ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/26(火)06:15:58 No.474258233
アニメすごい微妙だったけど原作は面白かったりするの?
1 17/12/26(火)06:19:31 No.474258354
何度見ても後ろの人気出る予定だったイケメンキャラ達が面白い
2 17/12/26(火)06:20:23 No.474258383
後ろの人達はほとんど消えたと聞いた
3 17/12/26(火)06:22:40 No.474258465
ただテンプレイケメンだしてもお腐れは食いつかないよね
4 17/12/26(火)06:25:10 No.474258546
多分最初はネギま2にするつもりじゃなかったんだろうなって
5 17/12/26(火)06:26:00 No.474258569
マガジンの頃は面白く読んでたけど 今はネキま知らない人はとてもじゃないが読めなくなった
6 17/12/26(火)06:26:54 No.474258605
アニメでやった分くらいだとおもしろくないよ
7 17/12/26(火)06:28:14 No.474258645
ラブひなの瀬多さんはお腐れ人気あったと聞く
8 17/12/26(火)06:28:23 No.474258652
キリエちゃんかわいい性交したいだけの作品だよ
9 17/12/26(火)06:29:08 No.474258675
なんか10年以上前の深夜アニメって感じ
10 17/12/26(火)06:31:18 No.474258757
作品のノリが現代に合わせられてない感はすごくある
11 17/12/26(火)06:32:40 No.474258802
いうたらネギまよりノリが古いよね 15年前のガンガン漫画みたいな感じ だが俺は嫌いじゃないぞ
12 17/12/26(火)06:35:06 No.474258880
昔一時代を築いただけあって生み出す全てのノリが古い
13 17/12/26(火)06:36:18 No.474258915
ネギまの続きだから問うのもおかしいんだけど近未来世界観がいるんだかいらないんだか
14 17/12/26(火)06:37:16 No.474258945
>なんか10年以上前の深夜アニメって感じ スレ画のセンスがそんな感じだね
15 17/12/26(火)06:39:08 No.474259007
どひーっ!とかたはは…とは違う生々しい古臭さあるよね 狙ってやってるわけでもないというのがまた
16 17/12/26(火)06:43:25 No.474259155
完全にキリエルートに入ったみたいだからもういいかな…とはなった
17 17/12/26(火)06:55:01 No.474259605
>原作は面白かったりするの? 週刊から飛ばされて後から魔法先生ねぎま!2なんてサブタイトルが付いた漫画が面白いと思いますか?
18 17/12/26(火)07:01:37 No.474259931
今更だけど作品名が格安スマホ感あってなんか嫌だった
19 17/12/26(火)07:07:17 No.474260190
>多分最初はネギま2にするつもりじゃなかったんだろうなって 最初からネギ出してエヴァ出してどう見てもネギま関連作じゃねーか!
20 17/12/26(火)07:07:39 No.474260210
>今更だけど作品名が格安スマホ感あってなんか嫌だった ここにUQユーザー居るけどそこまで接続的に遅く無いぞ
21 17/12/26(火)07:08:26 No.474260254
>週刊から飛ばされて後から魔法先生ねぎま!2なんてサブタイトルが付いた漫画が面白いと思いますか? やっとネギまが最後どうなったかがわかったので俺は好きだね! いや待てよ紅き翼とアリカ様どうなったのかちゃんと説明しろや!
22 17/12/26(火)07:09:46 No.474260320
次世代のキャラがわいわいやってた頃は楽しかったのに前作キャラが全部持っていったせいでな
23 17/12/26(火)07:20:29 No.474260898
これとかそうだけど前作キャラの扱いって本当難しいよな 噛ませしたらしたで叩かれるしあんまり神格化するとそれはそれでこの漫画の主役は誰だよってなるし
24 17/12/26(火)07:23:12 No.474261055
マガジンは一度成功した作者持ち上げすぎるからな
25 17/12/26(火)07:27:45 No.474261335
見てないけどアニメの出来は良くなかったと聞いたから 原作読んだら多少は印象がよくなるかもしれんよ
26 17/12/26(火)07:28:47 No.474261389
アニメの出来が良くないのは赤松の宿命だから
27 17/12/26(火)07:31:05 No.474261512
でもアニメでクラスの皆が出てきたのはちょっと楽しかったよ
28 17/12/26(火)07:31:13 No.474261521
それって原作のできが良くないからなのでは…
29 17/12/26(火)07:33:25 No.474261660
原作から面白くないしこれ
30 17/12/26(火)07:36:16 No.474261816
>どひーっ!とかたはは…とは違う生々しい古臭さあるよね この人のネギ以前の漫画はまさにその どひーっ!たはは…だからな
31 17/12/26(火)07:38:34 No.474261943
白鳥由里が出てきて嬉しかったよ
32 17/12/26(火)07:41:43 No.474262114
どひーたははが生き残るとこうなる感?
33 17/12/26(火)07:44:48 No.474262294
スレ画にいるイケメンたちマジでほとんどいた意味なかった
34 17/12/26(火)07:47:37 No.474262489
男連中普通に今現在で活躍してるよ
35 17/12/26(火)07:47:59 No.474262516
原作で、だった
36 17/12/26(火)07:52:05 No.474262811
>何度見ても後ろの人気出る予定だったイケメンキャラ達が面白い 狙って当てられなかったんやな
37 17/12/26(火)07:53:05 No.474262888
何で今アニメ化した
38 17/12/26(火)07:54:20 No.474262975
いきなりいっぱいキャラ出すのはな…
39 17/12/26(火)07:55:11 No.474263038
アニメは笑えたから良い
40 17/12/26(火)08:00:19 No.474263409
なんというか売れてる乙女ゲーとかこんな感じだしポテンシャルは感じる ただそれなら腐女子向けネギまに割り切った方がよかったんじゃね 俺はおっぱいついてねえキャラが活躍するところは別に見たくないし…
41 17/12/26(火)08:02:26 No.474263574
マガジンで乗ってる頃はキリエ可愛いし好きだったよ
42 17/12/26(火)08:03:41 No.474263660
>マガジンで乗ってる頃はキリエ可愛いし好きだったよ キリエ好きなのに別マガ行ってからのキリエ見てないのか・・・ それは勿体無い
43 17/12/26(火)08:15:03 No.474264543
源五郎と甚兵衛はここ数ヶ月で一気に出番増えたな 残りのメンバーがいつ出てくるのかは知らんが
44 17/12/26(火)08:37:22 No.474266222
男連中はいいからパイセンをもっとリョナる
45 17/12/26(火)08:40:21 No.474266447
光る風を追い越したら
46 17/12/26(火)08:43:41 No.474266701
カタクロノトリガー
47 17/12/26(火)08:48:16 No.474267028
こういう古さを感じるものも一つくらいあってもいいもんだなって意味で楽しんでるし好きだよ 進撃終わったら別マガ買わなくなるだろうからそれまでだけど
48 17/12/26(火)08:49:24 No.474267118
>週刊から飛ばされて後から魔法先生ねぎま!2なんてサブタイトルが付いた漫画が面白いと思いますか? 週間から飛ばされて後から7部付いた漫画が最終的には面白かったし…
49 17/12/26(火)08:51:48 No.474267287
>進撃終わったら別マガ買わなくなるだろうからそれまでだけど それを見越してるから一応の玉として引っ張ったんじゃないかなぁ 終盤らしいし進撃
50 17/12/26(火)08:59:31 No.474267874
後ろの方の人最近活躍したでしょ!?
51 17/12/26(火)09:00:37 No.474267970
カタクロノトリガー