17/12/26(火)19:22:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/26(火)19:22:30 No.474351280
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/26(火)19:25:27 No.474351847
断末魔がパパーッママーッてw ってヒの人たちが
2 17/12/26(火)19:29:59 No.474352675
こんなバカを身代わりに生き残るとか恥ずかしいと思わないんですか
3 17/12/26(火)19:30:16 No.474352733
かわいそうな太郎
4 17/12/26(火)19:31:28 No.474352958
牛丼卵つき100杯食べる夢が…
5 17/12/26(火)19:31:41 No.474352997
悲惨すぎて笑えない
6 17/12/26(火)19:33:29 No.474353364
本当に犠牲になっただけだった かわいそうすぎる
7 17/12/26(火)19:33:52 No.474353417
>こんなバカを身代わりに生き残りました >万丈龍我です…
8 17/12/26(火)19:34:17 No.474353484
パンドラパワーで生き返らないかな
9 17/12/26(火)19:34:35 No.474353541
これでまたマスタークのデマだったら吹く
10 17/12/26(火)19:35:22 No.474353670
断末魔は最初笑っちゃったけどよくよく考えると悲惨さがすごいよね…
11 17/12/26(火)19:35:24 No.474353677
マスターが許せない理由の7割くらいはこいつを虫ケラみたいに殺した事
12 17/12/26(火)19:35:38 No.474353724
マスターは息をするように人を殺すな
13 17/12/26(火)19:35:39 No.474353731
これで太郎生きてたらもう万丈が混乱してしまう
14 17/12/26(火)19:35:41 No.474353736
スタークが言ってた! ってげんとくんが言ってるだけだし…
15 17/12/26(火)19:35:53 No.474353768
今までの伏線ほとんどスタークのせいで説明つくのいいよねよくない
16 17/12/26(火)19:35:53 No.474353772
ニチアサで普通に殺される一般人なんて何年ぶりだよ マフィアも苦労してわざわざインベスにしてから殺してたのに
17 17/12/26(火)19:36:28 No.474353876
マスターはパンドラボックスで5桁くらいやらかしてるから 太郎ひとりくらいじゃ動じないよ
18 17/12/26(火)19:36:32 No.474353884
整形ガスはいつまで有効なんだ いずれ戦兎が巧顔になるのか
19 17/12/26(火)19:36:49 No.474353935
殺された後わざわざツナギ脱がせたのなんで…?
20 17/12/26(火)19:36:49 No.474353938
ガス注入して副作用で殺したとかならまだわかるよ俺 刺殺ってお前…
21 17/12/26(火)19:38:08 No.474354187
>殺された後わざわざツナギ脱がせたのなんで…? 本物とファッションセンス違いすぎるし…
22 17/12/26(火)19:38:08 No.474354189
主役の面が別人っていいのかそれ
23 17/12/26(火)19:38:19 No.474354222
>殺された後わざわざツナギ脱がせたのなんで…? ツナギは葛城(せんとくん)が着てただろ!
24 17/12/26(火)19:38:30 No.474354254
死因が謎の超能力とか武器とかじゃなくてただのナイフ
25 17/12/26(火)19:38:36 No.474354269
(ナイフが刺さる音)
26 17/12/26(火)19:38:38 No.474354272
一般人殺すとかバリ最低じゃん…
27 17/12/26(火)19:39:03 No.474354361
あんな細いナイフ1本で…と思ったが 冷静に考えるとあいつらパンチ一発数トンの出力だからリアルに考えたら投げられたナイフが刺さるどころか周囲の肉も骨もふっ飛ばして胴体に風穴開けるわ
28 17/12/26(火)19:39:09 No.474354381
太郎の墓には焼肉をお供えしよう
29 17/12/26(火)19:39:10 No.474354383
普通のナイフで殺害するのが怖い げんとくんのパパみたいにファンタジーな殺害方法にしてよ
30 17/12/26(火)19:39:51 No.474354495
どう見てもバカだけど治験のバイトに応募してその給料で後輩に焼肉奢ろうとしたいい奴なんだよな太郎 末路が本当にアレすぎる…
31 17/12/26(火)19:40:00 No.474354521
>あんな細いナイフ1本で…と思ったが >冷静に考えるとあいつらパンチ一発数トンの出力だからリアルに考えたら投げられたナイフが刺さるどころか周囲の肉も骨もふっ飛ばして胴体に風穴開けるわ 手加減して慎重に慎重に…よーし綺麗に刺さったぁ! みたいなノリだったのかな
32 17/12/26(火)19:40:03 No.474354525
戦兎は卵焼きと焼肉のハイブリッドだと信じておるよ
33 17/12/26(火)19:40:11 No.474354548
>断末魔は最初笑っちゃったけどよくよく考えると悲惨さがすごいよね… なので戦争を理由に佐藤健の家族を殺す
34 17/12/26(火)19:40:17 No.474354565
死ぬ間際にママって叫んだのが 何でそんなにおかしいのかがわからない…
35 17/12/26(火)19:40:38 No.474354643
まあバカに罪を着せるには現実的な殺しかたしないといけないのは分かるけどえぐい!
36 17/12/26(火)19:40:41 No.474354657
俺は太郎の終わり方はあれじゃないと思ってるよ 死んでるかもしれないが
37 17/12/26(火)19:40:48 No.474354677
>刺殺ってお前… 逆に言えば現実的な殺し方にする事で万丈龍我に罪を擦り付けやすくしたとも考えられる
38 17/12/26(火)19:41:10 No.474354741
死にそうなときに本能的に叫んだのが両親のことだぞ… スタークマジ許されねえ…
39 17/12/26(火)19:41:18 No.474354770
葛城の顔をした太郎が再登場する可能性もゼロではないからな…
40 17/12/26(火)19:41:26 No.474354790
葛城が死んだ事にしておきたいのはどういう思惑なんだろう
41 17/12/26(火)19:41:29 No.474354800
>あんな細いナイフ1本で…と思ったが >冷静に考えるとあいつらパンチ一発数トンの出力だからリアルに考えたら投げられたナイフが刺さるどころか周囲の肉も骨もふっ飛ばして胴体に風穴開けるわ そんなパワー無くても人間なんて刺すところ刺せば本当にビックリするくらい簡単に死ぬし… 生身で戦闘員とかと殴り合う人たち見てると忘れがちだけど
42 17/12/26(火)19:41:52 No.474354881
せめて少しは太郎成分がせんとくんに残ってて欲しい 報われない過ぎる
43 17/12/26(火)19:41:55 No.474354892
太郎…
44 17/12/26(火)19:41:56 No.474354895
一応覚悟決めてたであろう監察医より悲惨なクリスマスをぶちかましていく
45 17/12/26(火)19:41:59 No.474354908
>そんなパワー無くても人間なんて刺すところ刺せば本当にビックリするくらい簡単に死ぬし… >生身で戦闘員とかと殴り合う人たち見てると忘れがちだけど なあやっぱりバカ頑丈すぎない?
