23 No.474433445
そろそろまどかマギガっちゅーアニメを観てみようかと思ってるぞ俺 これで最新流行にやっと追いつけるぞ俺
45 17/12/27(水)01:11:28 No.474433456
見たらおもしろいんだろう 見たらおもしろいんだろう
46 17/12/27(水)01:12:06 No.474433544
魔法使いの嫁は2クールだから終わってから一気見すればいいよね…
47 17/12/27(水)01:12:17 No.474433573
漫画でいいや
48 17/12/27(水)01:12:36 No.474433616
見なくていいや
49 17/12/27(水)01:12:40 No.474433626
とりあえず第一話だけは見てどんどん切る あとから面白くなったとかいう戯言は無視する
50 17/12/27(水)01:12:41 No.474433629
中盤くらいまで見て放置してるアニメの多いこと…
51 17/12/27(水)01:12:51 No.474433657
>>キノの撮り溜めを見る時間がない… >だからあれほど「」と実況しろと 本編折り返しの回に他のアニメの前半一挙の方見たら それ以降リアタイ出来なくなってしまったんだ…
52 17/12/27(水)01:13:39 No.474433781
>見たらおもしろいんだろう >見たらおもしろいんだろう そのうち配信で見よう…容量確保のために消すね…
53 17/12/27(水)01:13:51 No.474433813
VHSの時代は二度三度見てたのになんという体たらく
54 17/12/27(水)01:13:55 No.474433828
録画環境が無くなってから撮り貯めるという事が出来なくなりアニメをリアルタイムで見るようになった おかげで観れないアニメもあるが今のところ困らない
55 17/12/27(水)01:14:12 No.474433862
なんで中盤で一旦離れちゃうんだろうね… 俺もメイドインアビスのナナチの声まだ知らないままだわ…
56 17/12/27(水)01:14:37 No.474433923
>VHSの時代は二度三度見てたのになんという体たらく パワーストーンなど何度見返したか分からんよ
57 17/12/27(水)01:15:15 No.474434022
たまに2、3クール前のがまだ未視聴で残ってる…
58 17/12/27(水)01:16:11 No.474434164
あーこれ好きなやつだ あとでちゃんと見よ
59 17/12/27(水)01:16:16 No.474434179
1クール多くても4作品くらいくらいしか見てない
60 17/12/27(水)01:17:02 No.474434283
2012年のアニメがまだ残ってますよ私はって言おうと思ったら上がいた
61 17/12/27(水)01:17:47 No.474434392
見始めるとちゃんと楽しめてなんでこれ見ないで居たんだ俺!ってなるのいいよね… 最後まで一気に見る体力はもうないけど
62 17/12/27(水)01:18:03 No.474434423
ニチアサ移動してからのドラゴンボールの録画がどっぷり貯まっておる
63 17/12/27(水)01:19:52 No.474434696
最近の撮り溜めてるアニメを見ずに 昔の見たことあるアニメをまた見る人
64 17/12/27(水)01:20:40 No.474434805
>最後まで一気に見る体力はもうないけど 少しでも体力気力を温存したいよね…
65 17/12/27(水)01:20:44 No.474434813
午後ロー毎日録画してる「」はこの間やってたトレマーズ5がマジで名作だったのでうっかり消さないように保護しとこう
66 17/12/27(水)01:20:46 No.474434820
毎週録画しててもだいたい2話くらい見ないで溜めるとそのままズルズル見なくなる…
67 17/12/27(水)01:21:02 No.474434863
無職になれば消化できると思ってたけど甘かった ゲームもダメだった…
68 17/12/27(水)01:21:10 No.474434892
録画消してもいいやってやつから見るから 糞アニメばかり消化する
69 17/12/27(水)01:21:17 No.474434914
視聴予定のアニメなど何本見逃したか知れないよ
70 17/12/27(水)01:21:54 No.474435004
