17/12/26(火)19:28:36 子供が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/26(火)19:28:36 No.474352441
子供がついていけない子供向けゲーム
1 17/12/26(火)19:30:44 No.474352824
子供は子供で楽しんでる
2 17/12/26(火)19:31:07 No.474352888
スレ「」はポケモンをどんなゲームだと思ってるの?
3 17/12/26(火)19:31:20 No.474352933
大丈夫 大人で対戦についていけない人多いから
4 17/12/26(火)19:31:33 No.474352977
スレッドを立てた人によって削除されました
5 17/12/26(火)19:33:10 No.474353296
偶に動画見るけどあの技があのポケモンに対して何割だ何パーセントだとか 把握しててすげえなって思う
6 17/12/26(火)19:33:49 No.474353409
>なにこの人選 公式サイトで見た覚えがある
7 17/12/26(火)19:34:08 No.474353462
対戦の話?
8 17/12/26(火)19:35:01 No.474353614
6割くらいのプレイヤーはストーリー終わらせたらあんま触らないから…
9 17/12/26(火)19:35:17 No.474353660
ネット対戦まで積極的にするプレイヤーは全体の1割とかじゃなかったっけ
10 17/12/26(火)19:35:42 No.474353746
>子供がついていけない子供向けゲーム ポケモン買ってる人の中でがっつり対戦してるのなんて全体の2、3割程度だぞ?
11 17/12/26(火)19:36:30 No.474353879
今の時代子供でもネットが当たり前になったしやっぱ大人にフルぼっこにされてやめる子も多いだろうね
12 17/12/26(火)19:37:02 No.474353977
スレッドを立てた人によって削除されました
13 17/12/26(火)19:37:34 No.474354086
対戦に向けて把握すべき事が多すぎるから 最近緩和されてきてるとは言ってもまだまだ敷居は高いよね
14 17/12/26(火)19:38:40 No.474354280
だろうってまたそんな曖昧な
15 17/12/26(火)19:40:41 No.474354658
ここまでロングコンテンツだと 生まれる前に映画配布されたポケモンとか手に入らねーじゃねーか!ってなる子供もいそうだしな…
16 17/12/26(火)19:40:49 No.474354682
ほとんどの人はストーリークリアと仲間同士での対戦で満足してるから
17 17/12/26(火)19:41:48 No.474354862
ぶっちゃけ日常生活にポケモン組み込むほどのポケモン大好きクラブでもない限りレートなんてやれん それこそ何百何千種類もの相性技把握とかとか厳選とかしないといけないわけだし
18 17/12/26(火)19:43:39 No.474355219
レートのおかげで誰でも同じ強さの人と戦えるしやってる子は楽しんでるんじゃない?
19 17/12/26(火)19:45:54 No.474355635
ぶっちゃけ1割やってるかやってないかくらいの対戦の環境調整よりも 殿堂入り前の時点でめちゃんこやり込める面白いシナリオにする方向に力入れて欲しい
20 17/12/26(火)19:46:20 No.474355721
実際動画みてたらめっちゃ面白そうだからやりたいけど厳選きっついよなぁ... 前より簡単になってるって聞いたけど作業しぎてモチベーションたもてねぇ
21 17/12/26(火)19:46:59 No.474355852
対戦って購入プレイヤーの3割弱くらいしかやってないんじゃなかったっけ
22 17/12/26(火)19:46:59 No.474355858
ぶっちゃけ対戦にしても頭の固いおっさんより子供の方が強いことも多い
23 17/12/26(火)19:47:36 No.474355975
最近の若い子は恵まれてるなぁ おじさんが子供の頃はシナリオもほぼないし対戦もめちゃくちゃな環境で友達同士でやるしかなかったんだぞ~
24 17/12/26(火)19:47:55 No.474356040
個体値なくして性格変更アイテム出すまで待っておるよ
25 17/12/26(火)19:48:20 No.474356127
過去作の厳選を経験してる人にとってはホントに簡単で楽ちんだよね最新作の厳選 それでも未経験者にとっちゃまだまだ敷居は高いと思う
26 17/12/26(火)19:49:23 No.474356322
適当な育成でぬるーく対戦できる風潮は欲しい
27 17/12/26(火)19:49:50 No.474356401
遺伝技と教え技もいらねえ
28 17/12/26(火)19:49:53 No.474356408
基本的にはお気に入りのポケモン連れて旅して遊ぶものじゃないか
29 17/12/26(火)19:50:53 No.474356586
努力値振りの配分も考えないと どのポケモンに対してどう対抗できるかとか
30 17/12/26(火)19:50:54 No.474356589
取り返しのつかない要素の塊みたいな育成
31 17/12/26(火)19:51:24 No.474356692
新作出るたびに対戦しようと厳選するけど一匹目で諦める
32 17/12/26(火)19:51:54 No.474356782
やり込んでる人は努力値こんだけ振ればこいつとこいつをやれるなってのわかるもんなん?
