虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/25(月)23:42:07 カイザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/25(月)23:42:07 No.474211164

カイザーシステムいいよね

1 17/12/25(月)23:43:15 No.474211438

ラとカの一文字で全然違うのいいよね…

2 17/12/25(月)23:45:04 No.474211885

カイザーリバースってなんだ…?

3 17/12/25(月)23:45:05 No.474211893

ら…ライザーシステム?

4 17/12/25(月)23:45:33 No.474212005

バ(イ)カイザー

5 17/12/25(月)23:45:39 No.474212034

ライトカイザー(カイザーリバース)

6 17/12/25(月)23:45:40 No.474212037

一瞬バカイザーと空目してしまう

7 17/12/25(月)23:45:40 No.474212038

バカイザー!

8 17/12/25(月)23:46:12 No.474212162

わりと頑張った人!わりと頑張った人! ハイパームテキ相手に最初は粘った!

9 17/12/25(月)23:46:37 No.474212268

バイカイザー変身時のパーフェクト!が好き

10 17/12/25(月)23:46:51 No.474212318

不死身でさえあれば…

11 17/12/25(月)23:47:53 No.474212559

合体前の左右非対称な方がカッコいい

12 17/12/25(月)23:48:01 No.474212602

赤と青のライダー! お前もだろ! とかやってたらラスボスも赤と青だった

13 17/12/25(月)23:48:53 No.474212798

鬼ファンキーだろぉ~?

14 17/12/25(月)23:49:30 No.474212964

ネクロムっぽい顔が好き

15 17/12/25(月)23:49:38 No.474212997

ワニのフルボトルはこれに付くんだっけ?

16 17/12/25(月)23:49:40 No.474213009

ハイパームテキが出てきた時点で逃げて次の機会を待つべきだったよね

17 17/12/25(月)23:49:53 No.474213068

俺合体したほうが好きだった

18 17/12/25(月)23:50:09 No.474213130

オーケン時のひび割れがファンサいい…

19 17/12/25(月)23:50:24 No.474213203

まずハイパームテキを抑えるところから始めなきゃいけないのがクソゲーすぎる… そしてそれを長いことやってた社長が改めてすごすぎる…

20 17/12/25(月)23:50:33 No.474213245

>ハイパームテキが出てきた時点で逃げて次の機会を待つべきだったよね 本人の認識では不死身で勝ち筋はあるから…

21 17/12/25(月)23:51:21 No.474213423

>ワニのフルボトルはこれに付くんだっけ? クロコダイルはギミック付きで単品では

22 17/12/25(月)23:51:46 No.474213537

歯車が良い格好良さ

23 17/12/25(月)23:51:50 No.474213552

正直2対2バトル無しで即合体しちゃったのが不満すぎる 赤カイザーなんてろくに戦ってないし一度も負けてねぇ

24 17/12/25(月)23:52:19 No.474213661

歯車の戦い方凄く良かったなあ

25 17/12/25(月)23:52:56 No.474213810

不死身より強い敵に勝った5人が集まる時点で勝ち目なかったよ...

26 17/12/25(月)23:53:16 No.474213877

>ライトカイザー(カイザーリバース) ライトカイザーだから青い方はレフトカイザーだなと思ってた そもそもライトカイザーじゃなかった

27 17/12/25(月)23:54:02 No.474214086

>本人の認識では不死身で勝ち筋はあるから… いくら殴っても体は無事…だが心まではどうかな!されるだけじゃねぇかなソレ…

28 17/12/25(月)23:54:07 No.474214099

オーケンの今年の大きな思い出になるくらいにはいい役だった

29 17/12/25(月)23:54:07 No.474214103

ライトカイザーじゃ無かったんだ…

30 17/12/25(月)23:54:35 No.474214218

>そしてそれを長いことやってた社長が改めてすごすぎる… だってチートVSチートかつクソゲーVSクソゲーの勝負だったからな…

31 17/12/25(月)23:54:50 No.474214288

龍騎のスーツ使ってる?

32 17/12/25(月)23:54:55 No.474214311

本編にもローグの仲間として出るらしいが

33 17/12/25(月)23:55:25 No.474214417

もともとただの人間であることを思えばめちゃくちゃがんばった方

34 17/12/25(月)23:55:27 No.474214425

不死身程度で無敵に勝てる訳無いだろ!

