虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/26(火)23:01:03 愚弄は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/26(火)23:01:03 No.474403924

愚弄はいくらしてもかまわないけど高校鉄拳伝の頃ってネタ抜きでもすげえ面白かったよね

1 17/12/26(火)23:04:18 No.474404744

タフってやたらシリーズあるけどどっから読めばいいん…

2 17/12/26(火)23:04:43 No.474404838

再戦してやっぱ負けるけどあそこの木場いいよね

3 17/12/26(火)23:05:14 No.474404999

TDKまでは面白かった

4 17/12/26(火)23:06:28 No.474405331

読み切りのタフでレイプされた女の子がエロかったっスね まあ今はエロさの欠片も無いんやけどなブヘヘヘヘ

5 17/12/26(火)23:07:16 No.474405549

何度見てもよっちゃんの扱いはもうちょっとなんとかならなかったんですかね

6 17/12/26(火)23:07:27 No.474405605

>タフってやたらシリーズあるけどどっから読めばいいん… 画像の高校鉄拳伝が第一シリーズでTOUGHがその次 今プレイ・ボーイでやってるのがウンコスター主役の弱き者を継ぐものだぁっ

7 17/12/26(火)23:07:31 No.474405626

アシュラって終生のライバルくらいになっても良さそうな設定ですよね

8 17/12/26(火)23:09:34 No.474406184

実際は座敷犬(ポメラニアン)やけどなブヘヘヘ

9 17/12/26(火)23:10:05 No.474406323

マネモブ達のオメゲがぁー!!って罵倒が好き

10 17/12/26(火)23:10:57 No.474406557

弱き者…が強キャラオーラ振りまいて調子こけてたのはここからTOUGH中盤ぐらいまで

11 17/12/26(火)23:11:04 No.474406593

大阪編までは文句なしよね

12 17/12/26(火)23:13:47 No.474407286

キー坊がやたら怪我してパワーダウンさせられる事以外は好き

13 17/12/26(火)23:13:55 No.474407331

ガルシアは強くて好きだよ 弱き遺伝子のせいで死んでしまった

14 17/12/26(火)23:14:54 No.474407575

画像の頃はマジで面白い 朝昇好きだったな

15 17/12/26(火)23:16:34 No.474408058

>弱き者…が強キャラオーラ振りまいて調子こけてたのはここからTOUGH中盤ぐらいまで 強かったけど初登場時のカモネギキリューや幼少期を始め残念オーラしかないんスけど

16 17/12/26(火)23:18:31 No.474408571

さっきまでここに奴が…!(残気) のパターン多くないっスかね

17 17/12/26(火)23:21:24 No.474409331

金ちゃんは猿時空に入らなければきっと活躍していた

18 17/12/26(火)23:21:35 No.474409385

>カモネギキリュー 貴様ー!ねじまきカギューの中山先生を愚弄するかあっ

19 17/12/26(火)23:23:15 No.474409818

高校鉄拳伝の面白さはガチだよ 面白さの失速というか駄目な方向への行き方は刃牙と被っているような気がせんでもない

20 17/12/26(火)23:25:11 No.474410338

OTONと弱き者の戦いは最高に面白いんスけどね 忌憚の無い意見ってやつっス

21 17/12/26(火)23:30:05 No.474411538

あらぬ方向へ全力疾走するのが猿先生の失速なので迷走期間は迷走期間で面白いんだ

22 17/12/26(火)23:30:39 No.474411691

幽玄は丸々迷走っスよね

23 17/12/26(火)23:31:18 No.474411864

鬼龍が病院送りにされたり車に轢かれたりするのは面白かったわ

24 17/12/26(火)23:32:18 No.474412096

ヤクザ空手から迷走が始まったんだそれまでは普通に名作っス

25 17/12/26(火)23:32:27 No.474412134

幽玄は迷シーンと提携の宝庫なんだ

26 17/12/26(火)23:35:07 No.474412813

武器ありの闇バトルからもう迷走してた 悔しいが仕方ないんだ

27 17/12/26(火)23:36:00 No.474413023

魔羅手の人とかなんで最後に猿空間抜け出せたんスか?