33 17/12/26(火)19:51:58 No.474356799
実際手を出してみると厳選作業よりも 対戦環境を調べてパーティ考えて戦って負けながら考察してパーティを磨く作業の方が辛い 即望んだポケモンが出せても果たしてついていけるかどうか…
34 17/12/26(火)19:52:39 No.474356927
努力値も1ポイントでステ1アップでいいだろ…無駄にするように考えられてるのそのままとかありえない
35 17/12/26(火)19:52:58 No.474356980
対戦すっごい楽しそうだし憧れはするけど対戦に至るまでの作業工程がきつい
36 17/12/26(火)19:53:10 No.474357018
まだ子供向けだったの?
37 17/12/26(火)19:53:35 No.474357105
普通にRPGとして遊ぶだけでもいいし身内対戦でワイワイしてもいいしレートでガチ対戦に挑んでも良い 最近はQRレンタルとかでとりあえず対戦するだけなら割とやりやすくなったし
38 17/12/26(火)19:53:55 No.474357162
人口多いゲームはガチ勢とカジュアル勢でごった返してるもんなのになぜかガチ勢しかいないかのようにしゃべる人っているよね
39 17/12/26(火)19:54:45 No.474357319
1割もいるのだろうか
40 17/12/26(火)19:55:23 No.474357444
努力値振りはリゾートで放置で楽に努力値貯めれるから社会人にはかなり楽になったな
41 17/12/26(火)19:55:36 No.474357497
>やり込んでる人は努力値こんだけ振ればこいつとこいつをやれるなってのわかるもんなん? そりゃわかるだろ 興味あるものは覚えるもんだ
42 17/12/26(火)19:55:45 No.474357530
ガチ勢しかいないかのようにしゃべる人は大体ガチ勢でもないらしいな
43 17/12/26(火)19:55:59 No.474357572
QRレンタルパーティもあるから対戦やろうと思えば5秒でできるんだよね
44 17/12/26(火)19:56:14 No.474357621
>やり込んでる人は努力値こんだけ振ればこいつとこいつをやれるなってのわかるもんなん? そりゃ計算してそれを基準にして調整するからな
45 17/12/26(火)19:56:21 No.474357638
>ガチ勢しかいないかのようにしゃべる人は大体ガチ勢でもないらしいな そもそも持っていないまである
46 17/12/26(火)19:56:51 No.474357719
今のレート制なら負け続けてりゃそのうち勝ったり負けたりできるところまでレート下がるでしょ
47 17/12/26(火)19:57:10 No.474357797
今はダメージ計算機や素早さチェッカーでお手軽に調整できるから別に努力値調整なんて難しいところなんにもないよ
48 17/12/26(火)19:57:12 No.474357808
クソサークルのせいで対戦始めるのに30秒余計にかかるからやらなくなったな きっかけなんて些細なもんなんだね
49 17/12/26(火)19:57:34 No.474357888
むしろ対戦以外の要素もう少し力入れてほしいんだよなあ エメバトフロみたいなやつ
50 17/12/26(火)19:57:40 No.474357912
仮に環境のイロハとか知ってたとしてもここで書いても偉そうになりそうだから書きたくない
51 17/12/26(火)19:58:08 No.474357999
30秒って案外長いよね イカのマッチングとか早い早い言われてるけどあれも待つの嫌になる
52 17/12/26(火)19:58:26 No.474358063
>やり込んでる人は努力値こんだけ振ればこいつとこいつをやれるなってのわかるもんなん? メジャーどころの火力や耐久を把握しといてそれ以外はそこから相対的に考えるのが多いと思う 今は計算機あるし逐一計算してもいいけどね
