虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/26(火)20:45:34 道民「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/26(火)20:45:34 No.474367351

道民「」の半分がこの寒波で死に絶えたという

1 17/12/26(火)20:46:00 No.474367463

まずは食事

2 17/12/26(火)20:46:27 No.474367565

少し休む

3 17/12/26(火)20:46:59 No.474367690

もう動かない

4 17/12/26(火)20:47:29 No.474367821

死んでる…

5 17/12/26(火)20:48:16 No.474368013

エンディングすぎる…

6 17/12/26(火)20:48:25 No.474368041

テレビみて思わず笑っちゃったわ 笑えねぇよ…台風と雪のセットじゃねーか…死ぬわ…

7 17/12/26(火)20:48:43 No.474368104

ようやく補給地点見つけたのか…良かったな

8 17/12/26(火)20:49:46 No.474368322

ずっと前の娘を抱きながら亡くなったお父さんの時もこんな感じだったんだよね…

9 17/12/26(火)20:49:59 rOy.D7mo No.474368374

北海道にセブンイレブンなんかあるんだ コンビニは全部セイコーマートだって聞いてたけど

10 17/12/26(火)20:51:29 No.474368735

ちょっとした異世界だな

11 17/12/26(火)20:52:23 No.474368946

サザエさんのEDみたいなんやな

12 17/12/26(火)20:53:09 No.474369115

バイト(帰りたい…)

13 17/12/26(火)20:53:16 No.474369146

Divisionのサバイバルモードがこんな感じ 防寒着ないと吹雪のニューヨークで3分ぐらいで凍死する

14 17/12/26(火)20:53:42 No.474369222

余裕で視界ゼロになる

15 17/12/26(火)20:54:18 No.474369382

コンビニってガラス面積多いから暖房費クッソかかるのでは

16 17/12/26(火)20:54:25 No.474369418

下の県だけどさっき地吹雪で視界ゼロになって死にそうになったよ

17 17/12/26(火)20:54:44 No.474369490

除雪はさせない!

18 17/12/26(火)20:55:19 No.474369629

>バイト(帰りたい…) 帰れるの?

19 17/12/26(火)20:55:21 No.474369638

留萌で灯台根元からもっきり折れたのは笑った 高波で 笑えない

20 17/12/26(火)20:55:56 No.474369793

>バイト(帰りたい…) むしろこんなんなったら帰りたくない…

21 17/12/26(火)20:55:58 No.474369803

>余裕で視界ゼロになる 何年か前に自宅前でホワイトアウト遭難して子供と死んだお父さんの案件あったな

22 17/12/26(火)20:56:13 No.474369861

まぁ出るよね

23 17/12/26(火)20:57:06 No.474370069

セブンイレブンは開いている こんなうれしいことはない…

24 17/12/26(火)20:57:07 No.474370074

東北「」だけど家が吹っ飛びそうな位風がやばくて北海道はやばいんだろうなーって…やばかった

25 17/12/26(火)20:57:55 No.474370264

セイコーマートは夜になったら閉まるしな

26 17/12/26(火)20:58:44 No.474370459

コンビニ行くのが命がけの頃もありました

27 17/12/26(火)20:58:56 No.474370505

北海道東京の右下に移動しない?

28 17/12/26(火)20:59:02 rOy.D7mo No.474370525

こんな地獄みたいな地域に住んで離れないなんてよっぽど郷土愛が強いんだろうな

29 17/12/26(火)21:00:23 No.474370866

どうしてこんな所に住んでいるのですか?

30 17/12/26(火)21:00:59 No.474371002

1040hPaの所と950hPaの所が近いのヤバくない?