46 17/12/26(火)19:42:08 No.474354936
>逆に言えば現実的な殺し方にする事で万丈龍我に罪を擦り付けやすくしたとも考えられる ボクサーでバカの万丈がナイフなんて使うわけ無いだろ!
47 17/12/26(火)19:42:34 No.474355009
実は黒幕だった…?
48 17/12/26(火)19:42:35 No.474355014
>葛城が死んだ事にしておきたいのはどういう思惑なんだろう げんとくんにわざわざ葛城が顔を変えて生きていると教えたこともなんかあると思う マスターのことだから絶対親切心じゃないし本当のことかもわからない
49 17/12/26(火)19:42:40 No.474355028
>なあやっぱりバカ頑丈すぎない? バカは筋トレやってるからな
50 17/12/26(火)19:42:51 No.474355059
死体の顔を偽装するってのも下衆過ぎるよね
51 17/12/26(火)19:42:53 No.474355068
>せめて少しは太郎成分がせんとくんに残ってて欲しい >報われない過ぎる 毛
52 17/12/26(火)19:42:59 No.474355093
>>断末魔は最初笑っちゃったけどよくよく考えると悲惨さがすごいよね… >なので戦争を理由に佐藤健の家族を殺す 愛理さんになんてことを…
53 17/12/26(火)19:43:35 No.474355208
殺した人間の顔と一年間家族ごっこをした男 ってマスターを指す書き込みを見たときヒェッってなるなった
54 17/12/26(火)19:43:37 No.474355214
>ボクサーでバカの万丈がナイフなんて使うわけ無いだろ! 電話「はい、粗暴そうな若者がナイフで人を刺すのを見ました!!」
55 17/12/26(火)19:43:42 No.474355231
>死体の顔を偽装するってのも下衆過ぎるよね (鼻歌)
56 17/12/26(火)19:43:43 No.474355234
太郎もバカのように大胸筋を鍛えておけば投擲されたナイフ程度は跳ね返せたかもしれない…
57 17/12/26(火)19:44:18 No.474355343
万丈龍我です…したあとの一仕事終えた感じのマスターがすごくサイコ なにいい顔してんだよ!
58 17/12/26(火)19:44:25 No.474355369
面白い奴だし無駄にポーズつけるのが可愛いので なんやかんや生きててほしかった かわいそうすぎた…
59 17/12/26(火)19:44:31 No.474355385
傘買ってこないとな…
60 17/12/26(火)19:45:10 No.474355504
ママは(太郎ちゃん最近連絡ないけど元気でいるかしら…)とか思いながらいつでも焼肉出来るように 食いもしない肉のストック切らさないようにしてるんだぜ…
61 17/12/26(火)19:45:12 No.474355509
犯人は万丈龍我という男です! なんだってよし万丈龍我逮捕する!
62 17/12/26(火)19:45:32 No.474355570
ブリッジしてナイフ回避すればよかったのに
63 17/12/26(火)19:45:33 No.474355573
>傘買ってこないとな… 酷すぎて笑った その後雨に打たれてるマスター見て笑えなくなった
64 17/12/26(火)19:45:46 No.474355617
今出てる情報が真実だとするとテンション上がるとヒャッホホしだすのは100%葛城成分なのか…
65 17/12/26(火)19:45:59 No.474355656
焼肉太郎のテンションとその後のバカの普通さのギャップでも誤魔化しきれない悲惨さ
66 17/12/26(火)19:46:12 No.474355700
スタークはマジで殺人鬼すぎる
67 17/12/26(火)19:46:24 No.474355737
ガスに適応した太郎の体と葛城の頭脳のベストマッチがせんとくんだと思ってた 太郎要素無かった
68 17/12/26(火)19:46:25 No.474355739
新薬のバイトで…からの無言の間がちょっと面白く見えるけど直後の太郎を見るとマジ恐怖で一瞬硬直したんだろうなって
69 17/12/26(火)19:46:30 No.474355756
>一応覚悟決めてたであろう監察医より悲惨なクリスマスをぶちかましていく 例えるなら 爆弾解体しようとして失敗しちゃったのが監察医で 青信号の横断歩道を渡っていたら突如トラックに轢かれちゃったのが太郎 と個人的に思う
70 17/12/26(火)19:46:35 No.474355771
太郎は何も悪い事してないのに…
71 17/12/26(火)19:47:08 No.474355892
バカってなんであんなに頑丈なの?→筋肉あるから でほぼ解決してしまうのがなんかずるい
72 17/12/26(火)19:47:20 No.474355926
髪が跳ねるのは太郎の毛根になったからかもしれない
73 17/12/26(火)19:47:26 No.474355942
というか突然火星で手に入れた記憶消すパワーだよ とか言い出したうえにげんとくんのは又聞きなので人格の入れ替え能力だよとか急に言い出しかねないのが
74 17/12/26(火)19:47:34 No.474355966
>太郎は何も悪い事してないのに… 悪いことしてないどころか後輩と親想いのめっちゃいい奴だからな…
75 17/12/26(火)19:47:47 No.474356012
これ実は葛城がスタークと組んでたとかじゃねえだろうな 2人で共謀して太郎殺害してすり替わったとか
76 17/12/26(火)19:48:04 No.474356071
筋肉があればナイフが刺さらなかったのに
77 17/12/26(火)19:48:11 No.474356095
>殺した人間の顔と一年間家族ごっこをした男 そんな言うほど家族みたいに親しかったかな…と見返したら 要所要所でニコニコしながらいいこと言ったり楽しそうにしてたり潤滑剤のように働いていた 殺した相手の顔と罪をなすりつけた男と一緒にこんなんやってたなんて… いや本当に楽しかったんだろうけど色んな意味で