28 17/12/26(火)23:36:47 No.474413219

いくらなんでもあいつは最強の敵!の次に更に強い敵!のループ多すぎっス まあそういう少年漫画的インフレは嫌いじゃないけどなブへへ

29 17/12/26(火)23:37:35 No.474413426

幽玄死天王のキャラデザはもっとどうにかならなかったっスかね? 忌憚のない意見ってやつっス

30 17/12/26(火)23:38:08 No.474413577

龍継になってからネタ漫画としてすごく面白くなったと思うっス

31 17/12/26(火)23:42:23 No.474414675

>幽玄死天王のキャラデザはもっとどうにかならなかったっスかね? あの見た目普通のおっさんなのにめちゃくちゃ強いってのは嫌いじゃないんだ

32 17/12/26(火)23:43:01 No.474414833

幽玄死天王が全員ブサイクなおっさんの猿先生に悲しい過去…

33 17/12/26(火)23:44:05 No.474415106

覚悟だけだと宮沢ブラザーが余るから用意されたんだろうけど 持て余したっす

34 17/12/26(火)23:44:30 No.474415205

su2164405.jpg 叔父さんのピークが先生のピークなんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ

35 17/12/26(火)23:44:42 No.474415259

あまりハッタリの効かない顔のおっさんばかりだよね

36 17/12/26(火)23:44:53 No.474415285

>幽玄死天王が全員ブサイクなおっさんの猿先生に悲しい過去… 普通四天王なら紅一点やらイケメンがいるのがセオリーなのに全員ブサイクなおっさんなのは猿センスのなせる技っスね

37 17/12/26(火)23:45:12 No.474415365

>実際は座敷犬(ポメラニアン)やけどなブヘヘヘ アシュラを座敷犬呼ばわりしたアニマルが今まさに座敷犬状態なんだ つまりアシュラは座敷犬以下なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

38 17/12/26(火)23:45:54 No.474415512

イケメン枠はラーメンジョーで使ってしまったんだ

39 17/12/26(火)23:46:20 No.474415616

龍継でイケメンに整形した鷹兄にブサイクな過去…

40 17/12/26(火)23:46:24 No.474415636

アイアン木場の試合は全部良い

41 17/12/26(火)23:47:13 No.474415818

すごく歴史のある古武術のめちゃくちゃ強い高弟(市役所勤務)

42 17/12/26(火)23:47:29 No.474415892

ククク…宮沢さんも人が悪い 挑発には乗りませんよ

43 17/12/26(火)23:48:24 No.474416124

>アイアン木場の試合は全部良い システマの話はすんな ワシは今機嫌が悪いんや

44 17/12/26(火)23:49:09 No.474416314

>su2164405.jpg やっぱ猿先生画力物凄いっすよね

45 17/12/26(火)23:49:14 No.474416337

一番雑魚っぽい鼬でも弱きものより確実に強いんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ

46 17/12/26(火)23:50:15 No.474416584

>システマの話はすんな >ワシは今機嫌が悪いんや あのシステマおじさん強すぎなんだやっぱ怖いスねタフ世界のロシアは

47 17/12/26(火)23:50:17 No.474416591

有名や格闘家の似顔絵も上手いっす まぁ作中で愚弄するんやけどなブヘへへ

48 17/12/26(火)23:50:58 No.474416737

幽玄編は迷走が極まってるけど絵はかっこよすぎるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

49 17/12/26(火)23:51:26 No.474416848

死天王より弱いラーメン屋に不覚を取るのが弱き者や わざと食らってやったとか初めから戦いと思ってないなどとどれだけ言い訳をしても覆らんのや

50 17/12/26(火)23:52:46 No.474417181

>わざと食らってやったとか初めから戦いと思ってないなどとどれだけ言い訳をしても覆らんのや 敗北で叔父さんの自尊心が傷つくことはないんだ

51 17/12/26(火)23:52:59 No.474417228

KOされたのにスタンドで反撃してくるのはルールで禁止スよね?

52 17/12/26(火)23:53:37 No.474417391

>幽玄編は迷走が極まってるけど台詞が印象的すぎるんだ

53 17/12/26(火)23:57:20 No.474418401

関節技はハイレベルなのになんで打撃になるとファンタジー濃度マシマシになるんスかね

54 17/12/26(火)23:59:49 No.474418964

正直今のバキと比べられるのはムカつくんスけどって感じっス

↑Top