虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/27(水)00:00:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/27(水)00:00:23 No.474419109

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/27(水)00:01:10 No.474419325

間違いなくカブト主役機

2 17/12/27(水)00:04:01 No.474419951

クウケンタロスの両腕が強いとかクラシックスで初めて知ったよ… なんでみんなそんな当たり前のように知ってたんだ

3 17/12/27(水)00:05:59 No.474420361

成功90越えのうつライフルとかいう頭のおかしい感

4 17/12/27(水)00:06:03 No.474420372

威力はピンと来なかったかもしれないけど装甲がヤバいことは分かるだろ!

5 17/12/27(水)00:06:12 No.474420404

実は全然知らなかったけどかっこいいから僚機に使ってた

6 17/12/27(水)00:07:04 No.474420574

>威力はピンと来なかったかもしれないけど装甲がヤバいことは分かるだろ! むしろ子供だったから数値の差がさっぱりだったよ 今見りゃ確かにわかるけどさ

7 17/12/27(水)00:07:11 No.474420603

この両手合体させられるんだってね

8 17/12/27(水)00:07:20 No.474420629

成功が命中率クリティカル率どころかダメージにも関わるからチクショウ!

9 17/12/27(水)00:07:50 No.474420741

成功が高いとヤバいのはプレス攻撃とか食らって体験してるだろうし…

10 17/12/27(水)00:08:02 No.474420791

ヒューザーブラスターと比べて威力1低い以外完全上位互換とは

11 17/12/27(水)00:08:18 No.474420866

2と3のメタビー両腕はどうすれば… 特に3

12 17/12/27(水)00:08:50 No.474420967

>成功が命中率クリティカル率どころかダメージにも関わるからチクショウ! しらなかったそんなの… えっなんで

13 17/12/27(水)00:10:05 No.474421252

俺はメダチェンジするし…!

14 17/12/27(水)00:10:10 No.474421271

クマのぬいぐるみみたいなやつがわかりやすいよね

15 17/12/27(水)00:11:11 No.474421499

索敵するとダメージが上がったりする…んだっけ?成功が威力に関わる系の話で聞いたことある

16 17/12/27(水)00:11:12 No.474421504

重力敵が使うと怖いのに自分で適当に組み込むとカスなのは誰もが通る道

17 17/12/27(水)00:13:53 No.474422180

脚部の推進が狙い撃ちがむしゃらの威力上昇で 射撃格闘の項目が命中率に加算だっけか もう訳が分からん 成功特化のほうが強いのか?

18 17/12/27(水)00:18:06 No.474423172

元のが威力そこそこで装甲薄いしメダチェンジする利点もほぼ無いから色々入れ替えるだろ そしたらこれがピタリとハマる

19 17/12/27(水)00:20:27 No.474423712

多少破壊力が低くても精密射撃で急所を突けば痛打を与えられる 多少破壊力が低くても踏み込みと間合いと気合で痛打を与えられる たしかに説明されると腑に落ちるが そういうゲームの仕様とか説明されなきゃわかんねえよそんなもん!

20 17/12/27(水)00:20:27 No.474423720

索敵すると火力上がるからな…

21 17/12/27(水)00:21:48 No.474424061

20年越しに知らない効果とかがどんどん出てくる

22 17/12/27(水)00:22:48 No.474424269

>成功が高いとヤバいのはプレス攻撃とか食らって体験してるだろうし… ロボロボの一輪車型に下手したら壊滅擦る

23 17/12/27(水)00:22:58 No.474424303

>重力敵が使うと怖いのに自分で適当に組み込むとカスなのは誰もが通る道 これ本当どうすればいいんだ? 脚部も合わせろってことなの?