>最近の撮り溜めてるアニメを見ずに >昔の見たことあるアニメをAbemaで見る
71 17/12/27(水)01:22:09 No.474435057
ちゃんと集中して見たいなってアニメほど溜まっていく
72 17/12/27(水)01:22:26 No.474435101
最近は3DCGも当たり前にあるからエンコするのがめんどうでさ…
73 17/12/27(水)01:22:29 No.474435113
録画機器の保存数上限上がってますます溜まる
74 17/12/27(水)01:22:37 No.474435136
牙狼VLは2クールだから今年の内に終わらないぞ
75 17/12/27(水)01:22:58 No.474435187
>午後ロー毎日録画してる「」はこの間やってたトレマーズ5がマジで名作だったのでうっかり消さないように保護しとこう バトルシップの録画昨日見て「」と実況しておきゃ良かった…ってなった
76 17/12/27(水)01:23:05 No.474435202
先週4話までしか見てなかったビルドを全話消化して映画も見てきたよ 万丈のキャラめっちゃいい…
77 17/12/27(水)01:23:21 No.474435251
いつも良かったものを見返すか未消化のものを見るかで悩む
78 17/12/27(水)01:23:21 No.474435252
>>最近の撮り溜めてるアニメを見ずに >>昔の見たことあるアニメをAbemaで見る >面白かったですよね >マクロス7
79 17/12/27(水)01:23:34 No.474435291
録って消してをずっとやってるとそもそも録らなくていいんじゃねぇかな…ってなるなった 気になったやつがネット配信してたら見てみるスタイルになったよ
80 17/12/27(水)01:23:55 No.474435353
>最近の撮り溜めてるアニメを見ずに >昔の見たことあるアニメをまた見る人 1クール分の撮り溜めすらろくに消化できないのに 定期的にプリパラを1シーズン丸々見直す
81 17/12/27(水)01:24:28 No.474435443
せっせとBD-Rに移動します 押入れにしまいます
82 17/12/27(水)01:25:12 No.474435560
全部見てなにこれ…をあまりに経験しすぎて 見るの億劫になってしまった
83 17/12/27(水)01:25:23 No.474435582
>せっせとBD-Rに移動します >押入れにしまいます 俺は何をやっているんだと言う思いを押し込めながら整理整頓するのいいよね…
84 17/12/27(水)01:26:13 No.474435709
ド田舎で深夜アニメに飢えていた俺はどこに行っちまったんだ
85 17/12/27(水)01:26:15 No.474435715
だって面白いかどうか分からない新作見るより 何度も見た大好きな作品見たほうが満足するし…
86 17/12/27(水)01:26:18 No.474435723
政府主導で10年位再放送しかできない業態になっても余裕で回せる気がする 絶対に今はおかしい
87 17/12/27(水)01:26:29 No.474435748
最近日常系アニメが作業中に流し見で垂れ流すにしてもきつい 日常系こそ消化しやすいじゃんと言われそうだけど
88 17/12/27(水)01:27:12 No.474435883
評価の定まってる過去の名作ばかり選ぶのも悪くはないけど マイナーでも面白いの結構あるなってAbemaで色々見てて感じました
89 17/12/27(水)01:27:45 No.474435969
見なくてもいいアニメを放送して欲しい 録画はしたんだけどまあ見なくてもいいかみたいなの
90 17/12/27(水)01:27:49 No.474435972
プリパラ厄介だよな… プリリズ見てねぇ奴はいねぇと思うがみたいなのちょくちょく入れてくるしえ
91 17/12/27(水)01:28:10 No.474436042
日常系のはあれはあれで結構見ててしんどいものだ 余裕がないと
92 17/12/27(水)01:28:25 No.474436081
おはよう時代劇枠で3:4時代の大長編アニメを垂れ流しはじめる時代も近いな…
93 17/12/27(水)01:28:26 No.474436086
>見なくてもいいアニメを放送して欲しい >録画はしたんだけどまあ見なくてもいいかみたいなの もう見るなや!
