虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/26(火)22:28:28 No.474394502

    >「」に上司を支給する

    1 17/12/26(火)22:31:02 No.474395233

    こんな上司にお仕えできたら悔いのない一生だろうな

    2 17/12/26(火)22:31:57 No.474395470

    人間的にはいい上司だと思うけどこの人についてくと死ぬやん

    3 17/12/26(火)22:32:05 No.474395515

    有能だけど人が良すぎて破滅する上司 泥船じゃないか

    4 17/12/26(火)22:32:47 No.474395704

    あの時期のあの大陸に生きてたらどこも地獄なんじゃ

    5 17/12/26(火)22:33:06 No.474395802

    生き延びればワンチャン大逆転もあり得る

    6 17/12/26(火)22:33:23 No.474395890

    死にたくないよ

    7 17/12/26(火)22:33:45 No.474395996

    シグルド様といいキュアンといい兄様といいこいつら

    8 17/12/26(火)22:34:17 No.474396175

    スタート時点で積んでるし

    9 17/12/26(火)22:36:02 No.474396679

    でも実際どこに付きたい?ってなるかというと セリスとか最終的に勝つけど開始時辺境の反乱軍だよ?

    10 17/12/26(火)22:36:28 No.474396823

    聖戦士の血を引いてないものは人にあらずなのでその辺の山賊の家来よりはいい

    11 17/12/26(火)22:37:12 No.474397067

    総合的に一番マシなのはシレジアかな…

    12 17/12/26(火)22:37:31 No.474397141

    >聖戦士の血を引いてないものは人にあらずなのでその辺の山賊の家来よりはいい 聖痕が誰に出るかで血を血で争う内ゲバが始まるよ

    13 17/12/26(火)22:37:40 No.474397186

    キュアンエルトシャンよりは若干マシ

    14 17/12/26(火)22:38:01 No.474397278

    ヴェルトマーが安パイじゃない? シレジアなんて崩壊してるし

    15 17/12/26(火)22:38:05 No.474397295

    ユリウス統治下で暮らしたくない…

    16 17/12/26(火)22:38:16 No.474397353

    セティに個人的に着いて後ろに隠れてたい

    17 17/12/26(火)22:38:24 No.474397394

    シレジアも4章以降内乱続きでロクでもないことになってる

    18 17/12/26(火)22:38:28 No.474397412

    >セリスとか最終的に勝つけど開始時辺境の反乱軍だよ? リーフという手もあるぞ

    19 17/12/26(火)22:38:29 No.474397420

    時勢って意味じゃシレジアかもしれないけど あそこは住む時点で辛いわ

    20 17/12/26(火)22:39:12 No.474397639

    ED後もナーガが継承される限りロプト顕在のリスクが常につきまとう状態で割と詰んでると思う

    21 17/12/26(火)22:39:23 No.474397696

    >リーフという手もあるぞ もっと駄目じゃねーか!

    22 17/12/26(火)22:39:29 No.474397732

    リーフ軍は登場時に壊滅してるのでつまりその下にいるということは…

    23 17/12/26(火)22:39:44 No.474397805

    >ヴェルダンも2章以降山賊祭りでロクでもないことになってる

    24 17/12/26(火)22:40:33 No.474398025

    シレジアもトラキアもあんまり変わらないだろうにシレジア民はタフよの

    25 17/12/26(火)22:41:41 No.474398348

    北国の人間は我慢強いのが取り柄だからな…

    26 17/12/26(火)22:41:47 No.474398374

    オイフェと一緒にイザークへ行く組になれば生き延びれる

    27 17/12/26(火)22:41:50 No.474398392

    シグルド様は少なくとも味方は見捨てないし 人が良すぎて破滅言うても本当にどうしようも無い状況以外は切り抜けてるんだよな 最初から破滅が確約されていたルートで限界ギリギリまで生き延びてたというか

