ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/26(火)20:07:49 No.474359750
やるか
1 17/12/26(火)20:10:17 No.474360200
縮んだな北尾さん
2 17/12/26(火)20:11:30 No.474360425
やられるか
3 17/12/26(火)20:13:22 No.474360791
できるか
4 17/12/26(火)20:14:21 No.474360959
北尾さんわりとコンスタントに名作出てるよね
5 17/12/26(火)20:15:41 No.474361212
時々だおとか言わない北尾さんもいる
6 17/12/26(火)20:15:58 No.474361274
最近完結したので面白かったのある?
7 17/12/26(火)20:16:45 No.474361428
だおって言うのはいいけどだおねってなんだおめぇって気になっちゃう
8 17/12/26(火)20:17:05 No.474361502
SCPのやつ
9 17/12/26(火)20:17:42 No.474361609
チート能力が自爆だったやつが面白かった
10 17/12/26(火)20:17:42 No.474361610
>最近完結 柳生一族9年越しで終わったね
11 17/12/26(火)20:18:40 No.474361818
デビサマ
12 17/12/26(火)20:19:31 No.474361976
>だおって言うのはいいけどだおねってなんだおめぇって気になっちゃう そうだおね
13 17/12/26(火)20:21:53 No.474362432
こいつ動
14 17/12/26(火)20:24:35 No.474362918
マイナーゲーム原作のやつで完結してるのは良作率高い
15 17/12/26(火)20:25:13 No.474363031
ミントドリンクの人の作品は全部好きなのでまた新作書いてくれないかなってつくづく思う
16 17/12/26(火)20:25:58 No.474363169
>>最近完結 >柳生一族9年越しで終わったね マジか あれ完結したのか
17 17/12/26(火)20:27:29 No.474363443
GESUのが長すぎていい加減だれてきた
18 17/12/26(火)20:29:31 No.474363872
あんこでダイスがこうなったら仕方ないわーって言うけど 大抵どうとでも取れたり玉虫色のダイス表作っててもやっとする
19 17/12/26(火)20:29:46 No.474363919
世知辛チートと華麗なる召喚獣ってやつがオススメ
20 17/12/26(火)20:31:03 No.474364173
>GESUのが長すぎていい加減だれてきた 中盤ぐらいまで心の底から面白いの書くよね学校転移とか ダレたら容赦なくエタる
21 17/12/26(火)20:31:24 No.474364237
あんこで出たら困る選択肢なら最初から入れんなや
22 17/12/26(火)20:32:16 No.474364433
主人公が○○おなんだけど饅頭じゃなくてただのイケメンのやつがいる…
23 17/12/26(火)20:33:41 No.474364721
内藤さんを滅ぼしたこいつも滅ぼされるかと思ってたのに細々と生き残ってる なぜだ
24 17/12/26(火)20:35:19 No.474365051
天武天皇がいよいよ盛り上がってきた
25 17/12/26(火)20:35:36 No.474365096
オリジナルキャラ作られるのは良いことだと思う でも作者がオリジナルキャラ作ったら以後作る長編全部主人公がそのAAなのはどうかな… 作者が、こいつは万能でどんな役もできるって豪語した時のスレの反応がまばらでアレな空気だった
26 17/12/26(火)20:35:55 No.474365169
>あんこでダイスがこうなったら仕方ないわーって言うけど >大抵どうとでも取れたり玉虫色のダイス表作っててもやっとする あんまり不公平なダイス表作るとさすがにボコボコに言われるよ この前それでエタった野球のあんこあったし
27 17/12/26(火)20:36:46 No.474365342
>あんこで出たら困る選択肢なら最初から入れんなや 出ると思わなかったわーうわーどうしようーとか 白白しい
28 17/12/26(火)20:37:16 No.474365445
あんこは扱い上手い人が2人くらいは思いつく
29 17/12/26(火)20:37:22 No.474365474
>作者が、こいつは万能でどんな役もできるって豪語した時のスレの反応がまばらでアレな空気だった すごいな…ちなみにどれ?
30 17/12/26(火)20:37:46 No.474365568
vs魔法少女がテンポよくていい
31 17/12/26(火)20:37:47 No.474365574
ダンマバクかな?
32 17/12/26(火)20:38:11 No.474365656
フィルター滅ぶべし 最初からそのキャラでやれや!
