虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/26(火)20:28:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/26(火)20:28:47 No.474363728

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/26(火)20:29:28 No.474363862

>「」に上司を支給する

2 17/12/26(火)20:29:58 No.474363951

何がお帰りだこの野郎…!

3 17/12/26(火)20:30:22 No.474364025

カタ邪悪

4 17/12/26(火)20:31:15 No.474364204

役者的にはやりがいがありそうな役だ

5 17/12/26(火)20:31:47 No.474364332

おかえりって言うの…好きなんだよ

6 17/12/26(火)20:32:38 No.474364508

マジいいシーンなんすよ…

7 17/12/26(火)20:32:53 No.474364565

おっ!来た来た・・・

8 17/12/26(火)20:33:39 No.474364712

好きだった日常シーンがこの人のせいで見返すと辛くなる

9 17/12/26(火)20:34:36 No.474364909

フゥオオオオオとか叫んで五月蝿く入ってくるとおかえりの代わりにナイフが飛んでくる

10 17/12/26(火)20:35:19 No.474365050

俺ナイトローグの正体言うのとな お前と家族ごっこしながらおかえりって言うの好きなんだよ

11 17/12/26(火)20:35:52 No.474365162

別に嘘じゃないんだろうな

12 17/12/26(火)20:37:06 No.474365410

もがき苦しむ程の退場劇じゃないと許さない

13 17/12/26(火)20:37:27 No.474365494

今までの話の流れってほぼこの人の思惑通りに進んでるよね…

14 17/12/26(火)20:38:14 No.474365670

今週の話台詞も行動も全てがクソ野朗だった

15 17/12/26(火)20:38:24 No.474365703

>俺ナイトローグの正体言うのとな >お前を路上放置する前に犯人は万丈龍我ですって言うの好きなんだよ

16 17/12/26(火)20:38:30 No.474365723

>もがき苦しむ程の退場劇じゃないと許さない この人ラスボスにはならないけど目的は果たして満足して死にそうな気がするんだ…

17 17/12/26(火)20:38:40 No.474365764

傘買ってこなきゃなあ

18 17/12/26(火)20:38:46 No.474365782

悪役はこれぐらいやりたい放題でいい

19 17/12/26(火)20:39:53 No.474366037

>傘買ってこなきゃなあ その台詞言う必要あります? より外道っぽくなってますけど

20 17/12/26(火)20:40:29 No.474366155

いやでもこんなイケメンが裏切り者のワケ無いだろう

21 17/12/26(火)20:41:19 No.474366361

おいおい雨降ってたらまずは傘だろぉ?

22 17/12/26(火)20:42:14 No.474366556

まぁ仮に本当の目的は別にあったとしても 現状はどう考えても恨まれて当然だよね、このイケてる悪人・・・

23 17/12/26(火)20:42:51 No.474366702

>傘買ってこなきゃなあ すぐ使うからビニール取ってもらえる?

24 17/12/26(火)20:43:23 No.474366824

カップ洗っといてくれたかー戦兎ー

25 17/12/26(火)20:43:50 No.474366932

皺になっちゃう!もげんとくんのこと心底舐めてるのが伝わってきて好き

26 17/12/26(火)20:43:53 No.474366947

万丈の恋人を殺したのは氷室玄徳ローグだぜ あと葛城巧を殺したのは万丈龍我ですよ東都警察さん

27 17/12/26(火)20:43:59 No.474366966

>傘買ってこなきゃなあ 人を殺した後にさらっと出てくる台詞じゃねえすぎる…

28 17/12/26(火)20:44:15 No.474367031

>>傘買ってこなきゃなあ >すぐ使うからビニール取ってもらえる? ついでにタグも切っといてね?

29 17/12/26(火)20:44:24 No.474367071

今更どう見りゃいいんだよOPサビの店内カット…

30 17/12/26(火)20:45:16 No.474367278

未だにOPでカフェに居座る邪悪

31 17/12/26(火)20:45:25 No.474367306

>その台詞言う必要あります? 雨の中で傘を指さずに歩いてたら怪しまれるだろォ?(ドスッ

32 17/12/26(火)20:45:28 No.474367318

>今更どう見りゃいいんだよOPサビの店内カット… 来年からはグリス枠になるんじゃないかな…

33 17/12/26(火)20:45:55 No.474367445

裏切って悪かったって!お詫びのしるしにフルボトル二本あげちゃう!