    28 17/12/26(火)22:41:53 No.474398401

    シレジアは一応正統王家寄りの派閥は北の方で勢力維持してる設定 トラ7のセティはそこをほっぽり出して勇者ごっこしてる

    29 17/12/26(火)22:41:53 No.474398406

    トラキアは南北で争いがあるけどシレジアはそういうのないしなぁ

    30 17/12/26(火)22:42:15 No.474398520

    ダーナあたりで住むのが一番いいかなぁ

    31 17/12/26(火)22:42:31 No.474398595

    >トラキアは南北で争いがあるけどシレジアはそういうのないしなぁ 内紛あるし跡継ぎはふらふらしてるし…

    32 17/12/26(火)22:42:44 No.474398655

    上司ってだけならトラバントもいいと思う

    33 17/12/26(火)22:42:45 No.474398660

    FE主人公の中ならエフラム軍の一兵卒が良いな

    34 17/12/26(火)22:42:55 No.474398708

    >トラキアは南北で争いがあるけどシレジアはそういうのないしなぁ マイオス派やダッカー派の残党なんて影も形も無い

    35 17/12/26(火)22:43:06 No.474398765

    シレジアはシレジアで内戦やってるから

    36 17/12/26(火)22:43:16 No.474398809

    トラキアは飯がまずそう

    37 17/12/26(火)22:43:16 No.474398814

    作中通して安定してたのはユングヴィかも知れない

    38 17/12/26(火)22:43:23 No.474398846

    >上司ってだけならトラバントもいいと思う 子供人質にとるよ

    39 17/12/26(火)22:43:28 No.474398870

    ヴェルダンは山賊云々よりジャムカが国ほっぽりだしてスレ画にくっついてるのが問題な気もする

    40 17/12/26(火)22:43:52 No.474398992

    >ヴェルダンは山賊云々よりジャムカが国ほっぽりだしてスレ画にくっついてるのが問題な気もする 大体の参加者がそうだし…

    41 17/12/26(火)22:43:52 No.474398993

    作中ではぼかされてたけどトラキアと同じでシレジアも女は娼婦男は傭兵に出稼ぎだと思う

    42 17/12/26(火)22:43:59 [キュアン] No.474399034

    急募歩兵 未経験歓迎 砂漠の暑さや乾燥に強い方優遇

    43 17/12/26(火)22:44:17 No.474399123

    >オイフェと一緒にイザークへ行く組になれば生き延びれる 設定上デューも生き残ったみたいだしローティーンあたりで従軍するなら生存率高いか

    44 17/12/26(火)22:44:47 No.474399276

    >マイオス派やダッカー派の残党なんて影も形も無い パピヨン顔のトルネード持ちが…

    45 17/12/26(火)22:44:55 No.474399315

    寒い土地はそれだけで厳しいからなあ

    46 17/12/26(火)22:45:05 No.474399371

    >>上司ってだけならトラバントもいいと思う >子供人質にとるよ トラバントは自国民には評価めっちゃ高いんだよ 自分の臣民には優しいからね

    47 17/12/26(火)22:45:06 No.474399374

    >ヴェルダンは山賊云々よりジャムカが国ほっぽりだしてスレ画にくっついてるのが問題な気もする ヴェルダン荒れたのはシグルド死んでから誰も統治しようとしないからだし… シグルド健在の頃は荒れてないはずだし

