17/12/26(火)20:23:49 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/26(火)20:23:49 No.474362767
やっぱ迷宮編が好き
1 17/12/26(火)20:28:17 No.474363618
ヤンジャンで読んでる時は何をやっているのやらさっぱりわかってなかった
2 17/12/26(火)20:32:42 No.474364519
ここらへんまではまだわかりやすい
3 17/12/26(火)20:35:40 No.474365113
いうて臨死ゲームが最高に好き 御屋形様の振り向くな!がすごく印象深い
4 17/12/26(火)20:40:13 No.474366098
ぐ…いでえの話が作中一番鳥肌立ったし好きだよ
5 17/12/26(火)20:42:00 No.474366509
きゃど倉さんこの人に頭やられなかったら後に長に勝てなかったんだよね
6 17/12/26(火)20:43:12 No.474366784
どの扉開けたかすら覚えてなさそうなのに マルコのMPやけに高いな
7 17/12/26(火)20:44:12 No.474367018
疑心暗鬼になったので10P使ったよってのはちょっと無理矢理話進めた感じはある けど好き
8 17/12/26(火)20:44:13 No.474367021
あまこの死体は酷い有様だったろうな…
9 17/12/26(火)20:44:23 No.474367068
強いから強い!みたいなわかりやすさがいい
10 17/12/26(火)20:45:09 No.474367250
獏さんが本性出してきた箕輪と遭遇したときの緊張感がやばい
11 17/12/26(火)20:45:38 No.474367364
この話の獏さんはやってることが凄すぎる
12 17/12/26(火)20:46:28 No.474367577
嘘喰いが全部使っても上回らない…天真の総MPを 神がいたとしてもあれを蘇生するのは不可能だ 嘘喰いは間違いなく負けるぞ
13 17/12/26(火)20:46:39 No.474367610
最終巻出たら一気読みしようと思ってずっと読むの我慢してる漫画だ
14 17/12/26(火)20:47:28 No.474367816
>最終巻出たら一気読みしようと思ってずっと読むの我慢してる漫画だ 全部読んだらめっちゃ疲れるので今からでもチビチビ買って読んだ方が良いと思うぞ
15 17/12/26(火)20:47:33 No.474367839
密葬課の一日をちゃんとしたスピンオフでやって…
16 17/12/26(火)20:47:54 No.474367923
過去に汚らわしいと思ってされてた靴舐めを 自分が命乞いで必死にやってるところで プレイヤーに触れるのはルール違反ですよって言われるとこいいよね
17 17/12/26(火)20:48:05 No.474367971
続編どうなの?ありそう?
18 17/12/26(火)20:48:18 No.474368020
>プレイヤーに触れるのはルール違反ですよって言われるとこいいよね 見たかっただけだな…
19 17/12/26(火)20:48:56 No.474368156
密葬課作った警察の偉い人は自分の知らない所で話進んでてちょっと可哀そう あの人立派な志の人だった記憶がある
20 17/12/26(火)20:49:01 No.474368171
>>プレイヤーに触れるのはルール違反ですよって言われるとこいいよね >見たかっただけだな… あそこのご満悦雄大君大好き
21 17/12/26(火)20:49:11 No.474368199
初登場時はどうせマルコにやられる雑魚だろと思ってた
22 17/12/26(火)20:49:35 No.474368283
肩書だけは立派だからポッと出のやられキャラだな…って思ったのに 終わってみれば作中でも上から数えた方が早い強キャラだった
23 17/12/26(火)20:49:39 No.474368302
>続編どうなの?ありそう? これから先やるとしたらもう獏さん達無双か梶くんVS獏さんしかないだろうからここで終わっていいと思うよ
24 17/12/26(火)20:50:11 No.474368434
雄大君の笑顔不謹慎すぎる・・・
25 17/12/26(火)20:50:18 No.474368456
水色来い水色来い みっ水ぅ~の音ぉ~ の流れは笑った
26 17/12/26(火)20:50:28 No.474368498
み…箕輪
27 17/12/26(火)20:50:54 No.474368599
地味にカラカル押さえ込んでるのもいいよね… 眠カル相手だと流石に箕輪さんパワー負けするのかな?
