17/12/26(火)09:40:08 2面で頭... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/26(火)09:40:08 No.474271037
2面で頭が茹ったパズルゲームをおすそ分けします 火のついたドラム缶や木片を移動させて木片で穴を埋めたり木片を燃やしたりして進んでください https://rosden.itch.io/theflames
1 17/12/26(火)09:49:10 No.474271742
しょっぱなからどうしたらいいかわからない
2 17/12/26(火)09:52:18 No.474272045
木片が4ターンで燃え尽きる前に引火させる
3 17/12/26(火)09:57:50 No.474272548
回り込む前に燃え尽きるし1面でもう駄目だった
4 17/12/26(火)10:02:25 No.474272972
引っ張ることできれば簡単だけどできないしどうするんだこれ…?
5 17/12/26(火)10:05:19 No.474273272
燃え尽きちゃうよ…
6 17/12/26(火)10:06:31 No.474273395
やっと1面分かった…つらい…
7 17/12/26(火)10:08:39 No.474273620
引っ張ることもできるっぽいけどどうやって引っ張るのかわからない…
8 17/12/26(火)10:11:21 No.474273939
説明!
9 17/12/26(火)10:12:07 [引火させたい木片の3マス左に配置してドラム缶を押し上げる形で着火してそのまま右へ移動させる] No.474274021
まだ1面だぞ「」!
10 17/12/26(火)10:12:39 No.474274092
3面がさっぱりわからねえ!
11 17/12/26(火)10:15:00 No.474274345
ゼリーみたいな理詰め重視だな
12 17/12/26(火)10:15:10 No.474274374
おう1面できた …2面の意味が解らない
13 17/12/26(火)10:16:43 No.474274539
>おう1面できた >…2面の意味が解らない 茶色は燃えるので一切燃やさないように気をつけて木片で穴を埋める
14 17/12/26(火)10:16:54 No.474274556
今年の正月はこれをやればいいのか
15 17/12/26(火)10:17:28 No.474274618
やっとルールが分かった気がしたのに二面でいきなり新ブロック出すんじゃないよ!
16 17/12/26(火)10:18:01 No.474274686
やったあああああ3面クリアできたああああ
17 17/12/26(火)10:18:04 No.474274694
su2163515.png
18 17/12/26(火)10:18:54 No.474274788
2面は木を燃え尽きる前に穴に埋めろってのはわかるが ドラム缶の底ですら接触即炎上がつらみ
19 17/12/26(火)10:23:44 No.474275363
面移動がもっさりしてて辛い
20 17/12/26(火)10:23:45 No.474275365
ああこれ穴なのか…
21 17/12/26(火)10:23:51 No.474275375
3面わけわかんねえ!
22 17/12/26(火)10:26:43 No.474275701
>3面わけわかんねえ! 灰になる前に穴に放り込めれば勝ち
23 17/12/26(火)10:26:55 No.474275718
カタギンガ
24 17/12/26(火)10:28:25 No.474275869
3面わかった 時間との戦いか
25 17/12/26(火)10:28:40 No.474275894
4面はむしろ簡単だな…
26 17/12/26(火)10:28:59 No.474275935
3面はどうやったら発火を最も遅らせられるかを考えるんだ
27 17/12/26(火)10:30:28 No.474276089
>4面はむしろ簡単だな… マジでどうすればいいかはわかるんだが過程がわからん
28 17/12/26(火)10:31:43 No.474276255
やめたやめた! バーカバーカ!
29 17/12/26(火)10:36:37 No.474276793
またそうやって諦めるのか
30 17/12/26(火)10:36:43 No.474276810
5面さっぱり分かんね!もうやめゆ!
31 17/12/26(火)10:40:10 No.474277172
5面は壁に放火したら詰むよね…? うーn
32 17/12/26(火)10:41:12 No.474277280
IQが高くなければ生き残れないボンバーマン…
33 17/12/26(火)10:42:05 No.474277364
5面は壁を燃やさずドラム缶を動かしきるラインを把握してそこから木片を逃がす感じだろうか
34 17/12/26(火)10:43:34 No.474277529
倉庫の破壊者めぇ!
35 17/12/26(火)10:44:00 No.474277565
5面はブロック燃やさないように木片二つ残して角の木片を燃やす ってのは分かるんだけどもうどうすればいいか全然わからん
36 17/12/26(火)10:44:44 No.474277658
>5面は壁を燃やさずドラム缶を動かしきるラインを把握してそこから木片を逃がす感じだろうか とりあえずそれが浮かぶけど壁が近すぎる…引っ張らせろや!!!1
37 17/12/26(火)10:46:54 No.474277877
4面わかんね
38 17/12/26(火)10:49:51 No.474278215
5面は右下に2個木片を逃がすのがポイント 3個あるから1個は燃やしちゃっていいよ
39 17/12/26(火)10:52:18 No.474278506
時間泥棒すぎるからやめゆ!
40 17/12/26(火)10:52:35 No.474278538
ステージの見た目から考えられる条件から一捻りしてく感じなの上手いなコレ…
41 17/12/26(火)10:56:21 No.474279035
6面が第一印象より難しいな…
42 17/12/26(火)10:57:06 No.474279128
パズル要素はそうかもしれないけど遊びにくいわかりづらいで下手だと思う
43 17/12/26(火)11:00:11 No.474279484
操作性に関してはゲームツールによるものなので致し方ない
44 17/12/26(火)11:01:55 No.474279690
難しいパズルゲームってめちゃ時間吸い取られるよね…
45 17/12/26(火)11:02:21 No.474279732
>6面が第一印象より難しいな… 消えない内にリレーしてけばいいだけなら簡単じゃん! …からのギリギリ一歩届かないが辛い…
46 17/12/26(火)11:08:02 No.474280338
>パズル要素はそうかもしれないけど遊びにくいわかりづらいで下手だと思う パズル要素が良ければこれだけシンプル操作で一手戻るとやり直しサクサク出来れば十分だろ
47 17/12/26(火)11:12:33 No.474280840
やる気が起きない
48 17/12/26(火)11:12:41 No.474280852
su2163533.png ぬああああもうやめりゅ!!!1
49 17/12/26(火)11:12:52 No.474280871
まぐれで8面抜けたけど9なんだこれ