    48 17/12/26(火)22:45:07 No.474399387

    >作中ではぼかされてたけどトラキアと同じでシレジアも女は娼婦男は傭兵に出稼ぎだと思う シレジアの女は天馬騎士やれるから傭兵いける

    49 17/12/26(火)22:45:42 No.474399594

    ディートバだかが天馬騎士になるか売春婦になるかみたいな話してたね

    50 17/12/26(火)22:46:27 No.474399822

    一応トラ7に四章で倒した三姉妹の娘さん出てたな

    51 17/12/26(火)22:46:41 No.474399905

    シレジアはご飯はおいしそう トラキアはそれもだめそう

    52 17/12/26(火)22:47:11 No.474400093

    シレジアは冬クソ寒いだけで春から秋にかけてはそこそこ作物取れたりするんじゃないかな…水は豊富そうだし

    53 17/12/26(火)22:47:32 No.474400206

    ペガサスは飛行機と同じで事故った時の死亡率100%だろうからやだな…

    54 17/12/26(火)22:47:46 No.474400260

    >自分の臣民には優しいからね ハンニバル何か言ってやれ

    55 17/12/26(火)22:47:54 No.474400300

    >トラバントは自国民には評価めっちゃ高いんだよ 手段を問わない外道さはただただ民に飯食わせるためだからなあ

    56 17/12/26(火)22:48:26 No.474400459

    >ペガサスは飛行機と同じで事故った時の死亡率100%だろうからやだな… あの世界のペガサスは大陸間移動とかできるし…

    57 17/12/26(火)22:48:32 No.474400487

    実際裏切るしなハンニバル…

    58 17/12/26(火)22:48:49 No.474400569

    こう…いい感じで悪役でもなく動乱にもそんなに巻き込まれないところで

    59 17/12/26(火)22:49:00 No.474400622

    死にたくない…

    60 17/12/26(火)22:49:11 No.474400681

    わたしじゃない こーぷるのため しらない すんだこと

    61 17/12/26(火)22:49:55 No.474400868

    ミレトスあたりは栄えてるらしいしあの辺でぐだぐだしていたい

    62 17/12/26(火)22:50:01 No.474400898

    >こう…いい感じで悪役でもなく動乱にもそんなに巻き込まれないところで FE世界だとスポットライトの全く当たらない辺境でも海賊山賊蛮族は居そうで…

    63 17/12/26(火)22:50:11 No.474400937

    イザークは奴隷だし フリージは子供狩りさせられるし シアルフィレンスターは植民地だし 電波教が比較的安心かな…

    64 17/12/26(火)22:50:12 [子供狩り] No.474400941

    子供狩り

    65 17/12/26(火)22:50:18 No.474400970

    誰もいなくなったあとのユングヴィってどうなってたんだろう

    66 17/12/26(火)22:50:31 No.474401021

    >こう…いい感じで悪役でもなく動乱にもそんなに巻き込まれないところで ターラ市民かなぁ

    67 17/12/26(火)22:50:38 No.474401056

    >実際裏切るしなハンニバル… ぶっちゃけ解放軍に勝ってもらわないと国が終わるし 解放軍側につかない選択肢がない

    68 17/12/26(火)22:50:46 No.474401098

    >こう…いい感じで悪役でもなく動乱にもそんなに巻き込まれないところで シグルドで大陸西半分セリスで東半分行軍したから逃げ場はない

    69 17/12/26(火)22:50:49 No.474401111

    エッダあたりがいいんじゃないか

    70 17/12/26(火)22:51:28 No.474401293

    ブラギと関わると頭おかしくなりそうだからちょっと…

    71 17/12/26(火)22:51:36 No.474401327

    エッダ良さそう

    72 17/12/26(火)22:51:46 No.474401381

    エッダって言うかグランベル領内は確実に子供狩りやってるよ

    73 17/12/26(火)22:51:52 No.474401415

    ブラギ教はロプトの嫌がらせめっちゃ受けそうで

    74 17/12/26(火)22:51:53 No.474401429

    オーガヒルで海賊やるとかいいんじゃね 海があるし端っこだから安全だし変な塔くらいしかないし

    75 17/12/26(火)22:52:09 No.474401501

    >電波教が比較的安心かな… 当主は政争諦めてシグルドと心中したし暗黒教団が台頭するしで エッダは何のために存続してるのかもう分からない

    76 17/12/26(火)22:52:20 No.474401548

    増援狩りされそう

    77 17/12/26(火)22:52:26 No.474401570

    シグルドは武官としては優秀すぎるくらいだけど政治が全くと言っていいほど出来ないのがまずい

    78 17/12/26(火)22:52:32 No.474401595

    おマンマンをなんとかしないと何処についてもちょっとヤバそう

    79 17/12/26(火)22:52:32 No.474401597

    子供でもなければ子供もいない「」なら子供狩りは別に関係ないからいいかもしれない

    80 17/12/26(火)22:52:46 No.474401666

    斧一族んとこがまぁまだましなんじゃないか 俯瞰的に見るとどっちつかずだし

    81 17/12/26(火)22:53:06 No.474401754

    加賀リニンサンはさぁ…子供の性癖歪める人?

    82 17/12/26(火)22:53:08 No.474401774

    >エッダあたりがいいんじゃないか トップの神父は未来に殉じてその命を失ったというのに 我が身可愛さに最後まで解放軍と戦い続けた姿勢は 全てが終わった後教科書とかで叩かれまくって肩身が狭そう

    83 17/12/26(火)22:53:27 No.474401873

    オイフェは子供としてはなんぼか賢いかもしれんがまさはるとかその辺まで出来そうな感じじゃないしな

    84 17/12/26(火)22:53:43 No.474401937

    ヴェルダン最高ですぜゲヘヘ

    85 17/12/26(火)22:53:57 No.474402001

    そもそも政治に参加出来る位置にいないからな 距離的な問題で

    86 17/12/26(火)22:54:05 No.474402039

    そんなんしなくてもシアルフィは宗主国からのおぼえがめでたいのでいいのだ

    87 17/12/26(火)22:54:08 No.474402055

    脳筋マンと見せかけてアグストリアの統治を見事にやってのけてるんだよね

    88 17/12/26(火)22:54:12 No.474402070

    子供狩りの手が伸びてないのイザークシレジアトラキア半島くらいか

    89 17/12/26(火)22:54:33 No.474402182

    >オーガヒルで海賊やるとかいいんじゃね >海があるし端っこだから安全だし変な塔くらいしかないし 増援狩りシフト組まれて延々と殺されちまう!!

    90 17/12/26(火)22:54:36 No.474402192

    ヒルダババァさえいなければフリージ安定と言うのに あのババァがいるせいで評価がマイナスまで行くのは参るね…

    91 17/12/26(火)22:54:39 No.474402203

    トラキアの場合子供いるの…?

    92 17/12/26(火)22:54:58 No.474402287

    >脳筋マンと見せかけてアグストリアの統治を見事にやってのけてるんだよね 見事と言うか有力者皆殺ししただけのような…

    93 17/12/26(火)22:55:02 No.474402302

    >斧一族んとこがまぁまだましなんじゃないか >俯瞰的に見るとどっちつかずだし ヨハヨハのとこは子供狩りも拒否ってるみたいだしラクチェの気分次第ではヨハが解放軍入りしてくれるしアリだな

    94 17/12/26(火)22:55:17 No.474402376

    トラキアの子供は食料的な意味で食い物にされてそう

    95 17/12/26(火)22:55:39 No.474402477

    >全てが終わった後教科書とかで叩かれまくって肩身が狭そう 民草には関係のねえことだ!しれっと移住しちまえばわからねえぜ!