94 17/12/27(水)01:28:38 No.474436118
>政府主導で10年位再放送しかできない業態になっても余裕で回せる気がする >絶対に今はおかしい 血を吐きながら続ける悲しいマラソンだよね…
95 17/12/27(水)01:29:06 No.474436174
DVDとかに入れたのも見返すのはテレビ版だけの吹き替え映画とかくらいだな…
96 17/12/27(水)01:29:40 No.474436271
>日常系のはあれはあれで結構見ててしんどいものだ >余裕がないと 山が無いとそれはそれで無意味な事やってる気持ちが肥大化しやすいよね…
97 17/12/27(水)01:29:42 No.474436274
あと119時間ほど寝るとお正月
98 17/12/27(水)01:29:46 No.474436287
ネトフリとアマプラは録画しなくても見れるからな
99 17/12/27(水)01:30:17 No.474436364
どうせ俺年末年始はabemaのクレしんを実況するんだろうなて思ってる
100 17/12/27(水)01:30:17 No.474436365
とりあえずアニメってだけで録画するからこうなるんじゃねえかなって思うんだけど 選別すると今度はこれ見とくんだったってなる
101 17/12/27(水)01:30:28 No.474436397
abemaで見よう
102 17/12/27(水)01:30:29 No.474436399
面白い作品が過去に多すぎる それをちまちま見てるうちに今の作品が過去になっていく 絶対に追いつけないそれどころかどんどん放されていく
103 17/12/27(水)01:30:59 No.474436473
>abemaで見よう abemaで見逃したからもういいや
104 17/12/27(水)01:31:08 No.474436495
>政府主導で10年位再放送しかできない業態になっても余裕で回せる気がする >絶対に今はおかしい そもそも作る側はともかく見る側はそんなに頑張って見ようとしなくてもいいんじゃないかな… 放送してるからには見なきゃ!って気持ちになる人も多いんだろうか
105 17/12/27(水)01:31:29 No.474436548
大きな戦争でも起きてアーカイブだけで充分やっていける 作品の質に対してあまりに知名度の回が多すぎる
106 17/12/27(水)01:32:08 No.474436652
BD見ないうちに無料配信が始まった
107 17/12/27(水)01:32:10 No.474436660
>ネトフリとアマプラは録画しなくても見れるからな これ昔から見たかったんだそのうち見ようと思ってると あと30日で見れなくなりますって言われてまあいいか…ってなる
108 17/12/27(水)01:32:26 No.474436704
>放送してるからには見なきゃ!って気持ちになる人も多いんだろうか みんなが話題にしてんの分からないの辛いし… 小学生って言わないで
109 17/12/27(水)01:32:57 No.474436791
最近明治だか大正のアニメが発掘されててほんとにもうやめてくれという気持ちしかない
110 17/12/27(水)01:32:58 No.474436794
諦めて録画消せばいいのでは?