34 17/12/26(火)20:45:58 No.474367456

>>>傘買ってこなきゃなあ >>すぐ使うからビニール取ってもらえる? >ついでにタグも切っといてね? 領収書の名前は氷室幻徳でよろしくね?

35 17/12/26(火)20:46:15 No.474367519

声変わり前と後どっちもクソなのが酷い

36 17/12/26(火)20:46:32 No.474367590

顔変えられるし本物と入れ替わってる可能性は…

37 17/12/26(火)20:46:45 No.474367629

まあ太郎殺しに関しては情報源がマスターク→げんとくんだから正直そこまで信用はできないと思う それ以外でも普通に悪行しまくりだけど

38 17/12/26(火)20:46:48 No.474367642

>裏切って悪かったって!お詫びのしるしにフルボトル二本あげちゃう! (盗品)

39 17/12/26(火)20:47:08 No.474367723

ママーッ!

40 17/12/26(火)20:47:11 No.474367734

su2164113.webm

41 17/12/26(火)20:47:25 No.474367795

>顔変えられるし本物と入れ替わってる可能性は… そうはいってもせんとくんと一緒にいたマスターはやっぱりあれだからなあ

42 17/12/26(火)20:47:27 No.474367804

タンクとラビットで戦兎って名前も本当に適当だったとは

43 17/12/26(火)20:47:39 No.474367862

序盤に出していいレベルの黒幕じゃない

44 17/12/26(火)20:47:54 No.474367926

>タンクとラビットで戦兎って名前も本当に適当だったとは しかも苗字は行きつけの床屋から取ったやつだぞ

45 17/12/26(火)20:47:57 No.474367935

イカした悪役でもあるけどイかれた悪役すぎる…

46 17/12/26(火)20:48:11 No.474367998

>タンクとラビットで戦兎って名前も本当に適当だったとは 苗字に至っては床屋だからな

47 17/12/26(火)20:48:33 No.474368073

娘が浮かばれねえすぎる…

48 17/12/26(火)20:49:17 No.474368220

床屋なんてあったっけ!?

49 17/12/26(火)20:49:44 No.474368317

演技が上手すぎてママァーーーーーッ!!!が悲痛な叫びすぎる…

50 17/12/26(火)20:50:11 No.474368433

>しかも苗字は行きつけの床屋から取ったやつだぞ 床屋の回転バーがスパークリングの伏線とか言われててダメだった

51 17/12/26(火)20:50:26 No.474368493

>床屋なんてあったっけ!? 冒頭のあらすじコントでな

52 17/12/26(火)20:50:52 No.474368588

気流を集めるライダーだから桐生だよとか言い出すんじゃないかって疑ってるよ

53 17/12/26(火)20:50:57 No.474368614

>顔変えられるし本物と入れ替わってる可能性は… 攻撃的になる箱の光汚染一番影響してるだろうから多分あれ本人じゃねえかなって

54 17/12/26(火)20:51:22 No.474368712

俺の中で石動惣一は死んだ

55 17/12/26(火)20:51:23 No.474368718

背中に刺さって仰向けで寝てるからめっちゃ深くまで入ってそう…

56 17/12/26(火)20:51:24 No.474368721

行きつけの床屋の名前から取ったってのも嘘じゃないんだろうな…

57 17/12/26(火)20:51:55 No.474368836

>イカした悪役でもあるけどイかれた悪役すぎる… まぁパンドラボックス発見した時点でその光モロに受けてるから そりゃここまでイカレててもおかしくないけどさぁ・・・

58 17/12/26(火)20:51:55 No.474368837

冒頭のコント後から振り返るとマジでボトルと床屋から名前もらったくらいの適当さでも納得いくのが酷い

59 17/12/26(火)20:52:24 No.474368954

演じてる人は焼肉奢ってくれたりするいい人らしいのに…

60 17/12/26(火)20:52:49 No.474369043

>序盤に出していいレベルの黒幕じゃない 北都にボトルデータ撒くのは死の商人的なものを感じた

61 17/12/26(火)20:52:50 No.474369048

クズだな!大好きだけど!