28 17/12/26(火)20:51:09 No.474368668
続編よりは適当な立会人のスピンオフが見たい
29 17/12/26(火)20:51:20 No.474368703
この辺りあんまり話を練らずに書いてたって聞いてびっくりした
30 17/12/26(火)20:51:59 No.474368854
作中パワーじゃトップだと信じてる パワーじゃ勝てない奴らが多すぎる世界だし
31 17/12/26(火)20:52:02 No.474368867
蟻とか水色とか痛えとかそういうの好きよね
32 17/12/26(火)20:52:05 No.474368875
膝曲げながら立ってるシーンはマジかっこいい
33 17/12/26(火)20:52:08 No.474368888
普通に人外枠のSRくらいのやつだったけどピーキーで使い所が難しいキャラだった感じ
34 17/12/26(火)20:52:10 No.474368894
密葬課があとから賭郎入りするからここで死んじゃったのがめっちゃ惜しい… いやこの決着自体はよかったんだけども
35 17/12/26(火)20:52:10 No.474368896
流石に連発し過ぎだろ…とは思うけどここのマルコ覚醒イベントは好き
36 17/12/26(火)20:52:20 No.474368938
地味に伽羅さんがマルコ推しなのがすっごい大好き 珈琲妖怪はおつむが弱いのを弱点としたけど 伽羅さんはそれも含めて極上の戦士だって言うのいい…最高… 伽羅マル好き…いい…
37 17/12/26(火)20:52:56 No.474369065
>この辺りあんまり話を練らずに書いてたって聞いてびっくりした 嘘でしょ…
38 17/12/26(火)20:52:58 No.474369071
本体が強すぎるせいで特に武術とか持ってないのがマイナスだよね 腕相撲なら作中一位だと信じてる
39 17/12/26(火)20:54:01 No.474369304
普通のパンチが掠っただけで立会人を殺せるレベルのパワーだからな 死んでなかったけど
40 17/12/26(火)20:54:03 No.474369314
まずい
41 17/12/26(火)20:54:23 No.474369408
せいいちさん!
42 17/12/26(火)20:54:35 No.474369461
>伽羅マル好き…いい… 俺はそこまででもないけど島で手押し相撲してるのいいよね
43 17/12/26(火)20:55:15 No.474369614
密葬課もっと知りたい…
44 17/12/26(火)20:56:44 No.474369984
冷静に読み返すと盗聴器だけで勝ってるよこれ… わりとノリ重視だと思う 後箕輪さんがあの時正気だったら嘘喰い負けてたんだよね 地味に作中一番の危機だったんじゃ?
45 17/12/26(火)20:57:13 No.474370109
掠るだけで骨ごと抉り削られる火力ってどんなもんだろう 重機が思い切り首を振ったような威力が近いんだろうか
46 17/12/26(火)20:57:43 No.474370215
リアルでゲーム世界やってる辺りから???ってなった
47 17/12/26(火)20:57:48 No.474370235
せーいちさーん
48 17/12/26(火)20:58:26 No.474370386
お勉強しなさい!!
49 17/12/26(火)20:58:54 No.474370498
勉強は若干虐待だけどいっぱい食べなさい!は箕輪さんの体質を気遣ったいい親なのでは?
50 17/12/26(火)20:58:55 No.474370503
>リアルでゲーム世界やってる辺りから???ってなった むしろプロトポロス編って基本的にわかりやすいゲームばっかだったと思うけど読んでなくない?
51 17/12/26(火)20:59:02 No.474370526
い…いでぇっ…!!
52 17/12/26(火)20:59:28 No.474370635
プロとポリスの手上げゲームやじゃんけんは作中で一番わかりやすいと思う
53 17/12/26(火)20:59:54 No.474370734
>むしろプロトポロス編って基本的にわかりやすいゲームばっかだったと思うけど読んでなくない? 多分そうだと思う…読まなきゃ…
54 17/12/26(火)21:00:07 No.474370791
>勉強は若干虐待だけどいっぱい食べなさい!は箕輪さんの体質を気遣ったいい親なのでは? おまけ漫画じゃ親子仲悪くなさそうだしね
55 17/12/26(火)21:00:16 No.474370838
ドテイは通しで読まないとわけわかんなかったな
56 17/12/26(火)21:00:22 No.474370859
猫がするな…ライオンのフリを
57 17/12/26(火)21:00:47 No.474370944
ノリはあくまで少年漫画だったと思う最後で獏さん生きてたとことか
58 17/12/26(火)21:01:06 No.474371036
これあっち向いてホイじゃね…?
59 17/12/26(火)21:01:11 No.474371050
男が一人
60 17/12/26(火)21:01:25 No.474371108
テレビ局編も好きなんだ… 犯罪暴かれてくのが気持ちいいしオシケンもいい…
61 17/12/26(火)21:01:35 No.474371145
マトリックス状態を維持するという一歩間違えたらギャグになりそうなやつがカッコよかったおじさん
62 17/12/26(火)21:01:40 No.474371179
>むしろプロトポロス編って基本的にわかりやすいゲームばっかだったと思うけど読んでなくない? 島とタワーはコミックスの新刊追う形で間を開けて読むと他より判りづらいと思う
63 17/12/26(火)21:01:56 No.474371238
つまるところスティグマさんが捻くれてたから負けたの?
