17/12/26(火)18:32:12 一撃必... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/26(火)18:32:12 No.474341840
一撃必殺信仰
1 17/12/26(火)18:34:56 No.474342276
カタ死ぬわアイツ
2 17/12/26(火)18:40:59 No.474343280
必殺技じゃなくて派手な技をリクエストするべきだったな
3 17/12/26(火)18:45:12 No.474344029
必ず殺す技ならそりゃ薩摩もんみたいな発想になるよな
4 17/12/26(火)18:47:46 No.474344495
派手な技ってどんなのだ
5 17/12/26(火)18:48:01 No.474344533
必ず死ぬ技なんか出したら死んじゃうよね
6 17/12/26(火)18:48:33 No.474344622
実は最後のコマの言葉の意味がよくわからない…
7 17/12/26(火)18:49:53 No.474344865
なんかこうカメラ切り替わって顔アップ映しになるようなのを期待してたんだろう
8 17/12/26(火)18:50:12 No.474344933
>派手な技ってどんなのだ 後ろ回し蹴りとか…
9 17/12/26(火)18:50:17 No.474344952
>派手な技ってどんなのだ 画面がフラッシュする
10 17/12/26(火)18:50:36 No.474345003
>派手な技ってどんなのだ カットインが入る
11 17/12/26(火)18:51:55 No.474345244
乱舞技がいいんじゃないかな
12 17/12/26(火)18:52:14 No.474345304
反物質拳とか
13 17/12/26(火)18:52:16 No.474345309
鍛えた正拳突きがまともに入ったらそりゃ必殺だろうな…
14 17/12/26(火)18:52:35 No.474345376
>実は最後のコマの言葉の意味がよくわからない… 必殺技なんかに全て賭けるような状況は自分もギリギリの状況だから 必殺技当てて勝つか必殺技スカして殺されるかの2択だって意味と思った
15 17/12/26(火)18:52:37 No.474345384
>実は最後のコマの言葉の意味がよくわからない… やばい状況になったらやっぱり正拳突きでしょ?!くらいの意味じゃないかな
16 17/12/26(火)18:59:22 No.474346718
前半はなんとなくわかるんだけどガード云々がわからない
17 17/12/26(火)19:00:01 No.474346843
いつでも出せる一番シンプルな技が 切羽詰まった状況では一番頼りになるって事だろうか
18 17/12/26(火)19:01:09 No.474347034
テーマ曲が流れ出す奴
19 17/12/26(火)19:03:28 No.474347429
追い込まれたときに出す技と必殺技は全然違うでしょ
20 17/12/26(火)19:07:37 No.474348203
出せなければ自分が死ぬんだよぉ の時点でなんか必殺技という言葉の解釈に齟齬がある感じはする
21 17/12/26(火)19:09:23 No.474348585
必殺技じゃなくて得意技…って言っても多分同じ技がお出しされてくるなこれ
22 17/12/26(火)19:13:05 No.474349354
大技なんかよりもすぐ出せてまず当たる技の方がいいよねって話さ
23 17/12/26(火)19:13:36 No.474349458
高遠るい?
24 17/12/26(火)19:14:21 No.474349633
>実は最後のコマの言葉の意味がよくわからない… 自分が死ぬかもしれない場面において相手を倒す為には自分がガードを捨てて攻撃をするという事が必要
25 17/12/26(火)19:14:32 No.474349665
~ヒット時に追加入力が必要なやつ
26 17/12/26(火)19:14:58 No.474349750
ガードのくだりがよくわからない 別にガードしてなくね?
27 17/12/26(火)19:18:12 No.474350403
「ガードしてどうするの!」が混乱の元すぎる…
28 17/12/26(火)19:18:14 No.474350413
マスタツが実際に言ったんだとしたら嘘書くわけにもいかんだろうし 単にどちらかが聞き違えただけでは
29 17/12/26(火)19:18:49 No.474350554
>鍛えた正拳突きがまともに入ったらそりゃ必殺だろうな… su2163976.jpg
30 17/12/26(火)19:19:34 No.474350691
>前半はなんとなくわかるんだけどガード云々がわからない ガードしてどうにかなるような状況ならそもそも必殺技出さないといけないような状況じゃない 必殺技出さないといけない状況はガードがそもそも役に立たないような状況なんだから そういう状況じゃ技を出すことだけに集中しないといけない
31 17/12/26(火)19:20:42 No.474350916
>別にガードしてなくね? それは上のコマからして技にガード要素がないとかそんなんだと思う
32 17/12/26(火)19:21:03 No.474351010
>別にガードしてなくね? とりあえず1Pくらいは全コマ読め
33 17/12/26(火)19:21:16 No.474351045
フルコン空手は顔面なしだからガードが甘いじゃないですか的な煽りがあったとしたら…記者が普通に帰れないから違うか…
34 17/12/26(火)19:22:12 No.474351228
必殺技に防御要素入れるなんてどこの世界の話だよ
35 17/12/26(火)19:23:16 No.474351439
>必殺技に防御要素入れるなんてどこの世界の話だよ 割と近代の格ゲー要素だよね必殺技にガードポイント付いてるの
36 17/12/26(火)19:23:44 No.474351526
フルコンは顔に対するガードが甘いのは確かだけどそれ以上にローキックの打ち合いが頭おかしい威力してるよね
37 17/12/26(火)19:25:48 No.474351915
前半は「必殺技なんてものを使うとしたらそれで殺せなくば自分が殺される極限状況であるだろう」という意味だよね? そこから来ての「ガードしてどうするの」がわからん
38 17/12/26(火)19:28:08 No.474352355
後のことを考えず捨て身で正拳突きをしろということ? ハッサンみたいだな
39 17/12/26(火)19:30:22 No.474352749
吹き出しと吹き出しのあいだに別の質問が入ったのか?
40 17/12/26(火)19:30:26 No.474352764
防御の要素とかないの?って疑問に ガードしながら一撃必殺なんてできませんよハッハッハ みたいな…