111 17/12/27(水)01:33:05 No.474436816
タモリ倶楽部が半年分くらい溜まってるや…
112 17/12/27(水)01:33:05 No.474436817
全話録画してるけど見るのめんどくさいから総集編劇場版見に行くね……
113 17/12/27(水)01:33:06 No.474436822
今年の正月こそは過去の名作見ようかなってなるけど話数の多さで諦める
114 17/12/27(水)01:33:13 No.474436834
>あと30日で見れなくなりますって言われて それないネトフリは なんかマイリスト少なくなってるな…?なんだっけ…てなる
115 17/12/27(水)01:33:23 No.474436865
旬なうちに見ないと絶対見ない雰囲気の作品って肌でわかるんだよもう
116 17/12/27(水)01:33:30 No.474436881
>大きな戦争でも起きてアーカイブだけで充分やっていける よくポストアポカリプス作品で平和だった頃に作られた作品の山がありがたがられる展開あるけど 今核戦争が起きても十分その展開実現できるなって思う
117 17/12/27(水)01:33:44 No.474436913
>放送してるからには見なきゃ!って気持ちになる人も多いんだろうか オタクのコミュニティに属している以上こう会話の引き出しはあるに越したことはないし…
118 17/12/27(水)01:34:36 No.474437054
5分とか15分アニメが気楽に見れていい
119 17/12/27(水)01:35:35 No.474437222
逆に中高生の頃の俺よくあんなに見れたな
120 17/12/27(水)01:36:16 No.474437326
これに海外ドラマが加わって見れるか!!!!ってなって睡眠時間削って見てる
121 17/12/27(水)01:36:16 No.474437327
放送されてるアニメは全部見なきゃって人多いのは がんばればギリ全部見られる程度の量なのが悪いのか
122 17/12/27(水)01:36:42 No.474437401
近年のアニメ見たところで心が震えない程度の物が多い… 今年は珍しく豊作だったけど普通に面白い程度じゃすぐ忘れちゃうわ
123 17/12/27(水)01:37:23 No.474437511
>これに海外ドラマが加わって見れるか!!!!ってなって睡眠時間削って見てる Dlifeふざけんな!ってなる BSプレミアムもふざけんな!ってなる でもアニメよりはちゃんと観ちゃうな…
124 17/12/27(水)01:37:24 No.474437517
全部なんか見るつもりはないんだよ、気になった数タイトルほんの数タイトルそれだけで生活が破綻する
125 17/12/27(水)01:37:57 No.474437608
うっかりシャーロックとか名探偵ポワロ観始めた日にゃもう…
126 17/12/27(水)01:38:09 No.474437652
実際見始めれば面白いのはわかってるんだよ…なぜか一歩目が踏み出せないんだよ…
127 17/12/27(水)01:38:19 No.474437677
リヴァイアス アルジェントソーマ エスカフローネ ウテナ マクロス7 カウボーイビバップ ブレンパワード 今年も良いアニメ日和だった
128 17/12/27(水)01:38:35 No.474437718
秋アニメまったく見れてない…オススメある?
129 17/12/27(水)01:38:54 No.474437757
>実際見始めれば面白いのはわかってるんだよ…なぜか一歩目が踏み出せないんだよ… 念 あと7話あたりで休憩して再開してないアニメがいくつかある
130 17/12/27(水)01:38:59 No.474437766
>近年のアニメ見たところで心が震えない程度の物が多い… >今年は珍しく豊作だったけど普通に面白い程度じゃすぐ忘れちゃうわ 最後まで観て割と感動してるのにこれ来期のアニメ観る頃にはその気持ちも霧散してんだろうなって思うと 自分が酷く冷徹に思えて来てつらい
131 17/12/27(水)01:39:23 No.474437829
今年も蟲師を見た
132 17/12/27(水)01:39:55 No.474437904
今年一番面白かったアニメはやっぱりマクロス7かな… 去年だとスクライドかキングゲイナーで悩むところだ
133 17/12/27(水)01:40:33 No.474437991
とりあえずアマゾンプライムで見られる2017年アニメは それほど数多くないから全部見ようぜ! https://www.amazon.co.jp/s/node=4915189051&p_n_ways_to_watch=3746330051
134 17/12/27(水)01:40:41 No.474438009
>自分が酷く冷徹に思えて来てつらい おとなになるってかなしいことなの…
135 17/12/27(水)01:40:57 No.474438045
今年久しぶりに深夜アニメ観るようになったけど 結局一番面白かったのがマクロス7だ…
136 17/12/27(水)01:41:42 No.474438147
abemaにタイムスリップさせられてる「」が多すぎる…
137 17/12/27(水)01:41:56 No.474438187
宝石の国好き!