33 17/12/26(火)20:39:22 No.474365909
過去作ネタを使ったオリジナルTCG! 主人公じゃなくて一般人どもがまるでTCG作品のキャラみたいな活躍してる…
34 17/12/26(火)20:40:33 No.474366174
こないだのスレで最近完結したやつで挙がってた華麗なる召喚術士面白かった 作者が参考にした作品で聖杯一万円OFFあって分かるーってなった
35 17/12/26(火)20:40:42 No.474366220
北尾さんでハーレムやられるより「あなた」の方が好き 元の好感度の違いだと思う あと北尾さんのキャラで違和感バリバリに感じるから
36 17/12/26(火)20:42:21 No.474366586
ここ1〜2年くらい全く読んでなかったけど 最近ので面白いお勧めってあるかな
37 17/12/26(火)20:43:16 No.474366800
>主人公じゃなくて一般人どもがまるでTCG作品のキャラみたいな活躍してる… いやぁすごかったね 悪堕ちから復帰して、持つ人が限られてるレジェンドレアカードの入ったデッキ相手にスタン落ちして使えないカード入ったデッキで勝つの
38 17/12/26(火)20:43:24 No.474366828
安価で作られた~は古き安価スレでかつ酷い事になっても気軽に次の世界に行けるから色々楽
39 17/12/26(火)20:44:33 No.474367103
カードを引くようですいいよね…
40 17/12/26(火)20:45:00 No.474367218
上でも上がってるけど華麗なる召喚術士
41 17/12/26(火)20:45:04 No.474367232
アークファイブのあんこスレはアークファイブより面白かったよ
42 17/12/26(火)20:45:08 No.474367247
>ここ1〜2年くらい全く読んでなかったけど >最近ので面白いお勧めってあるかな 美意識かなぁ 合うかどうかわからないけど
43 17/12/26(火)20:46:10 No.474367504
>カードを引くようですいいよね… いい…やっぱり直球で面白いものはいい
44 17/12/26(火)20:46:18 No.474367532
>ここ1〜2年くらい全く読んでなかったけど >最近ので面白いお勧めってあるかな 長編ならギアス世界をダイスに任せて渡り歩く 短編ならIS?な感じのあんこ 両方同じ作者だけど
45 17/12/26(火)20:46:55 No.474367671
>アークファイブのあんこスレはアークファイブより面白かったよ 満足さんはなにやらせても満足さんだからで片付くのマジ卑怯だと思う
46 17/12/26(火)20:47:31 No.474367828
>ここ1~2年くらい全く読んでなかったけど >最近ので面白いお勧めってあるかな IFはキル子を導くようです 『あなた』はホグワーツで将来を模索するようです 最近復帰したのだと 北尾は0からはじめるようです
47 17/12/26(火)20:47:49 No.474367903
今更気付いたけどそもそもタイトルが水銀燈の華麗なる日常のパロディだな
48 17/12/26(火)20:48:16 No.474368014
エロゾンビは
49 17/12/26(火)20:48:51 No.474368134
カードは連載中だとだいぶ面白い あとは迷宮伯爵の今やってるエピソード
50 17/12/26(火)20:48:58 No.474368163
ありがとう とりあえずお勧めされたの読んでみるよ
51 17/12/26(火)20:49:15 No.474368213
簡単に荒れる
52 17/12/26(火)20:49:36 No.474368287
最近完結した あいどーるますたー ジェイドにゃんはすげぇよ…
53 17/12/26(火)20:49:45 No.474368320
まだ完結してないけどニートのエースがけっこう面白いな 畜生No1決定戦が酷い……
54 17/12/26(火)20:49:54 No.474368359
最近のだとルイズに召喚されるのが面白かった 最初脅威の一万円オフの人かと思った リスペクトして描いてるから自然なことなんだけど
55 17/12/26(火)20:50:19 No.474368460
カードの奴は普通に漫画とかでやってもいけそうな気がするけど 同時にカードがパッと見て強弱わかるってのがデカイ気もする
56 17/12/26(火)20:50:41 No.474368550
主催側として戻ってきた所でやっぱコロッセオ編好きだわってなった
57 17/12/26(火)20:51:12 No.474368677
迷宮伯爵読みだしたけどニャル様が女体化して違うよクソ!ってなった
58 17/12/26(火)20:51:24 No.474368719
AA並べて作る手間考えたらなろう小説のほうに行っちゃう作者も居るのかな…
59 17/12/26(火)20:51:32 No.474368745
とある魔術のあんこ目録 面白いよね
60 17/12/26(火)20:51:33 No.474368747
世知辛チートと華麗なるは面白かったけどさらっと終わってしまった
61 17/12/26(火)20:52:25 No.474368956
トンカツになりたいオークの人なんかもあんか裁き上手く感じる
62 17/12/26(火)20:53:25 No.474369170
イスラムと淫夢の人は作品は面白いけどぶっちゃけクソGM…