24 17/12/27(水)00:24:17 No.474424595

アンチ系の威力が上がるのも成功が16倍されてるからと聞いた

25 17/12/27(水)00:24:40 No.474424685

アリカのラストセーラー3体に索敵3回後に穴だらけにされる

26 17/12/27(水)00:26:07 No.474424999

>成功特化のほうが強いのか? メダルの熟練度によるんじゃない 熟練度が高いメダルなら威力特化でも当たるけど低い場合は成功重視じゃないと当たらない あとビームとレーザーみたいに似てるけど貫通のアリナシみたいなのがあるからかなり複雑なメダロット 大体うるせぇ!ミサイルだ!アンチシーだ!でどうにかなったりもする

27 17/12/27(水)00:27:25 No.474425268

いっそ全部クウケンタウロスでいい

28 17/12/27(水)00:27:49 No.474425346

光学化ミサイルと火薬化レーザーも似てるようで全然違うのかな

29 17/12/27(水)00:28:51 No.474425576

1はアンチエアやアンチシーパーツを装備してるとすべての武装がアンチ系になると最近知った

30 17/12/27(水)00:28:53 No.474425589

子供の頃は光学化ミサイルで押しきった思い出

31 17/12/27(水)00:29:01 No.474425610

でもコンビニで売ってるデスブラストは強かったし…

32 17/12/27(水)00:29:30 No.474425711

初代はまもるの熟練度が回避に関わってくると知って ああどおりでナイトよく避けるなって

33 17/12/27(水)00:29:49 No.474425773

重力は1だと防御できないねらいうちがむしゃらに大ダメージだから 脳筋キッズたちがことごとく葬られた

34 17/12/27(水)00:30:13 No.474425852

MF消費のデカい火薬化無駄だと思ったら貫通時にダメージボーナス入るのを最近知った

35 17/12/27(水)00:31:13 No.474426033

>初代はまもるの熟練度が回避に関わってくると知って もしかして盾役はアッシー付けない方が良かったのか…?

36 17/12/27(水)00:31:18 No.474426052

ネタ扱いのベヒーモスはともかく ワイバーンリヴァイアサンがおもいだせん スタティックとファイヤーだっけ

37 17/12/27(水)00:31:22 No.474426075

>重力は1だと防御できないねらいうちがむしゃらに大ダメージだから >脳筋キッズたちがことごとく葬られた 援護防御も防御してない扱いになるのでデスブラスト一発で盾が破られることもたまにある

38 17/12/27(水)00:31:48 No.474426185

>いっそ全部クウケンタウロスでいい 多脚がだいたい優秀なのも悪い

39 17/12/27(水)00:32:03 No.474426244

やたらクリティカル出されるなと思ったらがむしゃらしか使わなかったからだった

40 17/12/27(水)00:32:26 No.474426320

4はまだサイチカス一式でもなんとかなっただろ? 3はどうするんだよこれ…

41 17/12/27(水)00:33:07 No.474426468

>多脚がだいたい優秀なのも悪い ドークスのメダチェンジもだけどとりあえず街中とかじゃなければ極端に相性が悪い地形が無いのがずるい! 車輪型は…

42 17/12/27(水)00:33:07 No.474426474

>ワイバーンリヴァイアサンがおもいだせん >スタティックとファイヤーだっけ ワイバーンが変化 リヴァイアサンがスタティック

43 17/12/27(水)00:33:14 No.474426510

というか3でブラックカブトがわりと素で倒せないんですが

44 17/12/27(水)00:33:18 No.474426522

>>初代はまもるの熟練度が回避に関わってくると知って >もしかして盾役はアッシー付けない方が良かったのか…? アッシーでも半端な攻撃は普通に避けるのでアッシーでいいと思う

45 17/12/27(水)00:33:19 No.474426527

ワイバーンもパーツの数値が他の同種パーツ群を逸脱してる感じだったはず

46 17/12/27(水)00:34:28 No.474426783

四天王はなんで空が2人いるのかがわからん

47 17/12/27(水)00:34:51 No.474426865

>というか3でブラックカブトがわりと素で倒せないんですが スキップが嫌なら頭部一撃で壊せるパーツつけて祈れ

48 17/12/27(水)00:34:59 No.474426895

車輌脚はそりゃ車輌が本領発揮するのって街中だろうけどさあ…ってなる

49 17/12/27(水)00:35:36 No.474427023

2に持っていっても通用する数少ないパーツだからねアッシー 装甲に対して推進機動が地味に高い

50 17/12/27(水)00:35:54 No.474427083

3は純正サイカチスで戦うことがかなりキツイ縛りだからな

51 17/12/27(水)00:35:58 No.474427092

設置の成功なんてゴミだぜー!