64 17/12/26(火)21:02:18 No.474371324
ドティは長すぎるからな…分岐点は2回 ステグマの入力ブラフと狙撃の時のステグマの反応だと思う その2つで性格読み切られて負けた
65 17/12/26(火)21:03:16 No.474371529
これの上司ってどんなだ…と思ったら花さんも真鍋さんもすごかった
66 17/12/26(火)21:03:18 No.474371542
水中演出に騙されるけどエアポーカークソゲーすぎる でも好き
67 17/12/26(火)21:03:18 No.474371544
捻くれてたのを読まれたから だな でも策勝負で最大の相手だったんじゃない?
68 17/12/26(火)21:03:53 No.474371679
ポーン ポーン
69 17/12/26(火)21:03:56 No.474371697
>エアポーカークソゲー 「」がやったら?のままぐだぐだで終わって立会人叩かれると思う
70 17/12/26(火)21:04:12 No.474371764
ギャンブラーとしては一番厄介だったとは思うスティグマ ラロも御屋形様もギャンブラーではないからな…
71 17/12/26(火)21:04:14 No.474371773
梶ちゃんが戦うゲームは大体面白い
72 17/12/26(火)21:04:16 No.474371780
ギャンブラーとしてはステグマさんの方がラロより強いだろうからな
73 17/12/26(火)21:04:21 No.474371798
燃費悪くて持久戦不利とか弱点のある強キャラって燃える
74 17/12/26(火)21:04:34 No.474371855
タワー編いろんな勢力が入り乱れて場面転換しまくるし決着かと思ったらどっちも外しまくるしで一気読みじゃないときつい
75 17/12/26(火)21:04:36 No.474371862
課長のオート迎撃省電力モードいいよね…
76 17/12/26(火)21:04:55 No.474371934
>梶ちゃんが戦うゲームは大体面白い バトルシップいい…
77 17/12/26(火)21:05:04 No.474371967
ラロはなんか大物ぶってたけど第三者視点で常に冷静って以外武器が無かった気がする 普通に負けていった
78 17/12/26(火)21:05:15 No.474372016
長といい密葬課の性能割とおかしいの揃ってるよね
79 17/12/26(火)21:05:39 No.474372112
この漫画基本的に男が濃すぎてあんまり印象に残る女キャラはいないな…
80 17/12/26(火)21:05:43 No.474372127
カラカルの肩に手をかけた時の沈み具合だけで箕輪が見た目に反して重たいパワーキャラと見抜いてる奴がいた時俺はスポーク欲しくなってた
81 17/12/26(火)21:05:51 No.474372156
>ラロはなんか大物ぶってたけど第三者視点で常に冷静って以外武器が無かった気がする >普通に負けていった リアルネトゲに参加した時点で崖っぷちだしな
82 17/12/26(火)21:05:59 No.474372194
>この漫画基本的に男が濃すぎてあんまり印象に残る女キャラはいないな… ヴォジャ!
83 17/12/26(火)21:06:08 No.474372228
密葬課は保有戦力で言うなら賭郎超えてるんじゃないかな…
84 17/12/26(火)21:06:19 No.474372270
目ひとつとスナイパーライフルに身を晒してようやく捨隈の本心を引きずりだせたからな獏さん
85 17/12/26(火)21:06:22 No.474372282
おまけ漫画だと鷹さんが密葬課仕切ってて笑った
86 17/12/26(火)21:06:31 No.474372314
これより上ってたつきジョンリョ百龍伽羅夜行マルコカラカル鷹さん課長くらい?
