虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 宝物を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/26(火)18:54:00 No.474345683

    宝物を二つも持ってるのはズルいね~~~~~

    1 17/12/26(火)18:54:41 No.474345817

    ケバブクイーーーーズ!

    2 17/12/26(火)18:55:16 No.474345928

    宝物を食べるのはどんな気持ちだ~~~~い?

    3 17/12/26(火)18:56:21 No.474346148

    ヒャーーーハハハハハハ!!!!

    4 17/12/26(火)18:56:37 No.474346207

    この前のアボカドフライバーガー、美味かったかい

    5 17/12/26(火)18:58:23 No.474346552

    ケバブクイ~~~~~~ズ! そのケバブの肉は何でしょ~~~~~~?

    6 17/12/26(火)18:59:12 No.474346682

    これからは思い出が宝物ですねー

    7 17/12/26(火)18:59:22 No.474346719

    imgは世界一のケバブファンサイト

    8 17/12/26(火)19:00:37 No.474346944

    宝物は美味しいですか~~~~~~~?

    9 17/12/26(火)19:01:48 No.474347143

    とっとと食いなよ…冷めちまう前にさぁ~~~~~~

    10 17/12/26(火)19:03:56 No.474347509

    宝物はまだ息してるから安心していいよ~

    11 17/12/26(火)19:05:44 No.474347834

    ゆっくりじっくり焼いて 表面の焼けた部分から削っていくよ

    12 17/12/26(火)19:06:06 No.474347909

    子供とはいつまでも一緒で居たいですよね~~~~?

    13 17/12/26(火)19:06:16 No.474347946

    後のハルパゴスである

    14 17/12/26(火)19:07:03 No.474348091

    串にどんどん刺していくよー

    15 17/12/26(火)19:07:57 No.474348266

    私の宝物ですって言ってケバブ差し出すシーンがこのコマのせいで本当に怖い

    16 17/12/26(火)19:08:51 No.474348456

    ホモランドセルに並ぶ二次裏風評被害

    17 17/12/26(火)19:09:07 No.474348518

    序盤の敵なのにケバブはマジで怖いな

    18 17/12/26(火)19:09:32 No.474348619

    この意味がわかった後で読むとスパイスに漬け込むってのが相当ヤバい意味だとわかってゾッとするのが上手い

    19 17/12/26(火)19:09:45 No.474348661

    酸味があるのはちょっと時間が掛かっちゃったからだよ

    20 17/12/26(火)19:11:18 No.474348989

    su2163966.jpg 怖いからこそこのシーンのカタルシスが凄いんすよ・・・

    21 17/12/26(火)19:11:21 No.474349001

    こいつは家族をケバブにしたサイコ野郎という評がある一方で 家族を狙われないようにするための嘘という話もあってどうもよく分からん

    22 17/12/26(火)19:12:43 No.474349266

    >怖いからこそこのシーンのカタルシスが凄いんすよ・・・ 散々翻弄された決めセリフをトドメの前にやり返すのいいよね…

    23 17/12/26(火)19:14:02 No.474349554

    ケバブは戦闘力はしたから数えたほうが早いのに未だに作中で一番怖いわ

    24 17/12/26(火)19:18:12 No.474350402

    ケバブの再来かと思ったら割とすぐ惨殺されたピザ

    25 17/12/26(火)19:18:15 No.474350418

    ケバブにして食べることで 一体になって初めて家族愛を感じることができるサイコを序盤の敵にするのは出し惜しみがなくて好き

    26 17/12/26(火)19:18:48 No.474350553

    ピッツァ出したのは迷走だよな

    27 17/12/26(火)19:19:55 No.474350767

    なんでブームになってるの?

    28 17/12/26(火)19:20:38 No.474350905

    ピッツァのが一応単行本的には後だし…オムライス的にはケバブの後だからインパクト薄かっただけだし…

    29 17/12/26(火)19:24:02 No.474351569

    >なんでブームになってるの? ケバブクイ~~~~ズ! 俺も知りたい

    30 17/12/26(火)19:24:36 No.474351678

    >なんでブームになってるの? ナポリタンとピラフが悪い

    31 17/12/26(火)19:24:37 No.474351682

    オムライスが一線を越えたって意味ではサバ味噌と並ぶエピソードだと思う

    32 17/12/26(火)19:27:49 No.474352300

    ケバブクイ~~~~~~~~ズ! この肉は誰の肉でしょ~~~~~!