78 17/12/26(火)19:48:24 No.474356148
ナイフもダーツぐらいの気分で投げてるのが酷い
79 17/12/26(火)19:48:27 No.474356157
佐藤太郎なんて適当すぎるネーミングからして 殺されるためだけに作られたキャラなんだろうな…
80 17/12/26(火)19:48:38 No.474356190
こいつ殺されたのはマジで曇ったよ… いくらなんでも…
81 17/12/26(火)19:48:39 No.474356193
あの顔変えがコピー能力とするなら太郎成分が混じっても不思議ではないかも
82 17/12/26(火)19:48:46 No.474356221
というか今まで氷室幻徳が真相をまるで知らなかったってのは驚いた あいつ素直に万丈に殺されたって信じてたんだな
83 17/12/26(火)19:48:57 No.474356245
あんなことやっといて家族ごっこ楽しかっただの申し訳ないなと思っただの白々しいにもほどがあるぞあの悪党
84 17/12/26(火)19:49:09 No.474356284
牛丼腹いっぱい食うのが夢だったのに…
85 17/12/26(火)19:49:29 No.474356335
せんとくんも記憶戻ったら葛木の顔に戻してとか思ったりするのかな… 記憶無いってのがこの現状をマシにしてる気がする
86 17/12/26(火)19:49:39 No.474356365
でも死体のその後がまったく触れられてないのがな 葛城ママのところに遺体や遺骨が来たとかいう話がないし 葛城顔の太郎いたらどうする? あの顔で焼肉っしょー!のポーズする葛城
87 17/12/26(火)19:49:43 No.474356376
グレムリン並みのサイコ野郎がまた出るとは…
88 17/12/26(火)19:50:03 No.474356445
>あいつ素直に万丈に殺されたって信じてたんだな げんとくん自分が誰かを騙す事は出来ても 誰かが自分を騙してる可能性はほとんど考慮しないのがひどい
89 17/12/26(火)19:50:08 No.474356460
どうしてこんなサイコを平然とお出しするんですか?
90 17/12/26(火)19:50:09 No.474356462
マスターも自分の顔変えてたりすんのかね
91 17/12/26(火)19:50:14 No.474356476
だって葛城の実家北都だし
92 17/12/26(火)19:50:16 No.474356482
騙して悪いなと思ったのも思わずウルッと来た時があるのも本当だろうなって思えるのが酷い
93 17/12/26(火)19:50:40 No.474356553
>マスターも自分の顔変えてたりすんのかね 実は本物の石動はもう死んでて…
94 17/12/26(火)19:50:41 No.474356557
せんと君は記憶戻ってないのにウィルス広告の人は記憶戻ったっていうのももう怪しくて…
95 17/12/26(火)19:50:55 No.474356591
>せんとくんも記憶戻ったら葛木の顔に戻してとか思ったりするのかな… >記憶無いってのがこの現状をマシにしてる気がする というか前に記憶消されたのが記憶早い段階で戻ってるから事実なら葛城の記憶復帰もありえるんだよね
96 17/12/26(火)19:51:13 No.474356658
牛丼か焼肉食べて泣き出すせんとくんが見たい
97 17/12/26(火)19:51:39 No.474356734
火星パワー万能過ぎる… もしかしてげんとくんまた騙されてない?
98 17/12/26(火)19:51:40 No.474356738
太郎追悼するために年末は俺も焼肉食いに行くか…
99 17/12/26(火)19:51:46 No.474356757
事件当日ビックリするくらいハードスケジュールなマスターク
100 17/12/26(火)19:51:51 No.474356769
実は俺火星の超パワーで顔変えたり記憶消したりできるんだよって説明されたんだなげんとくん…
101 17/12/26(火)19:51:55 No.474356788
来た来た!ってお前そんな楽しみにしてた荷物が来たくらいのノリで殺しを…
102 17/12/26(火)19:52:09 No.474356840
子どもに手出したり太郎くんやったりでろくな死に方しなさそうだよマスター
103 17/12/26(火)19:52:15 No.474356856
まぁ葛城の記憶戻ったら困惑するだろうけどバカの叱責のおかげで自分のアイデンティティは取り戻せたし大丈夫だろう
104 17/12/26(火)19:52:23 No.474356879
太郎はバイトに見せかけてたまたま身代わりに用意したっぽいけど 万丈は意図的に犯人にされたのは何でだろ ハザードレベル高いって何らかの方法で調べてたのかな
105 17/12/26(火)19:52:37 No.474356921
>事件当日ビックリするくらいハードスケジュールなマスターク やる事が多い…!
106 17/12/26(火)19:52:49 No.474356949
げんとくんにわざわざ葛城が顔を変えて生きていると教えたこともなんかあると思う マスターのことだから絶対親切心じゃないし本当のことかもわからない 幻徳と戦兎たちがバラバラに動いてたら勝てる戦争も勝てないだろうし一応の協力関係に持って行かせたいんじゃないかな あいつ戦兎が葛城だと知ったら急に態度変わったし
107 17/12/26(火)19:52:50 No.474356957
>事件当日ビックリするくらいハードスケジュールなマスターク やることが…やることが多い…
108 17/12/26(火)19:53:01 No.474356989
いやー死ぬにしても大願成就して笑って死ぬタイプだよブラッドスタークは
109 17/12/26(火)19:53:17 No.474357043
>>事件当日ビックリするくらいハードスケジュールなマスターク >やる事が多い…! 通報した後やり遂げた顔しやがって…
110 17/12/26(火)19:53:22 No.474357059
最後はフィジカルやめろや!