31 17/12/26(火)21:01:17 No.474371081

灯台が折れたってニュースは衝撃的だった すげえ

32 17/12/26(火)21:01:22 No.474371102

灯台がもげたのはリアクションに困る

33 17/12/26(火)21:01:37 rOy.D7mo No.474371165

>どうしてこんな所に住んでいるのですか? って自問自答した若者がどんどん離れてるんですよ

34 17/12/26(火)21:02:00 No.474371251

NHK見てるけど北海道どうなってんの…

35 17/12/26(火)21:02:01 No.474371254

昔の虹裏で語られた「コンビニ行ってくる」

36 17/12/26(火)21:02:53 rOy.D7mo No.474371440

札幌ですら消滅危険都市だもんな…

37 17/12/26(火)21:04:45 No.474371895

ラッセル車もしんでる…

38 17/12/26(火)21:05:08 No.474371979

トタン屋根が吹っ飛んでくって相当だなあ

39 17/12/26(火)21:05:33 No.474372091

一日の予想降雪量1mって…

40 17/12/26(火)21:05:45 No.474372135

脱北して千葉に来たけど快適すぎてもう戻れない 雪降らないし晴れの日多いし都会にすぐ行けるし

41 17/12/26(火)21:06:29 No.474372299

札幌「」だけどそんな面白いことになってんの?札幌圏外は

42 17/12/26(火)21:06:59 No.474372435

今日は本当に前が見えなかった 信号赤なのに気づかなかった

43 17/12/26(火)21:07:35 No.474372572

スーパーコンボ前演出みたい

44 17/12/26(火)21:08:20 rOy.D7mo No.474372753

>脱北して千葉に来たけど快適すぎてもう戻れない >雪降らないし晴れの日多いし都会にすぐ行けるし 本当になんでこんなとこ住んでたんだろう…って気持ちになるよね

45 17/12/26(火)21:08:20 No.474372755

北海道でコンビニといったらセコマではないのか

46 17/12/26(火)21:09:04 No.474372924

昨日は雨でツルツルで今日は吹雪でヤベえなと思ってたけど札幌の外は酷いことになってんのな

47 17/12/26(火)21:09:07 No.474372937

テレビの映像で視界無いんだから現場はもっと酷いんだろうな そんな中ぼわーっと光って見えるセブンイレブンの看板…

48 17/12/26(火)21:09:59 No.474373146

ちょっと前までファミマは珍しかったのに着々と増え続けてる…

49 17/12/26(火)21:10:03 No.474373168

道東は風が強いだけだった 帰宅命令でた

50 17/12/26(火)21:10:15 No.474373227

まあ札幌の外なんて寒村と荒野しかないし…

51 17/12/26(火)21:10:48 rOy.D7mo No.474373384

>ちょっと前までファミマは珍しかったのに着々と増え続けてる… 滅び行く大地に進出するなんて英断だなぁ

52 17/12/26(火)21:11:34 No.474373575

自力除雪必須で車乗るしかない自宅暮らしとか良く生きてんなってしばしば思う

53 17/12/26(火)21:11:39 No.474373590

いもおくり「」は無事だろうか

54 17/12/26(火)21:11:45 No.474373622

>ずっと前の娘を抱きながら亡くなったお父さんの時もこんな感じだったんだよね… まだまだ甘い方だぞ俺 リアル一寸先は白闇くらいで平地で前後不覚になるくらいだぞ

55 17/12/26(火)21:12:01 No.474373685

>一日の予想降雪量1mって… 雪国だと稀にあるくらいの感じじゃないか?

56 17/12/26(火)21:12:27 No.474373797

これコンビニから脱出できるの

57 17/12/26(火)21:12:45 No.474373866

ロストプラネット榛名

58 17/12/26(火)21:12:55 No.474373904

ちらほら霊界からレスしてそうなのがいて怖い

59 17/12/26(火)21:14:42 No.474374327

>まあ札幌の外なんて寒村と荒野しかないし… ロイズ工場があるわ!

60 17/12/26(火)21:15:09 No.474374443

ファミリーマートは生まれてこの方見た事ないけどローソンとセブンイレブンは普通にあるのが道民「」は少なくないはずだ俺とか

61 17/12/26(火)21:15:34 No.474374552

「」がロングダークして楽しそうだなって

62 17/12/26(火)21:16:17 No.474374742

ホワイトアウトで交通事故とかなんなの…

63 17/12/26(火)21:16:19 No.474374755

セイコーマートはイートインコーナーのいち早い導入や北海道の特産物を活かしたオリジナル商品で 地元民と観光客を取り込み今なお独立勢力として力を維持し続けてるから本当に強い

64 17/12/26(火)21:16:26 No.474374785

流石にこんだけ酷いとTMRごっこはできそうにないな

65 17/12/26(火)21:16:42 rOy.D7mo No.474374845

やっと3月に脱北できるぜ 早くこんな監獄からオサラバしたい

66 17/12/26(火)21:17:11 No.474374969

試される大地

67 17/12/26(火)21:17:48 No.474375121

本当に自動ドアじゃないんだ

68 17/12/26(火)21:18:08 No.474375213

>札幌ですら消滅危険都市だもんな… 観光行きたいからもうしばらく持ってほしい

69 17/12/26(火)21:18:21 No.474375259

北海道が他県に比べて優れてるところってゴキブリ出ないぐらい?