35 17/12/25(月)23:56:26 No.474214708

オーケンラジオで滅茶苦茶喜んでたな でも「このマスク電飾の裏側が目にあたって痛いんですけお!」とか言っててダメだった 東映その辺あんま配慮しないのかな

36 17/12/25(月)23:56:32 No.474214735

仮にムテキ以外のライダーと戦ったとしても勝てる気しないよね...唯一勝てそうな弦ちゃんでも宇宙に連れてかれそう

37 17/12/25(月)23:56:56 No.474214840

ヒート!トリガー!

38 17/12/25(月)23:57:11 No.474214893

バカはさぁ……劇場版中でもやられすぎじゃない…?

39 17/12/25(月)23:57:17 No.474214926

そういやオーケン死んだのかな

40 17/12/25(月)23:57:17 No.474214928

というか本人がスーツ着てたのかよ

41 17/12/25(月)23:57:36 No.474215007

>ライトカイザーじゃ無かったんだ… ライトカイザーとレフトカイザーでもあった気がする

42 17/12/25(月)23:58:24 No.474215193

>バカはさぁ……劇場版中でもやられすぎじゃない…? バグスター相手はまあ仕方ないとしても ライトカイザーと必殺技ぶつけあってダメージ与えるも自分は変身解除なのが辛い

43 17/12/25(月)23:58:34 No.474215234

>というか本人がスーツ着てたのかよ ビルド世界のオーケンがしてた片目隠しのマスクのことじゃない? 舞台挨拶でも言ってたし

44 17/12/25(月)23:58:41 No.474215258

>オーケンラジオで滅茶苦茶喜んでたな >でも「このマスク電飾の裏側が目にあたって痛いんですけお!」とか言っててダメだった >東映その辺あんま配慮しないのかな メカ戦極凌馬もあのマスクは鼻が潰れて物凄い痛かったとか言ってたな

45 17/12/25(月)23:58:55 No.474215308

>バカはさぁ……劇場版中でもやられすぎじゃない…? ライトカイザーに必殺技出した時はおお!ってなったけど負けた…

46 17/12/25(月)23:58:55 No.474215310

そのマスクか

47 17/12/25(月)23:59:13 No.474215373

弦ちゃん理屈っぽい敵にはめっぽう強いからどうだろう…

48 17/12/25(月)23:59:20 No.474215401

>というか本人がスーツ着てたのかよ いや青い方のオーケン 顔の左半分に仮面付けてたじゃん あの目の部分電飾入ってんだけど裏側が出っ張ってたらしい

49 17/12/25(月)23:59:25 No.474215415

(ポジ種)媒介ザー(メン)

50 17/12/25(月)23:59:32 No.474215447

ぶっちゃけバカは剣捨てようぜ 絶対お前ボクシングスタイルの方があってるよ

51 17/12/26(火)00:00:17 No.474215650

そもそも合体前カイザーに劇中で勝てたのなんてフェニックスロボしかいないだろ

52 17/12/26(火)00:00:41 No.474215747

>ぶっちゃけバカは剣捨てようぜ >絶対お前ボクシングスタイルの方があってるよ クローズチャージで腕につける武器が出るからそれで

53 17/12/26(火)00:01:18 No.474215915

>>本人の認識では不死身で勝ち筋はあるから… >いくら殴っても体は無事…だが心まではどうかな!されるだけじゃねぇかなソレ… いや単体なら五分に殴りあえるので 泥試合で相手の体力切れまで持ち込める

54 17/12/26(火)00:01:24 No.474215941

万丈は正直本編映画合わせて何度変身解除してるんだお前ってくらいやられてる… お願いだからもうちょっと活躍させてあげて

55 17/12/26(火)00:01:27 No.474215951

>バカはさぁ……劇場版中でもやられすぎじゃない…? それでも理由もなく他人を助けずにはいられないライダー達との出会いを通して改めて仮面ライダーとして戦う意味を見出だせてて良かったよ クローズチャージになる前にこういう話やれて良かったと思う

56 17/12/26(火)00:01:58 No.474216118

>そもそも合体前カイザーに劇中で勝てたのなんてフェニックスロボしかいないだろ かっこよかったフェニックスロボだけどあれが北都のボトルだと考えると今後の敵は手強いなぁ…と思わされる

57 17/12/26(火)00:02:10 No.474216168

>そもそも合体前カイザーに劇中で勝てたのなんてフェニックスロボしかいないだろ そう考えるとカイザーシステムめちゃくちゃ強いな…

58 17/12/26(火)00:02:25 No.474216241

まあ本編終了後ライダーが互角に戦う相手と新米の馬鹿がまともにやりあえても微妙だし…

59 17/12/26(火)00:02:48 No.474216335

二回も見たのにカイザーシステムが何で駄目よされたのかイマイチ分かってないのが俺だ

60 17/12/26(火)00:03:16 No.474216473

>ぶっちゃけバカは剣捨てようぜ >絶対お前ボクシングスタイルの方があってるよ 剣どころか防具(ライダーシステム)があることで逆に心に隙ができてるまである

61 17/12/26(火)00:03:22 No.474216505

基本性能はカイザーシステムが上だけど汎用性はライダーシステムが上とかそんなんかな

62 17/12/26(火)00:04:34 No.474216830

>二回も見たのにカイザーシステムが何で駄目よされたのかイマイチ分かってないのが俺だ >続きを読む ビルドみたいに応用力が無いからじゃない?