53 17/12/26(火)19:58:34 No.474358089
BWの頃でレートやってる人は購入者の一割ってデータが公式から出てた
54 17/12/26(火)19:58:43 No.474358113
>仮に環境のイロハとか知ってたとしてもここで書いても偉そうになりそうだから書きたくない 聞かれてもないのに語られたらそれはまあ…
55 17/12/26(火)19:58:44 No.474358117
子供がついて行けなくなったから新参の妖怪ウォッチが流行ったと聞いた
56 17/12/26(火)19:59:06 No.474358178
何%何割入るとか何通りもある組み合わせのパターン把握してるの凄いよね
57 17/12/26(火)19:59:39 No.474358258
>子供がついて行けなくなったから新参の妖怪ウォッチが流行ったと聞いた それ言ってたやつアホだから相手しないほうがいいぞ
58 17/12/26(火)20:00:18 No.474358375
>やり込んでる人は努力値こんだけ振ればこいつとこいつをやれるなってのわかるもんなん? 感覚だよ 90技と110技にx1.5して指数はこんなもんか…ってのがタイプごとに違うだけ
59 17/12/26(火)20:00:55 No.474358501
>何%何割入るとか何通りもある組み合わせのパターン把握してるの凄いよね 機械で全部計算してくれるしその結果を前提にして調整するんだから別に対戦強くない俺でもできるぞ
60 17/12/26(火)20:01:16 No.474358575
妖怪ウォッチも子供がついていけないパロディネタをアニメでやってたからセーフ
61 17/12/26(火)20:01:17 No.474358581
>何%何割入るとか何通りもある組み合わせのパターン把握してるの凄いよね ここでも結構ポケスレ立つけど話についていけないことが多々ある…
62 17/12/26(火)20:01:38 No.474358641
火力指数と耐久指数便利だよね…
63 17/12/26(火)20:02:03 No.474358722
その妖怪ウォッチもブーム去ったけどね
64 17/12/26(火)20:02:18 No.474358761
トップ環境にいるやつらの耐久くらいは興味あれば自然と覚えるんじゃないかな
65 17/12/26(火)20:02:26 No.474358784
上手い人は細かい数値の把握よりも相手パーティから何がしたいのか読むのが上手い印象
66 17/12/26(火)20:02:38 No.474358832
妖怪ウォッチの通信対戦もガチ勢のおっさんになぶられるのは変わらんかった
67 17/12/26(火)20:03:47 No.474359022
対戦動画をあげてるような人たちはやってるうちにだいたい過去の計算からわかってるらしいな
68 17/12/26(火)20:03:50 No.474359031
なにも知らない考えないでも友達と対戦ぐらい出来るし…
69 17/12/26(火)20:03:56 No.474359056
正直シナリオも対戦も今となっては面白くない側のゲームだと思うけど過去の遺産は偉大だ
70 17/12/26(火)20:05:36 No.474359342
>正直シナリオも対戦も今となっては面白くない側のゲームだと思うけど過去の遺産は偉大だ まるで面白かった時代があったかのような言い方だな…
71 17/12/26(火)20:06:15 No.474359454
流行ってるものが憎いおじさん来てるな…
72 17/12/26(火)20:06:16 No.474359461
>子供がついていけない子供向けゲーム 藁人形キッズの話題
73 17/12/26(火)20:06:32 No.474359528
>正直シナリオも ?
