虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/26(火)16:13:11 このレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/26(火)16:13:11 No.474321010

このレベルとまで言わなくとも主人公はやっぱ誰よりも優しくて強いってのが王道で良いよね

1 17/12/26(火)16:13:54 No.474321095

市民にも愛される正にヒーロー・・・

2 17/12/26(火)16:15:14 No.474321255

優しいかどうかはともかく負けまくってるようなやつを主人公に添えても人気は出ないだろうなそりゃ

3 17/12/26(火)16:18:01 No.474321629

行動で信頼を勝ち取ってその積み重ねが自分を助けることにもなるのいいよね…

4 17/12/26(火)16:21:11 No.474322059

ただこの人クラスになると ヴィランからも愛されちゃうのが困りもの

5 17/12/26(火)16:22:49 No.474322279

>ヴィランからも愛されちゃうのが困りもの フラッシュなんかヴィランというかストーカー集団だからな

6 17/12/26(火)16:24:04 No.474322460

su2163795.jpg いいよね

7 17/12/26(火)16:26:59 No.474322818

おっと希望の象徴発見伝

8 17/12/26(火)16:36:10 No.474324010

死んだらうおお俺が彼の意思を次ぐんだと活気のあるやつが出てくるくらいのヒーロー

9 17/12/26(火)16:44:24 No.474325040

敵と戦うよりも人命救助や人助けが似合うヒーローいい…

10 17/12/26(火)16:54:26 No.474326400

いいよねスティール 他のなんかスーパーマンとなんらかの関わりがある出自の後継者候補じゃなくてなんの特殊能力もないおっさんが正義の在り方一つで後継者筆頭になるの本当にいい

11 17/12/26(火)16:57:27 No.474326874

>su2163795.jpg >いいよね そんなプライム君が大活躍するインフィニットクライシスは明日発売!買おう!

12 17/12/26(火)16:58:07 No.474326969

スーパーマンの死は後継者争奪戦が面白そうだから邦訳して欲しい

13 17/12/26(火)16:59:05 No.474327105

>敵と戦うよりも人命救助や人助けが似合うヒーローいい… 映画でステッペンより人命救助優先したのが良かった…

14 17/12/26(火)16:59:56 No.474327217

>他のなんかスーパーマンとなんらかの関わりがある出自の後継者候補じゃなくてなんの特殊能力もないおっさんが正義の在り方一つで後継者筆頭になるの本当にいい 生まれでも能力でも無く記憶でもなく 四人の中で最も意志を受け継いだ一人ってのがいい…

15 17/12/26(火)16:59:56 No.474327218

おっと私がコミコンで会った男発見伝

16 17/12/26(火)17:01:00 No.474327371

サイボーグはクソだし エラディケイターもクソ スーパーボーイはチャラい中 ただの一般人スティールの頼もしさよ

17 17/12/26(火)17:02:28 No.474327564

>おっと私がコミコンで会った男発見伝 (小一時間質問するハゲ) やはりスーパーマンは実在した!!!

18 17/12/26(火)17:03:38 No.474327728

>おっと私がコミコンで会った男発見伝 >(小一時間質問するハゲ) >やはりスーパーマンは実在した!!! (ボコボコにされるビザロを見て喜ぶハゲ)

19 17/12/26(火)17:05:40 No.474327992

人助けが好きな気のいいあんちゃん ヒーローなんてそれでいいんだよ…

20 17/12/26(火)17:13:14 No.474328967

多少悪人の改心が都合良く感じるくらいがちょうどいいというかヒーローならそうなるべきよね

21 17/12/26(火)17:13:39 No.474329039

スーパーマンと同等の力を持った状態で精神を伴わないとどうなるかというネタが 他社はおろか自社でも何度もテーマにされるぐらいスーパーマンの善意さ

22 17/12/26(火)17:16:15 No.474329355

世界をどうにかできる絶大なパワーを持ってるのに 善意の市民達との協力や連携が似合うヒーロー

23 17/12/26(火)17:16:22 No.474329372

地球の両親が偉大だったのか

24 17/12/26(火)17:17:40 No.474329550

どんな教育したらこんな聖人クラスのお人好しに育てられたんだケント夫妻

25 17/12/26(火)17:18:11 No.474329616

DC市民がヒーローたちにとても好意的な理由の一端だと思ってる マーベルはマグニートーが悪いよマグニートーが

26 17/12/26(火)17:18:17 No.474329625

実際はたまに揺らぐことがあるけどそういうときはバットマンとワンダーウーマンが全力で止めてくれるからね だからインジャスティスではこうしてワンダーウーマンをクソコテ化する!!!

27 17/12/26(火)17:19:44 No.474329817

は?スーパーマンの相棒はパワーマンですが? バットマンは用済みですが?

28 17/12/26(火)17:20:07 No.474329873

>どんな教育したらこんな聖人クラスのお人好しに育てられたんだケント夫妻 カンザスの田舎だからかな…

29 17/12/26(火)17:20:09 No.474329877

能力が無くてもスーパーマンなのがすごい

30 17/12/26(火)17:20:31 No.474329935

カンザスすごくね?

31 17/12/26(火)17:22:08 No.474330158

>どんな教育したらこんな聖人クラスのお人好しに育てられたんだケント夫妻 スモールヴィルはド田舎だけど優しくて緩い街だからな

32 17/12/26(火)17:23:34 No.474330336

>実際はたまに揺らぐことがあるけどそういうときはバットマンとワンダーウーマンが全力で止めてくれるからね 偉大なビッグ3過ぎる…

33 17/12/26(火)17:24:35 No.474330482

ゴッサムに落ちてウェイン夫妻に育てられたパターンとかあるのかな

34 17/12/26(火)17:24:43 No.474330508

>スーパーマンの死は後継者争奪戦が面白そうだから邦訳して欲しい ガールに施設の利用権利渡してるし普通よ?

35 17/12/26(火)17:25:45 No.474330636

>ゴッサムに落ちてウェイン夫妻に育てられたパターンとかあるのかな ブルースがケント家の養子になる話はあったけど逆はどうだったかな…

36 17/12/26(火)17:25:53 No.474330654

ではそのスーパーマンが子育てするとどうなるのか?

37 17/12/26(火)17:25:57 No.474330663

>ゴッサムに落ちてウェイン夫妻に育てられたパターンとかあるのかな あるよ 蝙蝠の格好して空を飛ぶよ

38 17/12/26(火)17:26:01 No.474330679

ロシアならあるぞ

39 17/12/26(火)17:26:23 No.474330737

>ではそのスーパーマンが子育てするとどうなるのか? 普通にやんちゃ坊主が育ったよ

40 17/12/26(火)17:26:38 No.474330777

ナチス政権時代のドイツに拾われたスーパーマンもいるぞ

41 17/12/26(火)17:26:47 No.474330796

今妻子持ちなんだっけクラーク

42 17/12/26(火)17:26:47 No.474330797

>ではそのスーパーマンが子育てするとどうなるのか? ブルースの子供とコンビ組んで活躍してるそうだな

↑Top