    96 17/12/26(火)22:55:53 No.474402540

    親世代の大半はマン爺が踊らせてた赤いワカメに更に踊らされてたからな…

    97 17/12/26(火)22:55:54 No.474402542

    そういや斧のところは親世代から子世代にかけてどっちにもいい顔してるのか 不遇な斧が一番マシとは…

    98 17/12/26(火)22:55:56 No.474402552

    イザークも子供狩りやられてるよ 斧兄弟は反対派ではあったけどそんなに権力無いし

    99 17/12/26(火)22:55:57 No.474402562

    子供狩りは拒否するけどイザークの娘はレレレ祭らしいじゃないか

    100 17/12/26(火)22:56:15 No.474402627

    隣接相手が蛮族とはいえ一応国境に弓枠のユングヴィ置くのはちょっと危ないよね…

    101 17/12/26(火)22:56:22 No.474402660

    イザークはだいたいレイプされてる気がするし子供狩りもされてるんじゃないの

    102 17/12/26(火)22:56:30 No.474402681

    >>脳筋マンと見せかけてアグストリアの統治を見事にやってのけてるんだよね >見事と言うか有力者皆殺ししただけのような… まぁ混乱の元でしか無い連中を始末したら統治はスムーズに進むよね

    103 17/12/26(火)22:56:56 No.474402796

    >シグルドで大陸西半分セリスで東半分行軍したから逃げ場はない シグルドが進軍してた西半分は後半グランベルが放置したから荒れてるしな・・・

    104 17/12/26(火)22:57:13 No.474402889

    エッダは西ルートだったらスルーフいるから立場もマシになるかな

    105 17/12/26(火)22:57:25 No.474402954

    >そういや斧のところは親世代から子世代にかけてどっちにもいい顔してるのか >不遇な斧が一番マシとは… はねっかえりが反乱軍にいただけで宗家は動乱の首謀者と言っていいポジションだからどうかな…

    106 17/12/26(火)22:57:28 No.474402967

    ガルザスの件とかイザークは子供狩り以前に内乱多めのイメージ

    107 17/12/26(火)22:57:28 No.474402968

    しっかし子供狩りってのもすごいよな 子供全部生贄に捧げてその後どうするつもりというか国家としてどういうビジョン持ってたんだろう

    108 17/12/26(火)22:57:36 No.474403004

    リノアンがいた都市が帝国の干渉薄かったような 占領されかけたけど瀬戸際でアリオーンの保護入ったし

    109 17/12/26(火)22:57:53 No.474403080

    どこ行っても安楽の地は無いね…

    110 17/12/26(火)22:57:53 No.474403081

    そこらの海賊程度の指揮能力なのが痛い

    111 17/12/26(火)22:58:00 No.474403112

    アグストリア放置してたらしいけどあれだけでかい土地をスルーとかもったいないすぎる…

    112 17/12/26(火)22:58:05 No.474403138

    リフィス親分についてってアカネイア作るよ

    113 17/12/26(火)22:58:10 No.474403158

    >しっかし子供狩りってのもすごいよな >子供全部生贄に捧げてその後どうするつもりというか国家としてどういうビジョン持ってたんだろう いくらでも生まれてくるんで

    114 17/12/26(火)22:58:20 No.474403223

    アグストリアのマッキリーあたりで山賊してたい

    115 17/12/26(火)22:58:38 No.474403298

    >しっかし子供狩りってのもすごいよな >子供全部生贄に捧げてその後どうするつもりというか国家としてどういうビジョン持ってたんだろう あれは文字通りの生贄じゃなくてロプトへの改宗と洗脳がメインだ

    116 17/12/26(火)22:58:44 No.474403318

    >しっかし子供狩りってのもすごいよな >子供全部生贄に捧げてその後どうするつもりというか国家としてどういうビジョン持ってたんだろう 長年迫害されたキ印暗黒教団に常識など通用しないのだ