74 17/12/26(火)20:06:36 No.474359540
初代は対戦は流行ったけどシナリオで評価はされてない
75 17/12/26(火)20:06:46 No.474359569
相手のポケモンの種族値はこうで性格や努力値はこう振ってるだろうから こっちは努力値こう振っておこうとか俺の頭じゃ無理だわ・・・
76 17/12/26(火)20:06:55 No.474359596
読みが的確で流れも掴んでたのに技外して台無しになるのいいよね… 逆もまた然り
77 17/12/26(火)20:06:55 No.474359597
>人口多いゲームはガチ勢とカジュアル勢でごった返してるもんなのになぜかガチ勢しかいないかのようにしゃべる人っているよね メインストーリーや設定なんて対戦に関係無い飾りなんだからガタガタ言うなって感じの物言いする人割といるよね
78 17/12/26(火)20:07:37 No.474359713
ポケスペが面白くしてくれるだろうから最近はシナリオには期待してない
79 17/12/26(火)20:08:05 No.474359800
>初代は対戦は流行ったけどシナリオで評価はされてない 他にやるものなかったってのもあるけど小学生の頃5周くらいしたわ
80 17/12/26(火)20:08:05 No.474359801
計算して育てたポケモンがその通り活躍すると嬉しいよ
81 17/12/26(火)20:08:11 No.474359817
>ポケスペが面白くしてくれるだろうから最近はシナリオには期待してない あれつまらんじゃん
82 17/12/26(火)20:08:21 No.474359849
>相手のポケモンの種族値はこうで性格や努力値はこう振ってるだろうから >こっちは努力値こう振っておこうとか俺の頭じゃ無理だわ・・・ 大体メジャーな配分ってあるし… ORAS時代だと191ガルーラとか一種の指標になるものは環境が煮詰まれば必ず出てくるからそれを物差しにすればいい
83 17/12/26(火)20:08:32 No.474359887
>>正直シナリオも対戦も今となっては面白くない側のゲームだと思うけど過去の遺産は偉大だ >まるで面白かった時代があったかのような言い方だな… 対戦はともかくメインストーリーは面倒臭い物が無い分昔の方がマシだったと思うよ
84 17/12/26(火)20:08:33 No.474359888
この手の流行りものに口だししたいだけのおっさんが未だにいるくらいには今も人気
85 17/12/26(火)20:08:46 No.474359931
ポケモンより売れてる日本ゲームないからねもう
86 17/12/26(火)20:08:53 No.474359956
ただ冒険に出かけるってストーリーすき 世界の滅亡とかそういうのいいから…
87 17/12/26(火)20:08:55 No.474359962
>対戦すっごい楽しそうだし憧れはするけど対戦に至るまでの作業工程がきつい ダビスタ系のゲームだからコレ
88 17/12/26(火)20:09:02 No.474359979
SMはストーリー面白かったよ USUMがただのマイチェンの上に劣化させたのは理解に苦しむけど
89 17/12/26(火)20:09:16 No.474360027
>ポケスペが面白くしてくれるだろうから最近はシナリオには期待してない ポケモンユーザーがみんなポケスペ読んでるわけじゃねえんだぞ…
90 17/12/26(火)20:09:17 No.474360031
>初代は対戦は流行ったけどシナリオで評価はされてない 対戦も流行ったが良バランスとは口が裂けても言えないぞ 楽しかったが
91 17/12/26(火)20:09:33 No.474360081
露骨に臭すぎてダメだった
92 17/12/26(火)20:09:34 No.474360085
ポケモンは好きだけど厳選はちょっと という人に割とポッ拳が刺さってる 格ゲーだからこその魅力がある
93 17/12/26(火)20:09:35 No.474360089
初代から遊んでるけど普通にストーリーは第7世代が一番楽しいと感じたけどな…
94 17/12/26(火)20:09:48 No.474360124
>対戦はともかくメインストーリーは面倒臭い物が無い分昔の方がマシだったと思うよ シナリオなかったらなかったで叩くくせに
95 17/12/26(火)20:10:29 No.474360240
初代はじこさいせいと弱点のなさでエスパー強すぎだった エスパーというよりフーディンとミュウツーがかも
96 17/12/26(火)20:10:34 No.474360254
>USUMがただのマイチェンの上に劣化させたのは理解に苦しむけど あれはそれこそポケモンブランドだから成り立つ作品だよね もっと小さい規模の作品だと次から総スカンされそう
97 17/12/26(火)20:10:37 No.474360261
サンムーンのシナリオ個人的には良かったから期待はしてる 自分の中にポケモンとしてって感じのハードルがあるわけだがそれを上回った USUMは期待値上がっちゃったせいで引っかかった
98 17/12/26(火)20:10:37 No.474360262
>格ゲーだからこその魅力がある プレイアブルポケモンもっと増やして!
99 17/12/26(火)20:11:06 No.474360359
>妖怪ウォッチの通信対戦もガチ勢のおっさんになぶられるのは変わらんかった 仮面ライダーガンバライジングもそうなので キッズはもっとゆるいブットバソウルに流れた
100 17/12/26(火)20:11:06 No.474360360
ポケモンの逆張りとかやるの20年ぐらい遅くない?
