虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/26(火)13:10:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/26(火)13:10:47 No.474297604

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/26(火)13:13:06 No.474297908

ステラグロウ

2 17/12/26(火)13:14:36 No.474298083

悪い騎士団長

3 17/12/26(火)13:17:38 No.474298447

いかにもな見た目なのにめっちゃいい人だった

4 17/12/26(火)13:18:01 No.474298479

やはり枢機卿か…

5 17/12/26(火)13:18:34 No.474298542

聞こえの良い言葉ばかり言うと思ったら全部本心だった

6 17/12/26(火)13:19:42 No.474298666

こそこそ何やってるかと思ったら全部国のためだった

7 17/12/26(火)13:20:04 No.474298700

いいよねカフスボタン取りに行く依頼

8 17/12/26(火)13:20:22 No.474298742

大臣が影ながら支援してくれてた

9 17/12/26(火)13:20:48 No.474298796

教頭先生がいい人だったルーキーズ

10 17/12/26(火)13:20:56 No.474298806

ヒントをくれる謎の仮面の人物が大臣だった

11 17/12/26(火)13:21:11 No.474298844

王様が普通に乱心しただけだった

12 17/12/26(火)13:21:12 No.474298849

最後はペンウッド卿みたいな死に方をした

13 17/12/26(火)13:21:23 No.474298870

腐った王様の言動でやらかしたことを全部自分で被ってた

14 17/12/26(火)13:21:38 No.474298898

権力に弱く主人公をないがしろにしてくるが国への思いは本物

15 17/12/26(火)13:21:54 No.474298938

終盤の絶体絶命のピンチに大臣が現れて逆転してくれた

16 17/12/26(火)13:22:36 No.474299034

気が狂った振りをしてた第一王子(前妻の息子)が黒幕だった

17 17/12/26(火)13:23:01 No.474299087

終盤あとひと押しで…って時に援軍を指揮して大臣が加勢してくるた

18 17/12/26(火)13:23:10 No.474299100

貯めた金は匿名で寄付していた

19 17/12/26(火)13:24:12 No.474299229

最後の戦いの前に大臣がパーティインした しかも強い

20 17/12/26(火)13:24:33 No.474299278

宰相ならともかく大臣にそこまで権力ないよな…

21 17/12/26(火)13:25:40 No.474299423

大臣ですら被害者だった

22 17/12/26(火)13:26:20 No.474299511

大臣が黒幕という事にして王様をかばって処刑された

23 17/12/26(火)13:31:03 No.474300100

エグベルトいいよね

24 17/12/26(火)13:31:06 No.474300105

自分が死ぬのまで織り込み済みの作戦だった

25 17/12/26(火)13:31:44 No.474300181

>理事長が黒幕 >じゃない

26 17/12/26(火)13:33:33 No.474300372

教会が 腐敗してない

27 17/12/26(火)13:35:28 No.474300588

君達にお礼がしたい

28 17/12/26(火)13:36:03 No.474300660

>君達にお礼がしたい (普通に貴重なアイテムとお金)

29 17/12/26(火)13:36:50 No.474300746

パーティーに加わり世界を救う財務大臣

30 17/12/26(火)13:37:26 No.474300825

審議官いいよね…

31 17/12/26(火)13:38:35 No.474300967

大臣ってなんでこうイメージ悪いんだろうな

32 17/12/26(火)13:38:49 No.474300991

着任して1年で国を豊かにしたけど貴族に疎まれた

33 17/12/26(火)13:38:56 No.474301013

さっそく牢獄に入れられたが 匿ってくれただけだった

34 17/12/26(火)13:39:10 No.474301041

おのれ辺境伯!

35 17/12/26(火)13:40:11 No.474301155

異端審問官が いい人だった

36 17/12/26(火)13:41:13 No.474301288

>大臣ってなんでこうイメージ悪いんだろうな 本当に悪い事してる奴が現実に多すぎた

37 17/12/26(火)13:41:44 No.474301353

召し上げられた村娘が 真っ当に奉公していた

38 17/12/26(火)13:42:19 No.474301425

もう明らかに竿役だったのに特に何もしないまま出番終わった

39 17/12/26(火)13:42:25 No.474301437

じゃあだれがくろまくなんだよ!