87 17/12/26(火)21:06:32 No.474372325
めっちゃ素敵なレディがいるじゃないさ
88 17/12/26(火)21:06:37 No.474372339
極上の戦士マルコを見てこれギャンブル漫画じゃなくてバトル漫画だなって気付けた
89 17/12/26(火)21:06:37 No.474372340
>課長のオート迎撃省電力モードいいよね… あの人一切の制限抜きだと強すぎだよね…
90 17/12/26(火)21:06:37 No.474372343
>密葬課は保有戦力で言うなら賭郎超えてるんじゃないかな… さすがに量で賭郎が勝つと思うけど… 質はすごいね密葬課
91 17/12/26(火)21:06:40 No.474372360
>この漫画基本的に男が濃すぎてあんまり印象に残る女キャラはいないな… 鷹さんいいよね
92 17/12/26(火)21:07:05 No.474372462
この後の牛に入って火責めされる奴も好き 梶ちゃんめっちゃかっこいい
93 17/12/26(火)21:07:08 No.474372481
箕輪が脅してもMP2しか使わない獏さんに痺れたよ
94 17/12/26(火)21:07:16 No.474372507
マルコとカラクルは強さ可変すぎる
95 17/12/26(火)21:07:46 No.474372614
>この漫画基本的に男が濃すぎてあんまり印象に残る女キャラはいないな… エロ担当のピーチと蘭子も途中で空気になったしな…
96 17/12/26(火)21:07:47 No.474372616
どうでもいいけどメイソープ協会のモデルがメンサならハンドチョッパーで勝負したギフテッドさんも会員かもしれないよね
97 17/12/26(火)21:07:55 No.474372640
課長の弱点を上げるとしたら欲が薄い点くらいか
98 17/12/26(火)21:07:59 No.474372657
天使ちゃんの奥さん背高いよね というかでる女性みんな背高い
99 17/12/26(火)21:08:08 No.474372700
若い頃の鷹さんいい… 今の鷹さんもシブくていいけど…
100 17/12/26(火)21:08:31 No.474372794
鷹さん箕輪課長に勝てる立会人ってなかなかいないよね
101 17/12/26(火)21:08:39 No.474372821
改めて見ても密葬課って名称のセンスはすごいと思う
102 17/12/26(火)21:08:44 No.474372840
完結記念で電子書籍50%とかやらんかな
103 17/12/26(火)21:08:45 No.474372844
ファラリス編はめっちゃホラーな死に方してたけど ああいう勝負と無関係な所でオカルトな描写されるの好き
104 17/12/26(火)21:08:50 No.474372861
マルコは主人公補正だけどカラカルはずるいよね… ノーマル状態でもトップ10に付ける暴と知持ってるのに戦闘モードまである でも暴走しなかったらあそこで死ななかった
105 17/12/26(火)21:08:54 No.474372874
>質はすごいね密葬課 ただの強い婆から最強キャラの師匠ポジになると誰が予想した
106 17/12/26(火)21:09:00 No.474372898
単純な腕力だけなら密葬課が上かもしれないけど 立会人はメンタルがイカれてるから最後に立ってるのは立会人ってイメージ
107 17/12/26(火)21:09:03 No.474372916
ピーチはノンケなのにクイーンにレズセックスされてかわいそう
108 17/12/26(火)21:09:12 No.474372962
亜面立会人とイコン立会人いいよね…
109 17/12/26(火)21:09:17 No.474372984
完全に対等な条件でのジョンリョ対課長見てみたい
110 17/12/26(火)21:09:36 No.474373055
島のシングルタスクの奴らが結構好きだった
111 17/12/26(火)21:09:49 No.474373106
今でも俺はフロイドだけは性別逆にしたほうが良かったんじゃないかって思ってるよ
112 17/12/26(火)21:09:52 No.474373119
立会人は強い人は強いけどマクロファージさんとか櫛灘立会人みたいな雑魚も混ざってるからなんとも…
113 17/12/26(火)21:09:55 No.474373128
>めっちゃ素敵なレディがいるじゃないさ あなたはなんというか ビッグママってかんじ
114 17/12/26(火)21:10:28 No.474373285
エアポーカーとか首つりババ抜きとか既存のゲームに工夫を凝らした勝負好き
115 17/12/26(火)21:10:38 No.474373323
最強クラスの面子は誰が勝ってもおかしくないぐらいの実力差だとは思う
116 17/12/26(火)21:10:52 No.474373401
めかっちの心を壊した殺人コーヒー
117 17/12/26(火)21:11:07 No.474373465
適度な立会人とキシャンの人の漫才が好きだった
118 17/12/26(火)21:11:10 No.474373474
カタ矢沢永吉
119 17/12/26(火)21:11:27 No.474373539
マクロさんは雑魚ではないと思う…けど負けフラグ立てる天才なのではないだろうか 銅寺さんが暴知人格兼ね備えた安定感あって好きギャンブルめっちゃ弱そうなのも好き
120 17/12/26(火)21:11:36 No.474373580
迷宮ドア開けも風雲たけし城のリスペクト
121 17/12/26(火)21:11:48 No.474373639
密葬課の面子集めた奴すごくね?