52 17/12/27(水)00:36:07 No.474427124

お前のロクショウ像頭~ あれ足も・・・?

53 17/12/27(水)00:36:09 No.474427128

今やると覚える項目多くてこんなん子供が分かるわけねーだろってなる

54 17/12/27(水)00:36:44 No.474427223

>3は純正サイカチスで戦うことがかなりキツイ縛りだからな 変形含めて3ターンってのは辛い 逆にドークスは変形した場合大体アンチ系を相手にぶち込むから次のターンには相手は半壊してる…

55 17/12/27(水)00:36:59 No.474427271

>3は純正サイカチスで戦うことがかなりキツイ縛りだからな メダチェンジのドライブもそうだけど なんで場所によって変わる地形に基本不利な車両で挑まなきゃならんのだ…

56 17/12/27(水)00:37:28 No.474427368

全部理解しないとできないゲームシステムではないし… だいたい守るがむしゃらでどうにかはなる あとアンチシーアンチエアぐらい覚えておけば

57 17/12/27(水)00:37:31 No.474427380

>お前のロクショウ像頭~ 割とこれがドークスの性能の一因な気がする

58 17/12/27(水)00:37:34 No.474427393

だったらメダチェンジしなきゃいいだろ!! 足遅い?うn…

59 17/12/27(水)00:37:50 No.474427445

89でロボトルの仕様大きく変えてきて でもこれ嫌いじゃないいやむしろ結構いけると思ったよ もうつぶれたけどね!

60 17/12/27(水)00:38:02 No.474427487

メダ3で一番悲惨な敵はブラックスタッグ メタフォースチャージ メダチェンジで地形適性が悪い飛行型へ 移動でちまちましてる間にアンチエアで蜂の巣 ひどい

61 17/12/27(水)00:38:17 No.474427544

4の継続に戻ってくんねえかな…DS以降弱すぎる…

62 17/12/27(水)00:38:33 No.474427604

>逆にドークスは変形した場合大体アンチ系を相手にぶち込むから次のターンには相手は半壊してる… 変形しないで戦ったとしても育てたらそのまま変形後の攻撃全部強くなる熟練度構成いいよね

63 17/12/27(水)00:39:01 No.474427686

1と2と34と5でそれぞれシステムや行動特性が微妙に違うのが面倒くせえ 2からそれより後は大幅に違うし

64 17/12/27(水)00:39:23 No.474427766

メタビーが時々防御しないのは性格のせいだとか援護防御が成功するかどうかはパーツの成功は全く関係なくて脚部の格闘が最重要だの全く知らんかった初代の情報がどんどん出てくる…

65 17/12/27(水)00:39:24 No.474427772

がむしゃらこうげき ゴースト

66 17/12/27(水)00:39:53 No.474427879

>4の継続に戻ってくんねえかな…DS以降弱すぎる… 5の継続強くない?

67 17/12/27(水)00:40:01 No.474427904

>4の継続に戻ってくんねえかな…DS以降弱すぎる… 大した威力でもないのに自陣に戻らないと発動しなくなったの痛いよね

68 17/12/27(水)00:40:23 No.474427974

いやまぁブラックスタッグも海の中なのに妙にはええ!多脚だと間に合わない! アンチエアで8割ぐらい削れるけど2発目のアンチエア当てる前に変形解除された! みたいなところはあるからキッズだった俺は多少苦戦はしたよ… 2~3回やり直すぐらいは…