111 17/12/26(火)19:53:25 No.474357073
傘買ってこなきゃなあ
112 17/12/26(火)19:53:27 No.474357077
「俺は悪事が父さんにばれたのでおとなしく刑に服して謹慎するがいつか必ず復活してやる!」 とか言い放つ時点で育ちの良さが抜けきらないげんとくん
113 17/12/26(火)19:53:28 No.474357080
>>マスターも自分の顔変えてたりすんのかね >実は本物の石動はもう死んでて… 実の娘だとしたらだけどそのほうがまだ救いがあるよね
114 17/12/26(火)19:53:29 No.474357084
>事件当日ビックリするくらいハードスケジュールなマスターク そりゃ全部終えて会心のスマイルも出るよね… 見てる側からするとすざけんあ!だけど
115 17/12/26(火)19:53:32 No.474357091
マスタークは最初いいトリックスターだなって思ってたけど 話が進むにつれとんだサイコパスになってしまった
116 17/12/26(火)19:53:40 No.474357118
記憶が戻らないのは葛城でない可能性を残している が太郎は死んだ公算が高まった…
117 17/12/26(火)19:53:41 No.474357121
>太郎はバイトに見せかけてたまたま身代わりに用意したっぽいけど >万丈は意図的に犯人にされたのは何でだろ >ハザードレベル高いって何らかの方法で調べてたのかな 前に万丈も割りと何らかの役目があるみたいなこといってたからなスターク
118 17/12/26(火)19:53:46 No.474357130
夜は焼肉っしょー!が遺言じゃなくて駄目だった もっと生々しい断末魔で別の意味で駄目だった…
119 17/12/26(火)19:54:29 No.474357263
>ハザードレベル高いって何らかの方法で調べてたのかな 接触でハザードレベルわかるみたいだしファンに混じって握手してもらって調べたのかもしれない
120 17/12/26(火)19:54:30 No.474357269
>「俺は悪事が父さんにばれたのでおとなしく刑に服して謹慎するがいつか必ず復活してやる!」 >とか言い放つ時点で育ちの良さが抜けきらないげんとくん あの光浴びてもこれって根はどれだけ純粋なの…
121 17/12/26(火)19:54:47 No.474357321
>事件当日ビックリするくらいハードスケジュールなマスターク 一話で慌てて壁に登って戦争の始まりだ…!な悪役ムーブかましたげんとくんもなかなか忙しかったし 二人とも頑張ってるんだよ
122 17/12/26(火)19:54:57 No.474357354
こんだけ反響が大きかったらなんかの形で再登場しねえかな…
123 17/12/26(火)19:54:59 No.474357358
人となりがわかる断末魔いいよねよくない
124 17/12/26(火)19:55:01 No.474357367
太郎のママーッ!は太郎が死んだことを知らないんだぞ マスターク許せねえ……
125 17/12/26(火)19:55:32 No.474357485
マスターの事だからいいカッコして死ぬのもあり得そうでひどい
126 17/12/26(火)19:55:36 No.474357498
>事件当日ビックリするくらいハードスケジュールなマスターク 瞬間移動できるから移動に関しては余裕だしな…
127 17/12/26(火)19:55:37 No.474357501
>太郎のママーッ!は太郎が死んだことを知らないんだぞ >マスターク許せねえ…… 弟分もかわいそう
128 17/12/26(火)19:55:38 No.474357504
牛丼お腹いっぱい食べたいっていうささやかな夢を設定するのマジでやめてほしい いっぱい悲しくなるからマジで…
129 17/12/26(火)19:55:42 No.474357517
>あの光浴びてもこれって根はどれだけ純粋なの… あの父親の子供らしいと思えばそんな感じもする
130 17/12/26(火)19:55:52 No.474357549
>そりゃ全部終えて会心のスマイルも出るよね… いい仕事したぜ~な笑顔すぎるよねあれ
131 17/12/26(火)19:56:34 No.474357672
犬飼くんは多分アドリブで悲惨さを減らそうとママーッ!ってやったんだろうけど演技が凄すぎて普通に怖い
132 17/12/26(火)19:56:36 No.474357677
太郎の肉親に会ったらせんとくんはどうすればいいんだ
133 17/12/26(火)19:56:37 No.474357681
犬飼くんは太郎のこと気に入りすぎる…
134 17/12/26(火)19:56:39 No.474357683
起きたら付いてたというみーたんの腕輪もどうせマスターが付けたんだろう
135 17/12/26(火)19:56:40 No.474357687
>太郎のママーッ!は太郎が死んだことを知らないんだぞ >マスターク許せねえ…… 葛城が生きてたんだから葛城の母は大喜びだからいいじゃねえか! よくない
136 17/12/26(火)19:56:42 No.474357698
>こんだけ反響が大きかったらなんかの形で再登場しねえかな… いらねぇ 平成ライダーはそういうのが一番よくねぇ
137 17/12/26(火)19:56:58 No.474357745
記憶を取り戻したせんとが太郎に命を差し出し 来年の20代目ライダーがもうひとつ命を持ってくる
138 17/12/26(火)19:56:59 No.474357750
>いやー死ぬにしても大願成就して笑って死ぬタイプだよブラッドスタークは 無様な死に方しないタイプだよなあ 最期まで目的果たした薔薇社長みたいな感じになるかな
139 17/12/26(火)19:57:01 No.474357759
映画とかで太郎がライダーやってる世界とか出てきたらいいのに
140 17/12/26(火)19:57:05 No.474357776
戦兎なら作れる龍我なら使えるって言ってたし重要なのは龍我の方かもしれない 戦兎はあくまでボトル回収と開発担当で
141 17/12/26(火)19:57:09 No.474357793
>接触でハザードレベルわかるみたいだしファンに混じって握手してもらって調べたのかもしれない いろんな握手会ハシゴしたりしてたのかなマスターク
142 17/12/26(火)19:57:09 No.474357795
というか死体の顔変えたぐらいで誤魔化せるもんなの?