70 17/12/26(火)21:18:58 rOy.D7mo No.474375423

>北海道が他県に比べて優れてるところってゴキブリ出ないぐらい? 出るよ

71 17/12/26(火)21:19:17 No.474375506

>北海道が他県に比べて優れてるところってゴキブリ出ないぐらい? 港町には船に乗ってやってくる

72 17/12/26(火)21:19:34 rOy.D7mo No.474375591

>北海道が他県に比べて優れてるところ そんなものはない

73 17/12/26(火)21:19:57 No.474375682

>いもおくり「」は無事だろうか 23時間前の国道猛吹雪事故状況ツイートをリツイートしてらっしゃるけどここ最近本当に不安定そうで天候がどうとか以上に心配

74 17/12/26(火)21:19:59 No.474375693

セイコーマートって24時間営業じゃないのに驚いた 南国住まいだからコンビニは24時間のイメージしかなかった

75 17/12/26(火)21:20:03 No.474375710

山とすすきのぐらいだなゴキブリいるの

76 17/12/26(火)21:20:09 No.474375736

>北海道が他県に比べて優れてるところってゴキブリ出ないぐらい? 絶対出ないわけじゃないけど長野あたりも冷え込むからか割と平和

77 17/12/26(火)21:20:12 No.474375758

ムーミンみたいに冬の間外に出なくて済むように出来ればいいかも

78 17/12/26(火)21:20:29 rOy.D7mo No.474375813

>山とすすきのぐらいだなゴキブリいるの いや全土で出るよ…

79 17/12/26(火)21:21:21 No.474376045

食べ物が超うまいのは羨ましいけど関東以南だって普通にうまいしな…

80 17/12/26(火)21:22:15 rOy.D7mo No.474376267

>食べ物が超うまいのは羨ましいけど関東以南だって普通にうまいしな… 当然だけど首都圏の方が圧倒的にうまい店多い

81 17/12/26(火)21:23:05 No.474376434

北海道限定だけどセイコーマートは最強クラスだからなあ ファミマとかセブンが出てきてもすぐ負けていなくなるしその上からセイコーマートになるっていう

82 17/12/26(火)21:23:12 No.474376457

鹿が見れるよ

83 17/12/26(火)21:23:49 rOy.D7mo No.474376599

書き込みをした人によって削除されました

84 17/12/26(火)21:23:55 No.474376626

カタ八甲田山

85 17/12/26(火)21:24:04 No.474376666

長野にごきぶり進出してきてももっと危険な虫にやられちゃうし・・・ムカデとか

86 17/12/26(火)21:24:15 No.474376718

魚介がうまい 回転寿司でもうまい 他でもありそうではあるが

87 17/12/26(火)21:24:22 No.474376756

空いてて良かった バイトはつらくてしぬ

88 17/12/26(火)21:24:41 No.474376822

>ホワイトアウトで交通事故とかなんなの… いったん食らうとわかるが対向車来てる時にやられたら祈るしかない

89 17/12/26(火)21:24:57 No.474376878

>鹿が見れるよ 奴を見たその時がお前の車の最期だ

90 17/12/26(火)21:25:05 No.474376904

セイコーマートなんてホットシェフだけの店だろ? 強い…

91 17/12/26(火)21:25:18 No.474376962

ゴキブリ出るって語ってたらうんこが出てる…

92 17/12/26(火)21:25:25 No.474377008

野生の羆に会える

93 17/12/26(火)21:25:35 No.474377043

>>いもおくり「」は無事だろうか >23時間前の国道猛吹雪事故状況ツイートをリツイートしてらっしゃるけどここ最近本当に不安定そうで天候がどうとか以上に心配 昼スレ立ててたけど停電食らってた

94 17/12/26(火)21:25:36 No.474377045

ホワイトアウトは予測出来る場合はある 回避はできない

95 17/12/26(火)21:25:56 No.474377128

ただ美味い店は本当に美味い… こまいの生干しが食べたい…

96 17/12/26(火)21:26:18 rOy.D7mo No.474377209

>魚介がうまい >回転寿司でもうまい 北陸の方がうまいよ

97 17/12/26(火)21:26:28 No.474377245

ゴキブリはツルハの前で見た1回が最初で最後だな ボロアパートとか出るのかもしれんけど

98 17/12/26(火)21:27:18 No.474377435

セイコマは100円お惣菜を買う店だ

99 17/12/26(火)21:27:30 No.474377481

田舎だとゴキブリよりも小動物が家の中で走り回る

100 17/12/26(火)21:27:52 No.474377579

住むなら深夜と朝に除雪入る所だけにしろよな! 具体的に言うとそれなりに栄えてる所の駅前近く

101 17/12/26(火)21:28:18 No.474377688

札幌には何故かかもめがいるよ

102 17/12/26(火)21:28:27 No.474377717

セコマは茨城にもあるっていうし茨城でもいいかな…

103 17/12/26(火)21:28:43 No.474377787

セコマの値上げが辛い

104 17/12/26(火)21:29:17 No.474377929

悪い花子は東京から移住してこっちの方が住みやすいって言ってたな

105 17/12/26(火)21:30:42 No.474378295

>田舎だとゴキブリよりも小動物が家の中で走り回る かわいいですよねてん

106 17/12/26(火)21:31:10 S7Wnd4E. No.474378433

なんでID出したまま喋ってんの?

