虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/26(火)21:05:07 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/26(火)21:05:07 No.474371978

>「」に上司を支給する

1 17/12/26(火)21:06:01 No.474372201

身を粉にして働きます!!

2 17/12/26(火)21:06:19 No.474372269

ロジカル上司いい...

3 17/12/26(火)21:08:46 No.474372849

ありがたい…

4 17/12/26(火)21:09:28 No.474373027

良い声だ…

5 17/12/26(火)21:10:46 No.474373366

リアル上司と変わって欲しい 胡麻すりご機嫌伺いより結果で評価して欲しい

6 17/12/26(火)21:12:03 No.474373692

昔はアズラエルの奇行で笑えたけど今見るとこの人が可哀想すぎてあんま笑えない

7 17/12/26(火)21:12:31 No.474373806

これは…ありがたい

8 17/12/26(火)21:12:43 No.474373857

一番シコれる

9 17/12/26(火)21:13:15 No.474373977

ついていきたい上司すぎる…

10 17/12/26(火)21:13:33 No.474374063

真面目で有能だけど近寄りがたいよな… とか思ってる時に子供になつかれて狼狽えるナタルさん見たら一生ついていきます!ってなるよ…

11 17/12/26(火)21:13:55 No.474374147

犯されるか生やされるかのどっちかだった

12 17/12/26(火)21:14:17 No.474374231

少佐に出世してたけどそれでも軍関係の要人乗せた船の艦長ってすごい出世よね

13 17/12/26(火)21:15:48 No.474374603

飲み会でお酌したい

14 17/12/26(火)21:17:40 No.474375085

なんで精神的に病んでたフレイをオペレーターにしたんだろうと子供心に思ってたなぁ 仕事に意識を向けさせつつ、目の届く範囲で見守っていたのではと大人になって気づかされた

15 17/12/26(火)21:18:43 No.474375362

とりあえずやることあると気が紛れるからね やることないと悪い方に悪い方に考える

16 17/12/26(火)21:19:12 No.474375488

道を違えた結果立ちはだかる悪党じゃないかつての味方っていう割と珍しい役回りの人

17 17/12/26(火)21:19:57 No.474375685

でも死ぬ死んだ

18 17/12/26(火)21:20:42 No.474375866

救難カプセルの回収はオルガにさせてるあたりエクステンデッドの事も理解してる

19 17/12/26(火)21:21:22 No.474376047

種死にはこういう人必要だったのでは・・?

20 17/12/26(火)21:21:41 No.474376135

アズラエルと心中する前にクルーを退避させてるのが泣ける…

21 17/12/26(火)21:21:43 No.474376141

いい人ほど長生きできない世界

22 17/12/26(火)21:23:26 No.474376513

それぞれの環境の正義に生きてた人って物語のヒールサイドでも絵になるよね...

23 17/12/26(火)21:23:54 No.474376620

あんま悪いことしてないのに末路がクソ上司と心中

24 17/12/26(火)21:24:07 No.474376682

種死まで生きてたら生きてたでラクスズ信者としてろくでもないキャラに上書きされるから 種キャラはなるべく早死にした方が印象いい

25 17/12/26(火)21:24:45 No.474376832

>アズラエルと心中する前にクルーを退避させてるのが泣ける… そのクルー達全員クルーゼに殺されるんだよな...

26 17/12/26(火)21:26:22 No.474377222

死んでた方がマシの代名詞的なフラガを見るとそうとしか言えんな…

27 17/12/26(火)21:26:33 No.474377266

ありがたい

28 17/12/26(火)21:26:42 No.474377296

>種死まで生きてたら生きてたでラクスズ信者としてろくでもないキャラに上書きされるから >種キャラはなるべく早死にした方が印象いい 死んだけど生き返ってクソ野郎になったフラガマン…

29 17/12/26(火)21:27:16 No.474377427

>種死まで生きてたら生きてたでラクスズ信者としてろくでもないキャラに上書きされるから >種キャラはなるべく早死にした方が印象いい 今バルドフェルドとフラガの悪口言った?

30 17/12/26(火)21:27:22 No.474377454

中盤からのてこ入れならともかくなんで最初からわざわざ死人を敵ボスにしたんだろうね…

31 17/12/26(火)21:27:46 No.474377542

フラガマンって種の時点で往来で君コーディネーターだろ?とか言っててわりとアレな人間な片鱗あったし…

32 17/12/26(火)21:27:46 No.474377543

ワンダースワンのゲームに合わせたコミックだと不器用ながらも裁縫したりとしっかりあざとい いい…

33 17/12/26(火)21:28:15 No.474377671

>死んだけど生き返ってクソ野郎になったフラガマン… さらにいてもいなくても問題なさそうな砂漠の虎も追加で

34 17/12/26(火)21:28:47 No.474377799

>フラガマンって種の時点で往来で君コーディネーターだろ?とか言っててわりとアレな人間な片鱗あったし… そもそも生き残りの中で一番上官なのに代理館長拒否して部下に押し付ける人だぞ

35 17/12/26(火)21:28:58 No.474377849

ラクスは歳上と仲良くなるタイプだから...