143 17/12/26(火)19:57:17 No.474357825
もうこうなったら仮面ライダーローグが太郎とかいう超展開に期待するしか…
144 17/12/26(火)19:57:20 No.474357836
>夜は焼肉っしょー!が遺言じゃなくて駄目だった 焼肉太郎のあと部屋に入ったところで即昏倒させられて偽装のために刺されたみたいに想像してたから とくになんの前作業もなくあっちょうど来たし刺しとこみたいな動きだったのは驚いた 本当マスターは息をするように人を殺すね…
145 17/12/26(火)19:57:34 No.474357887
一昨年のグンダリおじさんだの去年の神だの視聴者にウケたからっつってその後もやり過ぎて食傷気味になっただろう だから太郎はもういいんだ
146 17/12/26(火)19:57:35 No.474357892
いやよくないかもしれないけど救われなさすぎるから生きててほしいよ俺は…
147 17/12/26(火)19:57:44 No.474357918
基本的に死人が生き返るには平成はタケル殿のツテを頼りにするしかないので
148 17/12/26(火)19:57:55 No.474357949
というかハザードレベルによる適合の都合ってのがあるからな 葛城がレベル高めでそうなら自分であれこれやってそうなんだがなあって疑念がある ボディ的な意味での太郎の線はいまだ残り続けそうではある
149 17/12/26(火)19:58:05 No.474357983
>というか死体の顔変えたぐらいで誤魔化せるもんなの? 葛城と血液型が一緒だったり体格が似てる奴を治験と称して探してたのかもしれない だってマスターだし
150 17/12/26(火)19:58:07 No.474357996
せんとくんが太郎じゃないならたまに出るヒャッホホヒャッホイみたいな太郎成分はなんだ
151 17/12/26(火)19:58:14 No.474358019
サイコパスな面を持った敵キャラは珍しくないんだけど マスターレベルの奴はそうそういない気がする
152 17/12/26(火)19:58:27 No.474358066
それこそ母親にも死体見せて本人だって確認取ったんじゃない?
153 17/12/26(火)19:58:30 No.474358074
>げんとくんにわざわざ葛城が顔を変えて生きていると教えたこともなんかあると思う >マスターのことだから絶対親切心じゃないし本当のことかもわからない >幻徳と戦兎たちがバラバラに動いてたら勝てる戦争も勝てないだろうし一応の協力関係に持って行かせたいんじゃないかな >あいつ戦兎が葛城だと知ったら急に態度変わったし どう考えてもげんとくんは現状マスターの手の上でダンサブル担当なので確実に裏はあるだろうね
154 17/12/26(火)19:58:32 No.474358082
肉体的に強い≒ガスに耐えられる さらに金に困ってる奴で条件絞った結果バカがモルモットに選ばれたんかな
155 17/12/26(火)19:58:33 No.474358084
書き込みをした人によって削除されました
156 17/12/26(火)19:58:34 No.474358090
ていうか顔面整形して服着せ替えただけで騙せる東都警察ゆるゆるすぎない…?
157 17/12/26(火)19:58:37 No.474358099
バカの彼女とか警備員とか普通に殺してる作品だからまあ死んでるだろうな太郎
158 17/12/26(火)19:58:40 No.474358106
まさか神から間を置かず人命をなんだと思ってんだと問いたくなるサイコが現れるとは思わなかった
159 17/12/26(火)19:58:53 No.474358147
葛城ビルドも別に戦闘力低くないけどな
160 17/12/26(火)19:59:19 No.474358203
流石にもうOPであの位置にはいられねぇよな
161 17/12/26(火)19:59:29 No.474358232
何で毎回クリスマスに鬱展開持ってくるの…
162 17/12/26(火)19:59:34 No.474358246
マスタークの手から出るネビュラガス?かなり万能だからなー
163 17/12/26(火)19:59:43 No.474358269
>ていうか顔面整形して服着せ替えただけで騙せる東都警察ゆるゆるすぎない…? 警察には上辺だけで通してファウストが処理したと思う
164 17/12/26(火)19:59:54 No.474358311
葛城の離反の原因もマスタークだったりすんのか げんとくんとは仲良かったり
165 17/12/26(火)20:00:13 No.474358361
>せんとくんが太郎じゃないならたまに出るヒャッホホヒャッホイみたいな太郎成分はなんだ エグゼイド世界に出た葛城ビルドも割とおちゃめマンだったので 素葛城が割と太郎に近い性格だったんだろう
166 17/12/26(火)20:00:17 No.474358373
>ていうか顔面整形して服着せ替えただけで騙せる東都警察ゆるゆるすぎない…? トップがげんとくんだからどうにでもなるんじゃないかな
167 17/12/26(火)20:00:23 No.474358385
>まさか神から間を置かず人命をなんだと思ってんだと問いたくなるサイコが現れるとは思わなかった まぁたしかに命は大事な物だよなって普通に答えそう…
168 17/12/26(火)20:00:27 No.474358400
>ていうか顔面整形して服着せ替えただけで騙せる東都警察ゆるゆるすぎない…? 自宅で葛城の顔した奴が刺されて死んでたら葛城だと思うだろ
169 17/12/26(火)20:00:30 No.474358409
>何で毎回クリスマスに鬱展開持ってくるの… 憂さ晴らしにオモチャでスカッと遊びたくなるじゃない!
170 17/12/26(火)20:00:32 No.474358418
どうも葛城は後継者を想定していたようで マスターも知らない間に何者かと入れ替わっているようなことはありうる
171 17/12/26(火)20:00:34 No.474358429
東都政府とファウストは繋がってるんだから検死も捜査も細工できるだろう それを知らなかったげんとくんがますます道化になるけど
172 17/12/26(火)20:00:47 No.474358472
>警察には上辺だけで通してファウストが処理したと思う じゃあ最近ようやく真相を知らされたファウストメンバーのげんとくんって一体…
173 17/12/26(火)20:00:57 No.474358508
>流石にもうOPであの位置にはいられねぇよな 今回OPがなかったのってやっぱそういうことだよね 次回もピョンってしてたら流石にたえられない
174 17/12/26(火)20:01:15 No.474358570
>何で毎回クリスマスに鬱展開持ってくるの… 今回はスカッと終わっただろ!