62 17/12/26(火)20:53:01 No.474369084

そもそもあの光で人がおかしくなるって本当ですか マスターが大規模な記憶改変をした可能性はないんですか

63 17/12/26(火)20:53:33 No.474369195

こういう悪役は大好きだ

64 17/12/26(火)20:53:40 No.474369217

>冒頭のコント後から振り返るとマジでボトルと床屋から名前もらったくらいの適当さでも納得いくのが酷い 放映前に投げやりだなぁと思ってた名前にこんな裏付けがあるとか予想できるはずもなく…

65 17/12/26(火)20:54:09 No.474369348

実は良い人的な希望的予測を毎週どんどん打ち砕いていく

66 17/12/26(火)20:54:11 No.474369358

>背中に刺さって仰向けで寝てるからめっちゃ深くまで入ってそう… あの勢いで死ぬって事は心破裂か腹部大動脈破裂しないといけないからな

67 17/12/26(火)20:54:30 No.474369437

su2164129.webm su2164131.webm su2164132.webm su2164133.webm su2164135.webm

68 17/12/26(火)20:54:50 No.474369502

>演技が上手すぎてママァーーーーーッ!!!が悲痛な叫びすぎる… ちょっと緩和させるつもりであんな感じだったかもしれないけど濁点混じりのママー!!が悲痛すぎた

69 17/12/26(火)20:54:55 No.474369527

>冒頭のコント後から振り返るとマジでボトルと床屋から名前もらったくらいの適当さでも納得いくのが酷い もう本名知ってるし偽名にそんなこだわらなくてもいいよね…

70 17/12/26(火)20:55:20 No.474369632

>演じてる人は焼肉奢ってくれたりするいい人らしいのに… 夜は焼肉っしょ~(スタークの声で)

71 17/12/26(火)20:55:42 No.474369735

騙して悪かったなあとも本気で思っている

72 17/12/26(火)20:56:00 No.474369809

こんな早く正体バラすの!?と驚いたけど終盤あたりでやられてたらもっとダメージ受けてたかもしれない

73 17/12/26(火)20:56:29 No.474369938

>演技が上手すぎてママァーーーーーッ!!!が悲痛な叫びすぎる… 夢の中でころされそうになるとあんな声出るよね

74 17/12/26(火)20:57:19 No.474370129

万丈とか太郎を前もって呼んでおいたってことは結構計画的に動いてたんだよね

75 17/12/26(火)20:57:45 No.474370222

>顔変えられるし本物と入れ替わってる可能性は… 火星で火星人と入れ替わられたとかありそう

76 17/12/26(火)20:58:01 No.474370286

こういうキャラ大好きなので今後も好き勝手動いて欲しい

77 17/12/26(火)20:58:09 No.474370319

>火星で火星人と入れ替わられたとかありそう ああタコが嫌いってそういう…

78 17/12/26(火)20:58:23 No.474370371

>演技が上手すぎてママァーーーーーッ!!!が悲痛な叫びすぎる… まさかちょうどいい擬装用の顔作る為に適当なの呼んだとかそんな

79 17/12/26(火)20:59:14 No.474370573

実は火星人に寄生されて二重人格みたいなとかだったらまだ救いはある

80 17/12/26(火)20:59:19 No.474370597

>こんな早く正体バラすの!?と驚いたけど終盤あたりでやられてたらもっとダメージ受けてたかもしれない 物語的にはここからがスタートラインなので… 始まるまでが既に濃密すぎるけど

81 17/12/26(火)20:59:51 No.474370723

太郎とせんとくんが別人だとわかる感じですごかったね死に際の演技

82 17/12/26(火)20:59:56 No.474370747

まだ回想シーンが真実と決まったわけじゃないし… それならわざわざ治験とか言わず何でも屋として呼び出すだろうし… ガスに肉体が適合した太郎ボディに悪魔頭脳ベストマッチを捨てきれてないし…