36 17/12/26(火)21:29:12 No.474377909

ナダルだっけ なんかテニス選手の名前とかぶる

37 17/12/26(火)21:30:10 No.474378148

>フラガマンって種の時点で往来で君コーディネーターだろ?とか言っててわりとアレな人間な片鱗あったし… アレな人ではあったが 種死でやってることはあまりに酷すぎて・・

38 17/12/26(火)21:30:14 No.474378170

セリフしゃべったり物語に関わるとどんどんクソキャラになってくのが種シリーズだからな 無口な奴程まともに見えてくる

39 17/12/26(火)21:31:02 No.474378384

>ワンダースワンのゲームに合わせたコミックだと不器用ながらも裁縫したりとしっかりあざとい >いい… 本編でも子供にお菓子ちょうだい!されてあたふたしてたりあざとかった気がする

40 17/12/26(火)21:31:27 No.474378504

>そもそも生き残りの中で一番上官なのに代理館長拒否して部下に押し付ける人だぞ 適材適所っていう点では結果的に間違ってはいない フラガマンパイロット以外まともに仕事できそうにないし

41 17/12/26(火)21:31:41 No.474378555

でも例え死んでもニコルみたいな扱いされるやつだっているから油断ならない

42 17/12/26(火)21:31:53 No.474378620

なんか急に

43 17/12/26(火)21:32:06 No.474378683

軍人一家だっけか お堅いけどまともな上司だった

44 17/12/26(火)21:32:17 No.474378727

死の間際でもマリュー艦長を尊敬してるの手に取れておつらかった

45 17/12/26(火)21:32:44 No.474378850

キラ様に尻穴犯されて泣いてるイメージ

46 17/12/26(火)21:32:53 No.474378889

この人無茶苦茶カワイイよね… 正直抱きたい

47 17/12/26(火)21:33:20 No.474379015

>なんか急に いつもの事

48 17/12/26(火)21:33:31 No.474379054

本来ならマリューの方が電子レンジで焼かれてたはずなのにね

49 17/12/26(火)21:33:52 No.474379137

何もAA討伐艦に乗せんでも…

50 17/12/26(火)21:34:27 No.474379265

上司に恵まれないイメージが…

51 17/12/26(火)21:34:39 No.474379329

>何もAA討伐艦に乗せんでも… 手の内知ってるから最適とも言えるし... それはそれとして外道ーー!!

52 17/12/26(火)21:35:18 No.474379488

セリフの端々に優しさや部下思いな気遣いが見られて 真っ当な上司すぎる…

53 17/12/26(火)21:36:10 No.474379711

>適材適所っていう点では結果的に間違ってはいない >フラガマンパイロット以外まともに仕事できそうにないし というかフラガマン引っ込めたら素人のキラが一人でクルーゼ隊とやらなきゃいけないから多分詰む

54 17/12/26(火)21:36:12 No.474379717

重要ポストのヒロインと同時に副官まで同じ声優にした必要性を感じない

55 17/12/26(火)21:36:56 No.474379910

このひと最後疲れ果てて死ぬ感じがあってこのアニメあらためてひっでえなと思った

56 17/12/26(火)21:37:04 No.474379942

声無しスパロボだとナデシコ勢からいい声してるって言われる人

57 17/12/26(火)21:37:25 No.474380031

まだ若くて規則以外のことに対する柔軟性もそうなくて あたふたしてたりするのが可愛い

58 17/12/26(火)21:37:43 No.474380111

種なんてキャラも脚本も異常な奴しかいない中で唯一と言っていいほどまともだった こういうキャラをここで捨てたから種死は今でも叩かれる最駄作になったのではと思う

59 17/12/26(火)21:37:46 No.474380127

>そのクルー達全員クルーゼに殺されるんだよな... 逃げ出した腰抜け兵が!