    117 17/12/26(火)22:58:46 No.474403328

    >子供全部生贄に捧げてその後どうするつもりというか国家としてどういうビジョン持ってたんだろう ロプト教に都合のいい人材だけ生かすんじゃねえかな…

    118 17/12/26(火)22:58:47 No.474403335

    そこそこ実力あるならヴェルダンにいるのが一番生きやすいとは思う

    119 17/12/26(火)22:59:04 No.474403413

    >子供全部生贄に捧げてその後どうするつもりというか国家としてどういうビジョン持ってたんだろう ロプトウスは人類なんて滅べってスタンスじゃないの

    120 17/12/26(火)22:59:08 No.474403435

    有力者の代わりにグランベル本国から派遣された代官が好き勝手やってるぞ そいつらどうにかしながら頑張って統治で現地から好評価&どうにか撤収までこぎつける

    121 17/12/26(火)22:59:17 No.474403477

    逆に一番煽りを食らってどうしようもない事になってるところはどこなんだ

    122 17/12/26(火)22:59:19 No.474403483

    >あれは文字通りの生贄じゃなくてロプトへの改宗と洗脳がメインだ しかしダークマージどもに生殖能力があるとは思えねえなぁ

    123 17/12/26(火)22:59:23 No.474403498

    >ガルザスの件とかイザークは子供狩り以前に内乱多めのイメージ ガルザスの件は聖戦冒頭の話だよ!

    124 17/12/26(火)22:59:44 No.474403582

    ロプトウスは生かさず殺さず苦しめ人類でしょ

    125 17/12/26(火)22:59:57 No.474403644

    >子供全部生贄に捧げてその後どうするつもりというか国家としてどういうビジョン持ってたんだろう 民族浄化と洗脳を両立したかったんじゃないの

    126 17/12/26(火)23:00:00 No.474403656

    >>あれは文字通りの生贄じゃなくてロプトへの改宗と洗脳がメインだ >しかしダークマージどもに生殖能力があるとは思えねえなぁ マンフロイに孫がいるんだ いけるって

    127 17/12/26(火)23:00:13 No.474403708

    ホリンの件もあるしイザークはもめ事多そうな民族ね

    128 17/12/26(火)23:00:44 No.474403846

    >逆に一番煽りを食らってどうしようもない事になってるところはどこなんだ トラキア半島

    129 17/12/26(火)23:00:45 No.474403850

    あんな顔のマンフロイでも子作りしてたってのはちょっと面白いな…

    130 17/12/26(火)23:00:52 No.474403879

    >逆に一番煽りを食らってどうしようもない事になってるところはどこなんだ アグストリアかなぁ・・・

    131 17/12/26(火)23:01:03 No.474403923

    イザークは文化が違うし…

    132 17/12/26(火)23:01:19 No.474403988

    南トラキアが困窮してるのは元からなのでノーカン

    133 17/12/26(火)23:01:29 No.474404024

    中東みたいな部族間ヒャッハー地域なのだろう

    134 17/12/26(火)23:01:33 No.474404035

    もう別の大陸に逃げるしか

    135 17/12/26(火)23:01:38 No.474404055

    昔は帝国維持してたらしいし何だかんだでなんとかなるんだろう

    136 17/12/26(火)23:01:49 No.474404111

    ロプトはガレ以降の何代かに渡って治世は行ってるから別に人間を滅ぼそう的な宗教ってわけではない

    137 17/12/26(火)23:02:31 No.474404279

    上司としてはいい人なんだけれど主スジの国が乗っ取られてる時点で詰んでる…

    138 17/12/26(火)23:02:41 No.474404329

    >もう別の大陸に逃げるしか そもそも別の大陸から持ち込まれた厄介事だよ!

    139 17/12/26(火)23:02:44 No.474404343

    ロプト教自体も人間だもんな

    140 17/12/26(火)23:03:13 No.474404473

    >しっかし子供狩りってのもすごいよな >子供全部生贄に捧げてその後どうするつもりというか国家としてどういうビジョン持ってたんだろう ロプト教団にまともな統治ビジョンとか無いんじゃないかな… と言うかロプトウスへ生贄を捧げる方が統治や国家収益より大事な連中だろう

    141 17/12/26(火)23:03:25 No.474404512

    アレスはED後もアグストリア内乱を鎮めるために戦い続けなくてはならなくてかわいそうだな

    142 17/12/26(火)23:03:49 No.474404619

    >そもそも別の大陸から持ち込まれた厄介事だよ! 払拭出来ないこの厄介事最低だな!貴族の血に入り混じっててどうしようもない

    143 17/12/26(火)23:03:52 No.474404632

    アグストリアとイザークで領地転換!

    144 17/12/26(火)23:03:53 No.474404637

    ロプトもずっと差別受けてきたし… マンフロイもそのせいではげるし…

    145 17/12/26(火)23:03:54 No.474404642

    トラキアは結果的にEDで南北統一できたからセーフ

    146 17/12/26(火)23:04:18 No.474404745

    本編の時代はダーナ砦の奇跡から1世紀ちょいとしか経過してないのよなぁ…

    147 17/12/26(火)23:04:24 No.474404769

    ED後の平和は次の世代まで保てば御の字だろうしな…

    148 17/12/26(火)23:04:40 No.474404825

    あだnも元ロプト教徒なのかな… 両端ハゲてるし…

    149 17/12/26(火)23:04:53 No.474404893

    >アレスはED後もアグストリア内乱を鎮めるために戦い続けなくてはならなくてかわいそうだな 元々一国じゃないしいつか内乱起きてたでしょコネができた直後でむしろいい

    150 17/12/26(火)23:04:59 No.474404923

    一応セイラムみたいなのもいるしね ロプト教徒が皆まで狂ってるわけじゃない

    151 17/12/26(火)23:05:00 No.474404926

    >もう別の大陸に逃げるしか アカネイア!バレンシア!もっとめんどくさい!