63 17/12/26(火)00:04:37 No.474216846

エニグマの開発費が降りなかっただけでカイザーシステム自体は最上と葛城の共同研究じゃなかった?

64 17/12/26(火)00:04:40 No.474216855

バカは来週からボクシングスタイルになるっぽいから

65 17/12/26(火)00:05:14 No.474217017

財団Xが健在ならそりゃスピリッツ連載してるWでメモリばら撒かれても何ら不思議じゃないなぁ…

66 17/12/26(火)00:05:49 No.474217199

やっぱりDXショットガンか圧裂弾バズーカが馬鹿には必要なのでは・・・

67 17/12/26(火)00:06:00 No.474217249

オーケンカイザーいい…

68 17/12/26(火)00:06:08 No.474217281

設定が一緒ならビルドは経験値でハザードレベルが上がるけどスチームは成長性が無いシステムだから…

69 17/12/26(火)00:06:44 No.474217451

カイザーはやっぱナイトローグとかの強化かなあ? システムの詳細があれじゃわからん

70 17/12/26(火)00:07:16 No.474217600

>二回も見たのにカイザーシステムが何で駄目よされたのかイマイチ分かってないのが俺だ 平行世界とか普通に考えてバカだろお前ってなるじゃん

71 17/12/26(火)00:08:10 No.474217822

何ていうかアッセンブルボーグ感あるよね

72 17/12/26(火)00:09:51 No.474218322

正直スパークリングくらいなら圧倒できたと思う ムテキはダメだあいつ強すぎる

73 17/12/26(火)00:10:40 No.474218522

スパークリングだって無理だろう攻防一体すぎるぞあの泡

74 17/12/26(火)00:10:55 No.474218599

そういえば本編も流石に劇場版の撮影終わってるだろうしそろそろナイトローグも黒に戻るかな そのまま本編カイザー行きでナイトローグは茶色いままの可能性の方が高そうだけど

75 17/12/26(火)00:11:25 No.474218717

片方は体が壊れて 片方は心が壊れてる感じがすごく良かったです

76 17/12/26(火)00:11:37 No.474218766

冬映画なんて現行補正で中間フォーム=前年最強フォームぐらいの強さでしょ毎年

77 17/12/26(火)00:11:39 No.474218774

>二回も見たのにカイザーシステムが何で駄目よされたのかイマイチ分かってないのが俺だ お前が不死身になれたからって軍事開発として何なんだよ感あるし

78 17/12/26(火)00:12:01 No.474218865

スパークリングはあの泡でワームホール作るとか意味わかんないことしてるからな…

79 17/12/26(火)00:12:20 No.474218938

エニグマを手の形にしちゃったらダメだよ やたら手をつなぎたがるライダーがいるんだから

80 17/12/26(火)00:12:41 No.474219019

>冬映画なんて現行補正で中間フォーム=前年最強フォームぐらいの強さでしょ毎年 ノリがいい奴が強いだけだ

81 17/12/26(火)00:12:53 No.474219067

片割れだけだと限界時間短いしパーフェクトだと何言ってんだお前って感じだったんじゃない

82 17/12/26(火)00:13:04 No.474219108

>片方は体が壊れて >片方は心が壊れてる感じがすごく良かったです 青い方も割と心が…

83 17/12/26(火)00:14:06 No.474219361

>冬映画なんて現行補正で中間フォーム=前年最強フォームぐらいの強さでしょ毎年 おうボス怪人に無傷で通したインフィニティーさんになんか言ったか

84 17/12/26(火)00:15:53 No.474219768

ブラッドオレンジさんそもそもモブCJXにすらボコられてるから…

85 17/12/26(火)00:15:54 No.474219773

アッパー系キチガイと頭脳系キチガイが合体!

86 17/12/26(火)00:16:12 No.474219848

割と落ちついたキチガイに!