107 17/12/26(火)21:31:28 No.474378509

>rOy.D7mo

108 17/12/26(火)21:31:33 No.474378526

>なんでID出したまま喋ってんの? コメディアンかおまえは

109 17/12/26(火)21:31:53 No.474378626

>なんでID出したまま喋ってんの? おまえ面白い奴だな

110 17/12/26(火)21:31:58 No.474378649

交通事故で車100台立往生とか地獄かよ

111 17/12/26(火)21:31:58 No.474378651

>ID:rOy.D7mo >こんな地獄みたいな地域に住んで離れないなんてよっぽど郷土愛が強いんだろうな カスが──

112 17/12/26(火)21:32:20 No.474378737

三重窓くらいになってんのかな

113 17/12/26(火)21:32:27 No.474378768

>ID:rOy.D7mo >やっと3月に脱北できるぜ >早くこんな監獄からオサラバしたい 糞虫小僧

114 17/12/26(火)21:34:18 No.474379232

ゆきふかいさんなんかいいことあったのかな…

115 17/12/26(火)21:34:28 No.474379275

>三重窓くらいになってんのかな 二重窓は常識だけど三重は見たことないな

116 17/12/26(火)21:35:15 No.474379478

サザエさんみたいだな

117 17/12/26(火)21:36:32 No.474379803

ガラスの扉を開けようとしたら圧で割れたとかどういうことなの

118 17/12/26(火)21:37:02 No.474379931

二重窓は本当に温かい 温かいから半袖でアイス食べる!

119 17/12/26(火)21:37:14 No.474379979

道民がこの程度で死ぬわけないすぎる

120 17/12/26(火)21:37:42 No.474380105

北海道の話してるのに三重の話題出すやつ何なの?

121 17/12/26(火)21:38:24 No.474380288

雪国出身のやつは十中八九は冬になると雪と寒さへの慣れからマウント取ろうとするのに今回はもう根を上げたのか

122 17/12/26(火)21:39:05 No.474380488

何ぼ降ろうと家に引きこもってるから関係ねえ

123 17/12/26(火)21:39:06 No.474380491

寒いから家の中で猫撫でたり焼きそば弁当食べる1日だったよ アイスは昨日食べたから今日は食べなかった

124 17/12/26(火)21:39:29 No.474380576

大阪だけど二重サッシはデフォルトになってほしい カーテンないからってのが一番の問題だろうけど

125 17/12/26(火)21:39:34 No.474380602

人間の住む土地じゃねえな

126 17/12/26(火)21:39:45 No.474380652

それでも営業してるコンビニはすげえなあ

127 17/12/26(火)21:40:20 No.474380792

なまじ午前中微妙な暖かさだったせいで路面凍結とその上にうっすら雪が積もって… これは…転倒確率大幅に上昇… 尻が痛いんですけお…

128 17/12/26(火)21:40:37 No.474380877

マウント取ろうとするやつは似非北国出身者だよ 実際は断熱効いた部屋でストーブをガンガンつけて温ってるから 関東の冬の寒さは地味に辛い

129 17/12/26(火)21:42:17 No.474381348

>今回はもう根を上げたのか 根を上げるも何も他では酷い事になってないじゃん…

130 17/12/26(火)21:42:47 No.474381499

北に行けば行くほど住宅の防寒対策は万全になり 北海道位になると冬に室内でアイスを食べるレベルになる

131 17/12/26(火)21:43:39 No.474381756

風除室が持たない時がきている

132 17/12/26(火)21:44:06 No.474381874

最近はあんまりないらしいけど冬は2階が玄関になるって福井の人に聞いた

133 17/12/26(火)21:44:37 No.474382016

>それでも営業してるコンビニはすげえなあ コンビニから出られないから営業してるのかもしれない

134 17/12/26(火)21:44:44 No.474382043

冬に東京旅行行った時は部屋が寒くて寝れんかったな

↑Top