83 17/12/26(火)21:00:08 No.474370797

>演じてる人は焼肉奢ってくれたりするいい人らしいのに… ナイトローグの創動で遊んでるネタとかあって好き

84 17/12/26(火)21:00:51 No.474370968

>万丈とか太郎を前もって呼んでおいたってことは結構計画的に動いてたんだよね 新発明作ってくれなくなった葛城を動かす為に記憶奪って利用したかったんだろうか…

85 17/12/26(火)21:00:54 No.474370978

マスタークは氷室幻徳に気をつけろって言ってたけど 正直げんとくんなんか比にならないくらい石動惣一に気をつけるべきだと思う

86 17/12/26(火)21:01:40 No.474371175

マスタークのことだから北都煽って戦争仕掛けさせるように仕向けたのはげんとくんだよ!ってチクると思う

87 17/12/26(火)21:01:43 No.474371193

最近のげんとくん微笑ましさしかないからな…

88 17/12/26(火)21:02:05 No.474371277

タブレットをコネコネして孫の手に出来る 人間状態でピョイーンして離脱できる 顔を変えることが出来る 相手の記憶吸える

89 17/12/26(火)21:02:12 No.474371296

キレて早口になった時のバカとかいい感じで主演演技お上手ね…

90 17/12/26(火)21:02:15 No.474371308

>最近のげんとくん微笑ましさしかないからな… かおりちゃん死なせたり眼鏡射殺したり邪悪さしかないはずなんだけどな…

91 17/12/26(火)21:02:50 No.474371420

>そもそもあの光で人がおかしくなるって本当ですか >マスターが大規模な記憶改変をした可能性はないんですか 逃げるマスターを追っかけてるときにパンドラ光をせんとくんは浴びてるけど平気なんだよなあ マスターが記憶いじった説もなくはない

92 17/12/26(火)21:03:11 No.474371515

放送前のバレではここまでスタークが外道でローグがポンコツだとは思わなかった

93 17/12/26(火)21:03:11 No.474371516

げんとくん絶対せんとくん達勘定に入れたら勝てるぐらいの気持ちで戦争しかけてるわこれ…

94 17/12/26(火)21:03:18 No.474371540

げんとくんはちょっと抜けてる悪党だけど マスターはとぼけたフリしてとんでもないド悪党だからね…

95 17/12/26(火)21:04:06 No.474371743

>マスタークは氷室幻徳に気をつけろって言ってたけど >正直げんとくんなんか比にならないくらい石動惣一に気をつけるべきだと思う ああ言っておいて自分の動きを悟られないようにするのもあったのかも

96 17/12/26(火)21:04:22 No.474371808

お前らが戦わないと東都の人間が襲われるぞ! 戦争の道具として俺に従って戦え!

97 17/12/26(火)21:04:24 No.474371815

>放送前のバレではここまでスタークが外道でローグがポンコツだとは思わなかった 目的があって味方側かと思ったらそれどころじゃない悪役だったスターク

98 17/12/26(火)21:04:32 No.474371845

>げんとくん絶対せんとくん達勘定に入れたら勝てるぐらいの気持ちで戦争しかけてるわこれ… なんか超あっさり北都に侵入されてるんですけお…

99 17/12/26(火)21:04:42 No.474371882

>キレて早口になった時のバカとかいい感じで主演演技お上手ね… バカはアマゾンズにいたからね

100 17/12/26(火)21:05:09 No.474371985

>>最近のげんとくん微笑ましさしかないからな… >かおりちゃん死なせたり眼鏡射殺したり邪悪さしかないはずなんだけどな… 裏切った方が子供をスマッシュにしたりその辺の人間を気分で殺したりする奴だから霞んでしまってるのはある

101 17/12/26(火)21:05:45 No.474372134

>げんとくん絶対せんとくん達勘定に入れたら勝てるぐらいの気持ちで戦争しかけてるわこれ… スタークが情報を北に流してるとか知らないし… ていうかスタークは二人三脚でやってきた仲間だし…