138 17/12/27(水)01:42:06 No.474438221
すごく良いアニメだった…!最高!!で最終回かと思ったらまだ1クール残ってた ごめん残りの1クールは見てない
139 17/12/27(水)01:42:26 No.474438276
>秋アニメまったく見れてない…オススメある? 馬鹿らしい内容で楽しみたいなららしょびっちとアニメガタリズ 真剣に見て楽しいのは宝石の国と少女終末 出来の悪さをボロクソに批難して楽しみたいなら王様ゲームとラブライブ
140 17/12/27(水)01:42:59 No.474438344
新作アニメだけでもいっぱいいっぱいなのにabemaで過去の名作観るようになってもうだめ
141 17/12/27(水)01:43:44 No.474438446
abemaは時間固定要求してくるから量見るにはあまりよろしくない
142 17/12/27(水)01:43:55 No.474438474
俺は悪くない!!! 金田一が普通に面白いのが悪い!!!
143 17/12/27(水)01:43:57 No.474438480
>無職になれば消化できると思ってたけど甘かった >ゲームもダメだった… というか無職時代は消化しようとしてもこんなことしてる場合じゃないと我に返っちゃう…
144 17/12/27(水)01:44:08 No.474438507
あべまはそれこそ無職でないとついてけない
145 17/12/27(水)01:44:12 No.474438514
もうabemaで見れる新作だけに絞りましたよ私は
146 17/12/27(水)01:44:13 No.474438517
いっぱい人が死んだりストーリーにどんでん返しがある作品は正座して見たいから疲れる 女の子かわいいエロいがメインの作品は正直話の展開自体はどうでもいいから疲れる アニメを見るって疲れるね
147 17/12/27(水)01:44:15 No.474438527
消化しなきゃって時に見る一回見たアニメ面白いよね… カードキャプターさくら続編来るし…今年BSでやってたし…
148 17/12/27(水)01:44:19 No.474438539
去年の明石家サンタがレコーダーにまだ残ってる…今年のは生で見たんだけど
149 17/12/27(水)01:44:39 No.474438582
>去年の明石家サンタがレコーダーにまだ残ってる…今年のは生で見たんだけど マツコのとこだけでも見よう
150 17/12/27(水)01:45:15 No.474438673
キノの旅面白いけど創作慣れしてないとコロコロ変わる倫理観やノリについてけないかもしれない 案外見るのにエネルギー使う
151 17/12/27(水)01:45:42 No.474438733
abemaで新作アニメチャンネルを見ていると しょびっちの直後にお酒は夫婦になってからを流す時があって主人公の声が一緒でおいお前ってなる
152 17/12/27(水)01:45:54 No.474438753
>とりあえずアマゾンプライムで見られる2017年アニメは >それほど数多くないから全部見ようぜ! 65シリーズもあるじゃねえか!? プライム対象でこれって今年何本アニメ出たんだ
153 17/12/27(水)01:46:34 No.474438846
>女の子かわいいエロいがメインの作品は正直話の展開自体はどうでもいいから疲れる ちょっと前までは日常系気楽でいいよね…だったのにいつの間にかつらくなってる自分がいる
154 17/12/27(水)01:46:35 No.474438853
今年の年末はよゐこVSナスDの無人島生活5時間連続放送に備えてスケジュール管理してるから よほど面白くないアニメは倍速
155 17/12/27(水)01:47:22 No.474438960
こう…ショタではなくもう少し歳進んだ感じでかわいい/カッコイイ男キャラが大活躍してそれでいて腐女向けではない そんなアニメは無いかのぉ
156 17/12/27(水)01:47:44 No.474439005
今年はabemaで電王を見た一年だった
157 17/12/27(水)01:47:56 No.474439040
ジャンプかキッズアニメ以外にないんじゃ
158 17/12/27(水)01:47:56 No.474439041
あるよ!血界戦線!