40 17/12/26(火)13:42:33 No.474301457

最近やったゲームのそんな立場の奴(CV速水)が黒幕じゃなかった むしろ苦労人の超いい人だった

41 17/12/26(火)13:43:18 No.474301550

隣国の大国の皇帝が良い人だった

42 17/12/26(火)13:43:23 No.474301561

エスタルドの見た目いやなやつな摂政!

43 17/12/26(火)13:43:29 No.474301573

>ステラグロウ 閣下だったけどこれだわ

44 17/12/26(火)13:43:54 No.474301616

大臣が5人いた

45 17/12/26(火)13:44:00 No.474301625

二時間サスペンスじゃ必ず主人公の上司に圧力かけてきて余計に油注いだりする

46 17/12/26(火)13:44:00 No.474301628

隣の国の門番が良い人だった

47 17/12/26(火)13:44:10 No.474301652

>大臣が5人いた 大分少ないな…

48 17/12/26(火)13:44:19 No.474301672

>エスタルドの見た目いやなやつな摂政! 王子と国のこと考えてるめっちゃいい人だった…

49 17/12/26(火)13:44:29 No.474301691

>じゃあだれがくろまくなんだよ! 民衆の悪意とかそういうフワフワしたもの…とか

50 17/12/26(火)13:46:02 No.474301882

本当にただの病死だった

51 17/12/26(火)13:47:06 No.474302029

これの流れだと主人公の身内とか上司の真っ白で外面がいいやつが黒幕

52 17/12/26(火)13:48:05 No.474302157

周囲の操り人形と思われた皇帝が実は邪悪な黒幕だった

53 17/12/26(火)13:49:01 No.474302295

最初に出会った実は凄い偉い魔法使いのおじいちゃんが 黒幕だった

54 17/12/26(火)13:50:13 No.474302476

影のヒーローだった

55 17/12/26(火)13:50:15 No.474302482

そもそもの発端となった主人公に相談してきた姫が狂ってた

56 17/12/26(火)13:50:55 No.474302553

転生してすぐに襲われた魔物を倒して助けてくれた 女騎士が黒幕だった

57 17/12/26(火)13:51:14 No.474302590

おほほほほあなたが倒した魔王は何も悪くないわ! すべてはこの幼馴染である私が世界を救った勇者のヒロインになるための策略だったのよ!

58 17/12/26(火)13:51:51 No.474302660

みんながみんなその場の判断でベストを尽くした結果 全体としての流れは悪くなっていったとかそんなオチ

59 17/12/26(火)13:52:03 No.474302700

初対面だと権力に弱そうな嫌みなハゲだったが普通に国の為に働いて娘に激甘なやつだった

60 17/12/26(火)13:52:05 No.474302701

大臣が先代勇者だった

61 17/12/26(火)13:52:13 No.474302718

最初からずっとこいつが全ての黒幕ですよームーブしといて 実は作中屈指の善人だった ってのを実際にやられると反応に困るというか今まで敵視してた主人公が馬鹿みたいというか馬鹿だな となったちょっと前にやってた小さな巨人ってドラマ

62 17/12/26(火)13:52:20 No.474302738

>そもそもの発端となった主人公に相談してきた姫が狂ってた エメロード姫!!!