102 17/12/26(火)21:06:08 No.474372227

げんとくん図に乗りやすいわりにリアクションいいからマスタークが大層気に入って二人三脚してたのはわかる

103 17/12/26(火)21:06:29 No.474372298

佐藤太郎がただただ馬鹿ないいやつでおつらぁい…

104 17/12/26(火)21:06:42 No.474372363

内海はいつ出てくるんだ オールアップしてないからあれで退場だとは思えないが

105 17/12/26(火)21:06:50 No.474372400

>マスタークのことだから北都煽って戦争仕掛けさせるように仕向けたのはげんとくんだよ!ってチクると思う 東都の皆さん 北都を煽って戦争仕掛けさせるように仕向けたのと ナイトローグの正体は氷室幻徳です チャオ!

106 17/12/26(火)21:07:03 No.474372452

>げんとくん絶対せんとくん達勘定に入れたら勝てるぐらいの気持ちで戦争しかけてるわこれ… スクラッシュボトルのデータ盗まれてるのもスタークが他とも内通してるのも知らないからな…

107 17/12/26(火)21:07:10 No.474372489

げんとくんわりと自分の味方というか東都サイド戦力にスタークとビルドとクローズまでカウントしてるよね 根拠ゼロのままで

108 17/12/26(火)21:07:12 No.474372496

子供をスマッシュって…仮にもおやっさんポジでそれは大丈夫? なんて誤差だったね! もしもし万丈龍我です…

109 17/12/26(火)21:07:20 No.474372520

なぜいまだにスタークと一緒にやっていこうと思えるのか…

110 17/12/26(火)21:07:25 No.474372538

>げんとくん図に乗りやすいわりにリアクションいいからマスタークが大層気に入って二人三脚してたのはわかる 一緒に居るときの言動からいつもおちょくってるんだろうなというのが伺える

111 17/12/26(火)21:07:37 No.474372582

序盤で怪しいのは逆に味方って事だろうなだってコメディもしてるし…と思っていた「」は多い

112 17/12/26(火)21:08:02 No.474372668

げんとくんはパワーアップをせんとくんに頼る疑惑が…

113 17/12/26(火)21:08:28 No.474372782

残り全部を善行につぎ込んでももう無理だよこれ

114 17/12/26(火)21:08:42 No.474372831

>序盤で怪しいのは逆に味方って事だろうなだってコメディもしてるし…と思っていた「」は多い コメディ(雑に警備員を殺す)

115 17/12/26(火)21:09:00 No.474372899

>げんとくん図に乗りやすいわりにリアクションいいからマスタークが大層気に入って二人三脚してたのはわかる げんとくん適当に弄ると楽しそうだからな…

116 17/12/26(火)21:09:05 No.474372929

なにか目的があって悪役やってんだろうなと思ってたらそれを否定するように雑な殺人の回数が増えてきてトドメが佐藤太郎

117 17/12/26(火)21:09:17 No.474372977

>げんとくんわりと自分の味方というか東都サイド戦力にスタークとビルドとクローズまでカウントしてるよね >根拠ゼロのままで 桐生は葛城なんだから俺の味方!ってなってる絶対

118 17/12/26(火)21:09:18 No.474372988

まだ本編半分も終わってないけど四六時中騙されたり邪魔されてた気がするんだけどげんとくんなんなのなんでそんなにスターク信じちゃうの

119 17/12/26(火)21:09:27 No.474373020

げんとくんはノー家族ごっこでも面白いくらいダンスしてくれるからな…

120 17/12/26(火)21:10:01 No.474373157

げんとくんは手段と頭はアレだけど 東都のことは真剣に考えてるからな…

121 17/12/26(火)21:10:11 No.474373205

del項目全部満たしてるからな

122 17/12/26(火)21:10:17 No.474373237

>まだ本編半分も終わってないけど四六時中騙されたり邪魔されてた気がするんだけどげんとくんなんなのなんでそんなにスターク信じちゃうの ほぼ毎回裏切られていたけどメンゴメンゴしたり新しい情報くれると許してくれるチョロさ

123 17/12/26(火)21:10:26 No.474373275

トップ連中がどれもクズってとんでもない世界だぜ

124 17/12/26(火)21:10:33 No.474373308

>残り全部を善行につぎ込んでももう無理だよこれ 実は今までの事は全てライダーシステムを完成させ火星の的と戦うためでした!とかやりそう

125 17/12/26(火)21:10:39 No.474373330

>まだ本編半分も終わってないけど四六時中騙されたり邪魔されてた気がするんだけどげんとくんなんなのなんでそんなにスターク信じちゃうの ずっと一緒にいた分記憶を書き換えるタイミングもたくさんあったからな

126 17/12/26(火)21:10:46 No.474373362

かつらぎたくみいきてた!かてる!せんせんふこくする!