122 17/12/26(火)21:12:08 No.474373719
>適度な立会人とキシャンの人の漫才が好きだった (譲るって言ってんだからラリってないで早くとれよ…)
123 17/12/26(火)21:12:25 No.474373789
当時実は生きてるとか言われてたけど結局伽羅さんあそこで死んで終わりだったな
124 17/12/26(火)21:12:41 No.474373851
>密葬課の面子集めた奴すごくね? 凄いよ ビビってショック死したけどあの副総監超有能だと思う
125 17/12/26(火)21:12:45 No.474373869
銅寺さんははっきりと優しいと言える人だからな… 伽羅さん並に優しい
126 17/12/26(火)21:13:09 No.474373957
銅寺さん初登場で死ぬかと思ったらロバートキテル…って感じでよかった
127 17/12/26(火)21:13:20 No.474373999
密葬課は精神的にも悪人ってわけじゃないしな
128 17/12/26(火)21:13:23 No.474374020
番外編の密葬課話でスレ画像が花さんに怒られたりしててわむ
129 17/12/26(火)21:13:46 No.474374105
死後の世界ですか…殆ど死なれている御大はどう思います?
130 17/12/26(火)21:14:22 No.474374254
OK! 戦闘開始OK!
131 17/12/26(火)21:14:23 No.474374256
簡単な刷り込みやね
132 17/12/26(火)21:14:30 No.474374282
これもこの後のゲームも 自分のターン以外はひたすら何十分も待つことになるから暇で辛そうだなって
133 17/12/26(火)21:15:01 No.474374410
課長は創立時からいそうだし箕輪さんはあれで公務員志望してそうだったけど 鷹さんどうやって連れてきた
134 17/12/26(火)21:15:03 No.474374420
>カタ矢沢永吉 相対するは布袋寅泰 …最初、ボウイの一条君かと思った
135 17/12/26(火)21:15:05 No.474374431
>当時実は生きてるとか言われてたけど結局伽羅さんあそこで死んで終わりだったな 一瞬生き返ったじゃないか
136 17/12/26(火)21:15:29 No.474374533
課長の暴はもっと見たかったな 車内バトルとハンカチ奪い合いで凄みは散々見たけどガチのタイマンとかで見たかった
137 17/12/26(火)21:15:34 No.474374548
バトルシーンは帝都タワー編が最高過ぎる 車中バトル大好き
138 17/12/26(火)21:15:37 No.474374569
序盤でちゅうごくじん株下がりまくったのに終わってみれば殺戮百般とロバKでお釣りがくるレベルだった
139 17/12/26(火)21:16:12 No.474374724
>ビビってショック死したけどあの副総監超有能だと思う 集めたのは天真じゃねえかな 副総監は本当に用意された椅子に座ってただげな気がする
140 17/12/26(火)21:16:44 No.474374848
>バトルシーンは帝都タワー編が最高過ぎる >車中バトル大好き 先代の戦闘は全部好き
141 17/12/26(火)21:17:02 No.474374921
時期立会人候補Np.1のグリス・李さんとブルース・リーの生まれ変わりさん好き
142 17/12/26(火)21:17:12 No.474374973
鷹さんは仮に三鷹花ってのが本名なら日本人なんだけどなんで中国最強の暗殺者なの…
143 17/12/26(火)21:17:39 No.474375074
>箕輪が脅してもMP2しか使わない獏さんに痺れたよ 盗聴器で分かってたからだけどな
144 17/12/26(火)21:18:13 No.474375234
自分より強いやつ嫌い!とかぶっ飛んだ人かと思ったら 負けても別に恨み言とかないし子育てもちゃんとしてたっぽいし盲目の嫁さんちゃんと愛してたっぽい割と常識人なタッキー
145 17/12/26(火)21:18:23 No.474375267
確かにその通りなんだけど俺なら盗聴器でわかっててもビビりまくって絶対無理…
146 17/12/26(火)21:19:01 No.474375441
>序盤でちゅうごくじん株下がりまくったのに終わってみれば殺戮百般とロバKでお釣りがくるレベルだった キャラさんも多分ちゅうごくじん
147 17/12/26(火)21:19:38 No.474375610
>御屋形様の振り向くな!がすごく印象深い 自分が死んだことを気にせず前向いて進めって意味合いもあったのだと連載終了後に気づいた 言葉の意味そのままの格付け的な話だとばかり…
148 17/12/26(火)21:20:24 No.474375793
スティグマも中国人だったな
149 17/12/26(火)21:20:37 No.474375850
おじいちゃんなのにそこそこ暴もある梟なんなんだ
150 17/12/26(火)21:21:02 No.474375958
>おじいちゃんなのにそこそこ暴もある梟なんなんだ 戦後の混乱期駆け抜けた男だから…
151 17/12/26(火)21:21:09 No.474375992
フロイドリーって何人だったっけ
152 17/12/26(火)21:22:54 No.474376390
だって嘘喰いが自分と勝負を避けた(自称)だと思うじゃん