101 17/12/26(火)20:11:27 No.474360420
もう初代が20年以上前だし若い人にとってはもう生まれる前から存在していたゲームか
102 17/12/26(火)20:11:30 No.474360426
友人間だけの異質な対戦環境が構築されて大変楽しかった 頑張れ俺のめざめるダンスメガルカリオ!
103 17/12/26(火)20:11:34 No.474360441
プラチナみたいなもんだからそこまでUSUMにはがっかりしなかった
104 17/12/26(火)20:11:48 No.474360486
子供がついていけない云々ってもう10年近く言われてる気がする
105 17/12/26(火)20:11:52 No.474360502
>>対戦はともかくメインストーリーは面倒臭い物が無い分昔の方がマシだったと思うよ >シナリオなかったらなかったで叩くくせに XYみたいなスカスカなのじゃなきゃ特に…
106 17/12/26(火)20:12:19 No.474360586
ポケモンが面白いとか逆張りもいいところだよな…
107 17/12/26(火)20:12:35 No.474360630
人の楽しんでるものが嫌いで仕方ないって世の中どんなふうに映ってるのかは少し興味ある なんでまだ生きてるんだろう
108 17/12/26(火)20:12:51 No.474360693
若い人というか大抵の子供にとっては生まれる前からあるシリーズ
109 17/12/26(火)20:13:04 No.474360729
>XYみたいなスカスカなのじゃなきゃ特に… 初代はスカスカだけど?
110 17/12/26(火)20:13:13 No.474360759
>もう初代が20年以上前だし若い人にとってはもう生まれる前から存在していたゲームか 最近のポケモンは~っていうのは老いた証なんやなw悲劇なんやなw
111 17/12/26(火)20:13:33 No.474360817
子供がついていけないとか子供を舐めすぎ もしくはWCSに興味ない人としか思えん 子供同士の対戦もすごいぞ
112 17/12/26(火)20:13:44 No.474360849
>ポケモンが面白いとか逆張りもいいところだよな… 子供向け否定して悲しくならない?
113 17/12/26(火)20:14:07 No.474360921
>若い人というか大抵の子供にとっては生まれる前からあるシリーズ キッズ向けでそうじゃないものスプラトゥーンぐらいだろ
114 17/12/26(火)20:14:14 No.474360944
ポケモンは設定盛るだけ盛ってそこに至る過程が思いつかなかったから シナリオの細部が突貫工事もいいとこみたいな印象
115 17/12/26(火)20:14:30 No.474360989
>子供がついていけないとか子供を舐めすぎ >もしくはWCSに興味ない人としか思えん >子供同士の対戦もすごいぞ 子供を舐めてるというかポケモンろくにやったことないんだよ
116 17/12/26(火)20:15:10 No.474361112
スイッチ版がレベル上げラクラクで個体値廃止されて その次回作のUIが順当に改善されていて評判が良ければ買うかなくらいのUSUMに関する失望度はある
117 17/12/26(火)20:15:21 No.474361150
全ポケモンの能力値把握するのはきつうごさんす...