127 17/12/26(火)21:10:57 No.474373418

>del項目全部満たしてるからな 神からゲーム要素を抜いたらマスターク

128 17/12/26(火)21:10:59 No.474373432

>トップ連中がどれもクズってとんでもない世界だぜ それもこれも誰かが火星から箱持ってきてみんなの前で開けやがったからなー

129 17/12/26(火)21:11:10 No.474373476

スタークとローグが共闘してた場面があったはずなのにイマイチ思い出せない…

130 17/12/26(火)21:11:23 No.474373523

>実は今までの事は全てライダーシステムを完成させ火星の的と戦うためでした!とかやりそう 関係無い一般人殺してるのでアウト

131 17/12/26(火)21:11:43 No.474373612

>スタークとローグが共闘してた場面があったはずなのにイマイチ思い出せない… 最終的にスタークがローグを殴り始める記憶しかない

132 17/12/26(火)21:11:48 No.474373635

>スタークとローグが共闘してた場面があったはずなのにイマイチ思い出せない… (ローグめがけて飛んでくるロケット)

133 17/12/26(火)21:12:09 No.474373724

>ずっと一緒にいた分記憶を書き換えるタイミングもたくさんあったからな マスターの能力を見たら自分ももしかして…!?って普通なるよね 危機感ゼロで火星パワーすげーってなってる場合じゃない

134 17/12/26(火)21:12:10 No.474373732

仲良くしてた場面のほうが少ないとかそんな…

135 17/12/26(火)21:12:35 No.474373823

思いっきりイス投げてきたこともあったね

136 17/12/26(火)21:12:36 No.474373826

げんとくんはピュアなクソコテだから

137 17/12/26(火)21:12:43 No.474373860

俺はこのままでは終わらん…すぐ戻ってくる!←本当にすぐ戻ってきた その時はまた俺の片腕として働いてもらうぞ!←無理だよ…

138 17/12/26(火)21:12:50 No.474373886

お帰りって言うの好きって人いるけど こいつ自分が殺した顔の相手と1年間暮らしてきてそれ言うんだからな

139 17/12/26(火)21:13:21 No.474374006

特殊能力百面相とかライダーシステム以上にふん縛って調べないといけない物体すぎる

140 17/12/26(火)21:13:28 No.474374042

>お帰りって言うの好きって人いるけど >こいつ自分が殺した顔の相手と1年間暮らしてきてそれ言うんだからな ちょっと悪いなーとは思ってたから…

141 17/12/26(火)21:13:31 No.474374056

>お帰りって言うの好きって人いるけど >こいつ自分が殺した顔の相手と1年間暮らしてきてそれ言うんだからな どうかしてる…

142 17/12/26(火)21:13:31 No.474374057

げんとくんは一話のほんとかよ…から全然キャラぶれてないの面白い

143 17/12/26(火)21:13:42 No.474374094

>仲良くしてた場面のほうが少ないとかそんな… よく考えると仲良かったこと多分一度もないと思う

144 17/12/26(火)21:13:58 No.474374160

壁が~とかの茶番がすごい

145 17/12/26(火)21:14:03 No.474374170

げんとくんはどれだけ悪役ムーブしても変身講座があれだから…

146 17/12/26(火)21:14:04 No.474374177

>げんとくんはノー家族ごっこでも面白いくらいダンスしてくれるからな… すごくダンサブル…!