63 17/12/26(火)20:53:32 No.474369191
ドラクエ3ものは幾つかあるけどなんかどれも受け入れがたいのがなんとも
64 17/12/26(火)20:53:44 No.474369229
>とある魔術のあんこ目録 基本はとあるなのに致命的に変わってるのに面白いのいいよね
65 17/12/26(火)20:54:13 No.474369369
昔のドラクエ3もので鬼作さんが出てる奴は好きだった
66 17/12/26(火)20:54:13 No.474369371
最近まとめ読むようになったけど色々あって面白いよね メガテン系世界観の奴とか好き 世知辛チートすごく面白かったけど続きやるのは難しそうだなって
67 17/12/26(火)20:54:33 No.474369447
トンカツの人は話を膨らませるのが上手い ダディクールの人は熱烈からの熱烈やりすぎてすっぱり終わるのが男らしい
68 17/12/26(火)20:54:43 No.474369485
短編集だけど大阪北尾物語で大阪あたりをちょっと回った気分になるの好き
69 17/12/26(火)20:55:14 No.474369609
俺はたのしいこうこうせいを勧めるマン
70 17/12/26(火)20:55:39 No.474369720
>世知辛チートと華麗なるは面白かったけどさらっと終わってしまった 世知辛チートは妖精航路の人だろうし 来年の夏にまたさらっと書くんじゃね
71 17/12/26(火)20:55:45 No.474369745
世知辛チートの人はあれ他で使う予定だったプロットを使ってんじゃないかってくらいしっかりしてる バックグラウンドになってる知識量が確かな奴は面白いよね
72 17/12/26(火)20:56:38 No.474369966
カード凄い面白い 普通の二次創作でもなろうでもできない北尾さんならではな面白さが凄い
73 17/12/26(火)20:56:57 No.474370036
ちょっと前までやってた歯車職人の奴は面白かったけど読んでて恥ずかしがっちゃって
74 17/12/26(火)20:56:59 No.474370042
>俺はたのしいこうこうせいを勧めるマン どうしてそんなひどいことするの…
75 17/12/26(火)20:57:07 No.474370073
りゅうねんせい早く更新してくれ
76 17/12/26(火)20:57:23 No.474370149
>マイナーゲーム原作のやつで完結してるのは良作率高い ダークキングダムが好きだな
77 17/12/26(火)20:57:32 No.474370180
>AA並べて作る手間考えたらなろう小説のほうに行っちゃう作者も居るのかな… なろうは上手いことあたれば書籍化の目もあるからね そういうの目指してる子はいまそっちにいくんじゃない
78 17/12/26(火)20:57:42 No.474370212
>イスラムと淫夢の人は作品は面白いけどぶっちゃけクソGM… でも安価でクソ展開になってスレが爆散してても すぐに新作を始めるメンタルの強さは大事だと思う
79 17/12/26(火)20:57:44 No.474370219
>りゅうねんせい早く更新してくれ ルイズの召喚獣も面白かったけどこっちが楽しみだったからお辛い…
80 17/12/26(火)20:57:53 No.474370255
>GESUのが長すぎていい加減だれてきた いつものことよ
81 17/12/26(火)20:57:57 No.474370269
ガンパレの長編いくつかあった気がするけどどれもエタってた気がする
82 17/12/26(火)20:58:00 No.474370280
>>俺はたのしいこうこうせいを勧めるマン >どうしてそんなひどいことするの… (R-18 ンモー「」のえっちー! (R-18G) おおう…
83 17/12/26(火)20:58:14 No.474370334
>とある魔術のあんこ目録 >面白いよね やるデックスさん良い子すぎる…
84 17/12/26(火)20:58:41 No.474370441
ガンパレはもうちょっとで終わりそうなのがあったんだけどね…
85 17/12/26(火)20:58:41 No.474370444
ガンパレはロックマンの奴が好きだった って文章にするとわけわからんな
86 17/12/26(火)20:59:03 No.474370528
何年も続いてたのがエタるとすごく残念な気持ちになる…
87 17/12/26(火)20:59:11 No.474370559
ガンパレのロックマンのやつは完結をまだ待ってるんですが…
88 17/12/26(火)20:59:30 No.474370641
メラミを唱えられないの続きまだかな…
89 17/12/26(火)20:59:58 No.474370756
いくらを巡る科学サイドと魔術サイドの闇の物語いいよね
90 17/12/26(火)21:00:12 No.474370814
学生で作ってて就職して忙しくなってエターみたいな流れが多いんだろうか
91 17/12/26(火)21:00:18 No.474370848
昔は.jpの名作投票まとめ出てから一気に見てたんだけど いま代替になるようなランキング的なのある?
92 17/12/26(火)21:00:31 No.474370900
>俺はたのしいこうこうせいを勧めるマン >どうしてそんなひどいことするの… まとめしか見てないんだけどあれなんで終わったの?