    152 17/12/26(火)23:05:02 No.474404934

    ドーマ教団も若くて美しい女性を生贄に捧げることで 何か強力な加護を得られたり あるいはその生贄を殺人マシーンとして使役したりで 基本あの世界の神が関わった宗教はクソ

    153 17/12/26(火)23:05:02 No.474404938

    本来親父が出征先であんなことになってる時点でお留守番してた画像の人積んでたはずだからな 自力でなんかいろいろすごいことになっちゃったけど

    154 17/12/26(火)23:05:15 No.474405002

    >ロプトもずっと差別受けてきたし… >マンフロイもそのせいではげるし… さっさとロプトの教義なんて捨てればよかったんじゃないっすかねえ…

    155 17/12/26(火)23:05:22 No.474405041

    ED後平和を維持しようと思ったらセリスとユリアは断種しないとダメね

    156 17/12/26(火)23:05:59 No.474405186

    銀の剣の伝説

    157 17/12/26(火)23:06:13 No.474405250

    サイアスさまのこと…時々でいいから思い出してあげてください…

    158 17/12/26(火)23:06:24 No.474405306

    レンスターと南トラキアは聖戦士本人の代でいざこざ起こしてる生粋の糞コテ王家

    159 17/12/26(火)23:06:25 No.474405308

    >ED後平和を維持しようと思ったらセリスとユリアは断種しないとダメね ラナとラクチェとバッコンバッコンだしユリアとも済みよ

    160 17/12/26(火)23:06:32 No.474405345

    聖戦士の血を継いだ貴族が能力面で別次元にいるからなぁ この大陸は民衆の時代とか来そうにない

    161 17/12/26(火)23:06:42 No.474405389

    >サイアスさまのこと…時々でいいから思い出してあげてください… 味方になると指揮半減するのやめてくだち!

    162 17/12/26(火)23:07:07 No.474405508

    セリスとか自分の子供にロプトの聖痕出たらどうすんだろうね ころころするんかな

    163 17/12/26(火)23:07:07 No.474405511

    >ED後の平和は次の世代まで保てば御の字だろうしな… 容量とかの事情で3部がポシャったので あの平和はずっと続くんだよ

    164 17/12/26(火)23:07:23 No.474405582

    >トラキアは結果的にEDで南北統一できたからセーフ 統一した後どうなるかが問題だと思うんですが

    165 17/12/26(火)23:07:27 No.474405603

    ユリア絶やすとナーガまで絶えちゃうし割と最悪の状況よね…

    166 17/12/26(火)23:07:29 No.474405615

    >聖戦士の血を継いだ貴族が能力面で別次元にいるからなぁ >この大陸は民衆の時代とか来そうにない そのくせ精神面は堕落しきったのも多くてつらい

    167 17/12/26(火)23:07:47 No.474405708

    そういやアカネイアの宗教ってなんか決まってたっけ?

    168 17/12/26(火)23:07:48 No.474405709

    >さっさとロプトの教義なんて捨てればよかったんじゃないっすかねえ… あの大陸教義捨てるだけで仲間に迎えるようなおおらかな地域だっただろうか

    169 17/12/26(火)23:08:19 No.474405845

    ユリアいなくてもリノアンみたいな救済処置がそこらへんに配置されてるんだろう

    170 17/12/26(火)23:08:20 No.474405846

    ロプトは本が無けりゃ大丈夫なんじゃないの?

    171 17/12/26(火)23:08:27 No.474405882

    >セリスとか自分の子供にロプトの聖痕出たらどうすんだろうね >ころころするんかな ロプト直系でもロプトウスの書が無ければ大丈夫じゃろ

    172 17/12/26(火)23:08:40 No.474405936

    ユリアを断種してセリス様とリノアンで子供作ればいいか

    173 17/12/26(火)23:08:49 No.474405971

    >そういやアカネイアの宗教ってなんか決まってたっけ? 司祭とかあるし何かしらあるんだろうな

    174 17/12/26(火)23:09:20 No.474406110

    いえーいディーン君見てるー?