175 17/12/26(火)20:01:34 No.474358628
家で死んでて顔が完全に一緒なら別に詳しく調べたりしないだろうし…
176 17/12/26(火)20:01:34 No.474358629
>葛城の離反の原因もマスタークだったりすんのか >げんとくんとは仲良かったり 仲が良いかは不明だけどげんとくんは葛城が確実に自分の味方だと思っている節がある
177 17/12/26(火)20:01:37 No.474358636
>素葛城が割と太郎に近い性格だったんだろう やたら甘い卵焼き大好きだったとか子供っぽいところがあったみたいだし テンション上がると若干太郎っぽくなったんだろうね…
178 17/12/26(火)20:01:51 No.474358685
>もうこうなったら仮面ライダーローグが太郎とかいう超展開に期待するしか… やっぱ焼き肉っしょー!とか言いながら 敵を焦がして食らうライダー! …最凶のライダーに相応しい怖さだ
179 17/12/26(火)20:01:56 No.474358701
>流石にもうOPであの位置にはいられねぇよな とかいいつつまだいたりして
180 17/12/26(火)20:02:23 No.474358773
最近見てなかったからビデオパスで見たけど1番驚いたのが本当にげんとくんて聞こえたこと
181 17/12/26(火)20:02:48 No.474358865
皆色々言うけど佐藤太郎は死んだ いいね?
182 17/12/26(火)20:02:57 No.474358889
今までのOPは出ていない人が結構居たから年明けで映像ガラッと変わってくるだろうね
183 17/12/26(火)20:03:15 No.474358932
>じゃあ最近ようやく真相を知らされたファウストメンバーのげんとくんって一体… 多分だけど全部は教えてもらってないと思う げんとくくんスタークの手のひらの上で踊ってる…
184 17/12/26(火)20:03:15 No.474358934
仮面ライダーツナ義
185 17/12/26(火)20:03:22 No.474358950
元葛城な太郎と冤罪かかってるバカと殺人サイコがぴょんぴょん跳ねてるとか嫌な絵面だ…
186 17/12/26(火)20:03:25 No.474358955
>皆色々言うけど佐藤太郎は死んだ >いいね? ほんとかよ…
187 17/12/26(火)20:03:44 No.474359015
キュウレンのクリスマスパーティがサイコすぎてせんとくんの方がマシだと思った
188 17/12/26(火)20:03:49 No.474359026
>皆色々言うけど佐藤太郎は死んだ >いいね? ほんとかよ…
189 17/12/26(火)20:03:53 No.474359043
まあげんとくんが知らないところでなんとか重工の人とか眼鏡とかがいい感じに処理したんだよたぶん
190 17/12/26(火)20:04:17 No.474359117
げんとくんも一応暗躍側のくせに知らないこと多いな…
191 17/12/26(火)20:04:23 No.474359126
死んだのはわかってるんだけど死んでほしくない要素の塊だったんだ たったあれだけの出番なのに
192 17/12/26(火)20:04:25 No.474359135
今回で第一部完みたいな雰囲気あるよね
193 17/12/26(火)20:04:28 No.474359145
げんとくんと葛城がお互いのことどう思ってるのか知りたい
194 17/12/26(火)20:04:41 No.474359182
葛城自身は変なやつだったようだしテンション上がることもあってもおかしくない しかしそれにしても葛城と戦兎のキャラクターのズレは大きい 自分宛のビデオ見て納得してる様子も違和感がある
195 17/12/26(火)20:04:43 No.474359189
太郎が死んだからこそこれからどう向き合うのかってのも重要なポイントかもしれない と思ったけどもしかしてマスターそうやって苦しむところまで織り込み済みなのかな…
196 17/12/26(火)20:05:21 No.474359297
太郎バカだけど良い奴だったのに…
197 17/12/26(火)20:05:26 No.474359310
>キュウレンのクリスマスパーティがサイコすぎてせんとくんの方がマシだと思った ほんのちょっと前に父親亡くしたラッキーに 「メリークリスマス!」とか言わさないであげて…
198 17/12/26(火)20:05:30 No.474359321
牛丼ボトルと焼肉ボトルでないかな
199 17/12/26(火)20:05:55 No.474359393
>皆色々言うけど佐藤太郎は死んだ >いいね? スタークが言った という時点で信憑性が薄まる しかもげんとくんが又聞きして言った
200 17/12/26(火)20:05:56 No.474359398
ほんとかよ…が便利フレーズすぎる
201 17/12/26(火)20:06:08 No.474359433
太郎の再登場を引っ張ると今までのライダーの駄目な部分が出ると思うから 本編終了後のアナザーストーリーとかで語られるくらいでいいと思う
202 17/12/26(火)20:06:29 No.474359515
>ほんのちょっと前に父親亡くしたラッキーに >「メリークリスマス!」とか言わさないであげて… よっしゃ…ラッキー…
203 17/12/26(火)20:06:45 No.474359565
>>キュウレンのクリスマスパーティがサイコすぎてせんとくんの方がマシだと思った >ほんのちょっと前に父親亡くしたラッキーに >「メリークリスマス!」とか言わさないであげて… 気晴らし用! 気晴らしのためのパーティーです!