118 17/12/26(火)20:15:23 No.474361152
惨めだな子供向け叩く連中
119 17/12/26(火)20:15:34 No.474361198
>子供がついていけない云々ってもう10年近く言われてる気がする 実際には大人がついていけないだけで子供たちは普通に適応しているのが まあよくよく考えれば子供のころなんて攻略本とか熟読しまくりだったから当然なのかもだが
120 17/12/26(火)20:16:06 No.474361299
>全ポケモンの能力値把握するのはきつうごさんす... 相手も全ポケモン把握してねえから安心しなさる
121 17/12/26(火)20:16:27 No.474361364
子供部門日本一決定戦は上位のパーティ見ると背後にパパの姿が見え隠れしてたけど プレイしてる子達は本気で一喜一憂しててほっこりした
122 17/12/26(火)20:16:32 No.474361383
>その次回作のUIが順当に改善されていて評判が良ければ買うかなくらいのUSUMに関する失望度はある 絶対買う気ないわコイツ
123 17/12/26(火)20:16:40 No.474361410
むしろ今のポケモンは大人がついていけてない気しかしない
124 17/12/26(火)20:16:49 No.474361453
そもそもガチな対戦にまで手を出す子供がどれほどなのかという
125 17/12/26(火)20:16:53 No.474361465
無理に把握せずとも気軽に対戦すればいいんだ 俺なんて素早さ大雑把にしか理解してないけど楽しめてるし
126 17/12/26(火)20:16:57 No.474361480
ゲーフリが仕込んでるネタとかは子供にはついていけないかもしれない 男女で止まってる部屋のゴミ箱のげんきのかたまりとか
127 17/12/26(火)20:17:11 No.474361514
>>XYみたいなスカスカなのじゃなきゃ特に… >初代はスカスカだけど? 凝った設定してキャラも多いのに掘り下げも満足に出来ないようなのと初代を一緒にしたらだめだと思います
128 17/12/26(火)20:17:22 No.474361546
>全ポケモンの能力値把握するのはきつうごさんす... そんなこと出来る超人いるわけねーだろ 覚えてもせいぜい上位100まででそれでもデータ横に置くわ
129 17/12/26(火)20:17:26 No.474361560
ポケモンって子供向けにしちゃえげつない商法してるよね 昔からそうだからあんまりなんか言われることは無いけども
130 17/12/26(火)20:17:27 No.474361562
全進化系と無進化いま数どれくらいいるんだ
131 17/12/26(火)20:17:27 No.474361568
>スイッチ版がレベル上げラクラクで個体値廃止されて >その次回作のUIが順当に改善されていて評判が良ければ買うかなくらいのUSUMに関する失望度はある それどころか出来合いのPTレンタルして即対戦できるシステムがあるから すでにUSUMもってるならとりあえず対戦してみればいいんじゃない?
132 17/12/26(火)20:17:37 No.474361594
身内で対戦するぶんにはガチ育成までいかないだろう 厳選する時間がないよ!
133 17/12/26(火)20:17:43 No.474361614
>ゲーフリが仕込んでるネタとかは子供にはついていけないかもしれない >男女で止まってる部屋のゴミ箱のげんきのかたまりとか 子供の頃を思い出せ エロや下ネタ大好きだっただろう
134 17/12/26(火)20:17:46 No.474361627
対戦はまあ子供にはついていけないよね
135 17/12/26(火)20:18:03 No.474361679
>凝った設定してキャラも多いのに掘り下げも満足に出来ないようなのと初代を一緒にしたらだめだと思います 初代も掘り下げできてないね
136 17/12/26(火)20:18:08 No.474361696
壁打ち楽しい?
137 17/12/26(火)20:18:19 No.474361735
大人子供に関係なくゲームに仕込まれてるネタ要素全部わかる必要はないよね
138 17/12/26(火)20:18:20 No.474361742
>スイッチ版がレベル上げラクラクで個体値廃止されて >その次回作のUIが順当に改善されていて評判が良ければ買うかなくらいのUSUMに関する失望度はある お前Switchもってないじゃん
139 17/12/26(火)20:18:22 No.474361753
>ポケモンって子供向けにしちゃえげつない商法してるよね >昔からそうだからあんまりなんか言われることは無いけども 子供は友達と交換してコンプリートするから2本買うとか完全版商法とか気にしないし…
140 17/12/26(火)20:18:30 No.474361779
こんなとこで子供がどうかを語るのはギャグ?
141 17/12/26(火)20:18:51 No.474361855
ぶっちゃけレディアンやエネコロロの種族値なんて覚えても役に立つの年に1回もないからな 覚えてないの出てきても大会とかじゃなきゃすぐ調べられるし
142 17/12/26(火)20:19:02 No.474361891
>ポケモンって子供向けにしちゃえげつない商法してるよね >昔からそうだからあんまりなんか言われることは無いけども ポケモンに限らず儲かる商売はえげつないよ? ポケモンだけみたいに言うのはおかしくない?