147 17/12/26(火)21:14:04 No.474374180

マスターがフォローしてくれなかったらマジで荷物まとめて出ていくつもりだったからなげんとくん

148 17/12/26(火)21:14:10 No.474374207

ちょっと悪いなって思ったし感動したりもしたんだぜー! 余計サイコだわ!

149 17/12/26(火)21:14:40 No.474374313

>お帰りって言うの好きって人いるけど >こいつ自分が殺した顔の相手と1年間暮らしてきてそれ言うんだからな サイコか

150 17/12/26(火)21:14:40 No.474374317

>マスターがフォローしてくれなかったらマジで荷物まとめて出ていくつもりだったからなげんとくん そうじゃなかったら荷物まとめないし

151 17/12/26(火)21:14:58 No.474374399

>げんとくん適当に弄ると楽しそうだからな… まぁげんとくんは第一話の時点で残念すぎるイケメンって印象が定着してたからね 仕方ないよね

152 17/12/26(火)21:15:02 No.474374415

げんとくんは素直すぎる

153 17/12/26(火)21:15:17 No.474374477

げんとくんほどダンサブルって言葉が似合うライダーキャラもそうはいない

154 17/12/26(火)21:15:48 No.474374602

野心は大きいが自分で親父をなんとかする気はない

155 17/12/26(火)21:15:48 No.474374606

みーたんも相当つらいと思うんだ 前回の泣き崩れる演技が上手すぎてマジで切なかった まだ中身は子供なんだからきつい現実ぶつけないでやってくれや…

156 17/12/26(火)21:15:49 No.474374614

>そうじゃなかったら荷物まとめないし 悪の秘密結社リーダーなのに素直に荷物纏めんなや!

157 17/12/26(火)21:16:00 No.474374663

>ちょっと悪いなって思ったし感動したりもしたんだぜー! >余計サイコだわ! 殺人への躊躇のなさとか見るに多分素でそう思ってんだろうなーってのが

158 17/12/26(火)21:16:01 No.474374672

見ず知らずの一般人刺殺して濡れ衣着せる為に通報した後に一仕事終えたなー!って笑顔浮かべてる…

159 17/12/26(火)21:16:09 No.474374712

悪の組織のトップが何真面目に荷物まとめて謹慎しようとしてんだ!

160 17/12/26(火)21:16:14 No.474374728

ビートライダーなんだからダンサブルなのは当然

161 17/12/26(火)21:16:18 No.474374751

たぶんマスタークは火星人の襲来に備えて地球人類のレベルアップのためにやっているんだよ ビアン・ゾルダークだよ

162 17/12/26(火)21:16:32 No.474374804

みーたんブサメイクだし大丈夫かな…と思ってたらすごいひどいことになって…

163 17/12/26(火)21:16:57 No.474374898

>悪の組織のトップが何真面目に荷物まとめて謹慎しようとしてんだ! 表の顔で怒られたからどうしようもないし…

164 17/12/26(火)21:17:00 No.474374906

親父邪魔だなーと思っても自分から排除はしないし 怒られたら反省して荷物まとめて出て行く

165 17/12/26(火)21:17:07 No.474374955

マスターが敵の可能性は疑ってたけど素の性格がマスターだとは思わないじゃん…

166 17/12/26(火)21:17:17 No.474374988

あんなまともそうなお父さん一人騙せないのにおっかないトップ相手にするとか無理だよげんとくん…

167 17/12/26(火)21:17:23 No.474375014

現状はむしろ地球人同士で争わせる火星の尖兵ムーブに近いよ…

168 17/12/26(火)21:17:23 No.474375015

>たぶんマスタークは火星人の襲来に備えて地球人類のレベルアップのためにやっているんだよ >ビアン・ゾルダークだよ もう1つの地球では神が似たようなこと計画してんな… なんなのこのdel項目ホルダー達…

169 17/12/26(火)21:17:49 No.474375127

>殺人への躊躇のなさとか見るに多分素でそう思ってんだろうなーってのが 悪いなーと思うことはあっても罪の意識はない気がする

170 17/12/26(火)21:18:10 No.474375224

>みーたんも相当つらいと思うんだ >前回の泣き崩れる演技が上手すぎてマジで切なかった >まだ中身は子供なんだからきつい現実ぶつけないでやってくれや… 何かを察してた段階から急に確信に変わって… でもせんとくんが辛そうにしてるから励まして…