204 17/12/26(火)20:06:55 No.474359594
>葛城自身は変なやつだったようだしテンション上がることもあってもおかしくない >しかしそれにしても葛城と戦兎のキャラクターのズレは大きい >自分宛のビデオ見て納得してる様子も違和感がある 葛城に関しては人によって認識のズレが多すぎるのでそこが重要なポイントなんだろうきっと
205 17/12/26(火)20:06:55 No.474359595
>キュウレンのクリスマスパーティがサイコすぎてせんとくんの方がマシだと思った スティンガーの兄貴死んだ直後に伝説が始まるんだからいまさら
206 17/12/26(火)20:07:09 No.474359641
牛丼卵つき100杯食べるのが夢で ちょっとバカだけど後輩と両親思いのいい兄貴分が パパー!ママー!と叫びながらナイフで刺殺される 朝っぱらからこれはちょっと胃にくるよ…
207 17/12/26(火)20:07:46 No.474359738
>気晴らし用! >気晴らしのためのパーティーです! 実際のところお通夜モードになられると一番嫌がりそうなのラッキーだろうしな
208 17/12/26(火)20:08:07 No.474359807
2話ですべてを知ってる風にモゴモゴしゃべってたナイトローグ(正体は氷室幻徳)があの時点では真相知らなかったのを思うとじわじわくる
209 17/12/26(火)20:08:15 No.474359829
葛城の死体を用意する目的で太郎を呼んだとすると 葛城の記憶を消すのはともかく太郎と入れ替える理由があんまりない
210 17/12/26(火)20:08:22 No.474359851
せんとくんが葛城成分引き継いでるのは確定だろうけど せんとくん=太郎顔の葛城はほんとかー?ほんとにそうかー?ってなる
211 17/12/26(火)20:08:24 No.474359858
家族は大切だからね
212 17/12/26(火)20:08:41 No.474359911
https://youtu.be/SyO47KPi3TM
213 17/12/26(火)20:08:43 No.474359919
葛城巧でも佐藤太郎でもねえ! いいよね…
214 17/12/26(火)20:08:46 No.474359928
そもそもファウストのボスって誰だ
215 17/12/26(火)20:08:55 No.474359960
あんな短時間でめちゃくちゃ馬鹿だけど夢もあって家族もいて後輩もいて後輩に飯を奢る甲斐性もあった描写をして現実的に殺されるのが本当につらい
216 17/12/26(火)20:09:05 No.474359987
総登場時間1分にも満たないキャラがこんなに人気になるとは…
217 17/12/26(火)20:09:14 No.474360020
>葛城巧でも佐藤太郎でもねえ! >いいよね… バカはほんとどこまでも真っ直ぐだよね いい…
218 17/12/26(火)20:09:34 No.474360087
ビデオレター関連はシュワちゃんのトータルリコール思い出す
219 17/12/26(火)20:09:40 No.474360102
>葛城の記憶を消すのはともかく太郎と入れ替える理由があんまりない 顔変えてなかったら記憶無くても捕まるだろ
220 17/12/26(火)20:10:12 No.474360189
>総登場時間1分にも満たないキャラがこんなに人気になるとは… 犬飼君の演技が良すぎたのがいけない
221 17/12/26(火)20:10:15 No.474360194
氷室玄徳! 嬉しそうにに真相を語っているが事の顛末に一切関わっていない部外者だぞ!
222 17/12/26(火)20:10:20 No.474360215
>2話ですべてを知ってる風にモゴモゴしゃべってたナイトローグ(正体は氷室幻徳)があの時点では真相知らなかったのを思うとじわじわくる 戦争の始まりだ…って格好つけてたけど結局お膳立てしたのマスタークだしな…
223 17/12/26(火)20:10:39 No.474360269
>そもそもファウストのボスって誰だ 一応げんとくんなんだろうけど表面上はファウスト解体しちゃったから今後どうすんだろ
224 17/12/26(火)20:10:41 No.474360276
いやあヒーローごっことバカの友情感動的だなあ ウルッと来ちゃう
225 17/12/26(火)20:10:45 No.474360292
パパー!ママー!でも十分笑えなかったけどあれで父さん…母さん…とか言われたら悲惨すぎる
226 17/12/26(火)20:11:03 No.474360351
犬飼くん演技もトークも上手いしビルド終わった後も順調に売れてほしい この辺は元々役者経験があるってのが強いんだろうけど
227 17/12/26(火)20:11:23 No.474360412
今のところいつもの3人以外は重工にもらったロボ兵しか出てこないから組織の規模がよくわかんないよねファウスト
228 17/12/26(火)20:11:31 No.474360429
重すぎるから断末魔でギャグっぽくしたかったのかもしれないけど余計悲惨になってる気がする
229 17/12/26(火)20:11:31 No.474360432
太郎好きなキャラだったのに… 悲しい…
230 17/12/26(火)20:11:50 No.474360493
そもそも太郎が生きていて再登場するとしたら葛城役の役者がアレをしなければいけないのでは
231 17/12/26(火)20:12:23 No.474360592
北の軍事力が高すぎてあれ見ると東弱いな…とはなる
232 17/12/26(火)20:12:42 No.474360651
戦争の始まりだ(なんかよくわからんけどそれっぽい事言っとこ)
233 17/12/26(火)20:12:44 No.474360658
あのバンドメンバーになんて伝えりゃいいんだ…
234 17/12/26(火)20:12:55 No.474360704
顔以外に体型も変わってるような…
235 17/12/26(火)20:13:01 No.474360721
エグゼイド最終回~劇場版当時 ビルドをこれだけ悪役に描く意味がわからんとか言われてたが ここから伏線だったとはね
236 17/12/26(火)20:13:03 No.474360727
最初は久々の太郎と再びの焼肉っしょ!で笑っていたんだ…
237 17/12/26(火)20:13:08 No.474360743
太郎のテンションから殺人の被害者って相当演技難しいと思うけどきっちりやりきってるからな おかげでおつらい…
238 17/12/26(火)20:13:17 No.474360774
スレ画の佐藤太郎でーっす!のせいでその後に葛城さん?って入って来たバカのIQが高く見える
239 17/12/26(火)20:13:47 No.474360861
>北の軍事力が高すぎてあれ見ると東弱いな…とはなる なんで挑発したのげんとくん…
240 17/12/26(火)20:13:52 No.474360881
ラストは日本内乱終わったと思ったら海外勢力が攻めてきて ライダー二人で立ち向かうエンド
241 17/12/26(火)20:13:55 No.474360887
まじでするっと死んじゃってかなりショックだったわ どうせますたーまたうそついてるんでしょしってるんだから
242 17/12/26(火)20:14:00 No.474360900
>北の軍事力が高すぎてあれ見ると東弱いな…とはなる 東そんな弱いの? それじゃ戦争をけしかけたげんとくんは一体
243 17/12/26(火)20:14:06 No.474360919
今夜は焼肉っしょー!?(遺言) ママーッ!!(断末魔)
244 17/12/26(火)20:14:06 No.474360920
>北の軍事力が高すぎてあれ見ると東弱いな…とはなる 国のトップの方針の違いがもろに出てるよね
245 17/12/26(火)20:14:09 No.474360926
>総登場時間1分にも満たないキャラがこんなに人気になるとは… 焼肉がビルドを象徴するセリフ扱いらしいな
246 17/12/26(火)20:14:24 No.474360975
>なんで挑発したのげんとくん… うちにはライダーいるし…
247 17/12/26(火)20:14:48 No.474361045
>一応げんとくんなんだろうけど表面上はファウスト解体しちゃったから今後どうすんだろ 下手したらもう登場しないんじゃないかな これからしばらくは北都と戦って行くんだろうし西都や難波重工や火星人の話もするとしたら
248 17/12/26(火)20:14:50 No.474361051
>>北の軍事力が高すぎてあれ見ると東弱いな…とはなる >なんで挑発したのげんとくん… もう馬鹿試合はやめましょう!