    175 17/12/26(火)23:09:21 No.474406113

    >ドーマ教団も若くて美しい女性を生贄に捧げることで >何か強力な加護を得られたり >あるいはその生贄を殺人マシーンとして使役したりで >基本あの世界の神が関わった宗教はクソ ちゃんと生贄に対する対価を与えてくれるのが逆に酷いよね… そりゃ信者は喜んで生贄集めるよ

    176 17/12/26(火)23:09:49 No.474406249

    ナーガは信仰対象なのかどうか気になる

    177 17/12/26(火)23:09:53 No.474406270

    >ユリアを断種してセリス様とリノアンで子供作ればいいか いやでもやっぱ血筋残すのは良くない

    178 17/12/26(火)23:10:00 No.474406302

    リノアンはなんかいい感じで担ぎ上げられたのにはしごはずされた感じになったね…

    179 17/12/26(火)23:10:34 No.474406448

    ユリアちゃんはどうして旦那についていかないんですか?

    180 17/12/26(火)23:10:38 No.474406464

    >セリスとか自分の子供にロプトの聖痕出たらどうすんだろうね >ころころするんかな 人里離れた山奥にでも隠すんじゃないかな… そして歴史は繰り返す

    181 17/12/26(火)23:10:39 No.474406468

    こういってはなんだが例えセリス様とユリアが子供作らなくても多分その辺にロプトの血は混じってそうで

    182 17/12/26(火)23:11:02 No.474406577

    でもリノアンがナーガ傍系なの知ってる人いるっけ? あれバレたりしたらやばすぎるスキャンダルじゃね

    183 17/12/26(火)23:11:07 No.474406606

    受け入れられたロプトはマイラ派がそれになるのかな

    184 17/12/26(火)23:11:15 No.474406642

    聖戦士というグレーターヒューマンの存在だけで他所の方がましに見える

    185 17/12/26(火)23:12:27 No.474406934

    でもスレ画世代でもロプト狩りあるからな・・・

    186 17/12/26(火)23:12:36 No.474406979

    アルヴィスの考えてた差別とかなし!法で縛る!で差を無くしていくのは割と正解だったんだろうけど やり方の時点で詰んでた

    187 17/12/26(火)23:13:06 No.474407120

    アルヴィスの下半身のゆるさからしてサイアス以外にもロプト血統持ってる子供作ってそうだ

    188 17/12/26(火)23:13:22 No.474407192

    統一トラキアは神器なしで統治していったのか それともアルテナの子供を養子にするとかして神器取り戻したのか

    189 17/12/26(火)23:13:46 No.474407283

    傍系でも覚醒するのがひどい 根絶やしにするしかない

    190 17/12/26(火)23:14:02 No.474407363

    >こういってはなんだが例えセリス様とユリアが子供作らなくても多分その辺にロプトの血は混じってそうで 聖戦士扱いだったマイラの血統すら森に篭るのと引き換えに存続を許されたくらいだしそれ以外のロプトとか徹底して浄化されてそう

    191 17/12/26(火)23:14:04 No.474407372

    そもそもロプト教団は誰も得しないような教義なのがな・・・

    192 17/12/26(火)23:14:41 No.474407522

    近親相姦を是とする宗教

    193 17/12/26(火)23:15:22 No.474407716

    やっぱりクルトが悪いよなぁ・・・

    194 17/12/26(火)23:16:09 No.474407937

    >そもそもロプト教団は誰も得しないような教義なのがな・・・ やっぱりルサンチマンで生まれた宗教はだめだな!

    195 17/12/26(火)23:16:15 No.474407968

    赤いおじさんはそもそも自身の足元がぐらぐら過ぎたからな…

    196 17/12/26(火)23:16:17 No.474407975

    アルヴィスはお父さんの血をよく引いているね

    197 17/12/26(火)23:16:37 No.474408078

    ロプト教団もあれ弾圧され続けた結果だしセリスはその辺うまいことやりそう

    198 17/12/26(火)23:17:31 No.474408307

    闇の聖騎士マイラって響きがカッコよすぎると思う ロプトの裏切り者程度でいいのに

    199 17/12/26(火)23:17:51 No.474408388

    元々のロプト教ってシャーマニズムみたいなのだし…

    200 17/12/26(火)23:17:55 No.474408407

    こりゃ竜も人間に関わるのやめた方がいいなっていう

    201 17/12/26(火)23:17:57 No.474408417

    ロプトの血を多少なりとも継いでるのが大陸の盟主という厳しい状態でこれは…

    202 17/12/26(火)23:18:14 No.474408499

    それ踏まえたアルヴィスが失敗してるのでどの代かはわからないけどどちらにしてもいずれにしろダメになるんじゃねえかな

    203 17/12/26(火)23:18:17 No.474408516

    マンフロイから見れば天がロプトウスの復活を望んでいるレベルの行動ばっかりだよね聖戦士の子孫

    204 17/12/26(火)23:18:20 No.474408529

    クルトは言わずもがなディアドラもシグルドと出会ってすぐ 記憶失ってはアルヴィスとすぐってな具合にナーガの血は貞操観念緩くする毒だったのでは?