69 17/12/27(水)00:40:34 No.474428006

初代は表に出てきてない値と処理が多過ぎて だいぶ普通にプレイしてると絶対知れない要素だらけ過ぎる

70 17/12/27(水)00:40:44 No.474428044

へんどうだっけ 後々命中率低下以外に行動失敗とかも加わって一気に強くなったの

71 17/12/27(水)00:41:22 No.474428165

>>4の継続に戻ってくんねえかな…DS以降弱すぎる… >5の継続強くない? 5で症状攻撃のダメージ低下補正が撤廃されてめちゃくちゃヤバくなったね

72 17/12/27(水)00:41:44 No.474428232

2のメタビーが純正のままで最後まで戦い抜けるくらい強かった事もあって 3のサイカチスは余計に弱く感じる

73 17/12/27(水)00:42:04 No.474428293

シンザンの索敵の性能強くない? シンザンのクリット増加強くない? シンザンのソードクリティカルしかでなくない? なのになんでクロトジルはこんな

74 17/12/27(水)00:42:32 No.474428380

5は継続攻撃が強いというか症状攻撃が振りきってる ヴェイグマンやめろ

75 17/12/27(水)00:43:07 No.474428492

>シンザンの索敵の性能強くない? >シンザンのクリット増加強くない? >シンザンのソードクリティカルしかでなくない? >なのになんでクロトジルはこんな イトにメダルすり替えられたせいで明らかに弱くなるのいいよね…

76 17/12/27(水)00:43:09 No.474428499

ブラックビートルはとっととパーツ壊さないとなぶり殺しにされる… スタッグとドークスは大差ないのになんでサイカチスより合計装甲大幅に上なんだよ!

77 17/12/27(水)00:43:15 No.474428519

>なのになんでクロトジルはこんな …ハードネステンに性転換させるための布石だし…

78 17/12/27(水)00:43:32 No.474428574

名前忘れたけどスネ夫っぽい奴のウェーブがやばい 敵でも見方でもやばい

79 17/12/27(水)00:43:39 No.474428596

>5は継続攻撃が強いというか症状攻撃が振りきってる >ヴェイグマンやめろ 成功95

80 17/12/27(水)00:43:49 No.474428623

>なのになんでクロトジルはこんな たいげきいりょく カースボール 装甲が足りない…

81 17/12/27(水)00:43:51 No.474428638

ぶっちゃけ詳細把握してても初代の海のコンビニにいる期間限定ロボロボ団倒せないし

82 17/12/27(水)00:43:52 No.474428645

ブラックビートルはメダチェンジされるとほんとキツイ

83 17/12/27(水)00:44:23 No.474428742

>スタッグとドークスは大差ないのになんでサイカチスより合計装甲大幅に上なんだよ! 変形すると戦車になるし

84 17/12/27(水)00:44:55 No.474428842

>スタッグとドークスは大差ないのになんでサイカチスより合計装甲大幅に上なんだよ! 戦車はかたい みんな知っているね

85 17/12/27(水)00:45:14 No.474428903

4,5,真型と女性メダロットのほうが極めると強いのはもう定番だし…

86 17/12/27(水)00:45:45 No.474428994

5はゲームバランスが良すぎて道中の敵の強さがヤバい事になってる

87 17/12/27(水)00:45:59 No.474429032

ブラックビートルが装甲厚いのもあるけどそれ以上にサイカチスの装甲が薄すぎる

88 17/12/27(水)00:46:07 No.474429058

4は女性型は常時充填ないから無理じゃねーかな…

89 17/12/27(水)00:46:24 No.474429108

トイワールドの頭ぶんどってクリット増加すればシンザンは完成だもんな クロトジルはハードネステンまでそのままだけど

90 17/12/27(水)00:46:25 No.474429110

そりゃパーツ入れ替え組み換えがメダロットの華だし主役機が弱いのも別にいいさ メダチェンジなんてなかったんや

91 17/12/27(水)00:46:36 No.474429145

>5はゲームバランスが良すぎて道中の敵の強さがヤバい事になってる いいですよね 町のモブからラスボスまでメンバーに採用する蛙

92 17/12/27(水)00:46:58 No.474429202

5は変化パーツが普通に強いと言うかラスボス戦にその辺の変化系雑魚が出てきて強い

93 17/12/27(水)00:47:18 No.474429259

狙い撃ち特化させるとハムシコウの左腕がいい感じだよ5カブト

94 17/12/27(水)00:47:27 No.474429281

>5はゲームバランスが良すぎて道中の敵の強さがヤバい事になってる 嘘だ!それならカブト型はどうやって防御役を出せっていうんだよ!