93 17/12/26(火)21:00:32 No.474370904
やる夫とDIOの奴ってどうなったんだろ
94 17/12/26(火)21:00:41 No.474370927
ガンパレはシャナがヒロインのが最後まできれいに終わって良かったよ
95 17/12/26(火)21:00:43 No.474370934
最近完結したのだと無垢なる旅人は新世界をめぐるとかよかった 主人公があそこまでヒロイン属性マシマシになるとは思わなかったよ
96 17/12/26(火)21:00:50 No.474370961
>ガンパレの長編いくつかあった気がするけどどれもエタってた気がする 男子高校生の非常ってやつは完結してた あんまりドラマチックではないが
97 17/12/26(火)21:01:14 No.474371063
ロックマンのってタイトルなんだっけ
98 17/12/26(火)21:01:36 No.474371157
>ジェイドにゃんはすげぇよ… 面白かっただけに最後にもうちょい欲しかったな… 贅沢な言い分ではあるんだけど
99 17/12/26(火)21:01:46 No.474371203
垂れとかももうスレにすらなかなか現れなくなって辛い
100 17/12/26(火)21:01:46 No.474371204
jpぐらい総括的なやつは無い まとめがやるとそのサイトのカラーに結果偏っちゃうんだよねもちろんそれが悪いってわけじゃないんだけど
101 17/12/26(火)21:01:59 No.474371249
何があったのか急激につまらなくなるのよりは エタるほうが夢が残るかもしれない
102 17/12/26(火)21:02:09 No.474371289
>最近ので面白いお勧めってあるかな 諸国の珍妙さと宝物の神秘に関する航海者たちへの贈り物 イスラムと少数民族ネタが無意味に豊富で楽しいよ
103 17/12/26(火)21:02:17 No.474371317
>>俺はたのしいこうこうせいを勧めるマン >>どうしてそんなひどいことするの… >まとめしか見てないんだけどあれなんで終わったの? 荒れた 折れた
104 17/12/26(火)21:02:46 No.474371408
オンリーさんもほぼコピペ更新だし寂しいものがある
105 17/12/26(火)21:02:47 No.474371412
さーきーとかあいどーるますたーとかやってる人はあんこ捌き凄いよね そして大体当初の想定から外れる
106 17/12/26(火)21:02:49 No.474371418
>男子高校生の非常ってやつは完結してた >あんまりドラマチックではないが あれも最後まで見てもう一度最初を見ると悲しいよね
107 17/12/26(火)21:02:55 No.474371446
エロとチートハーレムばっかりになっちゃって見なくなったけど今もそんな感じなんだろうか…
108 17/12/26(火)21:02:59 No.474371468
>淫夢と将棋ネタが無意味に豊富で楽しいよ
109 17/12/26(火)21:03:04 No.474371485
更新ないのだとポンコツビークルとやるライブが惜しい
110 17/12/26(火)21:03:05 No.474371489
>>とある魔術のあんこ目録 >>面白いよね >やるデックスさん良い子すぎる… ただあれ見てて汚ぇなこれってなった
111 17/12/26(火)21:03:09 No.474371504
エロだと下の中の催眠ものがよかった
112 17/12/26(火)21:03:54 No.474371683
たのしいこうこうせいは理不尽な形でゲームオーバーになったから荒れたんじゃなかったっけ
113 17/12/26(火)21:03:59 No.474371713
>ロックマンのってタイトルなんだっけ みんな纏めてヒーローになるようです
114 17/12/26(火)21:04:02 No.474371726
なんでしたらばでやるようになったかは知らない
115 17/12/26(火)21:04:11 No.474371760
マリサの宝物やってるひとの腕前すごいね
116 17/12/26(火)21:04:11 No.474371761
>荒れた >折れた あぁ・・・やっぱりそうだったんだ・・・ 仕方ないけど元気を取り戻したら別な何かで頑張ってほしい
117 17/12/26(火)21:04:47 No.474371907
白頭に出てくる女の子みんなめんどくさ可愛くていいよね
118 17/12/26(火)21:05:20 No.474372031
ロックマンのは良い感じだったから残念だったな
119 17/12/26(火)21:06:02 No.474372204
マリサの人は高等遊民感ある
120 17/12/26(火)21:06:19 No.474372271
>ここ1〜2年くらい全く読んでなかったけど 1~2年辺りのだと 男子校?に通うようです・女子校?に通うようです 黒きhistory 華麗なる召喚術士 旅歩き道中小話 辺りがサクっと読めるのもあって好きだな
121 17/12/26(火)21:06:48 No.474372396
長めの安価は強靭な心か即粛正できる環境がないとモチベーションが持ちにくいのかねえ
122 17/12/26(火)21:06:58 No.474372430
荒廃した世界でやる夫達が生きるようです ポストアポカリプスで主人公がキリスト教の信者やってるのが面白かったよ 自分の獣性と信仰でよくわかんないことになってるのも含めて