87 17/12/26(火)00:16:19 No.474219883

>ブラッドオレンジさんそもそもモブCJXにすらボコられてるから… あれまじで面白すぎる

88 17/12/26(火)00:17:19 No.474220114

主任なんて強さだ…

89 17/12/26(火)00:20:21 No.474220764

ビルドにカイザー出てくるってことは本編にも 割とがっつりオーケンの設定組み込まれてるんかな

90 17/12/26(火)00:21:22 No.474221012

>ビルドにカイザー出てくるってことは本編にも >割とがっつりオーケンの設定組み込まれてるんかな カットされたけどそもそもローグ達のシステムがカイザーの改良なんじゃないっけか

91 17/12/26(火)00:22:30 No.474221258

カイザーシステムってネビュラガスとバグスターウイルスの研究の合の子じゃなかったっけ 本編に出てきていいのかな

92 17/12/26(火)00:26:30 No.474222163

本当に不老不死になってたらサンドバックにされてお前にフィナーレはないされてたと思うから死ねてよかったね

93 17/12/26(火)00:28:17 No.474222549

>本当に不老不死になってたらサンドバックにされてお前にフィナーレはないされてたと思うから死ねてよかったね いや難しいんじゃねえかな ガチ不老不死状態なら割と持久戦にされかねないよ

94 17/12/26(火)00:28:36 No.474222626

カイザーが倒れなきゃエニグマが止まらなかったっぽいし不老不死になったら勝ちだったよ

95 17/12/26(火)00:29:56 No.474222903

su2163152.jpg

96 17/12/26(火)00:31:07 No.474223171

青いほうのオーケンが喋ってるの聞くと やっぱ地声は結構優しい声色なんだなって…

97 17/12/26(火)00:31:21 No.474223232

クソ弱かった

98 17/12/26(火)00:32:05 No.474223390

地球衝突しても耐えられる算段だからなあ

99 17/12/26(火)00:33:51 No.474223853

>su2163152.jpg 内海が使用してたってわざわざ言うのは内海のだけ特別製だったのかな

100 17/12/26(火)00:34:23 No.474224004

>クソ弱かった どこが…?

101 17/12/26(火)00:35:22 No.474224293

滅んだ世界で一人不老不死で生き残ってもリアル火の鳥経験するだけなのに

102 17/12/26(火)00:35:32 No.474224358

>内海が使用してたってわざわざ言うのは内海のだけ特別製だったのかな 単純にこのときはげんとくん正体ばれてるの知らないからじゃない?

103 17/12/26(火)00:36:20 No.474224578

そこを拠点にしてまた別の並行世界に暴れに行くつもりっぽかったな

104 17/12/26(火)00:36:26 No.474224617

>どこが…? 合体した後ボコられまくりだったじゃん

105 17/12/26(火)00:36:36 No.474224663

まずハイパームテキと殴り合いが成立する時点で 超強いよ!

106 17/12/26(火)00:37:29 No.474224916

>>どこが…? >合体した後ボコられまくりだったじゃん 劣勢になったのはハイパームテキとスパークリングが揃った時からであって 普通のエグゼイドとビルドは圧倒してたしハイパームテキが来てからも五分の殴り合いはしてたよ

107 17/12/26(火)00:37:33 No.474224929

>滅んだ世界で一人不老不死で生き残ってもリアル火の鳥経験するだけなのに いやまた別の世界にいくんでしょ

108 17/12/26(火)00:37:37 No.474224946

>滅んだ世界で一人不老不死で生き残ってもリアル火の鳥経験するだけなのに エグゼイド側の世界観では未だに太陽でフェニックス燃え続けてると思うと笑える

109 17/12/26(火)00:37:52 No.474225016

ロケットパンチの上で戦うのは足場的に辛いよな

110 17/12/26(火)00:38:10 No.474225098

>まずハイパームテキと殴り合いが成立する時点で >超強いよ! でもテレビシリーズのボスはムテキ相手に色々やらかしてたし…

111 17/12/26(火)00:38:34 No.474225221

弱いやつがあんなドラゴンボールみたいな戦闘ができるか!

112 17/12/26(火)00:38:39 No.474225247

ムテキって何?

113 17/12/26(火)00:38:40 No.474225251

なんかスパークリングとハイパームテキの連携の印象が強すぎて 他の戦闘部分忘れてない?

114 17/12/26(火)00:39:12 No.474225402

両方とも瞬間移動系なので連携がすげえ

115 17/12/26(火)00:40:41 No.474225795

>なんかスパークリングとハイパームテキの連携の印象が強すぎて >他の戦闘部分忘れてない? 映画特別フォームならともかく 普通の最強フォーム×2だったし 時間経過とともに弱ってたからなあ…

↑Top