    33 17/12/26(火)19:28:16 No.474352386

    サバ味噌人気あるのかないのかわからん

    34 17/12/26(火)19:28:41 No.474352460

    サバ味噌は名前だけでまだ出てきてないし…

    35 17/12/26(火)19:29:17 No.474352552

    su2163990.jpg ナポピラは強いけど思い出補正のかかった殺し屋としては甘ちゃんコンビだったところに やってきたケバブの落差が凄かったからな…

    36 17/12/26(火)19:29:18 No.474352557

    タダの正真正銘のクソ漫画がサイコサスペンス要素入れるだけでこれだけ生まれ変わるから凄い

    37 17/12/26(火)19:30:06 No.474352696

    今日はとうとうスパロボデビューまでしてて駄目だった

    38 17/12/26(火)19:32:25 No.474353153

    でもケバブは自分がケバブされる時も本当に嬉しそうなのが・・・

    39 17/12/26(火)19:34:47 No.474353565

    あんまり調子に乗ってるとアボカドみたいになるぜ su2164000.png

    40 17/12/26(火)19:35:52 No.474353766

    この台詞が本心でもあるってのが本当ヤバイ

    41 17/12/26(火)19:36:17 No.474353844

    ナポリタンとピラフって男女ペアの殺し屋だったのか

    42 17/12/26(火)19:36:49 No.474353937

    ケバブはオムライスに自分の宝物食わせようとするのもヤバい

    43 17/12/26(火)19:36:49 No.474353941

    ナポピラの画像初めて見た

    44 17/12/26(火)19:37:27 No.474354066

    回想で済まされる ドライカレー

    45 17/12/26(火)19:39:52 No.474354502

    まあドライカレーは所詮『C』の一派のひとりに過ぎないからな… 最強格の称号『本格カレー』くらいだろうオムライスをわくわくさせた実力者は

    46 17/12/26(火)19:41:15 No.474354754

    >ナポリタンとピラフって男女ペアの殺し屋だったのか ナポリタンは殺し屋としてはオムライスを選んでたけど女としてはピラフを選んだ

    47 17/12/26(火)19:42:01 No.474354913

    本格カレーはケバブからある意味サバ味噌と同格扱いされてる辺り底が知れない サバ味噌定食には勝てないらしいが

    48 17/12/26(火)19:42:56 No.474355076

    ナポピラって殺されて終わったと思ってたのに…

    49 17/12/26(火)19:43:04 No.474355108

    金犀会のエージェントかな

    50 17/12/26(火)19:44:04 No.474355300

    11種類のスパイスが後々になって話に絡むとは思わなかった

    51 17/12/26(火)19:44:43 No.474355419

    最終的に逆ケバブしたからスッキリしたけど一年以上じらすのはやりすぎ

    52 17/12/26(火)19:45:01 No.474355478

    >ナポピラって殺されて終わったと思ってたのに… よく見ろ「昼メシ」現役時代の回想シーンだこれは そこから「ナポリタンにピラフ こりゃまた懐かしいな」というセリフに続く

    53 17/12/26(火)19:45:10 No.474355503

    >ナポピラって殺されて終わったと思ってたのに… 皆そう思ってたけど後になって実は殺してなくて…みたいな形で回想としてやったからね エピソードとしては人気あるし人気の火付け役にもなったけど後付けとかお涙頂戴扱いされて嫌いな人も多い

    54 17/12/26(火)19:45:24 No.474355540

    >ナポピラって殺されて終わったと思ってたのに… 過去回想だからなこれ…

    55 17/12/26(火)19:45:25 No.474355543

    >>ナポピラって殺されて終わったと思ってたのに… >よく見ろ「昼メシ」現役時代の回想シーンだこれは >そこから「ナポリタンにピラフ こりゃまた懐かしいな」というセリフに続く なるほど…

    56 17/12/26(火)19:45:46 No.474355614

    ナポピラいいよね…

    57 17/12/26(火)19:46:48 No.474355818

    最低な奴だったけど自分の体が徐々にケバブにされながら食わされる最後には眼を覆いたくなった

    58 17/12/26(火)19:47:01 No.474355866

    感情表現が豊かな描写のときはだいたい回想だ

    59 17/12/26(火)19:47:05 No.474355881

    ナポピラはそういう意味ではガチのサイコや超強者揃いって感じのアルファベット連中から見ると ちょっとだけ浮いてるよね…いや戦闘力は申し分ないんだけど色々と切なさ推しっていうか

    60 17/12/26(火)19:47:48 No.474356015

    マトンカレー四兄弟最強の“ベリーホット”もかなり強かった ガムシロップの助けが無かったらオムライスでもキツイ

    61 17/12/26(火)19:48:08 No.474356083

    悪いが俺が「ひろし」である以上はしんのすけに触れされる訳にはいかないんでね まっ残念だったな

    62 17/12/26(火)19:48:14 No.474356104

    は?ピラナポでしょ?

    63 17/12/26(火)19:48:15 No.474356107

    >怖いからこそこのシーンのカタルシスが凄いんすよ・・・ ここマジぞくっと来た

    64 17/12/26(火)19:49:08 No.474356281

    「僕」の目的が全然わからん

    65 17/12/26(火)19:49:23 No.474356323

    序盤のナポピラ始末したシーンは何も感じてなさそうな表情してたけど ケバブ戦とかの後でどんどん苦悩してくオムライス見ると 絶対あんな形で殺しちゃったの後悔して重荷になってるよね…

    66 17/12/26(火)19:50:44 No.474356565

    詳細!

    67 17/12/26(火)19:50:47 No.474356575

    超つまんない飯漫画かと思ったら 昼飯の時だけはなにも考えずに平和に過ごしたい男の話だった ケバブクイ~~~~~~ズ!でその時間すら無くなったと気づいた時は参ったね