虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/26(火)10:11:32 年末の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/26(火)10:11:32 No.474273959

年末の思い出

1 17/12/26(火)10:14:23 No.474274273

ファフナーと言いこいつといい 年末に人がぱらぱら崩れる話をやるのは…

2 17/12/26(火)10:14:50 No.474274325

バイバイ、スイ

3 17/12/26(火)10:16:04 No.474274474

右がカタアオ

4 17/12/26(火)10:18:01 No.474274688

ことしはあの話題になったガンコちゃんエピソード0の続きをやります! とかもなくて 本当にこれ一つだけで 何なんだよ本当に!!

5 17/12/26(火)10:18:34 No.474274751

ズット ソバニ イルヨ…

6 17/12/26(火)10:19:46 No.474274895

砂になって会いに来たのは分かる それをくしゃみで吹き飛ばすNHKは人の心が無いのか

7 17/12/26(火)10:23:07 No.474275304

通しで状況を見せられた視聴者がコトの輪郭を察してるだけで ガンコちゃん何が起こってるかほとんど見てないかんな 砂は砂なのだ…

8 17/12/26(火)10:24:00 No.474275398

そもそもタイムマシンってなんやねん

9 17/12/26(火)10:24:33 No.474275454

>それをくしゃみで吹き飛ばすNHKは人の心が無いのか 歌の華氏どおりだし…

10 17/12/26(火)10:25:56 No.474275608

冗談抜きにファフナーよりひでぇ作品

11 17/12/26(火)10:30:14 No.474276057

>砂になって会いに来たのは分かる >それをくしゃみで吹き飛ばすNHKは人の心が無いのか ぶわっと鼻息飛んでく友達

12 17/12/26(火)10:32:20 No.474276324

>>砂になって会いに来たのは分かる >>それをくしゃみで吹き飛ばすNHKは人の心が無いのか >ぶわっと鼻息飛んでく友達 そういうことだったのか…

13 17/12/26(火)10:45:28 No.474277732

加減しろバカ!

14 17/12/26(火)10:46:21 No.474277818

何で人がいなくなって砂だらけになったかはわかったけど…

15 17/12/26(火)10:47:43 No.474277956

ゴミは自分達だったでござる

16 17/12/26(火)10:48:04 No.474277993

でもさこれ後付け設定だよネ当初のはぶわっと鼻息で飛んでくのははじめ鳥さんだったしさ

17 17/12/26(火)10:48:24 No.474278042

たけたつ

18 17/12/26(火)10:48:39 No.474278069

また短絡的なことを言う

19 17/12/26(火)10:49:50 No.474278211

ゴミ問題片付けようとナノマシン散布したら人間がゴミ判定されたんだっけ

20 17/12/26(火)10:50:19 No.474278270

設定調べてみると結構ガチ

21 17/12/26(火)10:51:33 No.474278407

だけど心はぽっかぽかー

22 17/12/26(火)10:52:22 No.474278510

ここから始まってニーアオトマタにホライゾンゼロ、けものフレンズとやたら崩壊した世界の作品に触れる機会が多かった

23 17/12/26(火)10:54:03 No.474278743

設定はなにもわかってないよ ただ家に帰ったらお母さんが迎えに来てお兄ちゃんは消えた そしてロボットは砂を掃除していた それだけ それだけだよ

24 17/12/26(火)10:57:34 No.474279192

さばくのひみつと言いつつ最後まで直接的な言及がないのが怖すぎた

25 17/12/26(火)11:02:36 No.474279764

がんこちゃん達が住んでる森の前まで かつて人間たちの工場群が迫りゴミに埋もれていた それが全て今では砂漠と化している ただそれだけのことなんだよ…

26 17/12/26(火)11:04:40 No.474279985

一年経った事に震えてるよ…

27 17/12/26(火)11:05:01 No.474280026

>ここから始まってニーアオトマタにホライゾンゼロ、けものフレンズとやたら崩壊した世界の作品に触れる機会が多かった 黙示録とその後の世界モノは火の鳥やデビルマンの頃から王道だからな…

28 17/12/26(火)11:12:18 No.474280810

>ことしはあの話題になったガンコちゃんエピソード0の続きをやります! >とかもなくて >本当にこれ一つだけで >何なんだよ本当に!! 前日譚みたいなもんだから続きは本編だっつーの

29 17/12/26(火)11:12:30 No.474280835

>右がカタアオ 脚本家同じ人だから放送当初ちょっと勘ぐってしまった

30 17/12/26(火)11:13:50 No.474280976

タイムスリップしたガンコちゃんがまだ少年少女だった両親に遭遇し交流を深め「そうね子供が生まれたらあの子と同じ名前をつけたいね」って思わせるよくあるタイムリープな話 からさらに落として人類滅亡! 砂掃除!

31 17/12/26(火)11:14:26 No.474281032

アニメ版ってどうだったんだろう

32 17/12/26(火)11:18:49 No.474281467

よくよく考えりゃ本編から既に不穏だよね 文明の後だけ残ってて人間はいなくてミュータント達が闊歩してる

33 17/12/26(火)11:22:19 No.474281887

子供は理解できたんだろうかこれ 聞かれた親御さんは答えられたのかな…

34 17/12/26(火)11:22:45 No.474281939

>脚本家同じ人だから放送当初ちょっと勘ぐってしまった しら そん

35 17/12/26(火)11:27:26 No.474282504

ざわざわ森の住人達が周囲が砂漠の中で暮らしていけるのはかっぱさんが頑張ってドーナツ沼を維持しているからで そうするとかっぱさんは神樹様みたいなもんなんだな

36 17/12/26(火)11:28:59 No.474282682

カタログで右があおちゃん

37 17/12/26(火)11:30:39 No.474282861

>子供は理解できたんだろうかこれ とある「」によると親戚の子を公開録画か何かに連れていったらその子は砂場で遊ばなくなったとか聞いた

38 17/12/26(火)11:31:24 No.474282958

ざわざわ森でない都会とかもあるんだよねこの世界

39 17/12/26(火)11:32:49 No.474283123

>ざわざわ森でない都会とかもあるんだよねこの世界 がんこちゃんが都会から引っ越して来たんじゃなかったっけ?

↑Top