95 17/12/27(水)00:49:30 No.474429672

リーダースキルとレベル次第じゃ道中ザコの機体がラスボスの随伴務められる強さになるからね…

96 17/12/27(水)00:50:38 No.474429868

こいつおかしいだろっていうやつは敵のメダルレベルとか熟練度込みの強さだから自分で使うとあれ?ってなることも多い 大ボス級のごく一部はそのまますげえってなるけどね ヴェイグマンは特にボスでもないのに敵で出てきてやべえってなって自分で使ってもやべえってなる 5の症状攻撃はそれくらいおかしい

97 17/12/27(水)00:50:53 No.474429916

ミスターうるちの人が遊戯王でクロノス先生してると最近気づいた

98 17/12/27(水)00:51:08 No.474429976

>いいですよね >町のモブからラスボスまでメンバーに採用する蛙 何回打ち消されても消えないこうげきクリアは絶対許さない

99 17/12/27(水)00:52:04 No.474430159

ネステンはラスボスだから強いのもいいしめちゃめちゃな火力性能で押し殺してくるとかじゃなくスタンダードなロボトルとしての編性的強さを持ってるのもいい けどなんでカブトのほぼ上位互換を…?

100 17/12/27(水)00:52:27 No.474430223

>5は変化パーツが普通に強いと言うかラスボス戦にその辺の変化系雑魚が出てきて強い 応援スキルが高レベルになる症状メダルがないのがネックだが本当に幸か不幸か

101 17/12/27(水)00:52:28 No.474430226

あのカエル狙ったかのようにこちらがやって欲しくないパーツに代わるよね

102 17/12/27(水)00:53:10 No.474430346

>けどなんでカブトのほぼ上位互換を…? クリア後に主人公機が女の子になるという一部の変態のため

103 17/12/27(水)00:53:36 No.474430421

5の何がキツいってエンカウント回避が選択性じゃなくてボタン目推しな事だよ

104 17/12/27(水)00:54:04 No.474430511

5の機体だと全身キャノピーのロードロードが好きなんだけど ゲーム中のグラフィックだと何が何だか分からないという

105 17/12/27(水)00:54:22 No.474430557

はしむかふの腕はクワガタverでもトカゲとかの射撃メダルに付けてた シンザンのクリット増加と索敵ですごい雑に強い

106 17/12/27(水)00:55:10 No.474430709

>クウケンタロスの両腕が強いとかクラシックスで初めて知ったよ… >なんでみんなそんな当たり前のように知ってたんだ というかサイカチスが弱過ぎて純正で使うのが苦痛だから色々試すことになるもんじゃないの

107 17/12/27(水)00:55:22 No.474430748

>あのカエル狙ったかのようにこちらがやって欲しくないパーツに代わるよね むしろ何に変わられても困るのが防御変化だし… クロス攻撃が滅多に揃わないくらいで

108 17/12/27(水)00:55:42 No.474430826

ハードネステンはまともに殴り合う場合ナパームミサイル?火薬化?してザリガニビーム打ち込む戦法しかしたことないや

109 17/12/27(水)00:55:52 No.474430865

メダルの系統ごとに機体が設定されてるから主役機と盾役以外の機体も 道中ちゃんと相性あうパーツで固められるのが5の良い所だ

110 17/12/27(水)00:56:43 No.474431024

5は変化パーツの効果に影響するメダル熟練度って応援でいいの? それとも変化した先のやつ?

111 17/12/27(水)00:57:44 No.474431222

>ハードネステンはまともに殴り合う場合ナパームミサイル?火薬化?してザリガニビーム打ち込む戦法しかしたことないや というかもう相手するときは素直にメタビーが女の子になってると思う 速度反射パーツつよい・・・

112 17/12/27(水)00:58:41 No.474431392

サニヅラウは強いからな…

113 17/12/27(水)00:58:46 No.474431408

>5は変化パーツの効果に影響するメダル熟練度って応援でいいの? >それとも変化した先のやつ? おうえんでいい

↑Top