    205 17/12/26(火)23:18:35 No.474408588

    >聖戦士扱いだったマイラの血統すら森に篭るのと引き換えに存続を許されたくらいだしそれ以外のロプトとか徹底して浄化されてそう 変な所で生々しくリアルなのにそういう所は許しちゃうのがな 戦い終わったら後ろからサクッと行っちゃっても良かった

    206 17/12/26(火)23:19:39 No.474408879

    セリスの時代はともかくまたマンフロイみたいなのが現れたら一瞬で排他されそうな盟主国

    207 17/12/26(火)23:19:46 No.474408903

    >こりゃ竜も人間に関わるのやめた方がいいなっていう ロプトだけでもアレなのに12聖戦士の血筋というあとあと面倒くさい負債を抱えてしまったからな

    208 17/12/26(火)23:20:08 No.474409006

    マイラ自身は大塩平八郎みたいな物で早々に鎮圧されて死んだんじゃなかったっけ

    209 17/12/26(火)23:20:23 No.474409071

    >記憶失ってはアルヴィスとすぐってな具合にナーガの血は貞操観念緩くする毒だったのでは? 竜族の血が入ったもの同士でおまんこが疼いちゃうくらいの影響はあると思う

    210 17/12/26(火)23:21:07 No.474409259

    ブラギは「ロプト帝国の側だった人も差別しちゃだめよ」って教えを残したのに その部分だけ速攻でなかったことにされたという

    211 17/12/26(火)23:21:14 No.474409283

    そこらの七三ですら竜の血引いてたりするし もう相当血が拡散してるから今さらどうにもならないよな…

    212 17/12/26(火)23:21:23 No.474409328

    私と妹のユリアもロプトの血を引いてます とカミングアウトするかなやはり

    213 17/12/26(火)23:21:39 No.474409400

    >マイラ自身は大塩平八郎みたいな物で早々に鎮圧されて死んだんじゃなかったっけ 反乱は即失敗したけど普通に聖戦士の戦いが終わるまで生き延びてる

    214 17/12/26(火)23:22:28 No.474409609

    そうでなきゃ血が残って王族やってるわけないしな

    215 17/12/26(火)23:22:32 No.474409626

    >私と妹のユリアもロプトの血を引いてます >とカミングアウトするかなやはり イコールマイラの血だから正当性を主張するために使ってるよ

    216 17/12/26(火)23:22:39 No.474409661

    マイラはブラギの命の恩人とかいう話も聞いたような それが本当だとしたら聖戦士の一存で止めたんじゃないか

    217 17/12/26(火)23:23:01 No.474409764

    ユグドラルで最も狂った神器フォルセティにヨツムンガンドで挑んで勝利したマンフロイはもっと褒められてもいいと思う

    218 17/12/26(火)23:23:02 No.474409770

    やはり平民の系譜するしかないのでは…

    219 17/12/26(火)23:23:20 No.474409850

    つまりチキの貞操観念は緩い…?

    220 17/12/26(火)23:23:49 No.474409980

    他ならぬマイラが解放戦線のきっかけになった人物だから聖戦士たちにとっては最高の英雄なんだよそもそも

    221 17/12/26(火)23:23:50 No.474409984

    >つまりチキの貞操観念は緩い…? 滅び行く種族だしパンダなみに薄い可能性もある

    222 17/12/26(火)23:23:52 No.474409995

    先ずは神器を廃棄しないとね

    223 17/12/26(火)23:23:55 No.474410005

    >つまりチキの貞操観念は緩い…? うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!

    224 17/12/26(火)23:24:00 No.474410022

    みんな生き残ってる状態だと旧体制に戻るだけだからな やはり味方も皆殺しの覇王こそが正義…

    225 17/12/26(火)23:24:07 No.474410055

    >やはり平民の系譜するしかないのでは… 1番面倒な血筋のセリス様はどうやっても生き残るので

    226 17/12/26(火)23:24:41 No.474410210

    >他ならぬマイラが解放戦線のきっかけになった人物だから聖戦士たちにとっては最高の英雄なんだよそもそも あーそれなら殺せないわ…

    227 17/12/26(火)23:25:07 No.474410321

    ブラギはロプトの生贄になる所をマイラ派に救われて 後に自分の名前の塔が建つところでその人たちに育てられた

    228 17/12/26(火)23:25:24 No.474410382

    逆に竜の血を広めまくったら影響力弱まるんじゃないか

    229 17/12/26(火)23:25:42 No.474410467

    >イコールマイラの血だから正当性を主張するために使ってるよ ヘタレの前皇帝もそれは同じはずだったんだけどねぇ…

    230 17/12/26(火)23:26:16 No.474410603

    平民でもホークくらいには強くなれるから ライトニングとセイジの増産を急ごう

    231 17/12/26(火)23:26:24 No.474410640

    そしたら直系ルーレットになるの?

    232 17/12/26(火)23:26:37 No.474410702

    ロプト教の扱いよな