171 17/12/26(火)21:18:27 No.474375292

>現状はむしろ地球人同士で争わせる火星の尖兵ムーブに近いよ… 戦え…戦え…

172 17/12/26(火)21:18:49 No.474375388

傘買って来なきゃとかその辺に散歩するテンションでひどいことやってんな

173 17/12/26(火)21:18:58 No.474375427

火星の敵どころか火星の侵略者はお前だ!って状態だよね いや本当にそうかもしれんけど

174 17/12/26(火)21:19:06 No.474375465

下手な真実なら知らないくらいがいいのに

175 17/12/26(火)21:19:06 No.474375468

今回のみーたんマジいい役割だった

176 17/12/26(火)21:19:37 No.474375607

みーたんは髪型と化粧が良くなかっただけでここ最近はまっとうに可愛い

177 17/12/26(火)21:19:41 No.474375621

>下手な真実なら知らないくらいがいいのに 前作からヤバいものだけ引き継ぐんじゃない!

178 17/12/26(火)21:20:25 No.474375799

下手したらラスボスまである

179 17/12/26(火)21:20:43 No.474375876

>前作からヤバいものだけ引き継ぐんじゃない! 俺が葛城巧…?って台詞の所で ッヘーイって幻聴がしたんだ

180 17/12/26(火)21:20:56 No.474375928

雨の中せんとくんを拾ったときの表情とか おかえりのときの顔とかすごく良かっただけに真実を知ると…

181 17/12/26(火)21:20:59 No.474375941

一杯食わされてもへらへらしてるからほんと何考えてるかわかんない

182 17/12/26(火)21:21:46 No.474376155

他の首相とかはセレモニーでパンドラボックスの光浴びておかしくなったけど 起動した当人はもっと前からおかしくなって訳だしなぁ 心身虚弱の状態だったみたいな説明だったと思うけど

183 17/12/26(火)21:21:46 No.474376156

マスターが今までで唯一真面目な顔をしたのは箱に触ったときくらい あとはずーっとヘラヘラしてる

184 17/12/26(火)21:21:59 No.474376201

ラスボスでない場合の方がどう落としどころつけるのかで怖いよ

185 17/12/26(火)21:22:19 No.474376284

俺は人の命を虫けらのように奪うファウストが許せない

186 17/12/26(火)21:22:37 No.474376341

そういえばげんとくんのパパは光浴びてないってことはセレモニーにいなかったのか

187 17/12/26(火)21:22:53 No.474376384

クズやサイコではないと思う もうとっくの昔に火星の光で正気なんて失ってるんだと…

188 17/12/26(火)21:23:02 No.474376420

>俺は人の命を虫けらのように奪うファウストが許せない (虫けらのように殺しながら)

189 17/12/26(火)21:23:15 No.474376465

>俺は人の命を虫けらのように奪うファウストが許せない どの口が言うすぎる…

190 17/12/26(火)21:23:27 No.474376514

>俺は人の命を虫けらのように奪うファウストが許せない 確かにそんなこと言ってたけどどの口が… でもマスターの言うことは何が嘘で真実かわからなすぎる

191 17/12/26(火)21:23:47 No.474376586

葛城巧の思惑が謎な以上まだどうとでも転びそうってのがまた

192 17/12/26(火)21:23:52 No.474376615

>俺は人の命を虫けらのように奪うファウストが許せない そんなことしてるのお前だけなんじゃないのか

193 17/12/26(火)21:25:29 No.474377019

>俺は人の命を虫けらのように奪うファウストが許せない この発言が本音だとするなら葛城もげんとくんもマスターも 人の命をもてあそぶタイプではないんだよなあ今の所 該当するのはスタークだけ

194 17/12/26(火)21:25:56 No.474377127

そんなこんなあるけどバカと天才は片方が沈むと片方が奮起させる支えあいでベストマッチだな…

195 17/12/26(火)21:26:46 No.474377310

色々グッチャグチャな中でまっすぐなバカは貴重

↑Top