159 17/12/27(水)01:47:59 No.474439048
>しょびっちの直後にお酒は夫婦になってからを流す時があって主人公の声が一緒でおいお前ってなる しょびっちとキノの旅と3月のライオンで今期の悠木碧はすごかった
160 17/12/27(水)01:48:17 No.474439086
>こう…ショタではなくもう少し歳進んだ感じでかわいい/カッコイイ男キャラが大活躍してそれでいて腐女向けではない つまりスペースダンディだな
161 17/12/27(水)01:48:43 No.474439150
>そんなアニメは無いかのぉ なかなかの無茶を言いなさる…カードゲーム系アニメとか?
162 17/12/27(水)01:48:46 No.474439155
>今年はabemaで電王を見た一年だった ウイングフォームのダブルアクションが一番好き
163 17/12/27(水)01:49:18 No.474439232
>こう…ショタではなくもう少し歳進んだ感じでかわいい/カッコイイ男キャラが大活躍してそれでいて腐女向けではない >そんなアニメは無いかのぉ ジョーカーゲーム!
164 17/12/27(水)01:49:37 No.474439274
ACCA面白いけどわりと腐向けだしなあ
165 17/12/27(水)01:49:45 No.474439294
疲れてると日常系の声優さんの甲高い声がメンタルにくる う、うるさい…
166 17/12/27(水)01:50:09 No.474439346
>>今年はabemaで電王を見た一年だった >ウイングフォームのダブルアクションが一番好き 俺釣り竿…もといロッドフォームが結構好きなんだ…
167 17/12/27(水)01:50:14 No.474439359
>ACCA面白いけどわりと腐向けだしなあ えっ
168 17/12/27(水)01:50:19 No.474439368
>つまりスペースダンディだな 歳進み過ぎじゃねェかなあ…
169 17/12/27(水)01:50:40 No.474439424
>ACCA面白いけどわりと腐向けだしなあ メチャクチャ面白いけど年上のおっさんのそれが主従や友情超えた何かすぎる
170 17/12/27(水)01:50:53 No.474439443
鬼平!
171 17/12/27(水)01:50:55 No.474439452
>こう…ショタではなくもう少し歳進んだ感じでかわいい/カッコイイ男キャラが大活躍してそれでいて腐女向けではない >そんなアニメは無いかのぉ グルグルでいいんじゃねぇの 絵は幼いけどそれなりにいってるし
172 17/12/27(水)01:51:09 No.474439476
>疲れてると日常系の声優さんの甲高い声がメンタルにくる わかる 鬼灯の冷徹がありがたい
173 17/12/27(水)01:51:22 No.474439501
>いっぱい人が死んだりストーリーにどんでん返しがある作品は正座して見たいから疲れる >女の子かわいいエロいがメインの作品は正直話の展開自体はどうでもいいから疲れる そして俺は女の子がかわいくて話にもなんらかの起伏があるのがいいというところに辿り着いた
174 17/12/27(水)01:51:22 No.474439502
>こう…ショタではなくもう少し歳進んだ感じでかわいい/カッコイイ男キャラが大活躍してそれでいて腐女向けではない >そんなアニメは無いかのぉ 遊戯王!
175 17/12/27(水)01:52:18 No.474439622
一瞬デュエマ勧めそうになったけど ドショタの上そんな活躍してねえ
176 17/12/27(水)01:52:35 No.474439660
>そして俺は女の子がかわいくて話にもなんらかの起伏があるのがいいというところに辿り着いた 了解!最終話手前で突然の鬱展開!
177 17/12/27(水)01:53:15 No.474439760
遊戯王はショタじゃね?
178 17/12/27(水)01:53:26 No.474439786
>こう…ショタではなくもう少し歳進んだ感じでかわいい/カッコイイ男キャラが大活躍してそれでいて腐女向けではない ブブキ…
179 17/12/27(水)01:53:33 No.474439801
>遊戯王はショタじゃね? じゃあ5D'sで