249 17/12/26(火)20:15:02 No.474361084
シンゴジラのようにビル群を吹っ飛ばす戦力があるようなのに喧嘩ふっかけないでくだち…
250 17/12/26(火)20:15:10 No.474361115
>>なんで挑発したのげんとくん… >うちにはライダーいるし… スクラッシュが流れてること全く知らないからな…
251 17/12/26(火)20:15:16 [マスターク] No.474361132
>うちにはライダーいるし… ライダーの技術横流しするね…
252 17/12/26(火)20:15:19 No.474361143
>>なんで挑発したのげんとくん… >うちにはライダーいるし… スタークもいるし…スターク?
253 17/12/26(火)20:15:31 No.474361186
>スレ画の佐藤太郎でーっす!のせいでその後に葛城さん?って入って来たバカのIQが高く見える 敬語使おうと思ったら普通に使えるんだなバカ…
254 17/12/26(火)20:15:33 No.474361192
>エグゼイド最終回~劇場版当時 >ビルドをこれだけ悪役に描く意味がわからんとか言われてたが >ここから伏線だったとはね 見返すと誰だお前すぎて吹く
255 17/12/26(火)20:15:35 No.474361200
ロボソルジャーとライダーはアーマードコアでいうノーマルとネクストくらいの差がある
256 17/12/26(火)20:15:51 No.474361249
太郎に救いは無いんですか?
257 17/12/26(火)20:15:56 No.474361270
ボトル全部浄化したからもうファウストいらないしね
258 17/12/26(火)20:16:03 No.474361287
>ライダー二人で立ち向かうエンド (クローズとローグ)
259 17/12/26(火)20:16:13 No.474361321
あの力持ってたらベレー帽おばちゃんもニコニコしながら東攻めるよね
260 17/12/26(火)20:16:16 No.474361330
ない
261 17/12/26(火)20:16:43 No.474361418
>シンゴジラのようにビル群を吹っ飛ばす戦力があるようなのに喧嘩ふっかけないでくだち… あれも大量に人死んでるよね
262 17/12/26(火)20:16:44 No.474361424
>太郎に救いは無いんですか? ない ない ありません
263 17/12/26(火)20:16:49 No.474361451
>敬語使おうと思ったら普通に使えるんだなバカ… プロの格闘家とフリーターを比べてはいけない
264 17/12/26(火)20:16:56 No.474361474
よかった…客演でクソムーブするせんとくんはいなかったんだね… やっぱお前じゃねーか!
265 17/12/26(火)20:17:08 No.474361509
復活系のボトルが出ない限りは…
266 17/12/26(火)20:17:15 No.474361523
キーワードのスクラッシュがカタカナで指定されてるのには笑ってしまった
267 17/12/26(火)20:17:24 No.474361552
>スタークもいるし…スターク? フォロワーはしてやらんとな
268 17/12/26(火)20:17:27 No.474361561
>あの力持ってたらベレー帽おばちゃんもニコニコしながら東攻めるよね むしろよく今まで我慢してたな…
269 17/12/26(火)20:17:27 No.474361563
>復活系のボトルが出ない限りは… フェニックス!
270 17/12/26(火)20:17:36 No.474361591
焼肉!卵焼き!ベストマッチ!
271 17/12/26(火)20:17:52 No.474361645
>>復活系のボトルが出ない限りは… >フェニックス! ロボもあるぞ!
272 17/12/26(火)20:18:05 No.474361686
太郎を呼んだのは葛城でいいんだっけ? 何のために呼び出したんだろう
273 17/12/26(火)20:18:17 No.474361725
>プロの格闘家とフリーターを比べてはいけない 体育会系は上下関係とかも厳しいしね…
274 17/12/26(火)20:18:19 No.474361737
あのおばさんこじらせた感じが気持ちわるい
275 17/12/26(火)20:18:21 No.474361748
ロボ太郎とな?
276 17/12/26(火)20:18:33 No.474361793
>キーワードのスクラッシュがカタカナで指定されてるのには笑ってしまった ローマ字じゃないんだ…と思ったけどお子様配慮だね
277 17/12/26(火)20:18:53 No.474361862
>復活系のボトルが出ない限りは… BOTみたいに同じことしか言わない彼女が復活して曇るバカ
278 17/12/26(火)20:18:54 No.474361867
ここは去年の監察医にあやかって佐藤太郎ターボだな
279 17/12/26(火)20:19:16 No.474361931
>ここは去年の監察医にあやかって佐藤太郎ターボだな 目に光がない…
280 17/12/26(火)20:19:43 No.474362023
結局あの二人が呼ばれてた理由ははっきりしてないんだよね マスタークが保険で呼んでたのかなんか実験とかで別の理由があったのか
281 17/12/26(火)20:20:02 No.474362091
がっつり戦争に入ってバトル多めになりそうで楽しみ
282 17/12/26(火)20:20:13 No.474362122
太郎を呼んだのはマスタークじゃないの?
283 17/12/26(火)20:20:32 No.474362193
あれで被験者に女が選ばれてたらと思うとその…