63 17/12/26(火)13:52:34 No.474302767

黒幕どころかずっと見守ってくれてた

64 17/12/26(火)13:53:24 No.474302883

実は黒幕なんかいなくて勇者がパラノイアだった

65 17/12/26(火)13:53:32 No.474302899

なんか普通に仲間になってついてくる大臣

66 17/12/26(火)13:54:18 No.474303005

>周囲の操り人形と思われた皇帝が実は邪悪な黒幕だった この流れはちょっと興奮する

67 17/12/26(火)13:54:30 No.474303036

娘も典型的なおほほですわ口調の高飛車女かと思ったらめっちゃ善人なんだよね

68 17/12/26(火)13:54:30 No.474303037

俺がやってない世界樹でよくそういうスレが立ってて今さらプレイできない

69 17/12/26(火)13:55:25 No.474303160

事件解決後改めて姫に跪き忠誠を近い生涯国に尽くす

70 17/12/26(火)13:56:13 No.474303260

大臣が黒幕を道連れに自爆して世界が救われた 主人公じゃなくて大臣の銅像が建った

71 17/12/26(火)13:56:58 No.474303356

こういうことされると主人公が成り上がれなくなるんだよね 大体大臣が悪いことして倒して空席になったポジションに収まる流れだし

72 17/12/26(火)13:57:38 No.474303433

>大臣が黒幕を道連れに自爆して世界が救われた >主人公じゃなくて大臣の銅像が建った 働きの程度云々もだけど国家の要職が殉死とか銅像建てないわけにいかない過ぎる…

73 17/12/26(火)13:59:35 No.474303699

みんなが最善の行動をして最悪の現状に至るって筋書いいよね…

74 17/12/26(火)14:00:25 No.474303821

>みんなが最善の行動をして最悪の現状に至るって筋書いいよね… 小説とかならいいけどゲームだと改善のしようがなくて困らない?

75 17/12/26(火)14:00:33 No.474303842

ネチネチ嫌なこと言ってて悪そうだったのになんか助けてくれた

76 17/12/26(火)14:03:31 No.474304266

城を乗っ取り王を追い出し自分の言うことを聞く貴族や騎士だけで周りを固め… げはははは皆の者!まもなくここに攻め寄せる魔王軍に我ら貴族の最後の意地を見せる!

77 17/12/26(火)14:04:37 No.474304407

大臣か王弟が黒幕かと思いきや皇后が黒幕だった

78 17/12/26(火)14:05:47 No.474304579

主人公の協力者だと思ったら終盤で裏切った

79 17/12/26(火)14:06:16 No.474304670

宮廷魔術師も兼ねているので強い

80 17/12/26(火)14:06:36 No.474304724

これはクライマックスで普通に良い人だったと判明するやつだな?と思っていたら意外と序盤から協力してくれた

81 17/12/26(火)14:06:41 No.474304738

su2163659.png

82 17/12/26(火)14:07:57 No.474304909

大臣が真の勇者の子孫だった 大臣が装備したら勇者専用装備が本来の姿を取り戻してパワーアップした

83 17/12/26(火)14:08:17 No.474304950

1も2も3も味方っぽい人が敵だったんだ ワールなんとかさんも敵だった 辺境伯は裏切る!!

84 17/12/26(火)14:08:54 No.474305041

大臣の目に留まり親から引き離されて連れていかれ町娘の体には生々しい傷跡が!(連れていかれる前についたもの)

85 17/12/26(火)14:09:26 No.474305111

コミカライズではなんと大臣が主人公

86 17/12/26(火)14:10:08 No.474305226

こいつ怪しいな…!と思ったら全登場人物が善良だったファンタジーライフ

87 17/12/26(火)14:12:01 No.474305486

今だ!大臣にみんなの力を届けるんだ! いけー!(ラスボスにトドメを刺す大臣)

88 17/12/26(火)14:12:04 No.474305492

su2163661.png 悪気は無かったパターン

89 17/12/26(火)14:14:02 No.474305751

あなたの名はこの大陸に永久に語り継がれるでしょうってセリフをいう女神の目線が大臣に向いている

90 17/12/26(火)14:16:31 No.474306068

いいですよねカラト委員長みたいな主人公に嫌味ばっかり吐いてる奴が実は一番国のためを思っていた展開 ウルベは死ね

91 17/12/26(火)14:24:34 No.474307144

みんなそれぞれ不満はありつつも全体としてうまく回っていた 主人公が日蓮するまでは

↑Top