60 17/12/26(火)21:37:46 No.474380129

こいつは真面目すぎてセーラームーンはちゃらんぽらん過ぎる

61 17/12/26(火)21:37:49 No.474380137

Jで何故か冥王との絡みが多かった人

62 17/12/26(火)21:38:47 No.474380402

そういや桑島キャラ連続2回死んだのか…

63 17/12/26(火)21:39:27 No.474380569

>こいつは真面目すぎてセーラームーンはちゃらんぽらん過ぎる セーラームーンは技官だし この人は若すぎる 本来艦長にするべき人物じゃない

64 17/12/26(火)21:40:11 No.474380756

マリューの事は全面的に好きってわけではないにしてもそれでも情を感じてたりでいい人だよね

65 17/12/26(火)21:40:29 No.474380845

同時期に十二国記もやってたとおもうんだけど 桑島って人はなんかそういう役しかないのかなって思ってた

66 17/12/26(火)21:41:22 No.474381092

>この人は若すぎる でもブライトさんは19で艦長になって長いこと色んな船の艦長やれてたし案外若くてもいけたのでは?

67 17/12/26(火)21:41:26 No.474381116

桑島がやるキャラは死ぬってここからだっけ? もっと前からだっけ?

68 17/12/26(火)21:42:35 No.474381435

>でもブライトさんは19で艦長になって長いこと色んな船の艦長やれてたし案外若くてもいけたのでは? ブライトも過労で倒れるぐらいギリギリじゃねーか!

69 17/12/26(火)21:42:52 No.474381529

たぶん種死まで生きててもディアッカみたいに空気キャラにされてたと思うわ

70 17/12/26(火)21:43:24 No.474381687

マリューさんに思うことも割とあるけど それはそれとして敬意も払ってるしマリューさんから学んだ部分もあると思う ナタルさん本来艦長やるには若すぎるよね…

71 17/12/26(火)21:43:42 No.474381767

>マリューの事は全面的に好きってわけではないにしてもそれでも情を感じてたりでいい人だよね お互いずっと生きてればもっといい関係になっただろうに・・

72 17/12/26(火)21:43:43 No.474381772

こういうキャラ見るとシードの頃はちゃんと人間ドラマをやろうとしていたんだなあと感心する

73 17/12/26(火)21:44:06 No.474381873

クソの役に立たないAAをアラスカに捨てる際 フラガマンと一緒に引き抜くぐらいには優秀

74 17/12/26(火)21:45:04 No.474382145

あなたなら良い艦長になるわって言われて別れたのに! もっと見たかった…いやいいか…あんな展開なら…

75 17/12/26(火)21:45:34 No.474382285

種で中の人が自分のキャラのどっちかは生かして!ってお願いしたけどどっちも殺されて 種死でも自分の担当キャラ殺されたせいでクロスアンジュで監督じゃない方の監督見たときに絶望したって話がお腹痛い

76 17/12/26(火)21:46:26 No.474382530

>昔はアズラエルの奇行で笑えたけど今見るとこの人が可哀想すぎてあんま笑えない 盟主王ももっと銭ゲバに演じてくれてもよかったのでは 「アイツら我が社の備品(宇宙コロニー)を占拠しやがって、利用料払え!」とコーディ達に言うとか

77 17/12/26(火)21:47:24 No.474382802

マリューもマリューでナタルに負担かけてるの若干自覚してたりで割と良い関係だったんじゃと思う

78 17/12/26(火)21:48:51 No.474383239

別に種運命がどうとか脚本家とかそういうお話はしてないんじゃが……

79 17/12/26(火)21:49:57 No.474383553

>マリューもマリューでナタルに負担かけてるの若干自覚してたりで割と良い関係だったんじゃと思う アラスカで別れる時とかそんな感じよね

80 17/12/26(火)21:52:45 No.474384383

もし生き残ったとして、アウルやオクレ兄さんをナタルお母さんは躾けられるのだろうか

81 17/12/26(火)21:54:03 No.474384783

酔った勢いで一夜を明かしたい上司

82 17/12/26(火)21:54:57 No.474385074

強化人間のうち一人くらい一緒に生き残って世話しつつ世捨て人みたいな生活してるようなifが見たいようなそうでもないような

83 17/12/26(火)21:55:04 No.474385113

ちょっとヒモになってみたい異性である!

84 17/12/26(火)21:55:11 No.474385136

>もし生き残ったとして、アウルやオクレ兄さんをナタルお母さんは躾けられるのだろうか 普通の兵士並に扱うと思う

85 17/12/26(火)21:56:23 No.474385494

00だとマネキン大佐が近いんかな?

86 17/12/26(火)21:56:44 No.474385602

>ちょっとヒモになってみたい異性である! いいよね… めっちゃいいよね…

87 17/12/26(火)21:58:01 No.474386014

マリューさんからの別れの言葉が あなたならきっといい艦長になれるわ だっけ

88 17/12/26(火)22:01:48 No.474387056

まあでも盟主王のこの船でなんで味方の救助しようとしてるんだよ補給は後ろから来るだろ! いいから敵倒せよ!!は間違ってないと思うの

↑Top