143 17/12/26(火)20:19:10 No.474361918
時代が違うのに一々初代と背比べしないといけない人はなんなんだろう
144 17/12/26(火)20:19:26 No.474361962
うんこちんこで喜ぶ「」だぞ 他のとこよりは子供と同じ感性で物を語れる
145 17/12/26(火)20:19:51 No.474362051
>仮面ライダーって子供向けにしちゃえげつない商法してるよね >昔からそうだからあんまりなんか言われることは無いけども
146 17/12/26(火)20:20:04 No.474362097
(ガチ目な対戦には)ついていけない(子もいる)ゲーム こんな感じの言い方ならまあ
147 17/12/26(火)20:20:14 No.474362130
>対戦はまあ子供にはついていけないよね 楽しんでると思うよ 何度負けても果敢に挑んでくるし 負けるのは本気度の差だから仕方ないにしても
148 17/12/26(火)20:20:21 No.474362148
個体値は王冠で弄れるしレベル上げはRPGではかなりレベル上げしやすい部類だろポケモンって
149 17/12/26(火)20:20:27 No.474362169
>時代が違うのに一々初代と背比べしないといけない人はなんなんだろう 神の様に讃えてる馬鹿
150 17/12/26(火)20:20:49 No.474362244
問題は努力値だな 数値グラフ化してくれねえと子供さんにはきっついぞ
151 17/12/26(火)20:20:51 No.474362252
元々動物が存在していてそれに成り代わるように突然発生した不思議生物がポケモンっていう設定はまだ生きてるの?
152 17/12/26(火)20:21:08 No.474362300
>ドラえもんって子供向けにしちゃえげつない商法してるよね >昔からそうだからあんまりなんか言われることは無いけども
153 17/12/26(火)20:21:17 No.474362328
>(ガチ目な対戦には)ついていけない(子もいる)ゲーム >こんな感じの言い方ならまあ そこまで補足しないと意味を汲めない子に説明する義理はちょっと無いかな
154 17/12/26(火)20:21:46 No.474362414
努力値なんてHPとこうげきかとくこうにどーんとふってどーんと攻撃すればある程度なんとかなるのでは?
155 17/12/26(火)20:21:48 No.474362423
>問題は努力値だな >数値グラフ化してくれねえと子供さんにはきっついぞ XY~ORASのあの下画面は画期的だったから復活してほしい
156 17/12/26(火)20:21:58 No.474362445
>元々動物が存在していてそれに成り代わるように突然発生した不思議生物がポケモンっていう設定はまだ生きてるの? それ小説だけの設定ですし
157 17/12/26(火)20:22:09 No.474362473
>元々動物が存在していてそれに成り代わるように突然発生した不思議生物がポケモンっていう設定はまだ生きてるの? そんな設定あったっけ…? 初代からインドぞうはいるし…
158 17/12/26(火)20:22:40 No.474362568
>身内で対戦するぶんにはガチ育成までいかないだろう >厳選する時間がないよ! 厳選個体を融通しまくれるのでとりあえずそこそこの個体値にはなる 努力値は雑に振る そして身内なのでゴーゴートとかレートでは見かけないようなわけわからん奴らで殴り合うので特定のポケモン対策で厳密に振っても甲斐が無い
159 17/12/26(火)20:22:46 No.474362584
初代がどうこう言ってるの頭おかしいあいつ一人じゃねえかな…
160 17/12/26(火)20:23:14 No.474362677
小説だしアニメ脚本家が考えた設定じゃん
161 17/12/26(火)20:23:22 No.474362697
>それ小説だけの設定ですし あー小説だけだったのかこれ 他所でもよく見るからてっきり昔からそうなのかと…ごめん
162 17/12/26(火)20:23:26 No.474362711
いまはレンタルパーティとかあってやりやすい
163 17/12/26(火)20:25:00 No.474362985
ガチ目な対戦自体は初代の頃からあったよね 当時子供だったのでケンタロスは強い!くらいしか理解してなかった
164 17/12/26(火)20:25:10 No.474363018
>努力値なんてHPとこうげきかとくこうにどーんとふってどーんと攻撃すればある程度なんとかなるのでは? 色々なパーティーやポケモンの型があるから極振りじゃあ無理なんよ それでまたあのポケモンに対抗するために努力値調整するわけだから対戦は敷地が高いって言われてるわけで
165 17/12/26(火)20:25:24 No.474363056
>いまはレンタルパーティとかあってやりやすい GTSみたいに一覧で検索して選ぶのかと思ったら パソコンのホームページからQRコードを読み込むので超めんどくさいぞ騙されるな